ブログ記事1,365件
いらっしゃいませ朝晩涼しいですね〜。ですが良い気候がなかなか続きませ〜ん週末はまた台風?心配ですさて、今日で頭蓋内微小血管減圧術より術後14日目となりました。傷口は残念ながら自分で目視することができないのですが合わせ鏡で右と左を間違いながら毎日じっくり観察しております見たい?見たくない?見て〜今日の傷。の前に福ちゃんからどうぞ行きます。表面がだいぶ乾燥してきてるように見えます。最近ちょいちょい痒くて…寝てる間に掻いちゃわないよう爪をガッツリ短くしましたそして近況ですが、土日に結
今日は枕のお話。良性発作性頭位めまい症予防に、枕は高くした方がいいといろんな専門医の方がおっしゃっていますよね。私もこれまでこの記事で紹介したような状況で寝ていましたが、なんとなーくリビングにあるビーズクッションでもう少し高くして眠ったら、睡眠時の空咳も止まったし、包み込まれるような寝心地もとてもよかったので、その系統で色々探して、ようやくベストな枕を見つけました!(リビングにあるクッションは枕仕様ではなかったので、やっぱり枕の形で欲しかったのですー💦)上半身全体に緩やかな傾斜をつけて、
おはようございます🎶なんとも気分のよくない👎タイトルですが…shabbyはこう考えてきました。お友達の旦那さんが頂いた花束のおすそ分け💕生花を買う習慣がないので嬉しい💕2023年3月からメニエール病を患ってしまい回復出来ていません。経過をメモしています。今思うと『どうしてあの時・・・』と思う事ばかりです。メモを見ながら記憶を辿って文章にしてみます。思い出しつつなのでお話が前後するかと思います。タイトルの【幸せのハート】は絶望の中で幸せのハートをもらってい
おはようございます🎶週末の買い出しで無性に食べたくてフルーツサンドの材料を調達❣️翌日お友達が遊びに来る事になり慌てて作りました。ホイップクリーム大好き💕ですがアラ還脂肪分が気になりヨーグルトを水切りしホイップに混ぜて…カロリー調整する。こんな工夫が必要な年齢と検診結果になってしまった❗️2023年3月からメニエール病を患ってしまい回復出来ていません。経過をメモしています。今思うと『どうしてあの時・・・』と思う事ばかりです。メモを見ながら記憶を
おはようございます🎶先週の爆買いの日セカストにも寄りこちらGET💕洋服はもう要らないと思ってますが気晴らし目的で買ってしまいます。春のスラックスに太ったお尻が隠せそう💦900円の80%OFF198円でした‼️この日のジュース代とほぼ同じ❣️2023年3月からメニエール病を患ってしまい回復出来ていません。経過をメモしています。今思うと『どうしてあの時・・・』と思う事ばかりです。メモを見ながら記憶を辿って文章にしてみます。思い出しつつなのでお話が前
ご無沙汰しております、みなさまお元気でしょうか?いつの間にやら春を迎え、これからの暖かい季節どこへ遊びに行こうかとワクワクしますね。私事ですが、最近久しぶりに突発性良性頭位めまい症を発症しました💦枕がへたってきたせいかな?と思っている節があるのです……。こちらの枕、めまい予防としてず〜っと愛用していて調子良かったのですが、いかんせんビーズクッションがゆえ、へたってくるんですよね💧↓マイ・ベスト・めまい予防の枕!|フワフワめまい日記一度はビーズを追加してボリュームも
おはようございます🎶野球開幕しましたね!息子3人野球少年の母。自分が大の野球好きで…ご近所で少年野球ブームがあり乗っかってチームに所属しました。メニエール病になってエスコンフィールドは想像しただけで無理。その代わりポテチと飲み物用意してTVに張り付きます。球場よりTVで解説を聞きながらピッチャーの投げる球筋を見ながら観戦する方が好き❤️推しのチームが守りの方が見てて楽しいのは息子達がピッチャーだったからかな!ピンチのドキドキが…たまらない!20
こんばんはいつまで寒いのかな~寒すぎて、ふかふか毛布買っちゃっただって、安眠は大事なんだもんそれはまた後日詳しく書きます~さぁ、今日はできることから少しずつ…運動編睡眠編はこちらから出来ることから少しずつ…睡眠編まず、一つ目めまい専門の先生にいわれた散歩だいたい30分くらいかな子供の習い事もあるし、わたしの仕事もあるし、本当に合間を見て、できるときにしていました週4くらいかな毎日は、無理だったけど出来るときはしていました行くまでは、すごい気が
おはようございます🎶去年の秋に美容室に行ってポトスに『ポトス差し上げます。』とポップが付いてたのでいただきました。ポトスがずっと欲しかったけれど簡単に水差しで増えるので買うのは勿体なく☺️頂けてラッキー✌️2023年3月からメニエール病を患ってしまい回復出来ていません。経過をメモしています。今思うと『どうしてあの時・・・』と思う事ばかりです。メモを見ながら記憶を辿って文章にしてみます。思い出しつつなのでお話が前後するかと思います。タイトルの【幸せの
チビの部活の試合の次の日朝目覚めたら、天井が歪んでる様な…❓んん❓って天井の線を凝視やっぱりおかしい。とりあえず起きあがったら、左側に体が流れていくえー⁉️なんじゃこれ⁉️あぁ私の人生もここまでか…10秒くらいで治ったけど、めっちゃ具合悪っ乗り物酔いの感じちょっと待て💦横になるまた天井が歪んで左側に行く感覚これは異常事態❗️なんだなんだ⁉️動かないで静止してると段々落ち着いてきた。これは救急車案件か❓えっ❓どうしようとりあえず、友達にヘルプ大丈夫か⁉️今
こんにちは♬積読がまだ4冊残ってるのに古本を仕入れてしまいました〜旦那さんがリサイクルショップでボディバックを探すというのでshabbyはメモしてた本を探すことに…メモしてた本は1冊も見つけられずでしたが(本棚に酔って目が〜ちゃんと探さなかったのかも…)同じ作家さんの別タイトルや長男が興味ありそうな自己啓発本を(shabbyは啓発本は読まず)少し前、長男が新品の啓発本を買っててもったいないなぁ〜と思いながらタイトルを見せてもらってたので好きそうなのをおせっかい
この前の記事では、寝転がり体操について書いたので、今回は眠る時にしている工夫について書きたいと思います。マットレスで頭を高く奈良県立医科大学耳鼻咽喉科・頭頚部外科学の北原教授が頭の位置を高くして眠ると耳石が落ちにくく長年、良性発作性頭位めまい症やPPPDなど原因不明のめまいで悩まれていた方の症状が改善されたとのことで(テレビでも特集されていました)私もマットレスを使って眠っています。寝具で有名な昭和西川と共同開発された「~耳石に優しい~睡眠頭位調節マットレス」これな
『大人も子どもも胃腸炎』今年始まってインフルとか風邪とかで大変だったけど今度は胃腸炎がやってきました3歳末っ子と夜寝てたら顔面の真横で急に嘔吐髪にもべっとり付いて旦那に助けてもらって…ameblo.jp胃腸炎になって2日後くらいに朝目が覚めて起きようかなーと頭を動かしたらゆっくりぐーるぐーる回るような目眩がなんじゃこりゃーって初めての感覚めっちゃこわい。調べたら多分これかなと↓《良性発作性頭位めまい症》内耳の前庭に固定されている「耳石」が外れ三半規管に入りこむことで生
こんばんは。ご訪問ありがとうございます。✳︎退職して1週間。二日間は、めまいがひどくて、薬を飲み寝込んでいましたが、市役所へ行き、国保加入の手続きをしたり。歯医者さんへ行ったり。めまいは、かなり良くなりましたが、右耳を下にすると、グルグル目が回ります。うっかり寝返りを打つと、目が覚めます(^^;;。わたしは、右耳の内耳が不調になり、右耳を下にするとグルグル回転するひどいめまいを初めて経験したのが、20年前。30歳の時です。その時は、まともに歩けず、部屋の中を這いつくばりま
2021年の1月に突然耳鳴りが始まって、およそ2年が経ちました。最初の1年弱は、いろんな意味で人生最大の危機でした。「死のう」と思ったのもこのころです。でも、今つくづく思います。「死ななくてよかった」今、自分はかなり健康な状態です。耳鳴りは少しあるものの、気にせずに生きていけています。カラダも動き、新しい仕事も任せられ、収入も上がり、充実した日々を過ごせています。でも、いまでも怖いです。また突然耳鳴りが悪化するのでは。また突然めまいがく
こんにちは♬レシピノート長男の専門学校が夏休み!なのに会話が乏しくて会話をしたくて『絵を教えてくれる?』と聞くと『いいよ!』レシピノートに手書きの絵を貼りたかったので…まずはイチゴ大福左上が私。右上が長男が教えながら描いたの習ったのを真似したのが左下と右下。貼ったのはもう少し練習して描いたもの。長男が幼児の時『アンパンマン書いて』といい私が描いたアンパンマン見て『これじゃない〜!』と言って泣いてから絵は書いた事がなかった!少しずつ練習してます。昨年
おはようございます🎶チートデイ!ケーキは長男とシェアーですが食べ過ぎで気持ち悪くなるほど食べたくて買ったの〜ケーキの前に胸が悪くなっちゃった!2023年3月からメニエール病を患ってしまい回復出来ていません。経過をメモしています。今思うと『どうしてあの時・・・』と思う事ばかりです。メモを見ながら記憶を辿って文章にしてみます。思い出しつつなのでお話が前後するかと思います。タイトルの【幸せのハート】は絶望の中で幸せのハートをもらっていたので・・・メンタ
朝起きる時、目が回らないかドキドキする。めまい持ちならではの、あるあるですよね^^;少し前に久しぶりに大回転なめまいが起きたせいか、無意識にどうしても、寝る時起きる時にドキドキしてしまいます💦そんな今日この頃、メッセージで質問をいただき、もしかしたら同じお悩みを持つ方の参考にもなるかと思い、書き留めさせていただきます。「起き上がる時のめまいに何か良い方法をもしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?」といったご相談でした。普段めまいがあると、もう怖く
おはようございます🎶スコーンを焼いて💕スコーンって好き嫌いが分かれますね〜❣️shabbyは大好きですが家族で好きなのは静岡に住んでる次男だけ…なので滅多に焼きません🥹2023年3月からメニエール病を患ってしまい回復出来ていません。経過をメモしています。今思うと『どうしてあの時・・・』と思う事ばかりです。メモを見ながら記憶を辿って文章にしてみます。思い出しつつなのでお話が前後するかと思います。タイトルの【幸せのハート】は絶望の中で幸せのハートをもらって
こんにちは🎵薔薇エールホームセンターで見切り品1000円でゲットベージュピンクの温かみのある色合いはかなり好み💕去年は花を付けたかなぁ〜ほとんど外に出てないのでわからないな!今年は元気に咲いてくれてます。薔薇を楽しんでますがお手入れは夫に任せっきり❣️花後を切るくらいは出来たりするけれどほんのたまに少し…剪定も肥料も挿し木もせっせと夫がしてくれてます。ありがとう😊とか感謝の言葉は中々言ってないけれど咲いた薔薇を楽しそう
こんにちは🎵日頃殆どお出かけ出来ない私。夫が土曜日、江別の蔦屋書房に連れて行ってくれました。高い天井の上までの本。目眩がしそうで見られなくて…でもせっかくのお出かけお気に入りを一つ増やしました。ボールペン。ミニマリストに近づきたくて沢山あったボールペンを使い切ったら書き心地が好きなジェットストリームを買いたかった。やっと後三本になったけど最近はペンを持つ事も減って使い切るまでに何年もかかりそう!使い切りはもういいや!早くお気に入りを欲しい。たった168円です
おはようございます🎶耳鼻科通いが続いて旦那さんの休みと合わず長男に送迎を頼みました。調剤薬局から見えるラーメン屋さんいつも行列で『ラーメン奢るから連れてって〜』混ぜ麺が食べたかったけれど塩ラーメン推しのようだったので塩ラーメンにしたけれど…周りを見ると混ぜ麺ばかり…塩ラーメンは澄んだスープで美味しく混ぜ麺も気になって一口貰いましたが好みの味ではなくて…長男も…塩ラーメン正解👍2023年3月からメニエール病を患ってし
前庭神経炎を発症してから5年半ほど経ちました当時の治らなくて不安だった思いをこれから前庭神経炎になる人にはさせたくないそんな方に向けて見てもらえるように入院中の病室で書き始めたブログそんなブログに今朝久しぶりにコメントをいただきましたこうして未だに不安な誰かの役に立っていることを知れてとても嬉しいです!アドバイスはあまりできませんが、有給など休みを思い切って取得して無理をしすぎないように日々の生活をグリップしていくことができれば発症前は予防に発症後も少しはラクに過ごせるかも
突発性難聴専門さいとう難聴鍼灸院です。頭痛を引き起こす原因は様々ですが、原因不明とされる頭痛のひとつに群発頭痛があります。非常に強い痛みであることが特徴で、激しい眼痛と頭部の締め付けられるような頭痛が起こります。頭痛は時間をおいて繰り返すという特徴があり、日常生活に多大な支障を来すこともままあります。検査をしても明確な異常個所が見つからないにも関わらず、耐えがたい痛みが繰り返し襲ってくる。これはいったいどういう仕組みなのか、一般的な西洋医学では説明がつきません。この群発頭痛ですが、実は
一昨日は横になってYouTubeを観てるうちに、多分23時すぎに寝落ちした昨日の午前0時半頃にトイレに行きたくなり、目が覚めた肩から上がメッチャダル重いと感じたと同時に、めまいがした自分で眼振で眼球が動いてるのがわかった回転性めまいやった何とかトイレに行き、30分余り横になり目を閉じてた水を飲むのに起きようとしたら、まためまいがする朝の8時頃まで続いたそれ以降は、めまいはしてないけど、肩から上がダル重いまま軽く頭がクラクラし、少し気分がすぐれない今、夜勤中やけど、終わるまで、
こんにちはTVにピンクレディー増田恵子さんケイさんをおみかけしました。確か彼女もメニエール病の持病があると何かで読んだことがあります。ダッキーと翼の今井翼さんも確か聞いたことがあります。非常にストレスや過労、睡眠不足が重なる職業なのです。闘病記は、紹介されることはないですがどのようにコントロールされているのでしょうか