ブログ記事4,408件
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【ユニクロ他】この秋アラフォーが買ってよかったブラウンアイテムを3つ購入!』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jpアメトピ掲載でたくさ
こんばんは〜KAORIです。今日は、お休み木曜日‼️春分の日㊗️いい天気☀️だったので、洗濯2回まわし、お墓参りへ。帰ってきたら、お届けもの。大森屋カリカリ梅キャンペーン‼︎5ヶ月続いた、当選品も最後となりました。かわいい包装紙。HANAYAGI6缶セット‼️【のり】カンカンかわいい🩷素敵な、数々の商品を5ヶ月間ありがとうございました。大森屋様神企業。おまけ。パートさんに、ミモザをもらったので、リースを作りました。一気に気分が上がりますおまけ②サッカー⚽
前回JAGE杯にてB級昇格を果たし、公式戦ではありませんがB級昇格初陣は『モトジムカーナチャレンジカップ』への出場となりました。筆者のジムカーナデビュー戦でもあった筑波サーキットジムカーナ場で開催された『モトジムカーナチャレンジカップ』で、チャレンジクラス優勝!『教習指導員のジムカーナ挑戦記『モトジムカーナ・チャレンジカップ』出場』いよいよジムカーナデビューとして目標に据えてた『モトジムカーナ・チャレンジカップ』に出場しました。今回のこの大会は、あくまでもジムカーナ初心者を対象とした大会…
超久し振りの埼玉スタジアムでの浦和レッズ戦の観戦に行ってきました!前回は、長男しゅうまと次男せいやを連れて行った記憶があります。何年前だろうか??4,5年前?その時は引き分けだったようです。今まで私は1993年のJリーグ開幕時から駒場競技場、国立、埼スタと色々と応援に行ってきましたが、がっつり勝ったのを見た記憶がない、、、疫病神??でも今日は5連勝を掛けた大事な戦いです!丁度午後は暇だったので、前売りのホーム自由席のチケット購入し、1人で埼スタへ!東川口駅からもう赤いユニフォー
雨の埼玉スタジアム。連戦、連勝でスタメンを替えたくないのは分かる。でも確実に重そうだったよね?簡単に言えば、ウチらのやりたいことをG大阪にやられた。でも日程なんて、どこも同じ。言い訳は出来ない。埼玉スタジアム連戦を連勝で終わらせたかったけど…難しいね。でも4勝1敗。よくやったと思います。♦♦♦AdditonalTime♦♦♦最後にレフリーにブーイングしていたけど負け犬の遠吠えにしか聞こえず…情けない。ブーイングNGとは言わないけど、相手も感情のある人間。相手の思う
GW初日の3日(土)は埼スタへとレッズvs東京ヴェルディ戦を観戦。前売りチケット発券が50000枚を超えていて大入りの埼スタ。自由席も早く埋まってしまうので、早めに出発しないと。朝練を終えて8時半前に帰宅。キックオフは15時。シャワーや食事、軽い家事を済ませ、11時10分過ぎに出発。ダイエーに寄ってドリンクと昼食を購入。11時40分前に埼スタ北門側駐輪場に到着。すぐに自由席待機列へ。思ったよりも並びは短く、比較的前方に並べた。20mくらい前に私より30分早く出発した長男の姿を
Ope1日前お出でいただきありがとうございますこのブログは個人の備忘録自分用に記録していますので説明が説明になっていないこともあります🙇本日実施済み(一部予定)課業は以下のとおり0600起床体温測定・洗面実施・ベッドメーキング血糖(Nさん測定):136血圧:128/60体重:67,8朝食:術前流動食(゚д゚)ウマー重湯にもちゃんと味があって(゚д゚)ウマーでしたその後に「へそ掃除🧹」看護師(N)さんにしてもらいました結構こそばゆく、我慢が。と思ってるうちに終了『
空がどんより冬の色ですね午前中は雪がパラパラと...昨日も寒い1日でしたそんな寒い日に息子は屋外でフットサル埼玉スタジアムのフットサルコート手帳提示で無料で借りられますVNSのマグネットに、もしもの時の酸素缶に、何かあった時のための保険証に、ボールにマーカーにクーラーボックスに。。。背中にリュック、両手に大荷物で出掛けて行きましたもちろんホリゾンも飲んで!!あれ?見守りは?私は別件で用事があり、昨日の見守りは代役をたてました寄りによってそんな寒い日に、旦那が息子に付き添っ
『小江戸川越ハーフマラソン2024エントリー』して来ました。と言っても種目は10kmの方ですが。・小江戸川越ハーフマラソン小江戸川越ハーフマラソン「時代(とき)を駆け抜けろ!」小江戸川越ハーフマラソン公式…ameblo.jp前回のエントリーで予告していたNIGHTMARATHON2024のクォーターの部に出走して来ました。NIGHTMARATHON2024@埼玉スタジアム2002埼玉スタジアム2002で開催のナイトマラソン!コースは、普段入ることの出来ないピッチ脇を走れ
0-1Loss連勝が止まってしまった冷たい雨が降り寒かったです。ですが試合前はそんなこと関係ありませんでした…入場前はユースの試合を観ながら飲んでました。寒い🥶ヴィジュアルサポートヴェルディ戦とはまた違う感じ最小失点で負けました。怒涛の埼スタ5連戦、ガンバ様がいちばん強かった気がしました。守備が堅い!そして前半の早い時間に周作選手が負傷交代。とても心配です。牲川選手が入ってきました。2.3回ビッグセーブがありました。控えGKが入ってきて試合が大崩れするチームよくありますが
フツーに力負け。ガンバは強かった。疲労のせいなのかミスが目立った。西川の負傷交代も影響があったのかもしれない。代わりに入った牲川は好セーブもあって、十分な働きをしてくれた。でも、キックの精度は今イチだったかな。グスタフソン不在も痛かった。(ガンバもウェルトンやネタ・ラヴィはいないけど)連戦とCWCでメンバー固定じゃキツくなる。サブを含めた戦力の底上げが必要だ。ホーム5連戦、当然5連勝を期待していたけれど、実のところ3勝1敗1分の勝ち点10予想だった。勝ち点12は上出来!上出
こんにちは、西島です。GWに浦和レッズの試合を観戦してきました。はじめてみたのですが、応援サポーターの熱がすごすぎて圧倒されました。試合が始まっていない、アップの時からすごい応援。ゴールが決まったらみんな総立ち。他のチームもこんなに熱がすごいのでしょうか?試合は浦和レッズの勝利。おめでとうございます。また機会があればいってみたいです◎
10月8日に埼玉スタジアムで・・・(今期4回目♪)【プレミアムラウンジ】で飲食しました♪正面入り口の階段下でデジタルチケットを提示します♪係りの人がエンブレムのスタンプをスマホの画面にペタっとすると・・・何故かエンブレムが表示されます♪(どういう仕組みか判りません(^^ゞ)そして階段を上がり・・・埼玉スタジアムの正面入り口から入ります♪ビュフェ形式ですがコロナ禍になってから係りの方がサーブしてくれます♪(ビュッフェの感じは過去記事参照♪)(コロ
絶望的なパフォーマンスだった柏戦から2か月、なぜ浦和レッズは見違えるように強くなったのか【日本代表経験者の証言】日本代表歴もある原口元気は好調の要因を次のように述べた。「自分たちが迷わずやれている時は強いという経験があって、今日は相手もやりにくかったのかなと。攻撃でも良い形が作れていて、強いチームの雰囲気になってきた感覚はあります。(キャンプ当初から)ベースの部分は変わらずやっていて、勝ちながら微調整してきた。非常に上手く機能しているなと」微調整とは具体的にどこを修正できたのか。「ハイプ
連休終わりましたね4日GoGoReds!デーに行ってきましたいいお天気で早めに家を出ました埼玉スタジアムの周りでいろいろなイベントが行われていましたKくんは、懐かしいレッズのユニフォームがお気に入りです防護マスク体験しました警察犬のリードをもって巡回体験しているお子さんもいました岡野雅行さん警察犬のブースにいましたmちゃん半袖で少し寒そうだったのでTULIO④のユニフォーム着せましたいい試合でしたいいパスがたくさ
今日は、アウェイ埼玉スタジアム2002で行われた2025明治安田J1リーグ第14節浦和レッズvs東京ヴェルディへ!浦和美園駅から埼玉スタジアムまでの道中に、東京ヴェルディや日テレ・東京ヴェルディベレーザの試合でおなじみmahanaさん(リンク)が出店していたので、ミートコンボカレー(野菜抜き)をいただきました♪お肉がホロホロで柔らかく美味しかったです♪スタジアムの外には浦和レッズマスコットのレディア(右)とフレンディア(左)が!フレンディアがめっちゃ近づいてきました!南
3月某日に埼玉スタジアムで・・・【プレミアムラウンジで飲食】をしました♪埼玉スタジアムの正面から階段でペディストリアンデッキに上がると・・・目前に・・・入口自動ドアが開くと・・・昨シーズンまでは『V.I.P』や『ビューボックス席』の人たちが寛げるソファーなどがあるロビーでしたが・・・今シーズンからは・・・『プレミアムラウンジ』になってますwこの『プレミアムラウンジ』というグレードも今期からです。試合開始2時間前だったかな?から給仕がスタートなので・・・少し待
なんと5連勝レッズ2VS0ヴェルディ5連勝は2016年以来らしい嬉しい反面、怖いです・・・調子が良いと不安になることありませんでもやっぱり次も勝ってほしいっそして、そんな5連勝を現地で見届けてきましたもう何年ぶりかわからないくらい久しぶりの埼玉スタジアム2002浦和美園駅から歩いて行きましたが建物(主に家)がいっぱい増えてたいろいろ思い出しながら歩いてたらもう試合開始まで1時間切ってて慌てた試合はご存じの
9月30日に埼玉スタジアムで・・・【プレミアムラウンジのミールボックス】を食べました♪スタジアムでも売店を運営されてる・・・グリーンパルさんのミールボックスでした♪そして・・・グリーンパルさんの社長さんと部長さんが料理の感想を聞かせて欲しいと・・・お弁当でこのクオリティはGOOD♪美味しいミールボックスでした♪スポンサーさん限定のプレミアムラウンジで頂きました♪通常はビュッフェスタイルでアルコールの提供もありますが・・・コロナウィルス
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/226252/「攻撃的で魅力的なサッカーでたくさんのゴールを決める試合を見せたいと思う」マチェイスコルジャ監督(定例会見5/1)05.11J114:05新潟(A)05.17J116:00FC東京(H)05.21J119:00川崎F(A)05.24J117:30名古屋(A)05.28J119:30C大阪(H)06.01J116:00横浜FC(H)06.17
埼玉スタジアム公園のバラの様子を見に行ってきました。大きさは小ぶりなものが多かったですが見頃でした。まずはパレード。こちらはインディアンサマー。こちらはレッズローズ。こちらはマチルダ。こちらはカフェ。こちらはパラダイス。こちらはチンチン。こちらはショパン。マリリンモンロー。こちらはプリンセスドゥモナコ。こちらはホウジュン。こちらはアンネフランク。
4月19日に埼玉スタジアムで・・・(今期初♪)【PREMIUMLOUNGE】で飲食しました♪正面入り口の階段下でデジタルチケットを提示します♪係りの人がエンブレムのスタンプをスマホの画面にペタっとすると・・・何故かエンブレムが表示されます♪(どういう仕組みか判りません(^^ゞ)そして階段を上がり・・・埼玉スタジアムの正面入り口から入ります♪ビュフェ形式ですがコロナ禍になってから係りの方がサーブしてくれます♪(ビュッフェの感じは下記リンクの過
ぬ5月3日(土)朝イチからバイクで出発🎵到着したのは埼玉スタジアムその昔こののピッチの真ん中に立ったことあるのよね✨埼玉スタジアム建築中よく鉄筋等搬入に来たのよね(笑)20年以上前のお話し今回は乗り物フェア的なイベントJリーグの試合あるので大勢いるね会場に、行くと陸上自衛隊科学防護隊のNBC車両♥️しかもいつも見てる違う車両状況ガス❗❗️ガスマスク着用体験(笑)最新式は電動ファーンが着いて呼吸しやすさアップ