ブログ記事5,676件
自分の今の気分が自分の未来(現実)になる幸せな今日を”意図的に”創るという事が分かると「とにかく気分を変えよう!!」と思うようになります。だがしかし。気分を変えたいのに・・・・本当に本当に変えたいのに変える事が出来ない。・不安、怖れ、パニック・怒り、恨み、憎しみ・悲しみ、悲観、絶望・孤独、虚無感、無価値観などなどの嫌な気分が続いてしまう。そんなわけで「本当に、私は、変えたいんだ!!」
人間ってしつこいと思いません?『自分ってかわいそう…』をすごーく長くしますよね。自己憐憫ごっこしている自分に気づくようになったら、結構自分で自分がバカらしくなって、変わろうとするようになりますよ。一緒に楽になりましょう!変わりたいと口では言うけれど、心はそうでないから事態は変わらない35歳までフル回転で走ってきたわたしは、35歳でぷっつり糸が切れました。もうこれ以上がんばれないと突如思って、ありとあらゆるモノを手放しだしました。これが本格的ミ
こんにちは。ささがわあきこです。クライアントさんや日頃からお話を聞かせていただく人のほとんどが自分を変えたいのに、変われない…という方々です。私のように20年も、あるいはそれ以上長く自分を変えようとしてきている方もいます。少し前にご相談を受けた方ですがカウンセラーさんから「本当は変わりたくないんですよ」と言われたとか!(+_+)残念なことに、こういう話って珍しいことではないんです。ご本人も
はじめまして。笹川暁子(ささがわあきこ)です。心理学、自己啓発、スピリチュアルなど、心のことを学んでも心がラクにならない人を専門にネガティブ解消トレーナーとして活動しています。☆「自己主張できるようになりたい」「自分の思うように行動できるようになりたい」私が自分を変えたいと思ったのはそのようなことからでした。それは私は20代半ば頃。心のことに興味もあったし「いつかカウンセラーになれたらな…」という思いもあり、最初に学
こんばんはー!!\166cm・61キロ/みやこです!!!!主に楽天・UNIQLO・GUで着痩せできる可愛い服を探してご紹介していますInstagramはこちら今日の仕事コーデです!!!何も頑張らないいつも通りのやつですトップスはセレクトアイテムで一目惚れしたシアーシャツ!!!!光沢のある生地でシアーがやりすぎないからすんごーく合わせやすいですそしてこのブルー可愛っ!!!ちなみに白も買いましたがノースリーブの羽織りに使えすぎて激ヘビロテ中です超おすすめです
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日のテーマは『自分プロデュース』です。高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラー一澤藍子カウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++みなさんは、自分が自分の味方になることは、大切な人を大切にすることへとつながっているって知っていますか?大切な人を大切にすることは、自分が今よりもっと我慢することでもなく、辛抱強くなることでもなくて、自分が自分の味方になること、自分が自分を大事に扱うことの積み重ねでたどり着くことが
幸せの寺子屋4期は人生そのものを豊かに整える講座です。自分のホンネを知る満たされる生き方を知る本当の自信を持つ本当の財産を築く毎日を「こうしなければ」で埋め尽くすのではなく、「これでいい」と安心して生きるための学びをお届けします。あなたが、今より自由に、今よりも楽に生きられるきっかけになりますように✨お申込みはコチラ6/1申込スタート!定員になり次第、募集を終了いたします。💎2025年7/1開講(講座4ヶ月+8ヶ月フォロー)💎2025
頑張り屋さんを幸せにする応援家千葉県松戸市認定メイクセラピストの渡邉はるかです😊サングラスが死ぬほど似合わない件について🕶似合わないの知ってるからいつもはUVカットの眼鏡をしてるんだけど忘れてしまって💦眩しかったので車に忍ばせてあったものを。心の読みすぎだけど、対向車の人に笑われてる気がしてしまう形の問題もあると思うけど何かけても似合ったことない明日もいつも頑張っているあなたが幸せな1日を過ごせますように✨ストアカ渡邉はるかBonfleu
3月から4月にかけて「ネガティブマインドを解消したと思います」とか「トレーニングは卒業しても大丈夫です🙆」と、受講生さんの変化が続いていますそれも、さまざまなことに取り組んでも自己否定感がなくならなかったり自分を変える方法を探し続けてきた受講生さん達なのでそんな受講生さん自身が変化を実感できていることが何よりも嬉しい~~何がどのように変わったのか?はまた改めてご紹介させていただこうと思いますが
メニュー/お問い合わせ/色々あったけど、いっぱい苦しんだけど私の人生はこれがあったから良かった!そう思える自己愛を育てる篠宮ひかるです。サロンは和歌山市内にあります。イオンから車で10分です🚗♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡レイキヒーリングは生命力である氣を軸に心と頭のバランスを整え愛でいっぱいに満たしてくれるエネルギーチャージです。頭が忙しくずっと何かを考えている方は一度来て下さい。何も考えないが叶う場所です。頭が静かになって初めて心、感情を感じ癒
こんにちは。本音のわたしと繋がり人生を動かすインナーチャイルド・コーチきづさちよです。「何もしない日」すらも豊かさの一部受講生さんの変化✨◎いつもイライラしていた夕方にイライラがわいてこなくなりビックリ✨(Cさん)◎自分に無価値観→「いていいんだ」と思えるように✨(Kさん)◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるように✨(Tさん)◎不安が強く遠出ができない→子連れで県外のコンサートへ✨(Yさん)◎虐待しそうなほどの
自分がやっていることだけど自分では止められないと感じている、繰り返してしまう行動やパターンがありますか?ちょうどTVで「暴力妻(暴力がやめられない妻)」が取り上げられていたので、それを例に前回お話させていただきましたが、今日はその続きを書きます。繰り返してしまうパターンから自分を解放するためには、まず、自分がそれをどのようにやっているのか、ポイントを押さえて観察することが大事です。無意識にしている間は「自分では変えられない」としか思えないものです。だって、無意識だからコントロール不能って
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日のテーマは『自分プロデュース』です。高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラー一澤藍子カウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++日常の中で見る光景の中に「許せないな」と感じることの一つや二つくらいは誰にでもあると思います。例えば、テレビを見ていて、タレントさんの発言にイラッとして、「それ、ないわー。」電車の中で見かける他人の行動にんイラっとして、「それ、ないわー。」お買い物中のスーパーで見かけた他人の言
こんにちは。自分を愛して華やかマインドでグングン進む感情も行動も整える“冷静なナビゲーター”きづさちよです。受講生さまの変化✨◎いつもイライラしていた夕方にイライラがわいてこなくなりビックリ✨(Cさん)◎自分に無価値観→いていいんだと思えるように✨(Kさん)◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるように✨(Tさん)◎不安が強く遠出ができない→子連れで県外のコンサートに✨(Yさん)◎虐待しそうなほどのイライラで消えてしまいた
「今がしんどい」「動けない」そんなとき、何から始めたらいいのかわからなくなることってありますよね。頑張り方もわからないし、やりたいこともはっきりしない。とにかく目の前のことをこなすのに精一杯で、気づけば「このままでいいのかな…」と、ぼんやりした不安だけが積もっていく。僕もそんなふうに、止まっていた時期がありました。でもある日、ふと思ったんです。「今がどうか」じゃなくて、「どんな未来を見てるか」で、毎日の感覚が変わってる気がするな…って。たとえば、何も変わらない
こんにちは。心理カウンセラーの岡田えりこです。毎週日曜日は「自分プロデュース」というテーマで、真鍋純子カウンセラー高塚早苗カウンセラー福野てるすけカウンセラーと私・岡田えりこの4人でお届けします。+++◎つまらないのは『ひとり』だから人生がつまらないのは、自分以外の『人』に興味がないからかもしれません。私は本当の意味で人生に豊かさをもたらすものは、『人』だと思っています。もちろん、『お金』は豊かさです。大切です。私たちはお金によって、たくさんのものを手に入れることができ
(2016.4.28投稿記事の再投稿)このテーマ、ずっと前にも何度か書いたようにも思うけど・・・同じような出来事に同じように反応し、同じように誰かに話を聞いてもらい、それでも同じようにスッキリもせず、相変わらずの自分を同じように心の中で何度もけなし、毎度のごとく、同じように落ち込み、そんな自分をまた同じように責め・・・・。話せばスッキリするはずと思うけど、スッキリするどころか、ますますモヤモヤが募り自己嫌悪が強くなっているあなたへ。なぜあなたは、話を聞いてもらっても、そして何度も繰り返し
こんにちは。自分を愛して華やかマインドでグングン進む感情も行動も整える“冷静なナビゲーター”きづさちよです。受講生さまの変化✨◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるようになりビジネスがラクに✨(Tさん)◎娘の拒食症が完治しない→娘の身体の痛みが10ヶ月ぶりに消えた✨(Kさん)◎自分に無価値観→「いていいんだ」と思えるように✨(Kさん)◎不安が強く遠出ができない→子連れで県外のコンサートへ✨(Yさん)◎虐待しそうなほどのイライ
こんにちは^^パーソナルスタイリストの豊澤まゆみですすっかりご無沙汰してしまいましたが先日巻きスカートの着回しリールを作りましたbethechange!自分に変化を起こそう!そんな想いを奥底に込めていますパーソナルスタイリスト/豊澤まゆみonInstagram:"⭐︎巻き物というのは本当に選ぶ人の個性が出やすいアイテム。今回の巻きスカートは透け感のある優しいシフォン素材でお花のモチーフが羅列しているもの。少し前まではヤマボウシ今時期は紫陽花の様に感じたり。シャツもボタ
こんにちは「みぽりんと龍」です。時は流れ、新たな瞬間が訪れました。皆が待ち侘びた2025年。そして今日は立春。冬至、1月1日、立春…色々な説がありますが新年あけましておめでとうございますと何度言ってもいいのかもしれませんね。けれど本当は何も変わっていないのかもしれません。私たちはいつも、永遠の「今、ここ」に在るのですから。波のように寄せては返す日々の中で、私たちは時に忘れてしまいます。すべては完全で、すべては調和していて、そしてすべては一つだという
ひとに何かしてもらうのが苦痛で仕方ない。俗に言う、受け取りベタ。受け取りベタは、甘えベタでもあり、ひとに頼んだり、お願いすることができない。受け取りベタ、甘えベタのスネ子は、よくこんなことを思っている。自分はひとには甘えられないと、確かに思う。でも結局、自分でやる方が早く自分の思い通りにできる。他人に頼むより、結局は自分でやるほうがいい。職場でも、家庭でも、仲間内でも・・・結局わたしがやる方が早いし、ちゃんとなる。自分がやれることを他人がやって、その人が「すごい」て言われるのな
こんにちは。自分を愛して華やかマインドでグングン進む感情も行動も整える“冷静なナビゲーター”きづさちよです。受講生さんの変化✨◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるようになりビジネスがラクに✨(Tさん)◎娘の拒食症が完治しない→娘の身体の痛みが10ヶ月ぶりに消えた✨(Kさん)◎自分に無価値観→「いていいんだ」と思えるように✨(Kさん)◎不安が強く遠出ができない→子連れで県外のコンサートへ✨(Yさん)◎虐待しそうなほどのイライ
自分責め⇒パニック症&脊髄大手術⇒会社倒産を経て⇒依存しない生き方へレイキエネルギーと心のあり方で人生開花!人生迷子を卒業するレイキメニューはこちら仕事や人間関係がうまくいかない。充実した人生を送っている人もいるのに、自分はなんだか悩みばっかり、問題ばっかりで全然幸せを感じない。なんで??幸せそうな人生を送っている人と何が違うの?そう思うことありませんか?私は、本当に数十年間、毎日そう思ってました。で、いろいろと試行錯誤した結果、一番は「頭