ブログ記事27,066件
GWどう過ごされていますか?なかなかブログに来れなくて、忙しいというか、仕事も、ボチボチしてまして。実家の近くを通るので少し寄りました。何でも値上げですよね。Youtube観てると、また値上げと煽られますが、ランちゃん&モモちゃん仲良しそうそう前に、意味不明な文になった時ありましたが花のラベルが載せれなくて、ログアウトにもなるし特許とかの関係↑明日のドラマ楽しみ😊そして、11日の16時には、早く起きた朝はのスペシャルがありますよ。久しぶりに三人を観ます貴理子さんは、何かの
5/3(土)平塚市役所の裏手にあるコーナンにいきました。目的は、寄せ植えに使うセダム類があれば買いたい。でも内心「姫秋麗」様が入荷してないかな〜と淡い期待もありました。姫秋麗が多肉さんでいちばん好きなのに、なかなかショップで出会えない。タイミングが悪いのかもしれませんが。他のショップでは普通に買えるのでしょうか。一応姫秋麗に出会った時のために、持ち帰り用の大きなタッパーを持って行きました←オバサンの苦肉の策平塚駅北口から田村車庫行きに乗り、コンフォール平塚?バス停下車。久しぶりの
この続きです!毎回、文字制限で書けなくてパープルヘイズさんに似ているセダムでダシフィルムさんがいます。そもそも、パープルヘイズは、ダシフィルムリファレンスとか大型姫星美人とか名前がいっぱいあるよね!名前からしてダシフィルムと、ダシフィルムリファレンス(パープルヘイズ)が似てるのは当たり前なんだろうね!個人的な体感としてダシフィルムさんはパープルヘイズよりも強いです!もう1年近く、コンクリートの割れた隙間にいます!全ての四季をこの場所で経験済みだと思うズームパープ
どもaoです暑いねー。熱中症注意⚠️水分補給しとけばならない!って言う人、要注意。熱中症は自律神経の機能不全で発汗が上手くできなくなり、体温調節ができなくなるから怖いのだ。いくら水飲んでも汗が出ないんだからそりゃ悪化するわな。しんどそうな人の「大丈夫。」が一番やばい。本人もわからんウチに重症化するんですよね。寝不足注意ですぞ。さて、今日も植え替え。コレ。5号鉢のオテロイの白鯨。もっとでっかくすっぞ!狩ったの2021年の3月だから、4年目突入。一度胴切りしたから、少し成長は遅
セダム属斑入りパリダムSedumvariegatedpallidum2017.5斑入りは色合いがパリダムより薄くパステル調先祖返りしないでねメインはCouCouのトマト缶に入れて♫(この缶、直径12㎝あるよ!)ほかは地植えとビニールポットにいれてます3年後冬の姿がコレ2020.2まだまだ元気にしてます普通のパリダムは赤く紅葉するのに斑入りは優しい色のまま少しオレンジがかってますセダムミルキーウェイにも似てるけどミルキーウェイは早めに先祖返りして
こんにちは、まりもです今日は晴れ庭に出て多肉事をがんばりました新しく狩った苗たちの葉挿しを取ったり、植え替えたりと忙しくしていたらあっという間に夕方になっちゃったやることはまだまだたくさんあるのです。。さて、先日のブログ↓『フェルム・ド・ノエルvol.28〜クリスマス〜で狩っ多肉♪』こんにちは、まりもです今日は晴れ……だけど、さむーーーいいよいよ冬って感じしますねさて、昨日のブログ↓『フェルム・ド・ノエルvol.28〜クリスマス〜inイバ…ameblo.jpで少し書いたのですが、フ
動植物達にとって、活動的な季節になりました☘️そこで、庭の動植物の現在の状態を紹介します🌼紅葉も新芽が吹き終わり、本葉になりました。この紅葉は、新芽から既に6回剪定をしています。玄関前のアプローチアガベ、ユッカ、多肉等このエリアは完成しました。あと数年で、迫力が出て来ると思います。立石の後ろには、ココスヤシが植えてあります🌴まだ、1メートルくらい。リップルファクトやマスターリップルのアガベの主役達も元気に新芽が展開を始めました。こちらは残してある日本庭園の部
*こんにちはまゆまるです*懸命に歩いたり、自転車をこぐと汗ばんだり春ですね*まゆまるのベランダ多肉*#86みどり牡丹(ニクサーナ)エケベリア属みどり牡丹名前もかわいいです。お迎えしたのが、確かメルカリでおまけについてたちっこい苗でした。2㎝くらい。一番左が多分そうだと思います。2021年2月ちょうど2年が経ちました。この時は小さい苗なの
こんにちは、lemonですGWはゆっくり過ごしました今年の春は猫さんのことでずっと気持ちが落ち着かなくて、大事に育てていた多肉植物のこともほったらかしで。。最近やっといろいろ落ち着いてきたので、GWはガーデニングを楽しみましたよ可愛い植木鉢買ったから、寄せ植え作り友達がまた多肉を分けてくれたから、それ+冬に買ったお得なカット多肉が育ってきたからその子達を一緒に植えてみたこのあともうちょっと手直ししたもう一つ寄せ植えGW前半にお気に入りの園芸店で多肉狩りしてきて、寄せ植えハンギング
これから多肉スタートする方へ向けたシリーズです。何を買おうかなと思ってる人参考にしてね!まだ初心者だからこそ、わかることをお伝えしまーすゴールデンカーペットとにかくめちゃくちゃ増えます!最高たった1カケラから、こんな風に固まって群生します。触ると結構硬く塊のようです。お庭ある人なら、グランドカバーになるし、塊みたいに群生してくれるし、背も低いから邪魔になりませーん。難易度1です。増やし方は、カットして丁寧に土に挿してもいいし、ハンバーグの玉ねぎより少し大きめな
先日、多肉の水やりをした後、換気をしっかりしていなかったので、いくつかの鉢の土に白カビが発生した。こんなこと初めてだカビは全て取り除き、念の為新しい土も使ったが、2つの多肉がやられてしまいご臨終·····枯れたのは桜飴と夢芙蓉これとこれ幸いにも桜飴だけは先に迎えており別の鉢で成長している。どちらも2月にオマケで頂いたものなので、最初からベストコンディションではなかったため、体力がなかったのかも。一緒に寄せ植えしていたピンクモンローは、他のより大きめなので、またお一人様に戻した。
*こんにちはまゆまるです*今日の昼間娘がリビングでいびきグースカかきながら昼寝をしていました。そんな姿を見ていると私も眠たくなってこ一時間程寝てしまいました。私もうるさくない程度のいびきをかいてたそうです週末の多肉事冬の間ぎゅっと縮こまってた七福神暖かくなってすぐに成長スイッチオンはいりました子株もどんどん大きくなりました。七福神は少し夏の蒸れに弱いと聞きました。子株外しや胴切りなどは
秋まであと5日です!先日、切った紫日傘を挿しました。やっぱ伸びた子は、カットして挿し直すと可愛いなぁ💕たくさん出来たよ乙女心綴化こうみると、そんなに状態わるくない気がするけど、横から見たらやり直したい😂それか脱毛したいw初心者の頃は、何がなんでも根っこアリで植え付けたかったけど今は、すっかり【リセットしたい派】になりました。これを根っこ切って新しい根っこを出してもらう方が早いし、その後の状態もよくなるよね!で、増やしたいなと思ったからこの状態をさらに
こどもの日起立性調節障害のるったんがまだ夢の中で、お出かけできないので、冬の間、移動できる棚に置いていた多肉植物たちを南向きの日当たりいい棚に移動しました梅雨の季節になったらまた移動させるけど、それまではここで日向ぼっこさせようと思います
もう春なので水やり回数も少しずつ増え、時間を作ってはひたすら植え替え作業今回は多肉植物セダム乙女心の植え替え多肉育てる歴の長い人には常識だと思いますが、多肉植物には種類によって葉挿しの成功率という葉から発芽発根して無事大きくなる割合が種類によって異なります。もちろん環境にもよりますが。。その中で乙女心は発芽率が悪いという事実があり、実際昔葉挿しを育ててみましたがほとんど芽が出ませんでした。なので、私はセダム乙女心はカットして増やすようにしています。
グラプトベリア属オリビアGraptoveria‘Olivia’2023.6艶のある緑の葉葉先のとんがりが赤くなる小ぶりで群生しやすいダイソー多肉のオリビア『100均多肉の成長』こんにちは今年に入り購入していたダイソーの多肉植物たち『意外と売れてる(꒪ꇴ꒪ダイソーの多肉植物アソート』こんにちは寒い日が続きますねぇ🍃新型コロナも爆…ameblo.jp黒ビニールポットに入れたまま放置した結果めちゃくちゃ群生しました(これでも幾つかとって独り立ちさせてます)葉は小
こんばんはいつも訪問、いいね、コメントありがとうございますこんなに痩せる努力もせず調子崩しまくりの直後に健診こわー運良く咳もとまり風邪症状改善おかげさまで健診受けれました風邪症状や発熱がある方は日にち改めないといけなかったみたいよ元々発熱はなかったんだけどねうんうん体重も腹囲も去年より増えてるそうでしょそうでしょでも自分が思っていたよりは多少の増え方で体調崩してる間に少しやつれたらしい僅かに増えてるけど問題ないわねと血圧は今まで時々高いこともあったけどめっ
今日もコタツから出られないでいます。チョロっとだけ自宅ハウスの様子を見に行ったくらい。私の部屋から1秒で行ける楽園。…だけど、それすら腰が重い。植物育成ライトタイマーLED植物育成灯観葉植物多肉植物4灯式フルスペクトル5階段調光104LED育成ランプ3色モード室内栽培ライト水耕栽培ランプ360°調節可能光補足日照不足解消植物成長を促進クリップ式母の日父の日楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
P10倍【2個セット】植物育成ライトLEDタイマー植物育成LED観葉植物育成ライト多肉植物育成トフルスペクトル5階段調光168LEDランプ太陽光赤と青4ヘッド付き室内栽培ライト水耕栽培ランプ光補足日照不足解消植物成長を促進クリスマス楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}自宅温室を眺めた後は、大温室に移動して植え替え開始です。もうかなり植え替えたはずなのに、温室の棚が一部しか動いてない…。終わりが見えない…。私が昔実生した『白色旋回』。
今日の作業は今が1番可愛い色のプロリフェラ丼をカットします✂️絶頂期に解散するバンドくらい1番可愛い時期にカットします!上から見た図ピンクピンクピンク色が可愛い理由根詰まりあと、プロリフェラの場合茎が限界な場合がアルアルだよね今回は、根詰まり➕茎が限界なので、カットすることにしました。1番可愛い時期なので、多肉始めたばかりの方は、保険株もないかもだから急がずに春になるまで愛でても良いと思います💕早速、カットしていきますほら、一見、綺麗でも、中は古くなった茎ば
う~ん紅葉がまぶしい桜子交配は色が褪めてきましたがこれから染まり出す交配もたくさんあっていやはや、良い季節ですしかし、空気は爽やかだけども陽射しはかなり強いのでお焦げリスクも上昇中。ぐちゃあ早く、遮光せにゃなぁボロボロになった寒冷紗を捨てたみたいで数が足りん足りない分は園芸支柱に寒冷紗を縫い付ける作業せんと。うわー!!めんどいよー!!でも焦がすの嫌だから早めにやらないとそれでもすぐにやらない辺り(フラグ)は桃太郎✕ロメオ急にロメオの色が出てきましたこれ大きく
エケベリア属ラズベリーアイスEcheveria'RaspberryIce'【∅8cm】2023.2ダイソー産ラズベリーアイス『ダイソー多肉であるんかい(;゚Д゚)!』先日購入したのに…ラブリーローズダイソー多肉であるやん真ん中のこの子名前ないけどラブリーローズに違いない左はブルーエルフっぽい。右はラズベリーアイスの名前あり…ameblo.jpエレガント系の形でコロンとぎゅっがかわいい直径∅8cmまで成長只今紅葉してラズベリー色に変身中この可愛い色に萌えーっ花芽
こんばんはママンです✨まだ6月なのに…。なんだか例年よりも暑く感じる今日この頃です💦一生懸命朝からドライヤーをかけて、前髪を真っ直ぐにブローしても、汗で直ぐにウネってしまいます💧朝の努力って、ほんと無駄なんですよね💦だからと言って身だしなみは、まだ気にしていたいお年頃です。ですが、年々とズボラになってきているのも💦また事実💧真っ直ぐのストレートヘアーだったらいいのにな💕なんてストレートヘアに憧れてしまいます。日曜日も暑かったので💦少し涼しくなる時
おはようございますいや、もうほんと毎日暑いですね私が住んでいるところより暑い地域は沢山ありますがそれでもやっぱり暑いです基本、外仕事なので外で仕事をすることも多く外の暑さと、室内との気温差でも冷房なかったら死ぬ…紫外線に当たり続けることもやはり疲労になるのでしょうね帰宅後はゆっくりすることもなくとにかくすぐにご飯食べてお風呂入って22時半頃には布団へ入るのですが朝がほんと起きれない気持ち的には5時頃起きて朝活したいのですが朝のダルさ半端なくこの猛暑で確
こんにちは前回の記事↓『狩っ多肉!【鶴仙園】さん』こんにちは今日は旦那に息子の子守りをお願いして、その間に水やりなど多肉のお世話ができました……………が、子守りというものが出来ない旦那すぐに限界になって、まだ…ameblo.jpの続きで、次に向かったのは埼玉県川越市にある【沼田園芸】さん何棟もハウスが並び、花や野菜の苗がたくさん置いてありましたメイン??のハウスの入り口には、大きな七福神の寄せ植えが多肉コーナーは普及種を中心にズラリと並んでいます錦玉園さんの苗や、ダドレアなどもあり
プレステラ深鉢黒(ブラック)120スリット入りプラ鉢100個楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}大温室撤退に向けた地植え株を鉢上げする話の続きです。フォークィエリア・ファッシキュラータを、大きな鉢に植え込んで急成長させている実験中の鉢。だいぶ太くなりましたが、まだまだコーデックス化が始まってないですね。これも時間切れで小さな鉢に植え替える予定です。あっ!こんなところにあったのか!サイカス・チャマオエンシス!これはタイに行った時に大株を見ましたが、幹がト
おはようございますおかん昨日は夜勤明けでした昨日しかする時なくて給料前の師長業務夜勤中にはそんな時間もなくてさいつもの残業やらあれこれ3部署分のチェックをして帰りました帰る頃には日差しが強くて針子ちゃんとミナミヌマエビちゃんが心配でさドキドキ(◎-◎;)!!夜中にみんなのお世話していたら朝がきました眠たくて仕方ないゾウリムシのおかげ•*¨*•.¸♬︎ミナミヌマエビも増やしたよこちらは大きくなった針子ちゃんを移す予定その前にミナミヌマエビを先日投入なんと抱卵個体がい
昨年お休み頂いておりました福井県総合グリーンセンターでの多肉植物の寄せ植え教室今年からまた再開させて頂きます!開催月は4.5.6.10.11.12月月に1回定員は各回10名様の予定です!4月13日(日)午前の部:AM10:00~午後の部:PM13:30~多肉植物のハコニワ作り多肉植物とセダムを使って小さなお庭を作ります一部苗は選んでいただけます定員:各回10名様参加費:3,300円Taxin会場:福井県総合グリーンセンター緑と花の相談所福井
今朝からお尻の根っこ?を引き抜き作業に苦労しております💦『お尻に‥!?もーダメ離れません』何にもしない予定の連休2日目日曜日んー曇りだなー天気よくないとなんかねーやる気がでないそんな日はイケメン鑑賞❣️「ちんじやがあらわれた」の検索結果…ameblo.jp油断すると❗️すぐまたTVの前の特等席に根を張りそーでもう午前中2時間韓流ドラマ観ちゃった‥なので特等席はニャンズに譲りキッパリ❗️朝からずーっと放ったらかしにしていて枯れてしまったりなんと!ミント
我が家の狭ーいベランダが緑一杯になってきて気持ち良いワンちゃんです天気が良かった翌日の朝は水やりが出来てるおかげかな〜〜ビバ!プー太郎枯らせてしまうことも多々ありますが緑のある生活が好きなんで枯らさないように頑張ってます何が緊急事態かと言いますとこの子⬇️よーく見ると葉に小さな葉が無数に花びらのようについてきましたコレは花が咲くのかしらん???この子は茨城のお寺で無料でもらってきた子なのです。花が咲いたらご利益ありで願いが叶わないかな〜叶うと良いな〜どうか叶えたま