ブログ記事16,594件
私の父は環境計量士の資格持っています。何故その話をわざわざ書くのかと言うと、環境計量士とは比較的新しい資格なので知らない人が多い資格なんです。そして、資格取得は難しいらしいです。今は、環境計量士の資格は二分化されていて、片方だけの受験をするという意味なら以前より取りやすくなっていますが、それでも簡単ではありません。私の姉は医師になりたかったのですが、家庭の都合で医師になるのを断念し、薬剤師の資格をとりました。姉は医師の資格は頑張れば取れるけど、環境計量士は無理!と断言していました。昔
ミニマリストを目指していたわけじゃないけど、サスティナブル・エシカルを意識してたら、自然とミニマルライフ(持たない暮らし)になってました。まず物を買わなくなったし、今あるものを大切に使おうとなります。と同時に「今までどんだけ買ってどんだけ捨てていたのか」ということにも気付かされました。ということで、今回はミニマリストになってきたわたしが「もう買わないもの」を10コ紹介します。①使い捨てのプラスチック製品ストロー・ラップ・歯ブラシ・テイクアウト用のコーヒーカップ
前回「ティーストレーナーとエシカルなハーブティー」のことを書いたので、今回はサスティナブルにコーヒーを愉しむマイルールを紹介します。わたしは家ではたまにしかコーヒーを飲まないけど(カフェインを控えているので)リモートワークしている夫が1日に2回はコーヒーを飲むので、ここ1年でコーヒー豆を買う機会がぐんと増えました。より地球や生産者にやさしいコーヒー豆を選んだり、ゴミが出ない方法で買ったり、使い捨てないフィルターを使ったりとコーヒー1つとっても、環
第636話こんにちは菊水千鳳です~PrayForMotherEarthWeek~9月21日から27日までの地球を思う7日間は過ぎてしまいましたが、本日も地球からの新たなメッセージをお届けいたします。本日は6日目です。地球からのメッセージは以下の通り↓↓↓地球🌍【人間はどうしてこうも違うのだろう?ワタシに耳を傾けてくれる者もいるのにそれとは逆で全く無関心でいる者もいる他人事として捉えている者が大部分なのだろう⠀だけど気づきを得ている人間がいるこ
〈企画〉人類の宿命転換へ――池田先生の思想と行動に学ぶ㊦気候変動と向き合う2024年2月8日「私たちの地球」を守るため一歩踏み出す行動の連帯を!イギリス・ロンドンでトインビー博士との対談に臨む池田先生(1973年5月)。前年と合わせて、語らいは40時間に及んだ。環境問題をはじめ、地球的課題を巡る対談は31言語に翻訳されている今月行われる「世界青年座談会」に向け、池田大作先生の平和闘争を紹介する特集「人類の宿命転換へ――池田先生の思想と行動に学ぶ」。「核兵器廃絶への道」をテーマにした
虎杖伝説の石鹸について、何度か紹介させて頂いております。こちらの石鹸は、お義兄さんがアトピーを完治させるまで、唯一使えた石鹸という事で教えて貰えました。うちでは基本は、湯シャンですが、気になる所は石鹸で洗える様に置いてあります。私はメイクをした時は、こちらの石鹸で洗っています。このエコパラダイス製法によって建てられた還元陶板浴の素晴らしさについては、既に以前ブログで書かせて頂いておりました。先週還元陶板浴へ行った時に、並べられている商品が気になりました。エコパラダイス製法は還
スタインウェイの注文(相談)が入りましたもちろん新品でないタイプ。オーバーホールしたピアノか、わりと新しめか予算と部屋の大きさから小型のM型。独自に探して仕入れるか、他店に良いのがあればご紹介するかまずはネットから情報を集めています。日本に出回っているスタインウェイの中古はオリジナルから100年モノのオーバーホールしたものまでバラエティに飛んでいます。スタインウェイファンのマニアな領域になると1920年代、1960年代が地球環境を含めて材質と造りが最高とも言われています。
12月の寒い日の出張解体寒いと思わず暖かい食べ物を頭に浮かべてしまいますが出張解体用に用意してくださった場所に・・・とってもとっても有難いお心遣いありがとうございました出張解体もスムーズに完了です本当にありがとうございますもちろん持ち帰って後はHDDだけではなくパソコン本体もマイスターさんが細かく細かく分解分別を進めてくださいますプラスチック部分も基板もです出来る限り不純物を取り除き純度を上げる再資源化をするためにも大切な仕事です地球環境を守るため
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。毎年、義理の伯父様から送られて来るりんご。長持ちさせるためには、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保管が良いそう。早速、ビニール袋に小分けして冷蔵庫へ。で、段ボールに残されたこの緑のモノこれって何て名前なのか、調べてみた「りんご用モウルドパック」と言うのが正式名称と判明これが意外と優れもの。モウルドパックの特徴①古紙(新聞、雑誌、紙パック等)を再資源化した植物繊維原料。②廃
皆様こんにちは!寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?今週のブログは、はと組担任植村がお届けいたします🤖本日は、先日行った秋の遠足の様子をお届けいたします🌏🚀今回は、「日本科学未来館」に宇宙と未来を知るというテーマのもと、3つの目的を掲げて遠足に行きました!①豊かな感性や知的好奇心を養う。②公共の場でルールやマナーを知る。③話をよく聴き、グループで協力して行動する。それでは早速、お子さま方の様子をご覧ください👀宇宙ステーション宇宙ステー
ゴミを減らすべくここ1〜2年で、使い捨てからシフトした『エコなグッズ』をまとめてみました!サスティナブルな暮らしの参考にしていただけたらうれしいです。ハクキンカイロ25ccの燃料で最大24時間も暖かさをキープできて発熱温度も一定!コンパクトなサイズ(わたしのはstandardサイズ)で、ポケットにもすっぽり入ります。あったかい♡これよりも小さいminiサイズもあり。madein大阪やで!ハクキンカイロ(左standardと右mini)↓オイル式カイロ用、燃料のベンジンです↓カ
『第33回世界子ども愛樹祭コンクール受賞式』開催について『愛樹の心』を大きく育て地球上に生息する全ての生き物が安心して住み続ける事の出来る地球環境を願って始められた愛樹コンクールが、3月24日に八女市矢部清流学園体育館にて表彰式が開催されました。本事業の目的は、『人と動物の健康と環境保全を一つ』として福岡県が推進している『ワンヘルス』であります。今回は、詩、作文、絵画、木はがきの部に921点の応募があり、其々の部で優秀作品の表彰が行われました。
我が家の真冬の楽しみは、主にスキーとワカサギ釣りです。どちらも息子たちの幼少期から家族みんなで楽しむことが、恒例となっています。スキーは、シーズン開始と共に年末年始の泊まりがけも含め、週末や連休など、冬季間を通して行っています。また、1月以降、厳寒期の短い間ですが、ワカサギ釣りにも行っています。自宅から車で10分程の近場から2時間以上かかる遠方のダム湖まで、すっかり釣り好き、というか釣果をその場で味わうワカサギの天ぷら好き家族になってしまいました。スキーは、道民〜札幌人としての嗜み
子どもが見たいアニメがあって、dアニメ契約した。子どもはもう見てないけど、私が見てる。アニメはやっぱり昔からSFが一番面白い。魔法系はほとんど見ない。今はAIを扱ったアニメが面白い。だけど、見てると怖くなってくる。私は、放射能レベルでAIが怖い。現実の戦争にもいつの間にかドローンが使われていて。。ロボットが人間を攻撃するよ。ロボット三原則どうなった。宇宙旅行や宇宙への移住はいつまでも夢物語でも、ロケットの技術はミサイル開発に現状でも十分だ。地球を破壊するには十分な技術、地球を守るには未熟な
先日行ってみたかったスタバのDelightintheNightと遭遇しました店内の明かりを暗くしてキャンドルで過ごす店内店内の一部照明を消灯[de-light]し、デライトな[delight、楽しい]時間を過ごしていただくことを願い“DelightintheNight”と名づけました。やさしい光に包まれながら、私たちと一緒に地球環境についてゆっくり考えてみませんか。一人ひとりの小さな一歩が、未来を変えるきっかけになります。キャンドルの灯の元でコーヒーを楽しむ(キャンドルは
https://ws.formzu.net/sfgen/S245312741/2024年最終受付ヘンプストール&シーツ&FUNDOSHIこちらからメッセージをお送りください。ws.formzu.netヘンプの生地は私たちの心を清浄に保ってくれます。チョット気分が落ち込んでるな。。。と、思ったらヘンプにくるまってはいかが?優しく寄り添ってくれますよ。https://www.instagram.com/p/Cr1yuHCpnWM/?igsh=a2oyN2locWxxajhjエン
〜今回の主役、うちにいる地の担当の【神様紹介】〜時代が変わるときに現れる「艮の金神」(うしとらのこんじん)とも呼ばれる地の奥に隠れた神様。國常立尊。神名の「國之常立」は「國土が永久に続くこと」を意味し、大地や國土の床の成り立ちを象徴するともされています。常とは『常世』のことでもあるかとHa*ruは感じています。(図↓)にあるような日本神話上の創造神である『天之御中主神』(当ブログ上ではゼウス・ZERO表記)の出現後に現れ、國常立尊のあとに『伊邪那岐・伊邪那美』
先日は鯖江市内のさばえSDGs推進センターで開催中の「サステナブルアート吉田ときおシーグラス+色鉛筆絵展」に行きました。これは「もったないない」をテーマとした、吉田ときおさん(6月末まで丹南ケーブルテレビ社長)のサステナブルアート展。吉田さんが海でひろったカラフルなガラス片「シーグラス」(波にもまれて角が取れ、丸くなったガラス片)や短くなった色鉛筆を再利用した、立体作品や海や夕焼けなどの風景画、鉛筆の削りくずと粘土などを使って作成したお地蔵さんなどが約100点展示されています。作
さて、言うほど暇ではないのですが、時間がある時にどんどんおススメ図書を書いていきます。すでに100タイトルのリストアップは終わっているのですが、あと、歴史人文、文化教養などがあります。そのあたりでもそこそこの本を読めていて、あまりジャンルにこだわらずに読めてきたことが良かったなと思えています。そのうえで、最近では、中公文庫の「世界の歴史1から32」を読み進めています。どうにもいろんな本を読むと、世界史を体系的に学んでいないと筋が通ってこないのです。高校では地理選択で、世界史は好きでした
日立と東京都市大ですよね。研究用の原子炉が1960年代からあります。廃止中だったような。ちなみに浮島に東芝のが二基あります。他にも一基ありましたが、どこのだったか、忘れました。参考"川崎市:川崎市内原子炉施設"https://t.co/8F6PUYxFyO—あおい…かも…(あおっち)~幸せの青い空と青い海と満天の星~(@aocchi1969)April22,2024現在の東京都市大学、旧武蔵工業大学は東急を興した五島慶太の五島育英会です。浮島のはそれで
日々の大切な生活を安心・安全に普段使っている化学物質に混ぜるだけで、薬品のバランスをとり、化学物質の働きを活かしながら、体への害を無害化してくれる。そんなものがあったら…あなたはどう思いますか?✨使ってみればわかりますトリニティーゼットの成分は食品添加物でできています。万が一、お口に入ってしまっても大丈夫🍀ご家族に赤ちゃんや動物がいるご家庭も、安心してお使いいただけます💗☺️化学物質過敏症でお悩みの皆さまにも、大変喜ばれております✨
ふらのわ会前島です。私は「布良(ふら)」という製品名の、無農薬有機栽培で育てたコットンでできた布と、最近ではさらに付加価値をつけたマリムーンという製品について、各地を回ってお話をしながら、普及活動をしています。ただ単にこの製品を使っていただくだけでなく、「布良」の持つ意味を分かって使っていただくとまた別のことが見えてきます。私たちが普段、五感で感じること以上の、より深い何かを感じられるようになってきます。『布良のひみつ』ではそういったお話をしていきたいと思い
動物実験なし!「エシカルなライフスタイルを提案」エティークおもちさんの髪は絡みやすく、気づくと鳥の巣みたいに絡まってしまっていることが良くありました。(後ろだけ)でも今見てください。シャンプーを変えてからきれいな髪になりました♡(ベビーシャンプーが合わなかったのかな?)エシカルなエティークというNZ発のシャンプーを使い始めたのですが、こちらはソープフリー、ノンシリコーン、弱酸性、アミノ酸系洗浄成分で、泡立ちが良く、髪と頭皮をやさしく洗い上げてくれます♡私も使いましたが、液体シャンプ
バイクで300km/hみなさんこんにちは!染野屋グループ代表の8さんです!仕事でバリバリ全国世界を飛び回っている中、今回は20代前半に描いた夢を叶えるチャンスが到来したので、一度描いた夢にケリをつけるため挑戦してきました!その夢とは.....バイクで300km/hoverを達成する事です!持続可能な社会を目指している実業家として見てみれば「何てしょうもない夢」かと思いますが、描いたのは忘れもしない22歳の春、大学を出て住友系の金融の会社に勤め出した時、新人の研修会
2ヶ月ほど前のことちょっとした流れで、ある人のセッションを受けることになったんですよ。その時は特に現状に問題ないと感じていたのでかる~い気持ちで受けることにしたのですがまさかそんな展開になるとは・・・全くノーマークで自覚もしてなかった角度から確信をズバリとつかれてめちゃくちゃビックリ!!でも小さいころから心の奥底でうっすらと違和感を持っていたことそれをいつしか感じなくしていたことに気づいた。そんなセッションでした。セッションが終わってからはそんな
◎グリーンケミストリーの発展とその可能性グリーンケミストリーは、環境に優しく、持続可能な化学プロセスを開発するための科学技術です。この分野は急速に発展しており、私たちの生活と地球環境に大きな影響を与える可能性があります。今回は、グリーンケミストリーの最新の発展とその可能性について詳しくご紹介します。グリーンケミストリーとは?グリーンケミストリー(環境に優しい化学)は、化学製品とプロセスの設計において、環境への影響を最小限に抑えることを目指す科学分野です。この分野の研究は、廃棄物の削減、エネ
ナルワントさんのインスタで知りました2025年1月1日以降、台湾全てのホテルでアメニティ提供を禁止する法律を制定したそうです地球環境の負荷低減のためこういう判断や行動は台湾は早い🇹🇼台湾旅行計画中の方、アメニティグッズをお忘れなく❗️
こんにちはcharです。今回は「スペースコロニー」についてです。前回同様に過去記事の再投稿ですが、内容を若干変え、スペースコロニーに関して書かれた記事をまとめています。ガンダムの世界を語るうえで外すことは出来ない巨大な人工物、スペースコロニーガンダムの世界では、地球の総人口が90億人を突破し環境破壊は深刻なものとなっていました。人口増加による環境破壊を阻止し、地球の環境を回復させる為に人類を移民させる人口の大地、それが「スペースコロニー」です。こ
12月のバルセロナ2週間ほど前からバルセロナに入ってます。マンションの前の街路樹の葉もすっかり枯れ、街はクリスマスイルミネーションが煌びやかで、スペインも年末モードに入ってきてます。東京に比べると冬の寒さも夏の暑さもユルイのがバルセロナ。(人々もユルいです^^)この時期もそこまで寒くはありません。今朝は早朝から工場に入り、品質のチェックを行いました。現在店長兼工場長であるKENGOが日本で3ケ月の研修のため、臨時体制でMONDOとMASAYAが製造にも入ってますが、豆富
あっという間に12月。1年の速さを毎年思う。クリスマスが終われば、大掃除して新年を気持ちよく迎えたい。そんな時に!じゃなくても普段の掃除に私が愛用しているのがEMW(いーえむだぶる)というもので。EMとは微生物の集合体みたいなもんで、この微生物達が汚れを分解してくれるんだけど、化学的なものは一切入っていないのでへんな話飲んでも問題なし(飲み物用じゃないので飲んじゃダメだけど)目に入っても大丈夫なんです(目薬じゃないから入れちゃダメだけど)。お子様のいる家庭やペットがいる家などは特におすすめ