ブログ記事77,309件
皆さんこんにちは。1995年8月数回JR神戸線元町駅方面で撮影しました。臨時特急マリンはまかぜです。寝台特急なは新大阪行。震災迂回運転時は、早朝深夜に大阪駅を発着していた寝台特急なは号。通常時は、新大阪ー西鹿児島間(現鹿児島中央)を片道14時間以上かけて結んでいました。なは号の客車はJR九州の所属で普通座席指定車のレガードシート車もJR九州オリジナルのもので編成中間に連結されていました。そういえば今度の2025年3月のダイヤ改正でこの貨物のEF65PF
デイサービスを契約した時にルール説明もありましたその契約に来てくれた人が前にここにヘルパーさんで来てくれていた人だったので義父義母の性格や普段の生活ぶりを知ってますそのルールの中にデイサービスには不必要な物は持ってこない。利用者さん職員さんには例えジュース1本でも物を人にあげる事はいけないその人は義母の性格を知ってるいるのでこー言いました義母さんは私がヘルパーで来てる時にいつも家にある物を持たせようとしてたけどそれはデイサービスでは絶対にダメです!!もし他の利用者さんや職員さんに何か
ご訪問ありがとうございます。Hina38歳都内在住の会社員現在、時短勤務中【第一子息子くん】稽留流産➡︎不妊治療(体外受精)➡︎妊娠高血圧症候群を経て2020.10誕生の男の子調節性斜視と診断され2022.7〜治療用眼鏡を装着【第二子娘ちゃん】臍帯辺縁付着妊娠糖尿病(14w判明。17wよりインスリン注射打ちながら管理)を経て2022.6誕生の女の子こんにちは保育園の役員、つらい!!!!我が家の通ってる保育園。第一希望の園でしたが、園の見学をしたときから唯
7月に高槻の千鳥劇場で公演してた劇団松丸家松丸家小弁太座長さんを追っかけて、久しぶりにOS劇場に妹を誘って来ました第一部お芝居女装男子第二部舞踊ショー小弁太座長女形祭り松丸家小弁太座長さんスマートなので綺麗ですね松丸家ちょうちょさんお芝居も上手で、表現豊かで素敵な役者さんです松丸家小弁太座長さんと松丸家美寿々さんとちょうちょさん咲田せいじろう副座長さん恒例の松丸家小弁太座長さんの歌松丸家こももさんが歌に合わせて踊ります息子ちゃん長男さん特有のおっとりした感じの癒し系
◉伊丹ピアノ教室|第28回PIARA結果発表いつもご覧いただきありがとうございます。どうもと音楽教室の代表、堂本朋子です。3月29日、30日は、PIARA関西地区本選の結果が発表されました。【どうもと音楽教室の結果】最優秀賞津島百華、川島ゆら(デュオ)津島百華(プリティ)、川島ゆら(ジュニアC)優秀賞中島紗英、林詩子(デュオ)滝内永麻、山下紗来、福井りのあ、中島紗英谷口優心、堂本菜々美※以上の方は、静岡県浜松市で行われるファイナル(全国大会)に
おはようございます。昨夜アップしたと思ったけど、力尽きてたようです😅*こんばんはーやっと1週間終わったーーー‼️今週は本当にハードでした。いつもよりも勤務時間は短いけど、屋外作業が多かったり、タイムスケジュールがあったりするので、本当疲れました…疲れ果ててたけど、イチゴの便秘の酸化マグネシウムを処方してもらうために、病院に行って、夫が職場のみんなと鰻を食べに行くというので、私もイチゴと外食して帰る!ってことで、そのままお出かけ。567でホームステイに行けなかった彼のすーくん😅で
さてさて続きをなるべく早く💦次は食べ物系を…2015年のフードコート内の記事を下に貼り付けて置きました数年前は気づかなかった?のかも知れないけど、今年はキッチンカーエリアを発見‼︎知らないお店ばかり…しかも美味しそうなメニュー🤤暑い中、皆さん頑張っていました^_^8人ぐらい座れそうなテーブル我が家が帰る頃には皆さん座っていました。あれ?今年は開放?と近寄ってみましたが…一般NG🙅♀️でした。このアルミのカップ可愛かった大きなサイズが50%オフ羨ましい今年もこの車
コロナの分類が変わったため。今年は、子供会の夏祭りを従来の形でやるか?はたまた全くやらないのか??という夏祭りについて、地区の集まりがありました。去年は、縮小してやる予定だったけれど‥夏に、コロナが増えて最終的には中止従来のやり方では‥私の住む地域は、二日間に分けて。全部の地区を、中学生と親が神輿を担ぎ、小学生がその後ろを歩きます。神札を配りながら、歩くので💦途中、休憩も挟みながら二日間で10時間は歩きますメインは子供ですが‥子供の人数が減っていたり、祭りより部活優先で中学
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIアパレルブランド「enn.」プロデューサーnewopen*ご訪問ありがとうございますどうもこんにちは!YUKIK
7/16火曜ラヴィットは、夏祭り仕立てで、出演者のみなさん浴衣姿でし!そんなOPこーなーでは大木提案企画の“夏祭り恋が始まる一言(告白)選手権”をば、やることに、、、夏祭りで告白される側の演者に、、、いつもの南後杏子アナが借りだされwきょんや噺家のともしげ、佐野とは手をつないだりと、、、至れり尽くせりかと思いきや、西村の目チカラには負けずw芝の花火マネでは、南後アナの鋭いアドリブ返答もありwそしてラスト2の、、、相席スタート山添の時でのこ
息子は、夏生まれだ。小さな幼稚園は、親が毎年、何かしら係にならねばならない、全員参加型だった。保護者は1年だけの活動でよい幼稚園が多い中、私達は3年間委員会活動をした。親も幼稚園に通うような雰囲気の、温かい小さな世界だった。そんな愛情が溢れる幼稚園で、息子は徐々に安心して、過ごせるようになった。夏祭りも、保護者が担当するイベント。息子は毎年楽しみにし、大喜びだった。そして、思い切って、息子の4歳の誕生日にプレゼントをしたのが、ピアノだ。ところが、息子は、私とは正反対で、練習が嫌いだった
#PR自己紹介身長161㎝体重51kg下半身太めなのが悩みアラサー二児の母しまむら・GU・UNIQLOなどのプチプラアイテムを取り入れた着まわしを発信しています。しまむらでterawearemuというブランドを立ち上げ商品プロデュースの仕事をしています!terawearemu前回の記事はこちら!5/31(水)発売!terawearemu新作紹介!『5/31(水)発売!terawearemu新作紹介!』自己紹介身長16
カッコいいのよ!バスケしてる時の利久。ホントにカッコいい。#TopCoat夏祭り2023〜#いい夏にしようぜ!〜#TCL会員限定でメイキング映像バスケ編を公開❗️#萩原利久#豊田裕大#中川翼#山時聡真#大西利空#藤本洸大が繰り広げたバスケットボール対決の裏側をお届け📹🔗https://t.co/kgQiIxvrnM本編アーカイブも配信中📡—トップコート【公式】(@topcoat_staff)September17,2023
2023.8.29小学校の行事の委員で動いた春夏。いよいよ8月末に学校でお楽しみ会。夏祭り的なね。簡単にやろう!となったけど、お祭りやるって景品の購入や保護者への連絡と人数把握など含め、準備はもう色んな事が多岐に渡り、全然簡単な事じゃなかった…。この日は、自宅でクジ作り。3色のくじで、景品はおもちゃ。女の子向け•男の子向けとバランスを考えての景品はかなり前にネット注文し、自宅に届いた物を学校へと運び込み済み。くじは3色くじで、この百均スタンプで。それぞれのカラーでおもちゃは4種
要望とは実現を求めて希望すること。意見提案とは案を提示すること。なので、会議の場で「意見、提案ありますか?」聞かれて発言するときは要望も含めて+具体案を提示しないといけません。うちの法人の会議で意見提案を~ってなった時、発言するリーダーたち、「こういうことを感じた、思ったんですが、どうですか?」って切り出しが多い。話が出れば各々言われて感じたことは話しますが、話で終わるんすよ。なぜかって言えば思ったことを発信しているだけで具体的にどうしたらいいって案が出されないから。あくまで
情緒が不安定で、突然の癇癪や他害や軽い自傷が見られる長男。毎日、対応に疲弊しています。預かり型児発の連絡帳を見返したら、落ち着いていたのは6月後半〜7月前半のみ。年長になってからは、常に荒れていると言ってもいいかもしれません。エビリファイ(厳密に言うと飲んでいるのはジェネリックのアリピプラゾール)の効果が感じられたのも、数ヶ月前まで。はっきり言って今はもうよく分からないけれど、飲んでいるからこの程度で済んでいるのかもしれない。好物を食べている時や水を触っている時などスポットスポットで笑顔は
こんばんは😄ご覧いただきありがとうございます🎵夏休み計画①朝から、夏の旅行計画を検索📱ヒットしたのがこちらのツアー「東北四大夏祭り」さっそく、予約📄どのお祭りも初めて新幹線での移動🚄温泉宿も観覧席も食事も付いているので、安心車で旅をするのがメインなので、ツアーに参加なんてないのですが、今回は特別青森のねぶた祭り秋田の竿燈まつり山形の花笠まつり仙台の七夕まつりすべて回れます(ハードなスケジュール)車どこに停めようとか、宿の予約取れるかなとか考えなくていいのでよかっ
2021年7月16日(金)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸(再)▽19ー33:カズマといっしょの夏まつり【初回2016年8月26日(金)】▽脚本:福嶋幸典▽絵コンテ:大地丙太郎▽演出:片貝慎▽作画監督・原画:ときながよしゆき▽動画:小吹唯翔・高橋恵瑠・こんやは月光町の夏まつり。満願神社(まんがんじんじゃ)にはいろいろな屋台(やたい)がならび、町の人たちで大にぎわいだ。おじゃる丸はカズマといっしょに花火を見る約束(やくそく)をしていたが、ゆかたを着るのに時間がかかっておくれてしまった。お
こんにちは!4歳長女と0ヶ月次女を子育て中のののと申します!下書きに入っていたので妊娠中の出来事なのですが…。臨月に入って普通に動けるようになってから、家族3人で地元の港公園のお祭りに行きました出店がたくさん出てたり、海の生き物を触れたり水遊びができたりととても楽しめました夫と娘がゆるキャラの着ぐるみを追いかけてる間に私「トイレ行ってくるね〜」とトイレに…。終わって『さて、娘と夫を探すか…』とキョロキョロしていると…号泣しながらものすごいスピードで目の前を通り過ぎる2
【長野】〈ワガチク〉④より多くの人が楽しく参加できる座談会を!――上田圏・金井地区2023年12月9日連載企画〈ワガチク〉では、広布の電源地として拡大に励む地区の様子をクローズアップしていきます。内容を工夫しながら、座談会を開催している上田圏・黄金沢支部金井地区(柳沢敏之地区部長・鈴木美智子女性部長)。今回は、その地区の取り組みを紹介します。“より多くの人が楽しく参加できる座談会”“参加者一人一人が主役”を目指し、地区協議会で綿密に打ち合わせを。皆で知恵を出し合いながら、式
夏休みまであと少しそろそろ、お昼ご飯対策の大容量ナゲットを買わねば今のうちに、出かけたいところに出掛けておかねば去年と違ってみーちゃんはおとなしくしてくれませんがそんな焦りも出てくる今日この頃ですそんな中、今日は私的には品揃えが良いと思うセリアに行ってきたのでセリアの購入品をまとめていきます夏休みですが、とりあえずいつメンで何回遊べるかという話をしていますみんな、家にいるとイライラが止まらないから放出したいその中で、最近定番になっているレンタルルームで遊ぼうという話が出ているの
真夏日の続く日曜日。「とにかく風通しよく、涼しく、楽なスタイルを!」とのコンセプトで、トレンドからは外れますが、お気に入りのプリントワンピースを選びました。子供の頃、テレビ番組「奥様は魔女」のサマンサに憧れて(可愛くて、オシャレで、魔法が使えるところに・笑)、「こんな女性になりたいなぁ・・」と、思っていたことを覚えています。実際、当時のサマンサと同年齢に成長した20代半ば~30代の頃は、ヘアスタイルを真似て、前髪かきあげ外はねセミロングにしていました^^;本日着用しているワンピースも
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『はじめて義両親も一緒に旅行した理由。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo.jp
間もなく終わる夏休み夏休みの宿題も無事に終わって、残るは都道府県のコンプリート「あ~全問正解できるかな~」と緊張しながら始めると夏休み終了目前で何とか全問正解💮「やっと全部できた~」と嬉しそうな杏ちゃん😊勉強後の休憩タイムに「見てみて~」と見せてきたのはプルンプルンの水玉「テープボールって言って、ボールを作ったり、水玉を作ったりできるの」さすが工作好きの娘、いろんな工作グッズを知ってます😄作っては割り、作
朝夕は涼しく季節は確実に夏から秋へ移り変わっていきますね。なんか、寂しい、。しかし日中はまだまだ暑い日も9月の運動会だった生徒さんはこんがり焼けてレッスンに来てくれましたよさて、秋モードに入る前にリトミックプチアンジュ👼レッスン夏メニューをご紹介します!まずは7月⛵️ボートに乗って水遊び🚣♂️&お魚釣り🎣指先を上手に使ってバケツの中にお魚を🐟さりげなく取り組んでもらっている課題は指先の感覚遊びです。Rくん&Mちゃん♡とても集中していて工作の時間には花
行きつけのスナックのママと、お客さんであるお姉さん2人とエステのさっちゃんとブ〜の5人で、長良川の花火を観に、岐阜県の十八楼まで来ましたこの日は1泊2食付き1部屋150,000万円5人で➗️1人30,000円早めに旅館に着いてロビーで無料の白ワインやソフトドリンクを頂き、早めに部屋に通してもらえましたアイスもあります浴衣と靴下柄浴衣は有料です部屋は10畳だったかな〜窓を開けると長良川だけど部屋からは花火は見えないんですお茶菓子1階内湯露天風呂有馬温泉のような、鉄分の多
◉宝塚ピアノ教室|体験レッスン受付中いつもご覧いただきありがとうございます。どうもと音楽教室の堂本朋子です。宝塚市金井町(安倉)でピアノ教室を開講して4年が経ちました。今では、ピアノ本科は満席となり、ついに新教室開校となります。3月17日から工事に入り、順次移動していく予定です。宝塚校は、リトミックからの進級の生徒が多い為、小さな生徒さんは、グランドピアノだと譜面台が高く一台はアップライトピアノにしようかと悩みに悩んだ末、グランドピアノに…すでに梱包が終わり、倉庫で
◉PIARA国際ピアノコンクール|関西予選会〜いたみホールいつもご覧いただきありがとうございます。どうもと音楽教室の堂本朋子です。第29回PIARA国際ピアノコンクール関西予選会2024年12月26日(木)いたみホール多目的ホールにて開催致しました。『最優秀賞』◉プリティ鈴木月望◉ジュニアA蒲澤美奏、進藤有希、畑中穂乃花、津島百華◉ジュニアB古仲綾、中島紗英◉ジュニアC豊楓歌◉シニアA川島ゆら◉シニアB森山愛美◉シニアC松田怜
2024年8月3日『カミニシヴィレッジ夏祭りwithレバンガ北海道』に行ってきましたエアーレバードお祭りのオープニングはパシスタスピリッツのダンスパフォーマンスHINATAちゃんMIIちゃんSHIONちゃんMIINAちゃんRIONAちゃんSAKURAKOちゃんKAKOちゃんMIYUUちゃんパシスタスピリッツのダンスパフォーマンスの後は体育館に移動してレバンガ北海道の公開練習を見学してきました開幕戦ポスターポスターには、Wキャプテンの#15島谷怜、#2ドワイト・ラモス
今の地に引っ越してきて6年。夫婦揃ってご近所とは挨拶程度で特に交流なく、家の前以外で会っても気づかないレベル。私のことはとりあえず置いといて、夫は職場以外の付き合いが全くなかった。夫はもう50代。そろそろ退職後の居場所や友人を作ったほうがよいと思っていた。そんな時、今年の地元の祭りの世話係をやりませんかと誘いがあった。面倒だと言いながら声をかけられて嬉しそうな夫。私はやることを勧めた。夏祭りに秋祭り、やることは多かったし、会合だ、決起会