ブログ記事2,866件
同じ教室でいつも成績が良く、優秀なお友達がいました。全統模試でもいつも上位。体操をやらせれば、軽い身のこなしと頭の回転の速さで何もかもすぐ習得。私も息子も、いつもその子を追いかけて目標にしていました。お友達は、難関校2つと抑えの学校2つを受けたそうです。当然、誰もが合格するものと思っていました。しかし、まさかの全落ち。なぜなのか?間違いなく息子より成績の良い子です。話を聞くと、、「面接」と「行動観察」が原因だそう。その子は、もともと大勢の前で話すのが苦手。面接では、その空
お受験塾なし、自宅学習のみで国立小からご縁をいただきました。今日は国立小学校・学校説明会の親の服装についてお話いたします。国立小説明会の服装は紺前回のブログで受験本番の親の服装は紺100%とお伝えしました。学校説明会も紺の服装で出席することをおすすめいたします。国立小学校から「紺の服装を着てください」などと指定があるわけではありません。お受験あるある「暗黙の了解」ですね。「ふだんのありのままをみてもらう」「紺の服なんかダサい」とあえて普段着で行かれる方も
自宅学習のみ、お受験塾なしで国立小学校の小学校受験に挑みご縁をいただきました。お受験当日、実際に目撃した親御さんの服装でそれはないだろ。と思わずツッコみたくなるような小学校受験のNG服装を共有します。まずは・・・親御さんの小学校受験の理想的な服装。首都圏の国立小学校は絶対濃紺。公務員の制服で最も採用されている信頼の色、紺です。いつものファッションスタイルと違うとしてもコスプレだと割り切ってお受験服を着ていきましょう。
こんにちは。いつもありがとうございます。三越伊勢丹新宿店本館6Fの子供服売り場にお受験コーナーありますよ。ママスーツから子供のもの雑貨小物までここでほぼすべて揃えることが出来ます。私自身新宿に用事ができるとちょっと寄らせていただくこともあります。(綺麗な紺を見てため息ついて帰ってきます)相談にものっていただけるらしいです。(とお客様からお聞きしたことがあります。)高島屋もお受験関連が充実していてお勧めですがフロアや売り場が分かれています
小学校受験はペーパーでたとえ100点をとっても面接や行動観察で選考から漏れてしまうことがあります。それはなぜでしょうか。お受験塾なしで国立小からご縁を頂いた経験から面接の練習と実際に聞かれたことをお話しします。来年以降、お受験家庭のどなたかにお役に立てると嬉しいです。Q.なぜ小学校受験で面接をするのか?子供の人柄や家庭での様子を知りたいからです。願書に書いてある志望理由と矛盾していないかも見られています。子供だけの場合、ちゃんと黙って授業を聞いていられるか、大人
こんにちは、りんご会です🍎本日は、日本一の小学校『筑波大学附属小学校』についての解説になります‼️🌟筑波小ってどんな学校⁉️🌟お受験するとしたらどんな感じ⁉️本日は筑波小の大枠についてのお話です。是非、参考になさってください✨🔻🔻#小受『筑波大学附属小学校』についての解説【2025/05/01更新】-国立・都立小学校受検のススメこんにちは、りんご会です🍎都内の国立小学校についての情報を書いています‼️本日は、『筑波大学附属小学校』についてです。それではいってみよー
国立小の小学校受験では行動観察や待機時間に工作・ぬりえ・折り紙・お絵かきが出てくると聞いたので、ペーパーの息抜きがてら楽しみながら自宅で取り組みました。「小学校受験対策のために」と意気込みすぎると創作の自由度と楽しさがなくなると思ったので、あくまで本人に自由に作らせて親はなるべくだめだしすることなく(つい口出ししそうになりますが・・・)助言する役に徹しました。行動観察・ぬりえ・お絵かきのポイント自宅でクレヨン、クーピー、色鉛筆を使うときは下記のことに気を付けるよう伝えていました。
ふとネットサーフィンしていると某掲示板の質問がたまたま検索にひっかかりました。「国立小ではどんな授業をしていますか?」回答が「当事者ではないのですが…」と前置きがあるいいかげんな内容💢???なんだこりゃ???↓↓↓↓↓↓当事者でないのになぜ答える!これに限らず、国立小お受験に関するYahoo!知恵袋とインターエデュの回答は信憑性にギモン。(もちろん正しい答えもあります。入学後でないとどれが正しいか見極めるのが正直難
あまり知られていませんが国立小学校には支援学校があります。最後に日本の国立小学校の特別支援学校一覧を載せておきますね。国立大学附属特別支援学校とは本当は特別な支援や配慮が必要にもかかわらず親御さんが放置したまま小学校へ入学するといじめられたりなじめずに不登校につながる恐れがあります。学校にわかってもらえない、環境に適応できない苦しさからお子様本人が心の疾患を併発する可能性もありえます。学校は公立、国立、私立に限らず大人数が集まりますからまったく
驚きました!サエグサさんが銀座店大阪店ともに昨年の夏に閉店されていました。オンラインストアも閉鎖されたようです。銀座サエグサは子供服の超老舗です!高級ですが私学に通われるようなお母さまたちに人気がありました。お店を始めたころサエグサの刺繍の入ったワンピースなどお店に入荷すると嬉しかった私です。銀座と言えばファミリアサエグサでした!今は両店とも銀座からなくなってしまいました。ネットで買えるからお店に行かない
国立小学校受験の方年中さん、年少さん、幼稚園受験の方へお受験終盤は受験スーツがお安くなる時期なので、今がお勧め🩷濃紺ネイビーがやはり定番で、使いやすいです。絶対洗えるスーツがいいです!何度も何度も受験の時期は切るので、洗えるスーツがお勧め!【34%OFF】お受験スーツお受験スーツラウンドテーラードカラージャケットのお受験ママアンサンブルスーツ160511377セレモニースーツ入学面接レディース入学式入園式卒業式洗えるウォッシャブルフォーマルワ
お受験塾なし、家庭学習のみで国立小からご縁をいただきました。家庭での小学校受験対策の一つに挨拶の徹底が挙げられると思います。我が子は初めから挨拶がカンペキにできる子だったか?答えはNOです。どうやって引っ込み思案を克服したか?4歳ごろの我が子はとても恥ずかしがり屋で大人から「こんにちは」と言われても私のひざの裏にしがみついて隠れてしまう始末。このころ、まだ小学校受験を意識していなかったのですが極端に恥ずかしがったり、どこかへスタタタと逃げてしまうので親としてはとても困っ
小学校受験の定番知育玩具といえば「カプラ」と「パターンブロック」。カプラは過去・慶応義塾幼稚舎・東京学芸大学附属世田谷小学校・横浜国立大学教育学部附属横浜小学校・日本大学藤沢小学校の行動観察にも採用されました。どんなテストが出たのでしょうか?カプラは皇室の愛子様が10歳のお誕生日のニュースで遊んでいたことでも話題になったおもちゃです。「パターンブロック」は図形問題で活躍する木製ブロック。筑波大学附属小学校の算数の授業でも採用されています。■カプラとは・パーツ
こんにちは、りんご会です🍎本日は『国立小学校向きの子』について書いていきたいと思います。🌟どんな子が国立向きの子なの?🌟うちの子は国立向いてるの?私立、公立、そして国立。「我が子はどこの小学校が向いているんだろう?」とお悩みの方へそして、国立小を検討されている方へ是非参考になさってくださいね‼️🔻🔻https://syogakko-juken.hatenablog.com/entry/2021/07/08/225845「国立小学校向きの子」ってどんな子⁉️-国立小学
小学校受験で国立小のみを志望し、塾なし・共働き・保育園にもかかわらず合格をいただきました。塾に通っていないからといって受験対策なしでは到底難しいと思います。今日のテーマは小学校受験の面接で受けた意外な質問と合格回答例を紹介します。小学校受験の面接で意外な質問と回答例入学してから国立小学校のお受験ママさんたちと仲良くなり、お受験当日の様子を共有することが増えてきました。話をうかがうと面接の質問内容はなんと全員同じではなかったことが判明。どんな回答が
国立小学校のお受験がいよいよ始まりますね。国立小の狙いと目的を知っておかないと高倍率を勝ち抜いて入学したのに後悔する、ということにもなりかねません。説明会の時に受けた内容と実際に入学した後に感じた先生方の本音を噛み砕いていきたいと思います。国立小の説明会「新しい研究的な教育実践に柔軟に対応できる児童や保護者を求めています」→コレとっても重要。この意味をどれだけの保護者様が理解されているでしょうか。先生方の本音「自分の世代では聞いたこともない、どんなに斬新な授業で
小学校受験をされる方は国立小学校の一つである東京学芸大学附属小学校の難易度や問題の傾向と対策が気になるのではないでしょうか。近年の倍率は小金井約9~11倍、世田谷約10~11倍、竹早約53~70倍、大泉約11〜18倍、難易度はいずれにせよ超難関であることがわかります。毎年、11月末ごろに考査が行われますから、年中さんで来年以降お受験に挑戦する方は問題の傾向をあらかじめ知っておくとこれから1年間、生活の中でも意識して対策が立てやすいのではないでしょうか
お受験塾なしで国立小からご縁をいただきました。行動観察が難しいと感じている方も少なくありません。折り紙はご自宅でできる行動観察の練習になりますし、待ち時間やペーパーの左右対称問題の受験対策にも使えるのでマルチな存在です。ペーパーの息抜きがてら楽しみました。これから小学校受験されるどなたかのお役に立てれば幸いです。行動観察・折り紙のポイント・重要「どうしてこれを作ったの?」説明できるようにする。・端っこをしっかり折る・「〇〇を折りましょう」と言われたらすぐに折れる
お受験塾なし、自宅学習のみ、受験対策は1年未満というスケジュールでどうやって国立大学附属小学校に合格したか?家庭学習で使っていたおすすめの小学校受験・問題集をご紹介します。小学校受験対策・おすすめ問題集と例題小学校受験を決意したのが年長の春。塾なしだとしてもご縁をつかむならまったく対策なしでは至難の業。自宅学習を決意してまずは過去問を先に解き小学校受験がどんな感じか見てみました。国立小学校でよく出る問題・お話の記憶・しりとり・生活常識・理
レゴ®︎ジャパン株式会社が行ったアンケートによると東大出身者の約70%が、幼い頃にレゴ®ブロックで遊んでいた経験があるとのこと(❗️)その多くが説明書通りに作るのではなく、自由に好きなものを作っていたんだそう☺️出典:2018年東京六大学出身者600名に聞いた「レゴ®と知育の関連性に関する調査」小2になると親の助けなくここまで作れる‼️▼男の子に人気のニンジャゴーシリーズ年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!レゴニンジャゴー71753ファイヤー・
先日、参観型の体操レッスンに新しい生徒さんがいました。某大手の体操着着てたので、こちらはサブで入会したんでしょう。噂には聞いてたけど、ほんとにいるんですね。今まで周りにいなかったので、衝撃だったんですよ。いわゆる、お受験クラッシャーてやつ。その子、結局最後まで真面目に参加しなかった。サポーターの先生2人がかりで注意されても、列も並ばない。笛の合図で走らない。ようやく動くか思ったら、みんながゴールし終わったあとに1人テケテケ走り出すもうね。テンポがめちゃくちゃ崩れるんですよ。体操の
我が家はお受験塾なしで国立小学校受験に挑み、家庭学習で合格をいただきました。塾なしといっても、対策なしではありません。どんな問題が出るのか?問題の難易度を解説し同じように家庭学習で小学校受験に挑まれるどなたかのお役に立てれば幸いです。国立小学校の問題の難易度は?国立小学校でよく出る問題お話の記憶まずは国立小学校の問題で必ずといっていいほど出てくる定番問題、お話の記憶の問題をご覧ください。長くないですか?未就学児がながーいお話にじっと耳を傾け登場人物についての設問を
こんにちは、りんご会です🍎『国立小は子供らしい子が好き‼️』という話は聞いたことがある人は多いかと思います。国立・都立小専願受験者の中には『お上品』より『元気』な子育てをしたいと考える方が割と多くいらっしゃいます。本日は都立・国立小学校で求められる品位に関するお話です‼参考になさってください✨🔻🔻国立・都立小学校で求められる品位とは?-国立小学校受験のススメ(+立川国際小!)こんにちは、りんご会です🍎『国立小は子供らしい子が好き‼️』という話は聞いたことがある人は多いか
小学校受験の定番問題・しりとり。勝負の分かれ目はいかに言葉を知っているか?言葉をつなげるひらめきが生まれるか?たとえばこんな問題が出てきます。例題しりとりでせんつなぎしましょう。はじめとおわりのえをよくかんがえましょう。知らない言葉があると先に進めません。我が子がペーパーでつまずいた言葉を集めてみました。【】内は私たち大人は当たり前と思っていても意外と子どもが知らない言葉です。(1)しゃもじは毎日使っているのに会話に出てこないので我が子は名前を知りませんでした。
こんにちは。ソワールのトートバッグが入荷しました。お受験バッグと検索すると様々なメーカーから同じようなデザインのバッグを見つけることができると思います。価格も安いものから高価なものまで色々です。ソワールのトートバッグはちょっと高価な部類に入ります。そんなソワールのトートバッグです。やや小ぶりでふっくらとした印象のバッグです。元売り価格を知っているせいか品良く感じます・・・明日から3連休ゴールデンウイーク最終日
我が子が保育園の卒園文集に書いた自分の夢。それは・・・「お医者さん」。なぜ?!我が家はフツーの共働き家庭で医療従事者でもありません。友人や親せきに医療従事者がいるものの、どこでどう影響を受けたのか?もしかしたらコロナ禍の影響でイベントがなくなったりNHKスペシャルで病院の特集を見たから?医者という選択肢がなぜ生まれたのか親の私が首をかしげるばかり。医学部受験はエベレスト登頂並みに無謀に思える未知の世界。まずはどんな世界かのぞいてみようと、
お受験界隈ならお馴染みの……第8回私立小学校展🏫2年ぶりに参加してきました〜〜〜!2年前は下調べもせず、10分前着で行ったら、すでに長蛇の列。お話を聞きたかった学校が個別相談整理券はすでに終了していた経験を生かし、今回は40分前着で🚃それでもすでにかなりの人数が並ばれてました。2年前に行った時、某学校の校長先生のお話を聞いて、この学校に通わせたい!!✨と強く思うようになり、そこから体験授業や説明会に参加しましたが、、、考査内容が息子のレベルには程遠く志望校から外しましたが、(
こんにちは。練馬のお受験リサイクルあんふぁんです。入荷のお知らせというほどの事でもありませんがペアレンツドリームの女児アンサンブルスーツ120のお手頃品が入荷したので棚に並べました。よく見かけるジャンパースカートにお揃いのボレロ付きです。手頃ですがきちんとしています。毛100で裏地もついています。ジャンパースカートはギャザータイプなのでボレロからギャザーのふくらみがのぞいて可愛い印象です。宜しかったら見に来てください。さてペア
先日、息子の小学校のお母様たちとお茶をする機会がありました。自分から誘う勇気はまだないのだけど知り合いから誘っていただきました子供たちを迎えに行くまでの短い時間。しかも初対面の方もいらして、話題は自己紹介と、それぞれが乗り越えてきた小学校受験の話で終わったんですが。いまも残るカルチャーショックが…あるお母様いわく。自分のお子さんを小学校受験用の幼児教室にいっさい行かせたことがない。家でもペーパーをほとんどやってない。ご両親も特に、私立小学校や国立小学校について情報収
こんにちは、りんご会です🍎今日も引き続き情報が少ない国立小学校についての解説をしていこうと思います。本日は、学芸大附属4校のうちの1つ『学芸大世田谷小学校』について。世田谷小学校は制服もないし、伸び伸びとした校風から「お受験させて入ったぞ」感が少ない学校です。そのため、ありのままの子どもらしい子どもがたくさんいるので、伸び伸び育児が好きな方は是非トライしてみてほしいと思います‼️🌟学芸大世田谷小ってどんな学校⁉️🌟受験内容はどんな感じ⁉️などなど、是非、参考になさってくだ