ブログ記事68,187件
202407ギリシャのサントリーニ島で夏休み。憧れのギリシャ。憧れのサントリーニ島でのんびりと。世の中が綺麗すぎて、わけわからなくなってます。人気の街イアの階段を400段降りて、名物レストランサンセットアムーディでランチ。行ってみたかったけど、階段が大変すぎて、見ただけで無理、と思ってましたが、結局降りました。だから余計に嬉しい。海に近いテーブルをゲット。海が綺麗!透明。小魚も肉眼で見える。綺麗な綺麗なエーゲ海。一杯目は地元のプロセッコを。12ユーロ。前菜のアンチョ
夕日に向かって🌇ポッチーノも一緒に💛💙ピッピーノとも💜💙縁を歩きたいのと、縁にマーキングしたいの😅掃除機開始❗パパを牽制する息子😁それでも掃除機に襲いかかりたいパパを息子が阻止😆ポッちゃんお見事👏昨日は1階の壁DIY🔨段平の若かりし頃のイタズラ跡💧修復するには穴が大きいから、上から壁紙貼ってごまかしてた所をカニーノが拡張しだし💦これから夏に向け、子達のスペースも配置転換する前にまず壁から💦トントン、ガタガタやってるん間、ずっと寝てる段ちゃん😂カニーノと段平が部屋、廊下
虎ノ門で夫、息子と3人暮らしアラフィフ女子の日常と虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)こんな記事が読まれてますワイキキ滞在中、必ずしたいことサンセットを見ること!今回は、この2か所から眺めました。ヒルトンハワイアンビレッジのラグーン前ラグーンの向こう側に沈んでいくサンセット。ヤシの木のシルエットが良き(*ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈハワイらしいこの景色、好きです。ビーチで見るより
朝から串団子で有名なかわなべさんへゲーーー!並んでる💦そして、皆さんエゲツナイオーダー「30本」「40本」😨私で売り切れです(^◇^;)危なかった😅9時オープンで10時で売り切れやっと会えたけどぉ、ビニール越しの10分手を握る事も許されず…渡したいものには全て一旦病院のチェック✅を受ける。まさかの串団子が飲み込めないか?危うかった。でも、ギリギリセーフでした。その後は叔母の親友が病院まで迎えに来てくれてて、美味しいお蕎麦を食べました♪その後は、そば打ち師匠のお宅へ叔母の仲良
雨は通り雨、今朝から晴れの松山地方、きょうは松山春まつり最終日、大名武者行列が行われます。さて、前日につづき4日、松山城に沈む夕日狙いに行きました。この日の目的は、松山城天守の上に夕日を載せること、そして夕日のど真ん中に天守を入れることでした。ほぼ完ぺきなに写真が撮れたので満足の🍻となりました。ではでは!1桜の枝の間に松山城と夕日に拘りました。234幾分霞んでいますが雲がなく、まん丸夕日が沈んで行きます。5横移動微調整して、松山城天守の上に夕
おはようございます。今朝の温度は7℃。世界平和は人材で決まる。池田先生の跡を継ぐ関西。常勝の空は、我が青春時代の鏡だ。どこまでも民衆のために、立ち上がろうと期待された青年時代。生涯、学会と共に、先生と共に世界広布のために前進していこう。今日もお元気で。大関西が常勝凱歌へ前進4・8「関西の日」へ大拡大月間始まる2023年3月4日総立ちの代表幹部会原田会長、永石女性部長が出席2:01池田大作先生の師子奮迅の激闘によって、苦戦の世評を覆し、「“まさか”が実現」を成し遂げた1956年
やっと週末~。昨日は職場で前日まであったはずなのにこつ然と消えた物をヒンヤリした部屋で探していたあずき猫です。こういう時って、必ず🎶探し物は何ですか見つけにくいものですか~?🎶が浮かびますよね背表紙にテプラでタイトルをつけたファイルなので見つけにくいことは無いのにどこ行ったんやろうか…ファイルは無くなっても良いんだけど挟んでいる中身が大事なので、どこに隠れているのか誰か透視して欲しーという気分でしたが…夕方、アラサーさんが管理しているヒンヤリしている部屋の鍵
八幡西区もとはらピアノ教室(ホームズアゲイン)もとはらまさこですいつもご訪問ありがとうございます入会、体験レッスンお申し込み、ご質問ご相談などは、公式ラインよりお願いいたします公式LINEでお友達追加をしたらお好きなスタンプを1つ送信してください。ご登録完了となり、個別に対応できますのでご安心ください。公式LINE車中泊に行ってきました!山口県萩市へ!現在は通常レッスンに戻っていますが、発表会後が1年でいちばん長いお休みとなります。
日御碕海岸の夕日4/7
コンチャス٩(ˊᗜˋ*)و昨日は…用事で山口県長門市へ嫁ちゃんとお母様と((笑))途中、道の駅を見つけたのでチョイよりして~🎶帰宅が22時過ぎッ!!!疲れたけど色々と思い出巡りも出来て良かった(*´罒`*)イヒヒさぁ、今日から仕事頑張りますかね🔥体調万全では無いけど💦無理なく頑張ります(ง•̀_•́)ง皆様も無理なく適度に頑張りましょ~🎶それでは*˙︶˙*)ノ"
※工事は水道屋さんに頼んだ方が良いですよ、ナットを外すのにすごい力が要りますし水漏れや事故につながるので現場経験の無い方はやめた方が無難ですちょうど3年前に浴室水栓の下の洗面器に水が落ちている事があり原因を探ると...原因はレバーの隙間から水漏れして少しだけ水滴が落ちているのですもう10年になるので「切換え弁」の交換時期だから注文しておこう....それから3年後一昨晩にレバーを動かしても水もお湯も完全に出なくなってしまいました、切換え弁が破損するとフェイルセーフ機構で出水を遮断する
喜びの日もぬくもりの日も悲しみの日も憂いの日もたとえその先の枝の分かれた日でも手をつなぎ同じ樹の同じ場所にいて同じところへ向かう僕の指先が君の手を忘れない指先の記憶嵐がきてどんなに離れても僕は君をみつけられる揺れて重なりあい共に震えて共に陽を浴びるいつつの指はいつつの花びら陽の色をした散ることのないさくらのはないちりんWrittenbyTamasaburo-kiditora🐱
青森市浪岡の仕出し店古川仕出し店タツヒコ。です。こんにちは。夕方、三男と一緒に配達へ。今日は板柳方面への配達です。車に乗り込むと、ほんの数分で隣に座って寝ている・・・あれだけ外で遊んでたら、そりゃ疲れるよなぁ…と。配達場所に着くと、一度は目を覚ますものの、降ろして、少し会話をしてまたすぐに眠ってしまった。一体、どれだけのエネルギーで遊んでいたんだろう…?でも、寝る姿を見ると、起こしたくなるがそっとしておこう。
こんにちは!11月に両親と叔母、私の家族でモルディブに行ってきました🌴モルディブは「ハネムーン」というイメージが強かったのですが、実は、家族旅行にもぴったりなんです!ただ…今回は航空会社のせいで、想像以上にドタバタな旅に💦更に上海の空港では台風が襲撃!!その一部始終をお届けします!(;^_^Aモルディブは「1島1リゾート」の国。モルディブの空港からは、各ホテルの船や飛行機で直接リゾートに向かうことが出来ます。そのため、空港の乗り継ぎさえ自力でできればOK!というこ
北海道新聞2024年6月の記事より釧路の旧六花亭春採店、レストランに来秋開業目指す宿泊施設もANAクラウンプラザホテル釧路(釧路市錦町3)を運営する不動産業「HIE」(東京)が、市内春採3の旧六花亭春採店の土地・建物を取得し、レストランとコンドミニアムとしてリニューアルすることが28日分かった。同店は、春採湖全景や水平線に沈む夕日を望む絶景と、れんが模様の店舗が人気だったが、老朽化で2023年1月に閉店した。新施設は来秋開業を目指す。HIEと
夕方は天気が崩れることもなく夕日を観ることができました雲は多かったのですがとてもきれいな夕焼けと夕日夕日の下には富士山富士山が見えていますよ!この位置だとダイヤモンド富士は…やはり、山頂を通り越しました富士山への日没です撮影はこれでおしまいです風が冷たく感じました19時から和太鼓のワークショップに参加することもあり早めに夕飯を済ませる予定でしたしっかり受けてきましたよ♪楽しかった〜♪明日から家で譜面を見ながらエア練習歌いながら覚えます!今宵はそろそろ休みます
春日和♪ここ最近のお造りもりあわせ。メバル、オコゼ、キス、タイ、シマアジ、サヨリ。天気がいいと魚の仕入れも好調(^o^)メバルも仕入れることができお客さんに喜んで頂いてます。
次なる目的地はサンパウロ経由フォス・ド・イグアスへ!南米4つ目の国、ブラジル🇧🇷といっても、やはりこの国は色んな人が口を揃えて治安最悪と言うので、イグアスの滝で有名なフォス・ド・イグアスのみの滞在です😂負傷した身体を引きずりながら、イースター島の帰りで一旦サンティアゴで空港泊。笑と、ここでまたもや最悪な事件。イースター島からの帰りの飛行機の中にGoProを忘れてきたことを発覚。もうね、南米で忘れ物をするなんて致命的なんですよ。笑日本みたいに忘れ物をしたら、ほぼ戻ってくるなんてあり
今日は高校生の次男の部活が休みだったので、家族の予定が空きました!そこで、桜もいい具合に開花しているので花見に行くことにしました。行き先は静岡の大井川鐵道周辺。特に行きたいのは、家山周辺!なんといってもお茶の緑と桜のピンクが優しくて心を癒してくれるはずなのです。8:30に自宅を出発。2時間後には家山駅近くに到着。新東名あっという間です!親水公園付近は大量の桜!でも、人は少な目。みなさんのんびりとお花見しています。といっても、酔っ払っているのではなくて、シラフで自然を楽しんで
☟こちらの続きです『【母子旅】春の小豆島へ』寒さ厳しい地で暮らしていると温暖な地域への憧れが大きくて中でも行ってみたかった島の一つ。オリーブ栽培地として有名な香川・小豆島わたしの実家へ帰省する移動途中に…ameblo.jp『【母子旅】道の駅小豆島オリーブ公園』☟こちらの続きです『【母子旅】春の小豆島へ①』寒さ厳しい地で暮らしていると温暖な地域への憧れが大きくて中でも行ってみたかった島の一つ。オリーブ栽培地として有名…ameblo.jpチェックイン開始の15時ちょうどにホテルへ到着。早
2024年8月の台湾旅行で、コロナ前から約6年ぶりぐらいに台北101に登ってきたのでレポしていこうと思います↓これは駅降りてすぐの場所のかぶりつき席から見たTaipei101。やっぱり迫力ある!!!台北101とは?台北市信義区にある地上101階、地下5階建ての台北のランドタワー的な超高層ビル。縁起が良い竹をイメージした外観は空へ1本の竹が気持ちよく伸びているようにも見え、ビルが101階建てあることから「台北101」と名付けられたそうです。ちなみに台湾では4は不吉な
マナオ湾の獲れたての地魚が一番の売り物の日本料理店「富士山」ですが最近は大きな魚が日替わりで入荷しています。これはマグロ(8キロ)10キロ超えのマグロも時々入りますがこれもまあまあの型です。冷凍物ではなく正真正銘の生マグロですから鮮やかな色合いの赤身が取れます。これはスギ(11キロ)です。脂が乘っていて旨みの強い魚です。普段はなかなか入ってこないのですがここ数日は漁港によく
3連勤が無事に終わりました夕空を楽しみに帰りましたが雲が多くなっていてダイヤモンド富士は厳しいかと…西の空を撮りに行くのは日没まで待つことにしましたそして、買い物へ帰り道で見た「あっ!」を1枚ビルの間の夕日もう少し早ければ夕日がもう少し高い位置もう少しビルの真ん中今度は狙ってみようかなレンガの隙間からのノースポール以前も載せましたが今日は別の場所のも撮りましたダイヤモンド富士の時刻を調べてあったのでその時間帯に西の空を観に行きました灰色の雲がびっしりの西の空
いつもブログを読んで下さりありがとうございます夕日もまた最高に美しい小学生の頃、引越するのが嫌すぎて、なかなか馴染めなかった。でも、大人になりドライブするようになって、海が身近にあるこの土地が素晴らしいなって思えるようになった。たまたま、住むことになった今の土地、毎日海が見えるこの環境が結構好き仕事を休んで数ヶ月。戻らない身体に、イライラする気力もなくベッドの上で過ごす日々が増えていった心臓の薬を飲み始めて、夜にトイレに起きる回数が増えて、朝起きたら疲れてしまっていた先生
カルモナ以上に何もない街アルコス・デ・ラ・フロンテーラでも景色は最高♬先史時代から人が住んでてローマ人が別荘をつくった街ですから道が超絶せまい!!でねここを車が通るんですよまじありえんちょうどタクシーがやってきました世田谷程度で文句言ってすみませんでした💦こんな道を毎日運転するとか正にプロって思ったらサイド思いっきりべこってました(爆)アルコスのパラドールは駐車場が無いので街の公共駐車場に停めましたホテルまで歩いて1
クルーズから夕日まではこんな感じです👇夕食のメニューですお食事するところの前にあるラウンジにある飲み物ここで寝ていていいらしいですが、あまり落ち着くところではなかったかなお食事の様子はこちら💁♀️👇おすすめのユニクロ商品ですさらっとしていてピタッとくっつかずちょっとのお出かけで歩くかも?という日におすすめですジムでも活躍すると思います♪エアリズムメッシュクルーネックTシャツ(半袖)UNIQLO790円
今回の出張は鉄道移動もありましたが、ときどき、遅延が増えると、ドイツ鉄道、間引き運転したりして、予定の電車がキャンセルになることがあります。そんなわたしの電車もキャンセルにしかもその後乗った電車が、なんと、ちょー遠回りしてフランクフルトまで三時間もかかる電車でした。おかげでライン川眺めて、リューデスハイムやボッパルトなどブドウの産地を眺めながら最後のドイツを楽しめました。夕日もとてもきれいでしたしかもなんと。降りるはずのフランクフルト中央駅には停まらないとのアナウン
嚥下が良くなく、食べる途中でとても疲労感。その辺りの不安を訴えると先生から「胃瘻を付けますか…?」の提案。選択の時期がきたんだなぁと。飲食がほんとに厳しくなってからだと手術まで二、三週間はかかりそうだし。。ちなみに人口呼吸器はつける人減っている、とのこと。でも付ける選択をする人もいる。胃瘻でさえ付けない選択をする人もいる。色んな現実を直視させられます。自分がこの先どう生きるのかどう生きたいのかなんでしょうけど。どう生きたいのかなぁ。
プリンスワイキキのクラブラウンジです。ルームキーをかざして入室します。日系ホテルですが日本人客は1/3くらいだったかな。スタッフは基本は英語を話し、たまーに日本人・日系人スタッフがいる程度。一日中あるものドリンク類。ビール2種類と赤白ワインも1日中OKでもワインも一緒にサーバーに入ってるので注ぐと炭酸じゃないのに泡立つフルーツジュースは朝食時間だけでした。スパークリングワインはスタッフに言って持ってきてもらいます。こちらも朝からいただけますカットしていないフルーツ
【展示品販売のお知らせ】レンタルサービスで使用しましたオレンジ写真が15点ありますので、割引価格+送料無料で販売いたします。【額付アート写真/A3ノビ】CHALLENGEORANGE(挑戦のオレンジ)(縦)¥16000(送料別)→¥8500(税込み、送料込み)■A3ノビサイズ(A3よりも一回り大きいサイズです)写真サイズ:W463×H309mm額縁外寸法:W573×H419×D13mm(木製)重量:1.6kg前面板:ガラス板※額はHAKUB