ブログ記事16,594件
これすごい先日の寒い仕事帰りに発見した白湯✨私は水分多めに摂る人間なのですが、そういう人はきっとマイボトルとかを持ち歩いてね白湯を待つべき何だろうとは思うんです(その地球環境的に・・・)独身の時はしてたんです。。。。でも、だって、その子育て始まってからというもの白湯を水筒に入れるという時間が、無いというか、ありとあらゆる起きる想定の範囲外の出来事に、時間を取られ、仕事前の預ける前の忙しいときに、白湯をいれることを忘れます・・・
みなさまこんにちは(*^▽^*)こんばんは(*^▽^*)今週もたくさんのお仕事のご依頼ありがとうございます<m(__)m>地域のみなさまのお役にたてることが嬉しいです♪今週は換気扇を新品に交換こんなお仕事もありました!!換気扇交換も何度かご依頼いただきましたが今回交換した換気扇はこれまでとは少し違い・・・釘4か所固定されたものは初めて・・新しいものの取り付けも蝶ネジのみで固定したところ下部に遊びがでてしまい・・ステンレス製の為ビスのみで
出典:OTOA台湾政府は地球環境の負荷低減を目的として、宿泊施設におけるプラスチック製品使用削減策のため、客室内における使い捨てアメニティの無償提供等を禁止する法律を制定しました。2025年1月1日より、台湾の全宿泊施設(ホテル・民宿など)の客室内には、ミニボトルのアメニティ、歯ブラシ・歯磨き粉、ひげそり用カミソリ、ヘアコーム、シャワーキャップなどの衛生用品の設置は完全に停止となり、厳守しない施設にはペナルティとしての罰金が科せられます。台湾当局では、客室内でのミニボトルや歯ブラシなど各種アメ
台湾環境庁の2024.11.29日付け発表によると台湾全土の宿泊ホテルなど2025.01よりアメニティーの無償提供が禁止【禁止の理由】・・・一部webから引用地球環境の負荷低減を目的として台湾の政府では、宿泊施設におけるプラスチック製品使用削減策として、客室内における使い捨てアメニティの無償提供等を禁止する法律を制定しました。これに違反すると提供側に罰金が生じるそうです罰金を払ってまで宿泊利用者に提供すると思いますか?【提供停止される物】・・・一部webから引用
シュウメイギクの綿毛シュウメイギクに見る生き残り術?私たちはよりよく生き、生を全うするために模索しながら生きている動物です。自分の今を生きながら、未来の地球にとって何が寄与できるかも無意識のうちにさえ考えて行動しています。けなげな人間の私たち。人間として子孫の繁栄に何らかの力になるためにみんなで地球環境を整えようとしたり、それぞれの現在を過ごしやすくするために色々なことを考えています。今の私たちが氣持ちのいい生活ができないのでは未来の人たちにこの生活を引
健康権って・・・健康というのは自分自身にとって唯一、かけがえのない、代替の効かない最上の価値と言って良いかもしれませんね。このような「健康」あなたにとっても私にとってもそして人なら誰であっても貴重で希求してやまない健康…。これを保ち、尊重し合うこと、それが世に生きる人として、人の生命、人権を守り、人類共通の平和を実現していくための必要な道のりではないかと私は考えています。どんな人であれひとたび損なってしまうと、他者には手の届かない人知れぬ闇を自らの
12月のバルセロナ2週間ほど前からバルセロナに入ってます。マンションの前の街路樹の葉もすっかり枯れ、街はクリスマスイルミネーションが煌びやかで、スペインも年末モードに入ってきてます。東京に比べると冬の寒さも夏の暑さもユルイのがバルセロナ。(人々もユルいです^^)この時期もそこまで寒くはありません。今朝は早朝から工場に入り、品質のチェックを行いました。現在店長兼工場長であるKENGOが日本で3ケ月の研修のため、臨時体制でMONDOとMASAYAが製造にも入ってますが、豆富
https://ws.formzu.net/sfgen/S245312741/2024年最終受付ヘンプストール&シーツ&FUNDOSHIこちらからメッセージをお送りください。ws.formzu.netヘンプの生地は私たちの心を清浄に保ってくれます。チョット気分が落ち込んでるな。。。と、思ったらヘンプにくるまってはいかが?優しく寄り添ってくれますよ。https://www.instagram.com/p/Cr1yuHCpnWM/?igsh=a2oyN2locWxxajhjエン
エコ・フォワードジャパンです!もう、そろそろ「エコフォワードジャパン」覚えていただけたでしょうか?記事を更新している事務員ですが、機械音痴で人一倍勉強しないといけません。。(´;ω;`)ブログをバズらせて、皆さんに有益な情報をお伝えしたい!!バズりかた伝授して下さいさて、本日は少しながーくなっております!!ついてきてください😊蓄電池の導入には多くの利点があります💡💡まず第一に、FIT(固定価格買取制度)期間終了後、太陽光発電など
こんにちは!ビジプリの社長、桑原です。1956年12月18日、日本が国連に加盟したことで、国際社会への新たな一歩を踏み出しました。この日は、つながりや協力の大切さを考える機会でもあります。そして、印刷物もまた、人と人、国と国をつなぐ力を持っています。印刷物がもたらす「つながり」印刷物は、企業や団体のメッセージを多くの人に届ける役割を果たします。特に国際的なイベントやプロジェクトでは、印刷されたカタログやパンフレットが重要な情報伝達ツールとして活用されます。また、地域のイベントやキャンペー
みなさん、こんばんはクッキングサロンKitchentalkのまおりですかねてからお伝えしております、NEOヘルシーエイジング講座継続レッスンだからこそ出来るご受講くださっている皆さま同士の日常的な交流全6回の中でグループワークを進めたりLINEでお互いの日々のやりとりを重ねるうちにかけがえのない学友になっていきますそんな私が構築した講座への思い入れはこちら1回1回が本当に大切で『対話型』にこだわるからこそお休みされた生徒様にはアー
子どもが見たいアニメがあって、dアニメ契約した。子どもはもう見てないけど、私が見てる。アニメはやっぱり昔からSFが一番面白い。魔法系はほとんど見ない。今はAIを扱ったアニメが面白い。だけど、見てると怖くなってくる。私は、放射能レベルでAIが怖い。現実の戦争にもいつの間にかドローンが使われていて。。ロボットが人間を攻撃するよ。ロボット三原則どうなった。宇宙旅行や宇宙への移住はいつまでも夢物語でも、ロケットの技術はミサイル開発に現状でも十分だ。地球を破壊するには十分な技術、地球を守るには未熟な
九州の自立を考える会第18回広域行政セミナーに参加しました。講師は久留米大学名誉教授、駄田井正さん。経済成長が必ずしも幸せに繋がるとは限らない。ワンヘルスの考え方や地球環境との共存が、これからの持続可能で質の高い生活を作るのではないか。経済成長、いわゆるお金中心の資本主義がベストという考え方の転換期に来ていると感じました。那珂川市にとっては、しっくりと来る概念のような気がします。何か凄く大切なヒントが隠されている?そんな事を感じたセミナーでした。#九州の自立を考える会#ワンヘ
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。毎年、義理の伯父様から送られて来るりんご。長持ちさせるためには、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保管が良いそう。早速、ビニール袋に小分けして冷蔵庫へ。で、段ボールに残されたこの緑のモノこれって何て名前なのか、調べてみた「りんご用モウルドパック」と言うのが正式名称と判明これが意外と優れもの。モウルドパックの特徴①古紙(新聞、雑誌、紙パック等)を再資源化した植物繊維原料。②廃
マルシェでは、フリマ募金を毎回行っています。1月12日はそれに加え、リメイク募金を行います。こちらは、「地球を最終処分場にしない」をテーマにしたオリジナルブランドDhalilaでデザイン制作した商品を販売します。その一部を募金とさせていただきます。全て、手元にある素材を活用してデザインしたものです。マルシェ以外でも、オンライン販売が可能です。よろしかったらメッセージより直接連絡をいただけますと販売させていただきます。#マルシェ#リメイク#オリジナルデザイン#地球を最終処分場にし
みなさん、こんにちは。ハッピーラボです。毎月16日はエコの日です。本日は、エコの日のお話ししますね。なぜ、毎月16日が「エコの日」なのかというと、2005年2月16日に京都議定書の効力が発生したことが由来となっています。京都市では2月16日の京都議定書の効力発生にちなんで「DOYOUKYOTOデー」を制定し、この日は「環境にいいことをしていますか?」という意味で世界で使われるようになり、毎月16日は「エコの日」になりました。毎月16日の「エコの日」になると、市民や事業者、そし
エコライフ埼玉2024冬の取り組みが来年の2月28日(金)まで開催中です🌲地球の温暖化の原因と言われる二酸化炭素を日頃の生活で意識して減らす取り組みです。今年の秋は暖かく寒暖差があまりなかったので紅葉の色付きが以前に比べて薄かったように感じます。台風や大雨などに伴う災害が増えて夏の暑さは人の体温を超える程になりました。命の危険を感じる程になった地球環境をこのままにしていてはいけませんね。私も我が子供達とエコライフ埼玉2024冬に参加しました。こちら→https://ecolife
おひさまのねがいごと-地球環境を考えるSDGs絵本-みやいくみ/作・絵2022年チャイルド社1980円(税込)皆の大好きな丘に、今日も集まってきました。みんなは歌を歌ったり、お菓子を食べたり木登りしたり・・・お昼寝もしています。みんなはとっても楽しそうですが、おひさまはどうでしょうか・・・?ちょっとおこりんぼの顔のお日様。ギラギラと照らすと・・・
電磁波過敏症を知ってもらうには(特に全くご存じない方に)どうしたら良いかなあと思い、ESの現状を描いてみました。画像のサイズと貼り方こんな感じで良いのかな?見づらかったら教えてください(ぺこり)「電磁波過敏症ってなあに?」1/82/83/84/85/86/8
日本語には、他国の言語には無い美しく素晴らしい言葉が沢山ありますその中のひとつとして「もったいない」があります「もったいない」いい言葉ですよね「もったいない」は仏教用語が由来の言葉で、元々はものが持つ本来の価値をなくしてしまうことが惜しい、という意味がありますすべての物事は互いに関係し合って成り立っており、存在することが当たり前ではない、という仏教の教えが込められた言葉なのです「もったいない」は、もともと「不都合である」「かたじけない」などの意味で使用さ
「地球環境の保護をしましょう」と言う。しかし、地球環境とは何を意味してる?どういうのが地球環境を保護するということなのか?そもそも地球は人間如きが保護しなくてもまだ数億年くらいは存続するだろう。従って、地球環境というのは今までよりも人類が生き易い環境に変化させたということでしょ。ところが人類が生き易く作り替えようとしてきた結果が今でしょうが。それで地球の環境が人間に牙を剥いているのではないですか?地球は地球が存続し易く変化してるのではないですか?だったら人間のわがまま
我が家の真冬の楽しみは、主にスキーとワカサギ釣りです。どちらも息子たちの幼少期から家族みんなで楽しむことが、恒例となっています。スキーは、シーズン開始と共に年末年始の泊まりがけも含め、週末や連休など、冬季間を通して行っています。また、1月以降、厳寒期の短い間ですが、ワカサギ釣りにも行っています。自宅から車で10分程の近場から2時間以上かかる遠方のダム湖まで、すっかり釣り好き、というか釣果をその場で味わうワカサギの天ぷら好き家族になってしまいました。スキーは、道民〜札幌人としての嗜み
2ヶ月ほど前のことちょっとした流れで、ある人のセッションを受けることになったんですよ。その時は特に現状に問題ないと感じていたのでかる~い気持ちで受けることにしたのですがまさかそんな展開になるとは・・・全くノーマークで自覚もしてなかった角度から確信をズバリとつかれてめちゃくちゃビックリ!!でも小さいころから心の奥底でうっすらと違和感を持っていたことそれをいつしか感じなくしていたことに気づいた。そんなセッションでした。セッションが終わってからはそんな
###BlueSky高層ビル群の隙間から見える空は、いつも濁った灰色だった。エアフィルターを通してさえ、深呼吸をすると喉にわずかな痛みを感じる。それがこの都市、ノバ・クロノスの日常だった。19歳のリナは、外を見上げる癖があった。何かを探しているわけではない。ただ、母から聞いた"青い空"という言葉が記憶の片隅に引っかかり続けているのだ。彼女が生まれた時には、既に青空は存在しなかった。「青い空なんて、作り話だよ」同じアパートに住む少年ユウがそう言ったのは、リナが彼に青空の話をした時だ。彼
〜今回の主役、うちにいる地の担当の【神様紹介】〜時代が変わるときに現れる「艮の金神」(うしとらのこんじん)とも呼ばれる地の奥に隠れた神様。國常立尊。神名の「國之常立」は「國土が永久に続くこと」を意味し、大地や國土の床の成り立ちを象徴するともされています。常とは『常世』のことでもあるかとHa*ruは感じています。(図↓)にあるような日本神話上の創造神である『天之御中主神』(当ブログ上ではゼウス・ZERO表記)の出現後に現れ、國常立尊のあとに『伊邪那岐・伊邪那美』
12月の寒い日の出張解体寒いと思わず暖かい食べ物を頭に浮かべてしまいますが出張解体用に用意してくださった場所に・・・とってもとっても有難いお心遣いありがとうございました出張解体もスムーズに完了です本当にありがとうございますもちろん持ち帰って後はHDDだけではなくパソコン本体もマイスターさんが細かく細かく分解分別を進めてくださいますプラスチック部分も基板もです出来る限り不純物を取り除き純度を上げる再資源化をするためにも大切な仕事です地球環境を守るため
「アートとビジネス」を多角的に問うFUTUREVISIONSUMMIT2024レポート「アートとビジネス」を多角的に問うFUTUREVISIONSUMMIT2024レポート|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)テクノロジーの進化が加速を続けている。生成AI、ブロックチェーン、バイオテクノロジーなど、最新技術が日々更新され、社会や経済、地球環境に与える影響も増大していく。そんな現代だからこそ、短期的な利益や課題解決だけではなく、未来の世代にどのよう..
🌍パンゲア・ウルティマの世界🌋地球の未来を想像してみよう。2億5000万年後、私たちの住む惑星はどんな姿になっているのだろうか?最新の研究によると、その答えは意外にも過去への回帰かもしれない。そう、かつて存在した超大陸パンゲアのような姿に戻るというのだ。🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦧🦣🦧🦧1️⃣パンゲア・ウルティマの誕生🔜【内容】地球の大陸は常に移動しており、約2億5000万年後には再び一つの超大陸「パンゲア・ウルティマ」を形成すると予測されています。この新たな超大陸では、現在
皆さま、こんにちは。日に日に風が冷たくなり、いよいよ冬の訪れを感じる季節になりました皆さまのお宅では、どのような暖房設備を使われていますか?最も普及しているエアコンは、設置も使い方も手軽で便利な暖房設備ですよね。その一方で、エアコンの風が苦手だな、、と感じる方も多くいるようです。私も、冬になるとエアコンの風で肌が乾燥したり、顔は暑いのに手足が冷えるな、、と感じることがありますまた、エアコンに頼りすぎることは地球環境にとっても良い影響にはならないですよね、、、
あっという間に12月。1年の速さを毎年思う。クリスマスが終われば、大掃除して新年を気持ちよく迎えたい。そんな時に!じゃなくても普段の掃除に私が愛用しているのがEMW(いーえむだぶる)というもので。EMとは微生物の集合体みたいなもんで、この微生物達が汚れを分解してくれるんだけど、化学的なものは一切入っていないのでへんな話飲んでも問題なし(飲み物用じゃないので飲んじゃダメだけど)目に入っても大丈夫なんです(目薬じゃないから入れちゃダメだけど)。お子様のいる家庭やペットがいる家などは特におすすめ