ブログ記事22,078件
今日の午後、用事で外出したら、「なんか肌寒い」って感じました。スマホで確認したら気温は27℃。猛暑に慣れ過ぎ?27℃だと涼しすぎると感じる身体になってしまいました。さて。猛暑過ぎるとあんまり蚊に刺されたりしない、という情報が。真偽はともかく、外の植物が多いところに出かけるときは虫よけは必須ですね。ママフィーしっかり虫よけクリーム25g¥495/翠松堂製薬※60g\1,100もありこれ、長時間虫を寄せつけない、赤ちゃんから大人まで使える虫よけクリ
現在、通っている保育園の話になります息子は、2歳児クラスまでの小規模保育園だったため、転園をしています。転園後、子どもの保育園行きたくない!!が激しいです。ようやく少し落ち着いてきたので保育園選びで確認しておけばと後悔したことを含めて書こうと思います私たち夫婦が選んだ保育園は外遊びに力を入れている保育園で、外遊びや泥遊びがたくさんできる子どもたちがイキイキとしていて笑顔国の基準よりも多い先生食育に力を入れている素晴らしい保育園ですしかし!「保育園行かない」「お母
週末は久しぶりに公園へ最近暑すぎて外に全然でてなくて、クーラーのきいた部屋で過ごしてたけど、ちょっと曇りぎみだったので、チャンス❗と思って、少し離れたところの大きめの公園へ。早起きして、簡単だけど、お弁当つくって行って来ました~曇りぎみではあったけど、湿度高くてめちゃくちゃ暑かったわでも、お天気すぎなくてちょうどいい感じだったので、思ってたよりも結構人が来てました。外遊び道具を持参してたので、メインの遊具からちょっと離れたところで、ゆるゆる遊びました。子どもは、初めての公園いるだけで楽
30代転勤族ママです。同じく30代夫と2歳の娘がいます詳しい自己紹介はこちら→はじめまして!2021年春頃のお話です。保育園へ入園して、半年ほど経ちました秋が過ぎ、冬が過ぎ、春になりましたそこで気付いたこと。冬の間いっっかいも外遊びがなかった3月中旬まで。いや、わかるんですよ。1-2月は雪も降るし。0歳の子だっているし。でもまだ雪も降り始めていない頃から、もう外には連れ出してくれなくて。ここの保育園は狭いから一日中、室内はかわいそうだなぁと思ってしまったたぶん6
「杏ちゃん」久しぶりに公園へ鉄棒の一番小さいところに走って行って自分でぶら下がった指も短いし手のひらも小さいから自分の身体を支えられないんじゃないかと思ってたけどそんな事なかった滑り台も結構高い階段を一人で登って滑れた家ではなぜか足をテレビ台にのせてYouTube観てるなぜこんな格好なのかよく分からないけどこの体勢が楽なのかな家族みんなで頑張ろっと
こんにちは、はぐれ鰯です。いつもブログを見て下さりありがとうございます(^^)イイネやコメントもありがとうございます。励みになります!前回の続き。教室遊びからおやつを経て、園庭での外遊びを見学することになりました。(前回記事はこちら→保育参観①)ちぃはお気に入りのアスレチックで繰り返し遊んで、ご機嫌でした。そんな様子を室内から微笑ましく眺めていたのですが、この後先生からあるサプライズがーーーー・・・《外遊び編~母の誤算とマイペース息子》少し自分の話が入るのですが、去年適当な服
初めまして♪アラフォー主婦のmin(みん)です◡̈7歳女の子、4歳男の子のmama。cocaが好きです。無印良品、しまむらもよく行きます!こちらのブログではより詳しくファッションや美容を紹介していますのでご覧くださいねみんせんす|minsense-blog.comInstagramではコーディネート紹介しているので、Instagram、Twitter、StyleHintも合わせてご覧頂けると嬉しいです♡Instagram@mnmaaaa_3457Twitter
こんにちはtoiro川崎です雲一つない青空が見れる日が増えましたね第二教室では元気に外遊び今回はみんなでドッヂボールをしました当たったら相手のチームに入るアメリカンドッヂボールみんないろんな方法でボールを投げたり避けたりして楽しめましたまだまだ夏は続くので熱中症にはじゅうぶん気をつけて色々な遊びをしていきたいtoiro川崎でした※顔が写っている児童に関しましては保護者の方より許可をいただいております。🐾放課後デイサービスtoiro🐾随時体
お久しぶりです、もずこです最近は殺人級の猛暑に負けそうになりながらも、近所の木陰が多い公園やじゃぶじゃぶ池のある公園で外遊びがんばってます…最高気温38度の日でも意外と木陰が多い公園は風が吹くと涼しさを感じるときもあったりして、なんとか遊べてます。ネッククーラー買っておいて本当によかった…2022新作28℃キープネッククーラー熱中症対策グッズひんやり28℃キープスマートエコアイス抗菌めちゃクール[全40種類/SML][MCNB]熱中症対策暑さ対策グッズ首冷却
この投稿をInstagramで見るこがねい子ども遊パーク(@koganei_yupark)がシェアした投稿
こんにちは、安田ふくこです。今日のブログの前に長男ハル(小4)のゲームの件の後日談を少し。夕食の準備と、ゲームの時間についてここ5日間くらいお互いに残り時間に注意して「あと何分くらいで終わるか」を伝え合い少しズレがあることもあるけど言い争いにならずにご飯の時間を迎えることが出来ています。また戻ってしまうこともあるだろうけど…今のところ、私もハルも「ちゃんと終われたね!」とか「ごめん、時間分かってたのにちょっと遅くなって。」とか(数分待つなどはありましたがその
Yahooショッピングの日替わりクーポンが、暑さ対策なのですよ!しかも25%オフ!!ボディペーパー買おうかなと思ったら、売上ランキングを見て思い出しました。今流行りの、アイスネックバンドが気になりまくっていたことに!買う気満々だったのですが即納できるショップがなくて、なんだかんだ忘れ去っていました。今なら即納できるショップあるみたいですね。ならば今こそポチるタイミングでは!?というわけで、私が見た時点のランキング一位のお店で購入してみました。楽天だとこのショップかな?\在庫あ
CutBoothDECO(カットブースデコ)オーナー渡部健二です(わたなべけんじ)5歳若返りボブでお客さんの楽しい毎日のキッカケを作るお手伝いをしておりますワタナベ担当希望のお客さんはご予約の時指名下さいね定休日、店舗情報ホームページはこちらをクリック!ご予約のお電話は023-623-3928激アツじゃないけど暑い。。。暑いのでプール。。。天童のプールに行こうとおもったら平日やってないみたいでジャバへお客さんからの前情報で土日は早めにいかないと
昨日のブログで今日は長男が義理実家にお泊りに行くと伝えましたが、予定が変更して1日延びました長男昨日、自由人D君からゲームの通信中に、「明日1時から僕の家で遊ぼう♪」と誘われていたので、今日水筒とオヤツを持たせて行かせました。自由人D君についてはこちら↓↓『自由過ぎる友達に一喝』昨日の夕方、最近よく来る長男のクラスメイトのD君という男の子が遊びに来ました。D君、人懐こくて愛想もよく可愛い子なのですが、自由すぎるので度々母ちゃんキレてま…ameblo.jpそしたら長男がすぐ帰って
一度も行ったことなかったけど気になって行ってみた。西武ライオンズ夏祭り彼は今プロスピにハマっているので、球場は嫌がらなかった。笑西武球場何年ぶり〜の訪問。昔はユネスコ村っていう恐竜博物館あって、そこが大好きで良く来たんだけど…子供にも見せてあげたかったなぁなんて思い出したりしながら、、、屋台みたいなのも何件か出ててゲーム5回件購入して、わなげやらなんやら子供はやっておりました。行く前にラーメン食べたもんだからお腹いっぱいで、グルメは食べれず…それにしても暑くて暑くて…日
ご訪問ありがとうございます8/5(金)曇り☁️22~25℃にゃんとも涼しい✨きのうは、窓を開けて寝ると寒いぐらいでした😅仕事の帰り道も、雨にあたり体が冷え💧シャワー後も寒い((⛄))(笑)唯一良かったことが、外遊びが、程よい感じで心地よく遊べたことです😅外作業をしている人も過ごしやすかったことと思います😉こんな夏日、ありですね😉昨日は、プロジェクターデビューをしました☺️なんのこっちゃ?ですが😅食休みに観る、DVDシアターのセッティングを一人で初めてやり
三連休でキャンプへ行ってきましたゴールデンウィーク以来です。自然の中で、とても癒されました。やはり外遊び最高です。長袖、長ズボンで過ごして、虫対策したはずなのに、息子は顔に虫さされができました。いつも虫に好かれるので仕方ないですね。土日に子どもの予定が入るようになって、前のように頻繁には行けなくなりました。下の子もいるので、もっと連れて行ってあげたいなぁと思います。今回、キャンプ場まで行く間、先日購入した七田ソングをかけて行きました。これで覚えられるのかなぁと思っていたら、さす
こんばんは訪問ありがとうございます9/4.5今年20回目のCamp公認ブロガー制度利用3回目城里町ふれあいの里です。ここに来るときいつも雨予報なんだけどなので、前回ここに来た時と同じ雨仕様の設営に、必要最低限のギア出しで。到着時はだいぶ降ってたけど少し待ったら止んだので急いで設営っ!dodのワンポールMと、いつかのタープ。キッチンは出さず(ここに来るとたいして料理しないので)インナー内は、WAQのマットとシュラフのみ!設営終わったら、いつものピザ焼き体験へ今
昨日の投稿読み返すとちょっとネガティブだった、かな。迷い迷いの日々。毎日イロイロ。超ストロング母ちゃんになりたいものだと思いますソダネー今日は2日ぶりに保育園へ行きました離れる時は泣きべそな娘ですが、お友達と遊ぶと元気娘になるそうです。家にいるとTVが多くなりゴロゴロも多くて思うようにできないもどかしさがそうさせるのかもしれないけれど保育園に行ける元気があってお友達とも楽しそうに遊ぶのならできるだけ登園させたいなとは思っています。保育園側も同じ考えでいてくださる理解の
皆様いかがおすごしでしょうか?猛暑続きで毎日ぐったりとしていたので、昨日から少し気温が下がり気持ち的にはホッとしています。大雨で大変なニュースが流れていますが、被害に遭われた方大変だと思います。どうぞ負けないでください。いわき市でも数年前に大雨の被害があり、お友達の家が被害に遭いました。4日間連続で片付けのボランティアで伺いましたが、泥の片付けは予想以上の体力が必要で、本当に大変なんだという経験をしました。週末から暑さも戻るようなので、本当に心配ですね。ここ数日ずっと悩みに悩
こんにちは、きなこもちです!このブログでは7歳の娘・もちこと4歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。***もちたろのトイトレ卒業に沢山のお祝いのコメントありがとうございました(´∀`)♡シリーズ通して何名からか『夜のオムツはどうですか?』と言う質問を頂いていたので、番外編としてまた書いてみようかと思います!!なかなか外れないと焦りますけど、個人差が大きいので保健師からの指導で『トイレトレーニングは就学までを目標に取り組む
夏休み始まりました娘あまりの暑さで外遊びもできないし私が仕事に行っている間はお留守番だし(旦那は在宅ワークですが、別部屋にずっとこもっている)習い事以外では一日の殆どの時間を家で過ごしていますお勉強や夏休みの宿題もあるけど時間がとにかくあるんです娘は中学受験はしないのでお勉強時間もほどほどだしそこで娘の強い!希望でビリー手作りドールハウスをアマゾンでポチッとビリー手作りドールハウスキット懐かしの市場キット菓子パン屋8665Ama
本日もお越しくださりありがとうございます。身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズ&人差し指22号サイズの私です。本日の雨の日コーデストライプシャツ(フレームワーク)ニットスカート(プラステ)レインブーツ(JWアンダーソン)やっと雨の日デビューです。上半身の大きさをバッグで縛って落ち着かせます。今日は雷が明け方にすごくて、目が覚めました。そこから、起きていたんですが、豪雨になったり、小雨になったりです。今年の秋冬物はジョッキーブーツが出るようです。
6/9日生まれのクロちゃん元気に大好きな外遊び突入・・兄妹犬達もそれぞれ巣立っていき、チョッピリ寂しい一人遊びですが、小枝を加えたり・創意工夫しながら楽しいひと時を過ごしていまー-す。生後33日目のクロちゃん・外でチョロチョロ開始だネ❤カワ(・∀・)イイ!!(^ω^)・・・お母さんと一緒に初めて外に出たね(^ω^)・・・目もあいてケージ内をチョロチョロ開始したね生後二日目・一心不乱にオッパイを吸っています。兄弟であっても生きていく上では過酷な競争です.より沢山ミルクが出
咳も落ち着いてきたので人がいるところを避けお外へでも毎日暑くて暑くて日陰があるところを探してます広い公園で松ぼっくりを見つけた2人。もっと遊ばせたいけど外遊びは1時間が限界ですね。鼻水も止まってきたから水遊びも再開しようかなそしてまた図書館へ今回はこちらを借りました!前回ヒットしたみえた!シリーズの恐竜も!買おうと思って本屋さんに行ったけど息子が選んだこっちの絵本を購入。ストーリーも絵も可愛いちょうど絵本ミュージアムの企画にもなっているみたいです夏休みの間に絵
春は気候が良いので積極的に外遊びをします庭で遊んでいましたが、はあちゃんの手が空いたので、今日は新たな公園へ行くことに初めての場所は大人の手が複数確保できるときじゃないと行けないので。この公園は近所ですが、大型遊具の段差が大きかったりするので今までは行ったことがありませんでした☝️なかなか良いロケーション大きい遊具にワクワク😃💕もう梯子ものぼれます🎵楽しく探検階段の先には何があるんだろう✨長いすべり台楽しかった筒のすべり台は落ちないから安心画像では分かりにくいけど、丘になっ
おはようございます!るかせんです2022年度の夏休みがスタートしました!/ヤッター!!\毎日子どもたちは噴水に遊びに行ったり、一輪車の練習をしたりしながら、とっても元気に過ごしていますお部屋の中では組体操してみたり、シルバニアのお人形が人気ですトカゲちゃんのお世話もしました!公園にごはんを捕まえに行きました夏休みのイベントとして、学年ごとにスシローにお昼ご飯を食べに行くことにしました初日は6年生!しっかりマスク会食をしながら、「おいしいね」と
今日の晩ご飯は🟡鳥の照り焼き(500円)🟡きゅうりの漬物(80円)トマト(50円)🟡味噌汁(80円)つまみはこれ旨辛で最高だったビール初めて飲んだ感想は、、、ジョッキ気分で楽しめましたでも普通のアサヒスーパードライでいいかな笑お昼に公園に行き、めちゃめちゃ疲れたードッチボールにおにごっこに野球にアラサーの身体はボロボロです3歳児の次男お昼寝せずに走り回ってボール追いかけ回してきゃーきゃーいいながら遊んでました引っ越して公園にいく回数も減ってしまい(団地の時は騒音気
年中になる娘、お友だちが全然出来ず、いつも先生と遊んでいるそうです。お友だちができないからなのか?わたしがつい、誰と遊んだの?誰かとお話した?と聞いてしまうのがプレッシャーで嫌なのか?幼稚園行きたがりません。。どうフォローしてあげたらいいんでしょうか、、、ど~も~でっかいおっさんです。おっさんとこの四男も『保育園どう?』って聞いたら必ずこんな感じで答えます。
こんばんはータイトルね…笑月曜日↓8月に入ったので、お庭のプール開きしました!火曜日↓伊勢までサッカーの試合でした暑かったー。午後からは水族館行ったりちょっと散歩してきました。水曜日↓カタワレとゆー君が探検にでかけて?魚をゲットして帰宅。木曜日↓私の体調不良により引きこもり(女の子)まぁ、天気も雨降ったり止んだりしてたから結局は外遊びできなかったんだけど。家遊びいっぱいやった。この本、おもしろかった↓そんな月〜木曜日の我が家でした。明日はちょっとお出かけできるかな