ブログ記事3,693件
あれから・・・あまりにもGG様の気配を感じられないので、愛さん自身の結界は外して貰ったそうです。そうしたらGG様の気配をすぐにでも強く感じるようになったとのこと。最近の愛さんはGG様が居られないとか、有り得ない感じになってきています。しかし、結界をはってしまうと感じられなくなる神仏も居られるんだ・・・。そんなことがあるんだとびっくりです。私の家の周りには結界をはったままです。だからなのかな・・・真言を唱えていても、しんどくなることなく過ごせております!た
ようこそいらっしゃい雑貨屋さんのようにアレコレ壁面も飾るのが前は好きでしたが…現在、残ってるのは…玄関に鏡。息子の部屋のドアのキーホルダー娘の部屋はミニーちゃん。玄関ドアにはシールの黒板リビングは時計振り子時計です。その他は…飾り棚タペストリーとか…飾るやつ?今はマステ置き場にしてます。脱衣場は…また時計。トイレの壁に絵。続く。
新居の屋内は落ち着きましたがベランダの汚れだけ気になっていてでもバブル期低層マンション大小5つあり自分ではかなりの労力になるのでハウスクリーニングにお願いすることにしました特に壁面のタイルから流れた汚れの染み付きはプロでないと無理それでも塗装してあるから強い洗剤は使えないので高圧洗浄とブラシで擦って落とすしかなかったけど約3時間の作業で限界はあるもののかなり綺麗になり明るくピカピカ最後は広いベランダを全部拭き上げまでしてくれて終了ハウスクリーニング頼んで良かったそ
こんにちは門真市立東小学校の隣よしはら小児科クリニックと同ビル2階リールキッズ門真保育園です朝顔やひまわりなど夏ならではのお花が咲き始めました保育室も夏の飾りに変身ですリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合
新年度準備。入園式、進級式に向けての壁面作り😭これ、ほんと苦手ー。これに費やす労働が、有益に思えないのよね。前に勤めていた園は壁面の文化が全くない園で、今の園に勤めだしてほんとカルチャーショック。園によって壁面飾りの文化がほんとそれぞれ。個人的には、くまちゃんうさぎちゃんのいかにもってのが全然好きじゃない。なのでモチベーションも上がらない。早いとこ作り終えたいよー。
こんにちはあいあいりすはうす今村です今日は、8月の壁面飾りをご紹介します猛暑が続く8月涼しさや夏らしさを感じられるようにテーマは「金魚すくい屋さん」金魚は子どもたちの手作り金魚ですおめめを書いたり~シールを貼ったり~子どもたちの個性がいっぱい出ています子どもたちらしさが出た8月の壁面を紹介させていただきましたコロナ禍&猛暑の中、毎日私たちが出来ることを頑張っていますまだまだ暑い日が続いています皆様お体にお気を付けてお過ごしください。
こんにちは👋😃毎日暑いですが体調崩されてませんかいつもご覧下さりありがとうございます早速大正教室の様子をお伝えしたいと思います30日(土)イベント夏まつり2年間出来なかった大正教室での夏まつり今年は少し考えながら、行うことにしました食べ物は、最初に分けました焼おにぎり🍙、たこ焼き🐙、ピザ🍕、ポテト🍟…好評でお代わり沢山してくれましたおやつには、わらび餅を作りましたある程度の時間が経ってから混ぜるのにはコツがいるようですこれも好評でお代わりし放題沢山食べていまし
昨日、久し振りに涼しい気候でしたので、急遽のミッション終了後、友人からの口コミで、とある映画館に行ってきました♪建物の9階です。期待が高まります♫時間が有ったので、エスカレーターで10階へ〜電飾が高級感を感じさせます💡10階から見た天井と壁面カフェのテーブルでは、今、私の推している作品が!🦕!カフェさんでも、かなり推していますね♬映画館の壁面には、スタッフさん?が推している作品のポスターが大っきく貼られており、私がよく利用している地元の映画館よりもかなり
こんにちは~児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル中央台です本日の活動をお伝えします今日から8月ですね8月も頑張っていきましょう今日の午前中は、季節の壁面作りということで、制作を行いましたみんな何色の服にするかを考え、決め終わったら、絵を描いていこう絵を描いたら、ハサミでチョキチョキよし、完成だみんなの素敵なお洋服が完成オリジナルのお洋服素敵だね制作が終わったら、サマーフェスの準備をやるぞ~床も完成させちゃおう魚釣りのチームも順