ブログ記事51,892件
ブログを見てくださりありがとうございます2019年11月、48歳の時子宮体ガン(ステージ1b)で子宮と卵巣を全摘しました。リンパ節の転移もなく、再発の可能性は限りなく低いと言われていたにもかかわらず4年8ヶ月後、再発の宣告→その後、原発不明がんに→最終決定は再発がんへ💦これからの日々を綴っています。この前の三連休最後の日に夫と鎌倉へ…素敵なカフェに立ち寄ってその後は銭洗弁財天さんへ参拝した後は食べたかったお団子を食べたりして
はじめましての人は→★テーマ別もくじ★ポイントアップDAY❣️今日は39,8℃をマークしてしまいました早いもので入院して今夜(〜明け方)で1週間になります入院するまでは他の人を感染させてはいけないと思い過ぎて自宅で誰も頼らず1人で何とかしようと頑張っていました一番最初は勤務中に右腰部と下腹部の激痛(腎臓結石)で救急搬送されたところから始まっています痛みで嘔吐しているものとばかり当初は考えていたのですが実はこの嘔吐は感染症の嘔吐でした腎結石の痛みを
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします世間では9連休と騒がれていた今回の年末年始、皆様どう過ごされましたかなんと今回は私も奇跡的に12月28日から1月5日まで、9連休をいただくことが出来ましたこんな長い連休、働き始めてから初めてのことですうちの夫は、いつもの年末年始は12月31日から1月3日(この間に当直が入ることあり)の4日しか休みがないのですが、今年は病院が職員のために12月30日は休診すると英断したので、夫も12月28日から1月2日の6連休を
まだ、体調不良ゴボッゴボッ昨日、身体の節々の痛みと頭痛でカロナール1錠服用後熱も下がって、痛みも無くなったいつまでも効いてるカロナール1錠最強ちょっと何か食べて体力付けなアカンかなと思って、お粥を作って食べたもののやっぱり胃袋から全て排除ケロケロ全部吐いたん?『うん、噴水みたいに全部出た』お腹すいてたん?『ううん、何か食べて体力付けなアカンかと思って』えっ3日も4日も食べてない訳ちゃうんやからお腹すいてなかったら食べんでいい食べて吐いてたら、胃傷めて
ご覧いただきありがとうございます先日、腹腔内化学療法の6回目を受けてきました。最近ひとりで日帰りが多かったのですが、今回は久しぶりに家族3人、前泊で行って来ましたクリニックの予定が午後からだったので、午前中は京都観光でも・・・と考えていたのですが、夜中、ホテルで突然の嘔吐もう、なんで〜〜〜スッカリ食欲も気力も無くなってしまって、ギリギリまで寝て過ごしました・・・・大阪の先生には、年末年始の不調の話をまだしていなかったので、到着後その事と、昨夜の嘔吐の事を伝えましたが、全く治療には問題
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。月曜日の夜にこんばんは。実は先週の金曜日の夜、急に体調が悪くなった我が長男。そして土曜日になった早々の深夜に嘔吐をし、流行りのインフル…もしくはコロナ!?っと、心配をしつつ熱をはかると38度ちょい。本人も嘔吐して身体の中の物が無くなりスッキリしたのか元気でね。シャワーあびて着替えた後は喉乾いた言うて自ら水分
こんばんは食事記録あさ………わかめおにぎり1つ、コーンスープひる………一口おにぎり4つよる………ミートソースパスタ、ハリボーグミ1袋、ポテコ1袋、コロッケパン、チョコチップクッキー8枚、チップスターコンソメ、焼きそばパン、メロンパン、ピザパン→1.6kg嘔吐めっちゃ勢いよく吐けたこと後輩が仕事でテンパってたから「落ち着いていきや〜」ってゆりやんのモノマネしたら笑ってもらえた(笑)お昼ごはんわかめおにぎり美味しかったです。よるごはんハリボーのグレープフルーツ味めっちゃ美味しか
いつもブログを読んで頂きありがとうございます午前中ぐっすり休んで12時目が覚めもう一眠りしようとしたら特別支援学校から電話!!「たぬちゃん3時間目から『オエオエ』言い出して4時間目が終わった途端手洗い場に行き少し嘔吐しました!!」…すいませんがわざとの可能性があるかもしれないので給食が食べれなかったり給食を嘔吐しましたら連絡ください。「わかりました!放デイにも通達しますね!!」それから電話はかかって来ず安心していたらろうそくを買い忘れたのを思い出し急いでダイソー
年末年始、実家と義実家に帰省し従兄弟の中の1番下で誰にも彼にも面倒を見てもらい、言うことを聞いてもらい、甘えさせてもらい当然のごとく我儘になってるまめちゃん。それは、、そう、食事にも如実に出てきている5日前に嘔吐して、数日後には元気になったのに、食事は殆ど食べない。4日連続、一食分も食べない。口の中で10分経過しても飲み込まない。←これは前から。これがもうめちゃめちゃイライラしてしまい。。「もう食べなくていいよ!」というと、「食べる!」って言うくせに、全然飲み込まない。💩も
まず、やっと復活いやぁ、復活まで長かったw年かしらブログ更新後に、高熱+頭痛に加えて、3日目から下痢・嘔吐でグロッキーおまけに、息子君もインフルエンザ感染最初の2日間こそ42度まで熱が出て心配だったけど、熱が下がった瞬間から「もう治った外行きたい」と5日間制止するのが大変でしたそして、年明け1週間遅れで火曜日から元気に登校しかも、2日連続で1時間目で「バイバイ」出来てます!!そんな藍音さん…。インフルエンザでイライラしてたからか、前回のブログ病院に対して、本当に酷い年明け正確には
2022.5.24(火)放射線治療27回目BP96/69KT37.2朝:17アイス1/3個(パラパラ)、おにぎりせんべい少し、ドーナツ1/2個、ココア60、牛乳昼:絶食ジュース飲まず、お薬ゼリーのみ夕:チーズナン1/4個ラッシー少しのみ・急遽CT・点滴8/h→20/hへ(21時〜)・デカドロン点滴1.1mg(夕のデカドロン内服できずにて)麻痺レベル:朝から首が前屈多い朝食中、ゴロン2回、ウンチでトイレに起きるけど後はゴロンしてる。一日わりと寝てるって感じ
ひよこ君がこれ欲しいな〜と言っていたので応募しておいたんですよ結果は…当選した田舎のマクドナルドだから、当たりやすいのかな?福袋も2年に一度は当たってるしひよこ君、胃腸炎になってしまってるので、当分食べれないけどね昨日半日嘔吐しまくって午後には治ったけど、熱が38.7℃かかりつけの昨日休みでちょうど今日咳止めの薬もらうので予約していたので診てもらいました嘔吐が治ってるから、自然に治るよ!だとのことで薬は出なかったけど下痢がない胃腸炎って初めてでびっくりしたとりあえず、明日
食べるって元氣の源だな〜こんにちは(こんばんは)今日は8名の方へホロソフィー施術にBSケアを届けて来ました〜😊仕事すると元氣になります🫡先日、夕方から突然の嘔気に襲われ夕飯作れず、娘ちゃんに全て託しアロマケアして速攻入眠。夜間、嘔吐が起こり眠れない夜ひたすらアロマ塗って、翌朝、スッキリしない胃でしたがちょっと回復したのでなんとか期限付きの仕事こなすで午後から爆睡〜💤この日はおかゆちょっとと梅干しのみ食べて胃の回復を待ちました。施術のご予約も頂いたけ
こんにちは超ハイリスク妊婦だったJです。今回はまだ前置胎盤の診断はないので(週数浅いので判断不可)、ただのハイリスク妊婦と明日から名乗ります現在入院中ですが、このくらいのつわりでなんかすみませんと思っていました。が、調べると🔎"重度妊娠悪阻"なるものの条件にハマっているので堂々と入院していいのかと思い始めています。ちなみに重度妊娠悪阻の基準に⭕️ケトン尿陽性(2+〜3+以上)⭕️体重5%減とあり、ケトンは3+元体重41Kg→つわりで2週間で37Kg41×0.05=2.05Kg
旦那が体調不良で嘔吐したようです。出勤前のリビングで。朝食を食べた直後に。なんかゴソゴソといつもと違う動きをしているなぁとは思ったんだけど。(隣のダイニングにいた。気配は感じるけど、見えない位置)あらかた自分で片付けてから報告されたんだけどさ、もういい歳なのに、自分が嘔吐しそうとかわからないかな?トイレ駆け込めよ。ってか、体調悪いなら、気分悪いなら朝ごはん食べる前に予兆とかないの?無理して食わなくていいじゃん。処理したゴミはそのままゴミ箱に入れたとか。こたつ布団にかか
久々にやってしまいました。腸閉塞連休初日に突然不調になり、いつものきつい腹痛と嘔吐が‥幸い連休だったので、絶食して安静に過ごす事にしました。要因はわかりませんが、急に寒くなったのが影響しているのでしょう。それと年末年始の飲み食い、年度明けの仕事のロケットスタートが祟った感じがします。まー、大腸全摘しているし小腸も1/3くらい取ってしまっているので仕方ないんですけど、十二指腸を削ってから腸閉塞が増えた感じがします。あと術後時間が経つと癒着が進むので腸も細くなってしまうらしい。病人に
もう1人会った人について聞いてきた。うざ。1日が生理予定日ってこと言ってるのに。20日にもう1人と会ったこと伝えてて生理予定日を勝手に5日にされた。20日にやったら排卵日だからその人の子どもでしょ?と言わんばかりに。完全に自分否定。自分が父と認めませんでした。こいつどーにもならないと、思って、もうこのときはもうおろさなきゃいけないなら…何も頑張る必要もないし過食も嘔吐もいくらでもしてやろう気持ちある意味フッと抜けたのを覚えてるこいつから金取れないかもしれないと思った
朝の5時に、気持ち悪くて眼が覚める。二日酔い?とか思いながら昨夜は家でまあまあ飲んだ気もして😅耐えきれなくなり5、6回嘔吐昼近くになってもなんか調子が悪く二日酔いでなくて具合が悪い?と熱をはかると38.7ガーン😫どおりで調子が悪いわけだ。前の日や日々の飲み過ぎた?のがひきがねになった熱病のような気がする。医療機関でインフル検査して陰性喉痛みも咳も鼻水も何もなし下痢お腹が痛いとかもなく昔から疲労がたまってりすると謎の熱病によくなっていた。最近はあまりならなかっ
長男くん、入院で父親とともに病院へ行ってしまったので、私は家でヨシオとふたりで過ごしました。ヨシオもここ数時間吐いていないので、そろそろ食べ物を与えてみることに。胃腸炎の後、うちはいつも【じゃがいもおやき】です。これは、昔長男が胃腸炎になった時、小児科の先生に【胃腸炎の後は、とにかく消化の良いもの=炭水化物から与えて!】と教えてもらったから。白米かプレーンな食パンかじゃがいも(✖️さつまいも)が良いとのこと。さつまいも🍠は繊維が多いのでよろしくないとのこと。風邪の時はりんご、
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1663101動物たちも被害にロサンゼルス山火事シェルターで400匹以上のペットを保護寄付金の協力呼びかけ|TBSNEWSDIGアメリカ・ロサンゼルスの山火事の犠牲者は合わせて16人になりました。ロサンゼルスで続く山火事では11日、新たに5人の死亡が確認され、死者は合わせて16人となりました。当局は、警察や検視当局などによる合同特…newsdig.tbs.co.jp「L.A.地域の動物保護施設は、火災から
お正月明けくらいから胃腸の調子が悪いカール🥺最初は時々夜中に吐くことがあるくらいだったのがその後、下痢が1週間続き血便まで出たそこでお医者さんに行きました腸内に菌があるとのこと。整腸剤と抗生剤を処方してもらい帰宅。嘔吐と下痢はあるものの、食欲もありお散歩も行く。家では私のスリッパを盗み取っては遊んでアピールもあるでも、若干いつもよりは活力がない感じ🥲症状がなかなか治らないので今度は知り合いに紹介してもらった日本人のお医者さんを訪ねて、再度病院へ。このお医者さんは常にその病院に
今日は旦那サンお休みで朝、お弁当を作らなくていいので、少し寝坊そろそろ起きなきゃって思ってたらけん太の吐くような音が!けん太、吐いてる?ベッドから飛び起きた旦那サン吐いてる?ドキドキ、また、膵炎かな今日は病院休みだし電話して、診てもらわなきゃどうしよう…と、吐いてないよって旦那サンがサークルにいたけん太を抱いてベッドへホントに?よく見た?吐いてない?二人で見たけど吐いてないあーよかったなんの音だったのかな?吐いたけど何も出なかったのかな?まだ、不安朝
今日のR君は、慢性のご相談中のクライアントさまです。一昨日、一緒に遊んだお友達が、インフルエンザに罹っていたことがわかりました。2023年11月26日14:10【R君のお母さまより】日曜に失礼します。Rですが、朝から少しだけ喉が乾燥すると言い、クシャミがよく出ます。37.1℃でほんの少しいつもより高いけど、元気で食欲もあります。先程、金曜に一緒に遊んでた友達が土曜にインフルエンザになったと知りました。今日は寒く、クシャミや喉乾燥はアレルギー的な反応
先日大量に嘔吐したAさん。吐物を見せてもらったらいわゆる「コーヒー残渣様」。全体に濃いコーヒー色でした。「吐血」とはどのような症状ですか?|吐血吐血の「「吐血」とはどのような症状ですか?」に関する現役医師の回答がご覧になれます。ubie.app血と胃酸が混じった色ですね。介護職員にも「これはコーヒー残渣様でしたって言ったらかっこいいよ!」って指導しておきました(笑)。赤い血が混じるのは嘔吐の拍子にどっか切れた…という可能
9月26日…事件は起こった…いつも痛くなる場所は大体下っ腹‼️でも、この日は午前中からなぜか胃のあたりがズンって痛くなって15秒くらい10段階中の8くらいの痛みがやってきていた下腹部が痛い時は大体アブストラルを飲むと15分くらいでスーッと痛みが引いて、まぁ、2時間くらいは痛みはほぼない時間も過ごせてたんだけど、この日は違った…。痛み止めが全く効かないでも、我慢して我慢して…夜になり子どもたちを寝かしつけてから…嘔吐開始ーっ!!!!吐いても吐いてもおさまならないそこでかかりつけの
こんにちは。昨日のブログで元気に過ごしていましたと書いた矢先に…昨晩から体調不良のため、体調の記録として残しておきます。詳しく書くと…昨日の20時くらいまでは特に不調もなく夫と他愛もない話をしながら過ごしていたのですが突然、急激な眠気に襲われて半分気絶するような感じで眠ってしまいました。そのあと頭や首の痒みで目が覚めて「これはまずいな…」と思っていたら時間が経つに連れて背中、胸、脇、腕と痒みが広がり、最終的には太ももの裏や膝裏まで蕁麻疹がでていました。時間にして30
年末年始…人間たちは順番に熱を出し…やっと最後の息子も元気になってきたところなのですが、猫らも順番に下痢してまして…(下痢ですが、それ以外は元気なのでご安心を)まずは、しま子がびちびちに…トレッタで見るとびちびちの犯にゃんが分かるので助かる(ただ、1台壊れてるので、どっちでするか次第ですが…)しま子はすぐに治ったのですが、次にくろがびちびちになり…豪快に嘔吐布団の上に…びちびちどころか、しゃばしゃばになってしまったので、病院へキャリーを出したら、猫らがそわそわ…待合室にて…カチ
今日もお天気は晴れやかでポカポカですここ3日ほど、夫の嘔吐&下痢が止まらず、何も食べれていないので、今朝はかかりつけの病院で予約外受診に来ています。都内の超有名K病院、いつも激混み半日は時間を費やします。下の子の幼稚園のお迎えが13時半。診察が午後になるということで、間に合わないので、今日は延長保育を頼まないといけない。(一日5000円)10月にオプジーボ&ヤーボイ3クール目の後にグレード3の大腸炎で10日間入院しました。それから炎症治ったので、オプジーボ&ヤーボイ4クール目を先
ブログへようこそ!アニマルコミュニケーションCREA認定講師レイキティーチャーのCHIHARUです猫5匹フェレット4匹の母ちゃんです!今日のお話はフェレットその後我が家には4匹のフェレットがいてその中のいぶ(4)♂が元旦早々に激しい嘔吐を繰り返しました行ける動物病院がないので・・・もうヒーリングしかないとにかくやってみようなにか変なものを食べたと仮定してその異物がどろっどろにとけ
吐き気・嘔吐の際に用いるレメディはさまざまありますが、Ip.イペカクは、その中でも特に、なかなか止まらない持続的な激しい吐き気に用いるレメディです。Ip.イペカク植物。吐根。アカネ科。Chin.チャイナ・Coff.と同族チフスマヤズム(サンカラン)(アカネ科=アイデア・興奮・刺激)特に関係の深い部位(レメディは、全身に関係するものです)粘膜(呼吸器;肺・消化器;胃)・血液・神経(迷走神経・脊髄・皮膚)・臍