ブログ記事5,802件
「暑さの到来」いよいよそんな季節になってきました。夏バテなんて言葉がありますが・・・、もしかして夏到来を前にバテている。そうした方もいらっしゃるのではないでしょうか?"ダルイ・・・""元気が出ない""気力が湧かない"そうなると決まり文句のように言われるのは、たくさん食べよう!たくさん食べようどころか、唐揚げやトンカツなどの高カロリー食でスタミナをつけよう!こんなことが決まって言われ始めるのです。夏バテはダルくて不快、かつキケン。だから食べることで栄養補給を万全
今朝6:30の気温22.8℃今日も朝から暑い&蒸すお天気に閉口してます梅雨を通り越し、夏本番の酷暑、ネット見てる2階の部屋、古いクーラー動いてくれませんまた、また、お金が足りなぁ~いさて、恒例の体組成計で見る、アタシの6月健康状態爺さんの、しょ~もないデータを一挙大公開6月のデータ6月25日5月25日体重63.4kg63.2kgBMI23.123.1体脂肪率15.5%14.7
こんにちは~~かぉりんですお米食べるダイエット成功者のご報告☆をいたします初めまして!最近かぉりんさんを知ってお米食べ始めた者です!>うれしいです!子供を産んでから体型が中々戻らず糖質制限やバターコーヒーでとりあえずはある程度痩せたものの反動でむちゃぐいしてしまう様になり過食症まではいかないかもしれませんが食への執着が強くなってしまいました。甘いお菓子、スイーツもあまり好きじゃなくて食べなかったのに何故か無性に食べたくなるようにもなってしまいました>健康な方なので、脳からも
こんにちは~~かぉりんです前回の「病気になっちゃいました」たくさんコメントありがとうございました。とても励みになります3週に1度の金曜日に抗がん剤治療をしています。先日3回目で、やはり1週間は副作用があるのですが、ただいま2週目復活していますご飯も6対4でたくさん食べれていますし、仕事は変わらず普通にできています。ちょっと出かけてみたり・・・遠出は出先で何か起こったら一緒にいる人にご迷惑かけるので、近場でうろうろ楽しんでいます。ちょっとびっくりしたのが・
こんにちはかぉりんです!!朝から愛犬のワクチン連れていくのに、往復40分歩きました!壁仕立てにしたつるバラは朝から良く咲いていますさて、お米食べるダイエットの食べ方にも慣れてきて、今までダイエットにはご法度だと思っていたご飯を、お腹いっぱい食べる幸せを感じている方も多いかと・・・そして別に8対2でも平気!ご飯があればそれでいいそんな風に思う方も多いと思います。ずっと8対2だったらどうでしょう??今日はこれについて考えてみます。お米は糖質
こんにちは😊コロナで約2年間自宅でゴロゴロしてたらある日ふと自分の体型と体脂肪にびびってダイエットはじめました!スタート体脂肪は42。体重は腰の為に医師にキープしろと言われてる43キロ目指してます。6月24体重45.6BMI18.7体脂肪26.4筋肉量31.8内臓脂肪量3.5基礎代謝量962昨日のヨガでは必殺アイテム使ってる人が。【洗濯機OK】サウナハットサウナキャップ洗える選べるサウナハットキ
6月24日今日の体重あれれ昨日0.45キロ減ってて喜んだのにその分しっかり戻ってるよ!食べすぎてないし、運動もいつもよりした。水?脂?筋肉?何が増えたのかな?内訳を教えてちょうだい体組成計さん☺️昨日と比較してみると体脂肪率がちょっと減って筋肉量が0.4キロ増えてる。筋肉スコアは筋肉の量のことだから平均よりちょっと上になったってことかしら。筋肉点数は筋肉繊維がびっちり詰まってるほど数値が高いそうだから少し隙間ができたのかな。ま
こんにちは~~かぉりんです休日で・・・朝のジュースはほうれん草人参大根レモンはちみつを大匙2ほど入れました。そして10時半から寄せ鍋うちは息子が夜勤で朝帰ってくるので、私が休みの日は朝から一緒に食事します。なので朝からお鍋さて、ご質問ありましたのでちょっと考えてみたいと思います。8時間ダイエットについて一日24時間のうち8時間は食べてもいい時間あとの16時間は食べない時間これがダイエットに良いとのことです。この食生活がご自分に合って
こんにちは♪♪今日は、ほぼ曇りの熊本市内です。陽射しがないから、暑くなくてイイかな~♡と思って走りに出ましたが!!ヒー(✖ㅂ✖;)アレよwいよいよ熊本の夏っぽくなってきた?湿度が出てきた感じで、蒸し暑くて!!照りつけるのも暑いけど、蒸す方がもっとキツイです走る時。汗,、ァ(*´Д`*)'‘ァ,、ァ息苦しくなるξで、また今日も早々に切り上げてw40分ちょい、6.5kmでした
夕食前にタニタの体重計に乗るのは、日課。昨日。BMI19.5体脂肪率20.2(少ない)基礎代謝量1147(多い)筋肉量38.8(多い)内臓脂肪4.0(少ない)😥😱😥😱まだ痩せたい。何の不満があるんだよ~って数字な気もする。でも、「私はまだ太ってる」感が否めない。あと3kg痩せたい。BMIが19を薄めに切る感じに。そこが私のメンタルの歪みなんでしょう。でもその歪みと共に、大人になっちゃったし。痩せたいんだ~ふーん、痩せられるといいね☺️って思ってる。あと3kg痩せた
バセドウ病にかかると基礎代謝量が増えるので、「食べても食べてもやせていく」という状況になります。私の場合もそうでした。特に、診断を受ける1~2カ月前の食事量はものすごく増えていました。バセドウ病の消費カロリーは?私が診断を受ける1~2カ月前の食事からの摂取カロリーは多い日で5000kcal程でした。成人女性に必要なカロリーの2.5倍です。具体的にわかりやすいシチュエーションを振り返ってみると、国体に出場するような水泳選手と共に、運動をしていない私が同じ量の食事を食べてい
リベルサスは3ミリからスタートです。様子をみて増やしていくようです。朝起きたらコップ120ミリ以下で一錠を服用。その後は最低30分は絶食をするだけです。これならmahaloでも続けられるかも昔はタニタの体重計を持っていましたが、いまは進化し便利なツールが沢山あってありがたいですmahalo家はこれを使っています。乗るだけでアプリに連携されるので本当にラクです。【20倍!1/281:59迄】RENPHO公式体重計体組成計Bluetooth対応スマホ連動体脂肪計内臓
今日は、先日やってみた肥満遺伝子検査についてのご報告でございます人類が誕生してから、私達のご先祖さま達(かなり初期の話)は常に「飢餓」と戦ってまいりました。人類史を一日に短縮して考えると、午前0時を10万年前の人類が誕生した時期とし、現在を24時とすると、わが国で農業をはじめたのが23時43分、工業が始まったのが23時59分です。驚くべき短さです。つまり長い日本人の歴史の中で、お腹いっぱい食べられるようになったのは、人類史のほんの数10秒にすぎません。さて、今のように、食べたい時に食べ