ブログ記事5,704件
人間ってしつこいと思いません?『自分ってかわいそう…』をすごーく長くしますよね。自己憐憫ごっこしている自分に気づくようになったら、結構自分で自分がバカらしくなって、変わろうとするようになりますよ。一緒に楽になりましょう!変わりたいと口では言うけれど、心はそうでないから事態は変わらない35歳までフル回転で走ってきたわたしは、35歳でぷっつり糸が切れました。もうこれ以上がんばれないと突如思って、ありとあらゆるモノを手放しだしました。これが本格的ミ
ノートに書いた願い叶ったことありますか?…少しはある。でも、本当に欲しかったものは、まだ遠い。書けば叶うって聞いたから、言われた通り、素直にやってみた。月のはじまりには目標を書いて、満月には手放して、新月には願いを書いた。ちゃんと信じて、ちゃんと続けた。それでも、現実は思ったようには変わらなかった。だんだん苦しくなってきた。書くたびに、「まだダメだ」と思ってしまう。ノートが“できない自分”を見つける作業になっていった。…私のところには、そんな方が相談に来ます。
(2016.4.28投稿記事の再投稿)このテーマ、ずっと前にも何度か書いたようにも思うけど・・・同じような出来事に同じように反応し、同じように誰かに話を聞いてもらい、それでも同じようにスッキリもせず、相変わらずの自分を同じように心の中で何度もけなし、毎度のごとく、同じように落ち込み、そんな自分をまた同じように責め・・・・。話せばスッキリするはずと思うけど、スッキリするどころか、ますますモヤモヤが募り自己嫌悪が強くなっているあなたへ。なぜあなたは、話を聞いてもらっても、そして何度も繰り返し
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日は「自分プロデュース」というテーマで、真鍋純子カウンセラー高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++◎本当は愛されていないんじゃないか?『本当に愛されているのか?』(本当に愛されていたのか?という過去形も含めて)ということは、私たちの最大の関心事ではないでしょうか。色々な事実に『愛されているのか?』の答えを探そうとして翻弄され、気持ちのUP、DOWNを経験し、悲しみ、喜び、怒
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日のテーマは『自分プロデュース』です。高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラー一澤藍子カウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++みなさんは、自分が自分の味方になることは、大切な人を大切にすることへとつながっているって知っていますか?大切な人を大切にすることは、自分が今よりもっと我慢することでもなく、辛抱強くなることでもなくて、自分が自分の味方になること、自分が自分を大事に扱うことの積み重ねでたどり着くことが
こんにちはビューティーコンサルタントの三宅さやかです。最近、話題のニュースから今日は私の思うコト。SNSで華やかに見える人ほど、実は、誰かの「いいね」を生きていたりします。誰かにすごいと言われたくて。誰かに羨ましいと思われたくて。気づかないうちに「認められること」が生きる目的にすり替わっていく。行き先の興味よりもいいねと思われたくて、行く。私は本当に自分の趣味で1人であっても(リアル笑)高級リゾートに泊まったりしますが
ひとに何かしてもらうのが苦痛で仕方ない。俗に言う、受け取りベタ。受け取りベタは、甘えベタでもあり、ひとに頼んだり、お願いすることができない。受け取りベタ、甘えベタのスネ子は、よくこんなことを思っている。自分はひとには甘えられないと、確かに思う。でも結局、自分でやる方が早く自分の思い通りにできる。他人に頼むより、結局は自分でやるほうがいい。職場でも、家庭でも、仲間内でも・・・結局わたしがやる方が早いし、ちゃんとなる。自分がやれることを他人がやって、その人が「すごい」て言われるのな
オンライン・カウンセリングが便利です!無料で使えるWEB会議ツールGoogleMeetで行うオンライン・カウンセリングがおすすめです!インターネット環境とPC,スマホ、タブレットがあれば、自宅から旅先・宿泊先・外出先でも海外在住でもカウンセリングが受けられます!移動にかかる時間交通費場合によっては宿泊費の負担ゼロ!こちらからお送りするGoogleMeetのURLをクリックし画面の「参加」ボタンをクリックしてお待ちください。こちらで「参加承諾」しますと開始します。
メニュー/お問い合わせ/色々あったけど、いっぱい苦しんだけど私の人生はこれがあったから良かった!そう思える自己愛を育てる篠宮ひかるです。サロンは和歌山市内にあります。イオンから車で10分です🚗♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡レイキヒーリングは生命力である氣を軸に心と頭のバランスを整え愛でいっぱいに満たしてくれるエネルギーチャージです。頭が忙しくずっと何かを考えている方は一度来て下さい。何も考えないが叶う場所です。頭が静かになって初めて心、感情を感じ癒
●そのままでいたいエネルギー本日、春分を迎えましたが、雪!降ってますね^^;(30年ぶりとかどう意味づけしたって自由なんだけど、私は、今年らしい、戊戌(つちのえいぬ)らしいなって感じてます。変わろう!新しくやっていこう!よくなっていこう!そう思って歩みだしたのに、、出鼻をくじかれる、邪魔が入る、せっかくのポジティブな気持ちの足を引っ張るような出来事が起きて、またあなたを元のところに戻そうとする。。そん
こんばんはー!!\166cm・61キロ/みやこです!!!!主に楽天・UNIQLO・GUで着痩せできる可愛い服を探してご紹介していますInstagramはこちら今日の仕事コーデです!!!何も頑張らないいつも通りのやつですトップスはセレクトアイテムで一目惚れしたシアーシャツ!!!!光沢のある生地でシアーがやりすぎないからすんごーく合わせやすいですそしてこのブルー可愛っ!!!ちなみに白も買いましたがノースリーブの羽織りに使えすぎて激ヘビロテ中です超おすすめです
大1.3.5の火曜の夜はLINEセッションマスターすずみりです。変わりたいのに、変われない時って変わりたくない。だから「変わりたくない」を認めるといい。傍からみて、どんなに辛そうなことでもメリットがあるからしてる。今の職場がイヤだ!辞めたいのに辞めれない。こんな歳から転職活動して雇ってくれるところがあるんだろうか?嫌な人が次の職場でもいたらどうしよう
昨日の「手放しの満月」いかがでしたでしょうか?今日・・・・なんだか気分がスッキリという人もいるかと思います。まだまだモヤモヤ・・・という人もいるかもしれません。それでね(*´ω`*)皆さんが宣言してくれた「この観念を手放します!ワーク」なんだか感動しました。あ~、そうやって今まで頑張ってきたんだなぁ~~って感じたから。「5つの傷」や「心の仮面」の話をした時に
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日のテーマは『自分プロデュース』です。高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラー一澤藍子カウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++◎私なんか嫌でしょ?と聞いてしまうとき私たちする会話の中には、『自己概念(自分で自分をどのように定義しているか)』がチラ見えしています。例えば、職場での飲み会に誘われた時に「私なんかが行ってもお邪魔でしょうし(みなさん楽しくないでしょうから)。」と返事したとします。「そんなこ
こんにちはライトワーカー☾Yukiko*☆です自分を認め愛することから豊かになる!そんな思いを秘めながら踏み出す勇気が持てないアラフォー・アラフィフ世代の女性へあなた本来の光を思い出し輝けるようヒントとなる投稿をORACLECARDと共にしていますオラクルカードリーダー☾Yukiko*☆のプロフィールはこちら☆彡前回、『自分を愛し、受け入れる』についてお話しましたが、今回は具体的にどうしていけばいいのか、についてお話したいと思い
才能開花コースは、私にとってもすごーくワクワクするお仕事です。看護師元管理職潜在意識カウンセラー蒼井かおりです。『プロフィール』自己紹介をさせていただきますね現看護師で、元管理職潜在意識カウンセラー蒼井かおりです。看護師歴は約18年(主に精神科)になりますが46歳からの5年間、精神科…ameblo.jpこのたびは、本当にパワフルで素敵な講師と💕才能ある素敵な受講生さんたちと共に学んできて才能開花トレーナーになりました。深い学びの数々。。。楽しかった〜✨✨もちろん
こんにちは。人生を動かす華やかmindナビゲーターきづさちよです。(プロフィールはこちら)受講生さまの変化✨◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるようになりビジネスがラクに✨(Tさん)◎娘の拒食症が完治しない→娘の身体の痛みが10ヶ月ぶりに消えた✨(Kさん)◎自分に無価値観→「いていいんだ」と思えるように✨(Kさん)◎不安が強く遠出ができない→子連れで県外のコンサートへ✨(Yさん)◎虐待しそうなほどのイライラで消え
上司の顔色より自分を大切に!毎日の後悔をリセットする方法。自分を偽らず素直に生きよう!評価に縛られない自由なあなたへ♡潜在意識アロマ®セラピスト飯田紗瑛です♪・プロフィールはこちら・提供中メニューはこちら前回の続きです♪1話はこちらから★『第1話チラ見が怖い…「わたし、何かした?」と悩み続けた日々』上司の顔色より自分を大切に!毎日の後悔をリセットする方法。自分を偽らず素直に生きよう!評価に縛られない自由なあなたへ♡潜在意識
変わりたいと思っていた頃は、反省しては自分を責め、罪悪感にかられ、すぐにでも結果が欲しくて、現状に我慢ならなくて、焦っていて、夜も眠れなくて、頭は同じことをグルグル考えていて、知識を欲しがっては詰め込むものの、なんの生産性も生み出せてなかったなと思います、、、高速空回りの状態だったなぁと、、、高速空回りの状態から抜けられるようになったのは、躁状態になったからでした。躁状態になり任意入院で2か月間入院してからは、もう2度と躁状態になりたくない!!と思いました。躁状態で飲み始め
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日のテーマは『自分プロデュース』です。高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラー一澤藍子カウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++日常の中で見る光景の中に「許せないな」と感じることの一つや二つくらいは誰にでもあると思います。例えば、テレビを見ていて、タレントさんの発言にイラッとして、「それ、ないわー。」電車の中で見かける他人の行動にんイラっとして、「それ、ないわー。」お買い物中のスーパーで見かけた他人の言
できない思考を潜在意識から書き換え好きな仕事をして成功できる未来を手にする秘密をお届けしております潜在意識を学べる天命マップマスターコーチはるちゃんです。プロフィールはこちらから。私の世界観はこちらから。前回のお話はこちらでした↓『【天命マップコーチング5つの秘密】その“ぐっと飲み込んだ言葉”に、もう一度会いにいこう!』できない思考を潜在意識から書き換え好きな仕事をして成功できる未来を手にする秘密をお届けしております潜在意識を学べる天命マップマスタ
公式HP|アカシックレコード|お客様の声|お問い合わせ|プロフィール|Instagram|一覧こんにちは!アカシックレコードリーダーのきょんです。あなたの魂の記録・記憶にアクセスし、視えた過去世を物語に書き起こす活動をしています。転生を超えて本当の自分を知ることで、あなたの人生はもっと軽やかに生きやすくなります。「変わりたいのに変われない」そんなもどかしさを感じたことはありませんか?たとえば…新しいこ
未来への不安これ、けっこう聞く。「どうしても将来のことが心配で、不安で、、、。」それ、へのツッパリにもならないから今すぐやめたほうがいい。未来の心配をしてると『心配な未来』しか来ない。ほんと、未来の心配するくらいならなんにも考えず昼寝してたほうがマシ。昼寝、心地良すぎ~~~。こっちの方が心地いい未来を創る。昼寝しちゃった
公式HP|アカシックレコード|お客様の声|お問い合わせ|プロフィール|Instagram|一覧こんにちは!アカシックレコードリーダーのきょんです。あなたの魂の記録・記憶にアクセスし、視えた過去世を物語に書き起こす活動をしています。転生を超えて本当の自分を知ることで、あなたの人生はもっと軽やかに生きやすくなります。「地球で生きるのに疲れた...」「もう二度と生まれてきたくない...」そんな思いを抱えている人が、今とても増
こんにちは。カウンセリングルーム・グリーンブリス心理カウンセラー森玲子です。(2019.2.17記事の再投稿)あの人、一人なんだ、と思われたくないんです。結構聞くんですけど、一人でいることの何がダメだと思っているんでしょうか?一人でいる、ということにどんなネガティブな意味や解釈を付けているんでしょうか?自分の事であっても誰かを見ても「あの人一人なんだ」とネガティブに捉えているとき○○だから、一人なんだ・・
こんにちはライトワーカー☾Yukiko*☆です自分を認め愛することから豊かになる!そんな思いを秘めながら踏み出す勇気が持てないアラフォー・アラフィフ世代の女性へあなた本来の光を思い出し輝けるようヒントとなる投稿をORACLECARDと共にしていますオラクルカードリーダー☾Yukiko*☆のプロフィールはこちら☆彡『自分を愛し、受け入れる』ってよく聞く言葉ですが実際どうすればいいか分からなくて、立ち止まってしまうことってありませ
【ネオマインドセット】で最短最速で理想のビジネスライフと唯一無二のブランディングを叶える方法デザイナー歴15年栗本みづきプロフィールはこちら効率よく最短最速で成功する人がお金より大事にしているもの先日募集を開始した、無料体験セッションですが増席もし、おかげさまで満席となりました😊✨ありがとうございました!!既存のクライアントさんの対応もあることから募集人数は少数にさせていただきました。3月はこれから、新たにいろんな方とセッションでお話できることを
頑張り屋さんを幸せにする応援家千葉県松戸市認定メイクセラピストの渡邉はるかです😊サングラスが死ぬほど似合わない件について🕶似合わないの知ってるからいつもはUVカットの眼鏡をしてるんだけど忘れてしまって💦眩しかったので車に忍ばせてあったものを。心の読みすぎだけど、対向車の人に笑われてる気がしてしまう形の問題もあると思うけど何かけても似合ったことない明日もいつも頑張っているあなたが幸せな1日を過ごせますように✨ストアカ渡邉はるかBonfleu
やりたい事が出来る私になりたいのに…もっと前向きな自分になりたいのに…変われない!痛みに悩むあなたもそんな思いを抱えていませんか?実は体の痛みってね変容の合図なのだからこの自分が変わる変わらないは体の痛みに悩む人にとってとても重要な要素になってくるだからみんなセッションを受けたり本を読んだりして新しい自分に向けて取り組んでいる方もきっと多いよねでもさ、自分だと自分が本当に変