ブログ記事24,868件
6/3(土)今日も6時過ぎには起こされたので、8時過ぎにはルーティンとしている週末家事も終わってるという優秀さで、今日は何しよっかーと双子に聞くと、夫から去年行った山田池公園の菖蒲園との提案が。公園HPで5分咲きとあったのでまだ早いと思ったのですが、双子に『なにー』と聞かれて去年の写真見せたらすっかり行く気満々に『1歳7ヶ月カエル・カタツムリはいずこ』6/18(土)最近の双子のお気に入りの歌くもんのうた200えほんことばの豊かな子をそだてる[公文教育研究会]楽天市場3,080円私
5月1日の子ども達の様子です(^.^)先ずは大きい組さん・・・5月号の保育絵本を読み聞かせた後、自分達で自由に読んだり、シールを貼ったりしました(^_^)迷路あそび、ゴールまでたどり着けるかな?それから外遊びをしました\(^_^)/最近のブームは、砂場で遊ぶこととダンゴムシ探しですo(^o^)oこちらのお友達は、黄色いアイテムを集めて遊んでいました(*^.^*)この時はカップ
どうも人の目ばかりを気にするひまわりでございます┏●相手の親がどんな人かわからない💦変な人には関わりたくない💦だからいつも指をくわえてしっぽ巻いて泣き寝入りするパターンが多くて悔しい.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.そしてなんてビビリな母なんだろう…いつも何かに怯えて堂々と自分の意見を言えない情けない親だと自己嫌悪。息子が困って嫌な思いをしている時に私は立ち向かうこともできないチキン。自分が嫌になります.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.そんな私がついに!
良いお天気!今朝はコーヒーミルクパンで朝食でした。次男は玉子大好きなのですが、偏食長男は玉子料理を一切食べません。なので毎朝ベーコン🥓玉子食べれるようになってくれないかなぁ。レパートリーが凄く狭まる。。今日は特に予定もありませんが、息子達を出来るだけデジタルから離しつつ楽しく一日を乗り切りたいと思いますそれにしても。サッカーも野球もやっていない子供達は週末はいったいどこで何をして過ごしているのでしょう?公園といっても最近はもう大した遊具が置いているわけでもないし、ボール遊びは
おはようございます〜ご訪問イイねフォローありがとうございます今日は色水遊びのお話。2歳さんが園庭開放で泥遊びをしていた時年少さん達が集まって大人気だった魔法の水遊び園庭開放でやりたかったけど2歳さん遠慮しながらだったので家のベランダでやりましたよ準備は簡単で水槽(落としても割れないものが良い)に水を用意して絵の具と水をペットボトルに入れて振って濃いめの色水を作っておきます。それを水槽の水に入れて好きな濃度でたっぷりの魔法の水(色水)を作って自由に遊んでもら
息子ちゃん久しぶりの熱発昨日の夕方全然動かないし話さないからあれ??と思ったら37.5℃でもなんとなく上がらない気がする水分多めに取らせて、早めに寝かせて22時には36.9℃そのまま夜中も熱なくて、朝も平熱息子ちゃんに聞いたら保育園行くって言うので連絡帳に夕方のこと書いて息子ちゃんにも無理しないよう伝えて登園…11時に電話が来ました元気に体操教室もして、外遊びもしたけど温かい気がして測ったら37.7℃だったそう熱低いし脱水??とも思いながら午後受診したら「(息子ちゃ
https://ameblo.jp/hidamarino-oto/entry-12805127992.html『夏休みみたいな5月のこのゆびと〜まれ♪釣り&水遊び編』ふわぁああぁ〜気持ちよかったなぁ昨日の余韻ひたひたじゅんちゃんです♪昨日は、入学式進級式前日お花見ぶりのこのゆびと〜まれお待たせしましたーこのゆびでみんな…ameblo.jphttps://ameblo.jp/hidamarino-oto/entry-12805183100.html『おやつからのおもしろリレー編♡このゆび
今日はPR用に頂いた玩具で面白かった物紹介するぞ!沖縄奄美も梅雨入りしたと発表がありましたが梅雨入りされると外遊びにもいけなくなり子ども達も有り余るエネルギーを発散できなくなり家で暴れだしたり発狂したり子育て中の家は大変だと思いますがこちら【★10%OFFクーポン配布中】バランスストーン子供平均台11個バランス飛び石バランス感覚楽天市場6,780円
6/4(日)3月中旬に植えたじゃがいもを収穫じゃがいも農家さんのエルちゃんに、どうやって食べるのがオススメか聞いたら『そのままガブっと』とワイルドな食べ方を提案されましたジェイくん、あんたもかーいお二人とも楽しんでたので良かったですエルちゃんのウヒヒ顔じゃがいもの次に枝豆を植える予定なので、元肥をすき込んだら、目を離した隙に見よう見まねで耕してたジェイくん土をフワフワにしてスズメの砂浴びを見たいとのことでしたプランターに植えたオクラの花が咲きそうなので、次に収穫できるのはオクラか
先週金曜日は最初で最後の幼稚園親子遠足だったのですが、前日16時に中止の連絡がありました。雨だから仕方ないけど、息子のお友達と一緒にごはん食べてお話ししたかったなと残念です年中さんからは、園児だけの行事として行うので、親は一緒にいけないんですよね。。。遅めの中止連絡だったので、急いで一人用のお弁当箱とレジャーシート買いに行って、バタバタでした💦園内でレジャーシート敷いて食べたみたいです当日はお弁当作る為に5時半起き。息子はたまご焼きとウィンナーが嫌いで、冷凍食品も苦手なので、彩り最悪
お疲れ様です真夏のような暑さに、すでに冷やし中華をなんども食べています酸っぱくておいしいの~そして、外遊びが気持ち良すぎた☆☆☆☆ここからはみんな大好き株談義まだ5月半ばですが、月次利益が自分史上最高点へ~決算またぎをすることになってしまいましたが、あまりボコられなかった、、勝因はやっぱり、よっちゃん先生銘柄で固めていたからだと思います。メルマガで紹介される銘柄は、業績よし来期見通しよし安心良心銘柄が揃っているので、いい波に乗れたのだと思います1~3月は未集計(スミマセ
4月も半ばを過ぎてこの春保育園に入園したお子さんは少しずつ慣れて来た頃でしょうか?こんにちは保育士のマロン🌰です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。今年度、私は一歳時クラス担任になりました。そして新入園のお子さんは、13名❗長い保育士生活ですが、こんなにたくさんの新入園児さんを迎えるのははじめて。最初は泣く泣く泣く❗そんなお子さんも4月も半ばを過ぎると、泣き止んで笑顔を見せてくれる時間が増えてきました。ある日、4月とは思えないくらい暑い日、外遊びから帰って子ともた
スペインから無事にコペンハーゲンに戻った我々です体調を崩したキッズにご心配ありがとうございました。何気に我々のデンマーク生活も3年目に突入したのですね、デンマークに戻ってきたら意外とホッとした自分がおりましたコペンハーゲンの空港でEspressoHouse店舗見て懐かしさを感じたサラマ。って、EspressoHouseはフロムスウェーデンのカフェなんですがw想定してはいたけれども、うちのキッズはもうコペンハーゲンがホームなんですねぇ。コスタ・デル・ソルの雨のビーチでひたす
更に昨日からの続き。ウォーターテーブルは子供に大好評でした(今だけかもしれないけど)。ずっと遊んでる。文字通りずっと(笑)。そのまま外でおやつを食べて・・・。お昼ごはんも外で。近所のお弁当屋さんですが。合間合間でウォーターテーブル(笑)。夕ごはんも外で食べる!と言うので、お手伝いしてもらいながらカレーを作ることにしました。じゃがいも3個洗ったところで「疲れた(飽きた)」とのこと(笑)。しかたなく一人で作りました・・
4月28日(金)は先日お伝えしたように、SI(知能工作)がありました(^.^)クラス別にあるので、SIをしていないクラスは、お部屋で保育活動をしています(^-^)今日は、その時の保育の様子をご覧くださいo(^o^)o大きい組さんは、5月の壁面飾りにする為の、こいのぼり作りをしました(^○^)ハサミで尾びれの部分をチョキン(^_^)v年中組さんも、頑張って自分で切りましたヽ(^○^)ノ頭側の方に丸を貼って、グルグル塗ったら目玉になりましたo(^o^)o年中組さんは、コーヒーフィルター
自転車で公園に行ったら、揺れが心地よかったらしく次女が寝てしまった。長女は遊びたいと言うので、とりあえず次女を寝かせたまま自転車を停めて、目の届くところで遊んでもらうことに。すると偶然、幼稚園の同じクラスの子(男の子と女の子)が2組、バラバラとやって来た。長女は大喜びで寄っていく。お母さんたちも、私が次女から離れられないのを知ると、一緒に遊ぼうと言ってくれ、ありがたく見守っていたのだけど…大型滑り台で遊ぶ→長女が滑り台の上にようやく登る間にお友達は2周はしている。ただ滑るだけでは飽きた
私の働いている幼稚園では、なーぜーか、外遊びの際は『必ず帽子をかぶるように』と言われています。必ずです笑先日、園児を抱っこしたとき、私の帽子のツバが園児の目に入ってしまいこれは危険だもっとツバが柔らかく浅いものに変えよう!この帽子を使うのは、もうやめて明日から別の帽子に変えようと持って帰りました。しかし、翌日の通勤時、帽子を忘れていることに気づきましたその日の前日に担任の先生に色々言われていて、かなり落ち込み気味の私でしたし、そんな状況で帽子も無く外遊びなんかしてたら、また嫌われる
いつも子フェスタブログ読んでいただきありがとうございます川崎市宮前区で活動中のみやまえ子育てフェスタメンバーのKANAKOです無事に開催されたようです今回は冒険遊び場の方達と座談会行われた話を聞きましたその中のお話でいくつか「それはいい」と思ったことを挙げてみようと思います「遊ぶことは生きること」そのまま字で読むとどういう意味だろうって毎回ピンと来なかったですが遊びたい気持ちが湧き起こるママニコ風にいうと「ときめく」テンションがあがるってことは生きるエネルギーになって
今朝起きてALBUS先月分注文を忘れたことに気が付きましたALBUS(アルバス)|毎日を宝ものに。ずっと残る家族のアルバムALBUSは毎月8枚ずっと無料の「ましかく」写真プリント。毎日のたいせつな写真で、ずっと残る家族のアルバムをつくりませんか?albus.isALBUS|かわいいアルバムが簡単にできる、毎月無料のましかく写真プリント毎月の無料プリント枠が1枚増えます。ここからアプリをダウンロード!→https://albus.is/invites/JLPA招待コード:JLPA
中ではあまり遊ばせなくなったんですが、外で遊ぶのも目が離せないんですよね。物の扱いが雑と言うか、周りが見えてないというか。なにか持たせると危険なんですよね。息子に買ってあげたおもちゃを、息子が遊ぶ前に貸してって言いながら息子から奪い取って、ずっと離さないで遊んでるし、虫取り網とか棒を振り回して遊んでて、危ないよと阻止する私の言うことも聞かないで、息子の目の近くに当たったりしてわたし、止めに走ったけど間に合わなかったんです。目に入らなくて、流血することもなくよかったですけど。なぜかうち
嫁と最後に性行為をしてから気が付けば2か月が過ぎている。時が経つのは早いもんだ。オレのちんちんが勃つのも早いが。その間、お友達と性行為しちゃったなー。すごく楽しかったけど。不倫は世間ではかなり厳しい目で見られるようになってしまったけど、オレはアリだと思う。夫婦にもそれぞれ問題を抱えていることが多い。たぶんどの夫婦にも。気持ちの逃がし場所として不倫を利用するのはアリだと思う。勝手な考えかもしれませんが。ただ、オレ個人的にはそういうのはもうしんどいかな、と思
こんにちは(*^^*)朝は雨が降るのかな?と心配しましたが、晴れ間も出てきて☀みんなが楽しみにしてた外遊びに行けました😄朝から「今日、外行ける??」と心配そうに聞いてくる子ども達😊☁でも雨が降らなかったら行くよー😊って言うと、とっても嬉しそうでした🥰では、今日の様子です予定通り、無事に外遊びに行けました😊今日は滑り台が人気で、「遊んでいいよー」って言ったら滑り台に並びに行って「えんちょーせんせーしゃしんとってー」ってカメラマンさせられました🤣曇ってる間は砂場も快適だったんだけど、
やっと届きました〜バグキャッチャーどうやらセリアで売ってるらしいんだけど近所のセリアには見当たらず…仕方なくネットで購入ですまさかのSHEINで売ってたので服を買うついでに一緒に買ったのでした。『SHIENでお買い物♥靴ばかり購入』この前買ったばかりなのに、『話題のプチプラ『SHEIN』で買い物した結果』以前、SNSの広告でやたらと見かけるladynancyでお買い物をした時の話を書い…ameblo.jpこれ、商品名そのままですが虫を触らずに捕獲できる神アイテム最近の息子は
あーこんな時間……なのに寝れない!すぐ寝れるタイプの私にしては珍しいから夜更かしちゃう!(笑)明日起きれなかったらヤバいな今日も外遊び2時間コースでした息子はストライダーや、工事車両のおもちゃで砂利を荒らしてました(笑)娘はバドミントン!ずっと相手やらされました……最後はシャボン玉息子も得意げにやってました親が疲れるー!のに寝れないー!でもブログ書いてたらねむくなってきたさてさて、息子は春休みがスタート娘もそろそろ始まるわそうなると……お昼ご飯問題(笑)1食増えるだけなの
令和5年5月31日(水)くもり6月のプレパ開催日のお知らせ6月10日(土)10時~15時(14時30分みんなで片付け開始)通常プレーパーク定員30名6月5日(月)9:00から予約受付開始します6月24日(土)10時~15時(14時30分みんなで片付け開始)通常プレーパーク定員30名6月19日(月)9:00から予約受付開始しますウォータースライダーで遊べるので着替え、サンダルがあるといいですよ火遊び、穴掘り、木登りなどなど普通の公園
今日は朝から陸上の大会がありました。7時半集合で、45分からアップをしました。三男が出場したのは、走り幅跳びと80Mでした。練習もサボり気味で、友達と遊んでるだけでしたが、水曜日のトレーニングも始めたので少しは期待してたんですけど‥前回よりも遅くなってました💦体重も5キロくらい増えてるから、まぁ走れないよね‥という感じでした足が痛いと言って全力で走らなかったり、跳ばなかったで記録は散々でした。それだけなら良かったのですが、脚が痛いからスイミングも休むと言い出しました‥普通に歩いて、
先々週くらいから暑い日が続き、水遊びを解禁した我が家。まだバックヤードにフェンスがついていないので、フロントヤードでプリ子とベビ男をあそばせていたのですが、、、無事フェンスの工事が決定し、来月くらいに業者が来る事になったので、それまでにJunkremoveに大きなHOTTUBの処分を依頼して、そこにいい感じのOutdoordiningセットを置いて子供達が遊んで楽しめる庭を完成させる計画を少しずつ進めています『何年経っても理解できないアメリカの価格設
いいね・フォロー・コメントありがとうございます不妊治療を経て、女の子出産しましたよろしければおつきあいお願いします◆2023年5月30日㈫◆GW中、実家近くのたくさん遊具がある公園に遊びに行き、滑り台や迷路も楽しんだけど娘が1番食いついて遊んでたのは砂場遊びそんな娘を見て、父ちゃんが【自宅にも砂場を作る‼️】と言い早速自宅に砂場を作りました砂場を作ってから、保育園から帰ってくると毎日砂場遊びしてます屋根のある自宅前に設置したので、雨の日でも外遊びができます砂遊び用に買っ
最近はマンションのロビーや公園のベンチでswitchをしている男子達が増えています。息子も、もちろんゲームは好き。なのでたまにロビーに行ったりするのですがどうやらゲームを介してコミュニケーションとるのが難しい様子。水鉄砲やオニゴでドロドロになって遊ぶ方が楽しいらしい。息子にとっては外で遊ぶ方が友達とのコミュニケーションが楽なようです。外遊びって意外と会話が少なく動作でコミュニケーションとることが多いので結構単純なのかもしれませんね
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスを運営するこぱんはうすさくら盛岡本宮教室です。*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*こぱんはうすさくら盛岡南教室のブログはこちらですこぱんはうすさくら盛岡緑が丘教室のブログはこちらですてらぴぁぽけっと盛岡本宮教室のブログはこちらです*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*外遊びが気持ちいい季節になりました4月から変化した環境にも子どもたちは慣れはじめ、元気いっぱい遊んでいますでは