ブログ記事5,468件
今日も近くのマクドナルドでブログを書いていますが、眠ねむです!だけど来週また仕事の資格の試験を受けてくるので絶対受からないといけません。この前のはレベル的には今まで取得したのにくらべて難易度は低いと思いますが、落ちました泣今回はAWS認定データベース・専門知識を受けてきます!データベースの知識は実務に必須なので頑張りたいと思います!それにしてもうちの元カノさんは夏休みがないらしくて、出張みたいなのは前に書きました。激務の社畜らしくて、外資系だからしょうがない
上位ブロガーのパパさん。記事を拝見しているのですが、色々違和感が。。。私もアメブロ始めて間もないので断片的な情報なのですが。・30代で年収1000万円台を誇張しすぎ?嫌味とかの意図は全くないのですが、大手金融機関などであれば30代で年収1,000万円台は普通です。なかには30代後半で1,500万円とかもいるかも。外資系の大手監査法人の公認会計士で管理職(シニアマネージャーとか?)なら2,000万円近くじゃないかな。『30代で年収2,000万円弱』とかだと生々しいからかなと思っています。
外資には長期夏休みを取る方が普通にいます。1週間から10日ぐらいは管理職も夏休みをとります。過ごし方はだいたい海外旅行。語学力もあるし、海外出張でマイルもあるし、アメリカの上司もロングバケーション取るから気兼ねなく好きな時期に長く休むのが外資系エリートの証。叩き上げのシングルマザーだとさすがにそこは張り合ったりはせず仕事が暇になる工場の稼働休止に合わせて休みを取り、ひたすら引きこもります。私のように実家を捨てた、捨てられたような人間にはお盆に休んでもする事はない。亡くなった祖父母の墓には
アンニョンハセヨ本当にお久しぶりです最後の更新から2年以上もの時間が経ちましたここ2年間本当にたくさんのことがあり現在は日本に戻って来ています🇯🇵まったくブログを更新していない2年間の間にも購読して行ってくださる方がいらっしゃって…その度、ブログを描いていた頃のみなさんへの感謝の気持ちやブログを書いていた頃の幸せだった気持ちを思い出していましたありがとうございます現在は東京にある韓国企業で働いていますですがブログを更新していた頃の彼とはお別れし私自身も日本
こんにちは!中年童貞のオカッチです。今日は外資系女子とデートを予定していました!朝起きて彼女からメッセージ着て開いたら「今日は体調が悪いからリスケして下さい。ごめんなさい。(´;ω;`)」とありました。。。マジか!!お店予約したのに!!(泣)仕方なくお店に電話してカップル席の予約をキャンセルしました。。ごめんね店員さん。一応、リスケ希望とマッチング女さんが仰るのでリスケ候補日投げてはいますがまだ回答着ていないです。今回はマッチング女さんから8月にご飯行きましょうと
全員私より上ですw(おそらく)私は正直1,000万円台前半なのですが友人たちはおそらく後半(サラリーマンで2,000万円はなかなか居ない)。業種は外資系や総合商社や金融や自営業やマスコミなどなど。でも、おそらく私より圧倒的に勤務時間長いです(自営のやつは24時間、365日仕事って感じ)。どこの大企業入れば別に東大も京大も居ます。でも、正直いって最終学歴は最初に入った会社が最終学歴です。『AI時代の子育て戦略』図書館で借りました。日本マイクロソフトの社長を務めた成毛氏の子育て本。A
社長ならば多少は賢明な人材であると期待してしまうが、外資の雇われ社長のハズレ率は高い。買収により送り込まれる社長のハズレ率は残念ながら100%だ。理由は不明。個人的に思いつくのは、買収の度に経営陣は首切りされるので本当に優秀な人は敬遠する。社長と言いつつ社内の役職ランクは事業部長レベル。権限がなく、本社経営陣だよりでスネ夫向き。初めての社長職、というビギナーが多い。残念ながら、今の社長もアメリカに媚びを売り、部下には傲慢で部下の士気を下げる達人。今度の社長とはうまくやりたかった
昨日ブログ書いた後にネット見たら。。。『B'z稲葉さんコロナの疑い』そしてツアーが延期になるという。うーん、これってコロナルールの弊害です。だって、いつもだったら問題ないでしょ?普通の風邪で休めば回復。今日は台風であれだけど明日は問題ない。それなのにコロナだからと延期に。私は幸いなことに11日のライブに参戦できた。その時の稲葉さんがね、ちょっと違ったの。なんていうか、感情的というか。もしかして心配していたのかもしれない。こう
円安がすすんでますね。日本はいつのまにか貧乏にこれだけのインフラが整っていて、清潔だし、真面目に働く国民。なのになぜ??私の会社は、外資系ということもあり、各国に拠点がありますが、国によって給与水準が異なります。日本を基準にすると、(あくまでも会社内)中国2倍え?いつのまに?日本と同一水準なのは、東南アジアでした。東南アジアがどうとかじゃないんですが、知ったとき、はやく帰りましたリタイアして海外で暮らすのなんてもはや夢なんでしょうか。とはいえ、日本の物価が、
皆さまこんばんは!アラフィフ転職活動再開中ぽてとです!今日からお盆です。外資系なのでお盆休みはなし。夏季休暇をチームごとに取る感じ。これやると、ほんと休めないですよね。前職なら11連休か?この点は、前職の勝ち!土日はしっかりお休みとるよ。とほほ。さてさてーーー最近、おしゃれなパン屋さんがすき!こちらは先日VISONさんに行った時に購入しました。前回は全て売り切れ。。。リベンジ出来ましたコーヒーと一緒に。癒されます【今日の支出:10,000円】・食品、日用
今日の仕事は若干だるい。なんか気持ち手足が張ってます。昨日はB'zのライブでしたからね。私の大事な年一のイベント。ライブ参戦ですよ。結婚してから始まったライブ参戦。幸いなことに毎年チケットが取れてる。かみさんに感謝しかありません。そして無事に昨日もライブを拝めました。この日限定?の大勢でペアルック。私も知らない人も同じTシャツでエンジョイ。ツアーTシャツですね。ライブが終わると普段着に活用しています。ありが
ご訪問頂き、ありがとうございます😊こんばんは。栗かの子です友人と久しぶりに会ってきました。転職したと言って、会社名を伝えたら、なんと、ラッキーレディ!と言われました年収を聞かれたのですが、なんとなく、前の2.5倍かなー、と言ったら、すごいー!と、言われて、いやはや。運だよねー、これは、タイミングと、運と伝えましたがとは言え、年収は1部上場企業が、新卒から頑張って47歳になったのと、同じくらいだけどhttps://youtu.be/cxEXTTIiYGs【ベストセ
さて、昨日序章を描きました自爆の件(笑)前回の記事はこちら『私はこうして自爆した①序章』大学1年の長男Sくん(理系)と話をしていて驚愕の指摘を受けてめっちゃ納得したそんな話を描いてみようかなと。とりあえず序章でした。続くこ…ameblo.jpまずは年末から4月にかけて仕事関連でめちゃめちゃイライラを貯めていました。その説明をするにはフランスから出戻った12年前まで遡る必要があります。フランスでは日仏コンサル、通訳と
私が金融マンになった時の目標の一つが、当時ウォール街で、エリートの証と言われていた10万ドルプレーヤーになることでした。プラザ合意後の円高が進んだとはいえ、1ドルは165円程度、確定申告対象者が1,500万円以上の頃のことです。それが1995年前後には、その後の急速な円高とバブル崩壊後も比較的経済環境は良好だった我が国にあって、私も30歳台前半で10万ドルプレーヤーとなり、ちょっと達成感があったものでした。1ドル70円台になった2010年頃は、あの憧れの10万ドルプレーヤーはジュニアな子で
日々、ビジネスしていると様々な人に出会います。会う人のなかで、『この人はむちゃくちゃ頭いいな』と評価できる点はなんだと思いますか。個人的には、断然に分かりやすい話をする人です。これって国語(読解力・表現力)のセンスだと思うのですが、難しいことを難しい言葉のまま言う→一見知らない言葉ばかり使うので、頭良さそうに見えますが、これは慣れてるか慣れてないかだけ。知ってるか知らないかだけ。個人的には、難しいまま話すやつは頭良くないです。何故なら、対話で相手を意識してないやつだから。難しいこ
実家に帰省していたとき、夫と6ヶ月の娘をあざ治療の病院へ連れて行きましたそんなに大きいあざではなかったんだけど健診のときに先生に伺ったら茶あざで消えないし、成長につれて皮膚が伸びるから大きくなるって言われましたこちら⏬地元の友人二人が同じように子供のあざ治療をしているのでいろいろ聞いてたら、二人とも同じクリニックへ行ってのということで私もそのクリニックを選びましたこんな小さい子
おはようございます。外資系シンママ、こまちです。アメブロを始めてから約2年。タイトルのように、「どうやったら外資系に転職できるのか?」という質問をいただくことがあります。中途入社の同期とよく話すのは「完全にタイミングだよね」ということですそもそも外資系で中途採用が行われる理由は2つです。1)人が辞めてポジションが空いたとき2)仕事が増えて新しいポジションを作るとき特に1)については急に決まり募集が始まることが多いので、狙
皆さんこんばんは月子です今の仕事がもうすぐ終わりなので後任に引継ぎをしてる最中ですが後任は、私より10歳以上下の美人さんバツイチでお子さんもいるそうですしかも、7年位前に韓国籍のイケメンさんと再婚されているそうで毎日、LINEで英語でやり取りをしてるそうですって、ここまで読んでん❓何か似てない❓って思ったかたはかなり、このブログを読んでくださっているコアなファンのかただと思いますいつもありがとうございますそうじゃないかたの為に『良さん改めリチャード①』皆さん、こ
ご訪問頂き、ありがとうございます😊こんばんは。栗かの子です外資系営業女性あるあるなんですが、みんな美人、高身長みんな高収入、高学歴トリリンガルもう嫉妬とかできない、別世界な人キラキラキラそして、年収が2000万とかで。←だいたい営業は、こんな感じ。昔の会社で、退職した方の机の掃除してたら、でたでた、未開封な給料明細。2000万オンナでしたサバサバ系な、いい女性だったなあ。。。まあ、それだけもらえてれば、文句ないか。生まれつき持っていた才
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年後、2020年12月に目標48.8キロ達成!(−7.7キロ)7.7キロ痩せた方法現在は、動画トレーニングをメインに部分的に鍛えて48.5〜50キロ以内で維持!昨日の仕事のはなしまず、派遣の初日って派遣会社の営業の人が同行してくれるんですが、他の人とバッティングしてしまったそうで、私は1人で
どんな業界でもそうですがプロは素人を騙してはいけませんそれがプロとしての高い倫理観の証なのです。私は長い間営業マンを見てきましたし、また営業と言うカテゴリーで仕事をしてきました。営業には新規営業と既存顧客への営業と二種類あるのですが、まともな企業は新規営業に対してかなりの時間をかけます。一般にはその顧客獲得まで2年かかると言われます。しかし顧客優先でない営業マンや企業はとりあえず商品やサービスを早く売る。売ってしまえばその顧客に迷惑をかけようが、同業者に迷惑をかけようがもうどうでもいい
ランキング参加してます!応援よろしくお願いしますIさんと初めて会ったのは東京駅にある虎屋カフェ。アプリに載せていた写真は、ぼやけててあまりわからなかったが、直接お会いすると身長180センチ、鍛えられているのであろう40後半とは感じさせないスタイルのよさ。声もハスキーで、失礼だけど写真の100倍素敵だったその時の印象は、大人の知的な男性。男性のプロフィールをざっと書くと、外資系コンサルタント40代、バツイチ、子なし。都内一等地の夜景が見えるタワマンに1人暮らし。次のデートは乃木坂
こんにちは気がつくともう7月末ですね・・・タイトルの通り、外資系の企業様より内定をいただきました退職者の引継ぎを急いでいたようで、スピート内定&出社でした。笑こちらの記事でご紹介した、日系ベンチャーと真逆な会社です。『【元外資系OL】就職活動中の怖い話』こんにちは最近は隔週で就活に励んでいます!今度は良い職場に出会えるよう、オファーがあっても納得いかないところがあればお断りをしています・・・本日はとある日…ameblo.jp具体的に違うところはこち
Youtubehttps://youtu.be/ueEmaWgva8Q今回の動画は日本にある外資系企業の医療機器メーカーで看護師として働く同期にインタビューしています。病院勤務が合わない、夜勤がない規則的な生活スタイルを送りたい、海外が好き、英語のスキルを使って仕事がしたい、看護留学に興味があるけど大好きな家族や友人のいる日本で働くことが理想など...色々な思いを思って看護免許を活かした転職やキャリアチェンジなど多様な働き方を模索中の方に参考になると嬉しいです♩
今の会社に入社して本日で12年目が終わり、明日から13年目が始まります。つまり干支が一つ回りました。入社した時は、こんなに長く務めることになるなんて思っていなかったのですが、まだしぶとく生き残っています。オリンピックやアメリカ大統領選のように4年周期で会社内での異動をしており、それがちょうど三巡しました。海外経験が一切ないドメスティックな男なのに、学卒で無謀にも外資系でキャリアをスタートした僕は、最初の会社に約7年。次の会社に約9年勤め今で3社目です。つまり今の会社が人生で一番長く勤めた会社に
ご訪問頂き、ありがとうございます😊こんばんは。栗かの子ですランチタイムに、不妊様になりました。新入社員のおじ様とは、そりがあいません。チームの都合で一緒にランチに行くことに、なりまして。自慢自慢自慢の嵐。。。子供自慢、体力自慢、フルマラソンを昔は走ったらしい。チームの半分は、未婚か、子供のいない夫婦。空気が読めず、子供自慢。中学生になる子供が、可愛くて可愛くて仕方ないらしい。はあー。つらい、つらいよ。。。そんな話、なんで聞かないといけないのだ。そん
最近忙しかったこともあり、積極的にネット婚活をしているわけではないのですが、まだ何人かとやり取りが続いているので、今後の進展が期待できそうな人をお気に入りの順にピックアップしてみました。1位若旦那年齢:30代半ば職業:自営年収:★★★★昨日初めてお会いして、好感度が急上昇しましたその後、LINEで「これからは敬語をやめよう」という話になって今はタメ口でLINEをやり取りしています。早く2回目のデートがしたい2位アートさん年齢:アラフォー職業:マスコミ
以前、一度会おうとしたものの、直前になっても、全く連絡が来なかったことにイラっとして、結局会うのをキャンセルしてしまった、外資系さん。でも、持ち駒の中では一番ハイスペックだったので、このままの切るのは惜しい気がして、ズルズルとLINEを続けていました。そして、今週、遂に初対面する機会がやってきました感想としては・・・・微妙いや、会話はそこそこ盛り上がったんですよ。でも、私が不得意な分野に話が及んだ時、あからさまに小馬鹿にするような態度をとられたり、内心イ
先週火曜日から帰省している大学四年生の三男。今日は丸一日家族で過ごせるよ〜ってコトで少し足を伸ばし、父母が浜まで行って来ました🚙(付き合ってもらいましたかな笑)行き帰り運転は息子にお任せ♪♪旦那さんと私楽させて貰いました✌️海水浴を楽しむチビッコもたくさん♡ウユニ塩湖現象の写真が撮れるってコトで有名になったこの海岸。今日も関西、関東などの県外ナンバーの車も多かった〜!今日は全くそんな写真は撮れそうではなかったけれどね〜三男もいよいよ来年は社会人!三月に外
今日は、久々のお天気☀自転車通勤だー🚲久々に連絡を取った、前の前の前の彼氏、私は浮気相手だったんだということが、判明しましたが、四年間付き合った情もあり、とりあえずフェイスブック友達に、なりました👬【つかれた時に、絡んでほしい。最近、寂しすぎます】とのことリストラにあって、一緒に働いていた人がみんな辞めて、一人で全部の仕事してるんだって🚅外資系なので、忙しくて厳しい世界💦プライドが高いからか、人には弱みを見せない人だから、シンドいときの話し相手が欲しいんでしょうね【話し相手なら、な