ブログ記事9,820件
当ブログは1万ページ以上有ります。オーラセッション、神秘・心霊体験、死後の世界、意識改革、自分の幸せ、爬虫類、ニャンコなど主な目次は↓最新記事↓からどうぞ。『最新記事。』当ブログは約1万ページを有する為、閲覧・検索等がしやすいように最新記事と、主な目次の一覧をトップページに設定するようにしました(たまに失敗するかも?😅)。最新…ameblo.jp↓最近の人気記事。↓『最古の記憶は予知。①』当ブログは約1万ページ有ります。オーラセッション、クリスタルヒーリング、神秘体験、爬虫類、ニャ
昨日は去年12月始めに94歳で亡くなった喜代子叔母の一周忌で・・・静岡の岩淵にある清源院という菩提寺に行って来ました。以前ここに書いたと思うけれど、この喜代子叔母で望月家は終わります。母のきょうだいは男性が1人しかいない、その男性も太平洋戦争で亡くなり、後は姉妹だけ、叔母のところに養子に来るような人も無く・・終わるしかないのです。お墓はこのお寺のとてもいい場所にあるけれど継ぐ人がいなければ法事もない=収入が無いからお寺としては嬉しくない。。。そこで叔母の死後一周
ベトナムでめちゃくちゃやばい技術を学びました、、。それはロゴスによる力の獲得です。これには秘密があり誰しもベトナム人なら知ってます。僕の力は墓石に隠されていました。これにはやばい話しがあり誰にも言えないのではと思うほどです。ベトナムすげーーーと思ってしまいました。僕の不得意は得意を特化させるためにあります。逆に不得意をなくすと得意が小さくなるのです。僕の得意分野はヒーリング、、それ以外ありません。その中で一番得意なのはコピーを使ったヒーリングです。ヒーリングとは癒し、人に快楽
夫の母の百箇日は昨日でしたが、今日は夫と一緒に夫の妹と甥っ子達と時間を合わせて、夫の父方と母方のご先祖様のお墓参りに行って来ました❗️夫の母が薔薇が好きだった為私はお仏壇のお花にいつも薔薇を活けていて、今日も薔薇を入れた花束を持参しました。お寺で待ち合わせると夫の妹はなんと、プロポーズかと思うくらいたくさんの薔薇を持参していたので、夫と私はびっくりしましたさらに、夫の母が亡くなってから夫の妹は月命日に毎月お墓参りに行っていると聞き、東北に住む夫の妹の
こんにちは宮城県仙台市のお墓屋さんの有限会社庄子石材店いしのナオチャンスタッフreiです冬の会報誌完成しましたご縁をいただいたお客様にお届けしています~昌繁寺の晋山式のお話やお正月のお墓参りのお話年内のお掃除のお話を掲載しています~応募者全員サービスもご用意していました一緒に初売りのご案内も送付しているのでお楽しみにですご希望の方はご連絡くださいまずはお問合せからでも01
わたしの焼くだけ宣言は子供たちにとって衝撃的だったようです。と、お墓の話に戻ります。わたしの実家のお墓は昔のスタイルで墓石の正面に〇〇家の墓と刻まれています。そして家紋も。夫の『〇〇家の墓はわたしが守ります』宣言に寄って、墓石をリフォームする事になっていました。〇〇家の墓だと夫やわたしも入れないからです。(姓が違います)リフォームは順番待ちの状態でした。‥‥なんなら忘れかけていました。今考えると夫は余計な事を言ったこのリフォーム代金の支払いを済ませたと
こんばんは〜見ていただきありがとうございます今日の東京全国の観測地点で寒くなった場所下から10番目だそうです最高気温が8℃急にこの気温はやめてくれー昨晩は同じ東京在住の中学からの親友と月イチの定例LINE電話の日でした夫が同い年子どもの性別は逆転していますが1年違い(友人の子どもが上)でほぼ一緒コロナ前までは家族ぐるみで毎年合同でスキーに出かけていましたお正月も1月3日は合同で毎年ランチ会来年もお店を予約済みです♪そして毎月1回は3時間近くのLINE電話
仏教とお墓と風水第37回:江戸時代の墓相研究江戸時代、寺請制度の導入によって、家族単位での墓の建立と供養が一般化し、現在でも続く「家墓」や「家族墓」と呼ばれる形式が確立しました。この家墓文化は、江戸時代中期の経済的・社会的安定や家制度の成熟を背景に誕生し、後期には庶民の間にも広がりました。墓が庶民に広がったことで、墓の配置や形状の良し悪しを研究する専門家が現れるようになります。それまで五輪塔などの形式は一部の僧侶や貴族に限られたものでしたが、陰陽師の地理風水に基づく墓地選定や暦
長男は「墓守」と言われますよね。墓守になる人ってだいたいがその土地に残ったり、家に残ったりしますよね。だから家を出られなくなるんですよ。これって魂的に、かなり不自然なことです。仏教に傾倒すればするほど、墓参りや仏壇を大事にすればするほどどんどん「縛り」が強くなり、その結果、なぜか長男だけ病気をしやすいなぜか長男だけ怪我をしやすいなぜか長男だけ早いうちに亡くなりやすいこいう傾向になります。まさ
Googleマップで検索して参って来た津山三十人殺しの都井睦夫の墓石。Googleマップに表示された場所のスロープを上がった右側が都井家本家の墓所。スロープの左側の笹に覆われてしまっている場所の奥に都井睦夫の墓石代わりの川石が有りました。周りの笹を取り除き、撮影して、車に戻って写真フォルダを確認すると、上の墓石の写真の次に紅色の謎の光の画像が。こんな紅いものに向けてシャッターを切った覚えは無いのですが。何なんでしょう。
こんにちは宮城県仙台市のお墓屋さんの有限会社庄子石材店いしのナオチャンスタッフreiですお墓のこと心配だけどしばらく見に行けてない~とお困りの方も多いのでは!?遠方に引っ越ししてしまって…免許証を返納してしまって墓所まで行くのが難しい…体調に不安があるんだよね…などなどお客様とお話しているとそういうお悩みよく耳にいたしますお任せくださいプロの目でお墓の状態を見てもし、
先日我が家の墓に参り、墓浄めの儀を執り行なって参りました。半年ぶりに訪れた墓は雑草が生え放題で足の踏み場もない様な状態でした。先ずこの雑草を刈り取り、墓石を水で洗い、墓地を綺麗な状態に戻して、塩と〇〇で結界を張り、蝋燭一対と水器を墓前に置き、墓浄めの儀を執り行いました。随神では、墓前に花や供物は捧げません。何故なら故人(御霊)に未練執着心を起こさてはならないからです。蝋燭と水のみを捧げる意味は水はどれだけ汚れ穢ても、蒸発して雨として地上に戻れば、その水は綺麗な水となり、火(蝋燭)は全
獅子座5度(獅子座4度0分〜4度59分)(日本語訳)獅子座5度断崖絶壁の端にある岩層これは危機的状況にある現実の構造の象徴であり、行動や決断が即座に必要となるまで、ピラミッド状に複雑に絡み合いながら、人間に挑戦状を突きつけてくる。困難を重要なものとして受け入れること、そしてそれに付随して、方向性の転換はすべて、より大きな自己の発見を要求していることを認識すること(、この二つを行うこと)なしに、(この度数の人は)人格を維持することは不可能である。人格が安定を得るのは、自らが進んで冒すリスク
こんばんはお久しぶりです今日は、四十九日法要並びに納骨式でした家の祭壇も今日の朝まであっという間10:30お寺で四十九日法要が済んでから11:30お墓で納骨式お昼は、お蕎麦やさんで振る舞いましたとても美味しいコース料理途中、住職様に「陰膳もみんなで食べた方が供養になるのでいいですよ」とのことでみんなでお腹いっぱいでしたがきれいにいただきました私も施主でご挨拶も大変でしたが泣いたり笑ったりですごくみんなに支えられてあの日から今日を迎えることが出来ました夕
おはようございます毎年恒例の夫の実家に息子家族と行きますママの病気や体調不良があり心配でした今まで流し素麺や姪の子供と孫娘のダンスの披露『夏休みの思い出作り前編』こんにちは😊お盆休みに夫の実家・群馬に息子一家と行ってきました途中、初めての桃狩り🍑こちらは1人につき2個もぎ取り持ち帰れ、その場で1個試食ガブリ暑かったので…ameblo.jp甥の家の巨大プール『巨大プール出現に大騒ぎ*(^o^)/*』おはようございます😊甥や姪、そして息子家族などのグループラインがあります【♡♡
夏休みに実家へ帰省し、両親と息子のC君とお墓参りに行った。お墓の前で「AちゃんとC君が来ましたよ〜」と、母が語りかけた。お墓の周りを掃除していた父も「みんな、この中にいるから。」と、C君に話しかけた。C君はチラチラ私を見ている。明らかに挙動がおかしい。『みんながこの中に…いる??』と、ビクついてる様子。もしかして、この墓石の中にみんなが体育座りでもして、ぎゅうぎゅうに座っているとでも想像しているのか(笑)?そこへ父が「ここを開けて入れるんだよ」と、言葉を省いて
おはようございます出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。旧盆の時期ですのでお墓についての記事を最近は、続けて書いています。今日は、墓相についてです墓相といっても奥が深く。吉凶を判断するポイントは、沢山あります。今回はその中でも。最重要とも言えるポイントを記事に致しますまず。吉相のお墓を求める意味は
嫁の悩み事都合悪い事には触れない義父母そう、触れないんですよ…あの事に。あの事とは、「墓問題」です年一回の墓参りにここ数年一緒に行ってますが、その時に、少しお墓のこと(維持費など)話してきますが、「よろしくお願いします」と我々に言ってこないんです…承継したいなら、ちゃんと話さなきゃダメでしょう👎このままよろしく的な空気感じてますが、何も話さず、しら〜っと、押し付ける形にするのは親として残念なやり方です😤これにはちゃんと理由があるのです😤ちょっと前から世間でも、
こんにちは宮城県仙台市のお墓屋さんの有限会社庄子石材店いしのナオチャンスタッフreiです荒浜の海音の里店に当社のトレードマークのナオチャン大黒様が復活しました明るい笑顔で照らしてくれそうです資材置き場の近くに設置しているので海音の里店から見えるかのかな~遠くからでも見えたら手をふってもらえたら大黒様もきっと喜ばれるかと思います(笑)社長にお顔がそっくりなんです~神社など
旦那の母がコロナの期間中に亡くなった。認知症を煩い最後は病院を併設する施設で亡くなった。お墓は生前に旦那の母が購入していて、旦那が墓石を立て、先日納骨式だった。多分、私が出会った頃すでに旦那の母は認知症を発症していたのかもしれない。凄くきつそうなのだけど、私がいる時は必死で対応してくれていた気がする。元々明るい人ではあると思うのだけど、やっぱり所々認知症ならではのヘンテコな部分がでてくる事があって、微笑ましく可愛いらしくもあった。でも、立派なお墓をみ
みなさん、こんにちは‼️爪を切る時はとことん短く切る猪熊です。爪を切るのって本当に面倒くさい😩切る時は切れるところまで、とにかく短く切ります✂️だから爪の白い部分なんて一つもありません😂なぜならまた切るのが面倒くさいから。もう何年もこんな感じで切っているけど、全然痛くならないもんね😜次切るときは年明けかな⁉️笑さて、今日はこんな間、義父のお手伝いをしたのでそのことをブログに書きたいと思います。最近はよく、義父のお手伝いをさせてもらっています👨義父は丁寧に自分に「お手伝いをお願
墓じまい「墓じまい」は、現在のお墓を解体・撤去して、墓地を更地に戻し、墓地の管理者に土地の使用権を返還するプロセスです。多くの場合、墓地は購入した訳ではなく、使用権としてお墓を建てる形になります。そのため、墓じまいの際には、土地の使用権を元の管理者に返還しなければなりません。お墓の撤去だけでいいの?遺骨を次の供養先に納めることが大切です。一般的に、墓じまいから遺骨を新たな供養先に移すまでには、総額で約50万円から150万円の費用がかかることが想定されています。
本体の基礎工事です。マホガニィ石は目が細かく、色の濃いものが好まれており、中間色で人気があります。グレーの色目と、繊細な石目が「お墓らしい」と人気の墓石です。日本で長く使われている使用実績の長い石で、石質としては艶持ちが非常によいと言われています。きめの細かい粒子を持っており、彫刻も目立ちます。マホガニィ石で豪華な仕上がりです。本体基礎全体に張石をすることで格段に上品です。※内部のお写真です。
暑い日が続いてますね・・・酷暑の夏なのでしょうが。意外とわが街、宮崎市は他県より少しだけ気温が低く、過ごしやすいんですよ。ただし、真夏の日差しはもう2週間以上続き、雨が恋しいくらいです。少し涼しい所にお出かけしたいのですが、ちょっとばかり外に出れていません。この写真はわが街から西へ2,500kmほどの中国の秘境です。ちょうど真夏に行ったのですが標高約2,000m~3,000mの秘境なので涼しい所です。真夏に行くならこんなに涼しい場所がいいですね。
今月もご来店、お問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます前回に続いて【石の都厦門】での内容となります(^▽^)/4年振りの訪問のきっかけは普段仕入れをしていない石をお客様よりご要望され、仕入れ前に確認をしておかねばと思ったからです。今後取り扱いしたい石もあり、産出量や品質を確認するためでもありますまずは【バハマブルー】バハマブルーの原石業者によって色合いが異なり、仕入れの際には要チェック模様が均一では無いため好みが分かれますが、同じ模様は無いのでonlyoneをお求めの方
お墓で転ぶと靴を片方置いてこないとならない聞いたことありませんか?でもなんで?たたられるから?のろわれるから?それともオバケがついてきちゃうから?そのどれも不正解です。じゃあなんで?お墓や霊園にお参りに来ても、小さなお子さんははしゃいで走り回ったりします。お墓は御影石などの硬い石でできており、特に現代のお墓は磨き仕上げのためその角はかなり鋭く尖っています。そんなところで走り回って転んでしまった場合、運悪くお墓の角などにぶつかった場合は大怪我をします。そんなことを避けるため、
ちょっと検索したいことがあって、Yahooを開いたら目にしたニュース。昨年亡くなった神田沙也加さんのお墓がまだ決まってないという余計なお世話の報道でした。(画像お借りしました。)私これ見ていて、何がいけないのかさっぱり分からなかった。初盆なのにまだお墓が決まらない事がまるで悪いことのように報道されててびっくりでした。お家にお骨があったらいけないの⁉️最愛の子どもを亡くしたことがないからそんな記事が書けるんだと思いました。愛おしくてたまらない我が子のお骨。私だって…
このあたりに、慈仙寺(爆心地より約200m)というお寺がありました。原爆により、全ての建物は壊滅しました。建物にいた4人は全員亡くなりました。強烈な爆風で境内にあった多くの墓石も吹き飛ばされ散乱しました。被爆当時の姿で残されているこの墓(爆心地から約270m)は、広島藩浅野家の岡本宮内のものです。平和記念公園の中で、この墓地だけが被爆当時の地面をそのまま留めています。公園が盛り土して建設されたため、周囲を石で囲んで、池の底のようになっています。
鳥総立斧も伸びする秋の雨<とぶさだてよきものびするあきのあめ>photoAC与作は木を伐るヘイヘイホー杣人(そまびと)与作の仁義❶斧占<よきうら>杣人が樹木を伐るときの始めの儀式…「斧占」山の神に「伐採事の可否」を問う樹木の根方に酒塩米を供えて斧を立てかけて帰る翌朝斧そのままならば可倒れておれば否ぢゃ迷信と嗤っちゃなんね実際に斧と鋸を手渡されさぁ伐って見よとなれば怖いの一語に尽きる一本の樹木の厳しい歳月その春秋の重さに圧倒さ
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー10/8(日)6:00朝日新聞殺された住職、霊園の事業を周囲に語る足立区の納骨堂殺人事件捜査員とともに警視庁の車両に乗り込む斎藤竜太容疑者=2023年10月7日午前9時37分、千葉県鎌ケ谷市、増山祐史撮影東京都足立区の「源証(げんしょう)寺」の地下納骨堂で7月、住職の大谷忍昌さん(当時70)を練炭による一酸化炭素中毒で殺害したとして、警視庁は10月7日、墓石販売会社「鵠祥堂(こくしょうどう)」社長の斎藤竜太(