ブログ記事2,466件
夫は2019年2月末、人工呼吸器装着の身体となって退院しました。今年の5月末から機種がフィリップスのEVOに変わりましたがそれまではずっと同社のトリロジー100を使用していました。どちらも喉元から呼吸器までの回路は同じです。回路交換のやり方は、夫が入院中に臨床工学技士さんより教えていただきました。それでも在宅療養になって初めての交換はかなり緊張しました。保存していた画像を見て、何回かシュミレーションした後、ドキドキしながら交換した記憶があります。退院してから、いつの間にか4年5か
診断されてから、鍼治療は続けてる場所は変わったが今は兵庫県まで週2日とお❕43歳4人男子(22.19.15.11歳)+犬1匹の母です2021.07月~痛み歩きにくい体幹不自由など色々な病院いくが原因不明2023.08月パーキンソン病と診断薬も効かない良くならない2023.12月多系統萎縮症疑い12月末検査入院しました結果は半々?意味不明何しに入院したの?1月再検査しました結果2月2日多系統萎縮症と診断3月22日甲状腺の検査状腺穿刺吸引細胞診しまし
ついに念願のヘアカットの予約をしました✨✨今まで利用していた方が施設の予約が入ると予約をドタキャンされるようになり、延期していたヘアカット。1度私がヘアカットしたのですが、素人なので量を減らすなどできず、、あちこち問い合わせをしてみるものの忙しいのか返信来ないなどが続いていましたなので、色々調べまくってたどり着いたヘアカットサービス。役所に話をしに行って申請書をもらい、1ヶ月弱かかりましたが今週カットしてもらえることになりました実は先日私が母のカラーをしました🩷ヘアカット、カラーを