ブログ記事70,869件
こんにちは😌芳昌です🙏春の高野山開運ツアーでの出来事です。2日目の午前中に大師教会で「受戒」を受けるため大師協会に向かいました。手続きを終えて始まるまでの時間を待っている時に他の方も来られましたが…様子が変です。ビニールに包んだ袈裟を掛けお数珠も無造作に手に掛け…勝手に閉まっているお堂に入りドアを閉められました。『きっと許しを得ずに写真を撮ってるんだろう』そう思いました。そう思ったのも…昨夜、知り合いの方から変な人がInstagramに只今、高野山で修
2年前に量販店で買ったという、中古バンディット1250の車検のご依頼。診断をすると、どういう訳か3000回転で点火カットされているような症状が。何をどうしたって上がらないエンジン回転数。持主に確認をすると「買った時からで、そういう物だと思ってましたけど故障なんですか?」う~ん・・・そのお店に今更持って行っても、2年も経ってたら無償整備などの対応は難しいか・・・こちらで修理対応をする事に決定!汚れで激しく詰まった燃料ポンプ。交換が最良ではございますが、なかなかの部
母の愛情が『呪縛』としか思えないあなたへ人生を2g軽くするメンタルコーチのミハル地の果てまで、徹底的にアナタの味方をいたします。PickItem負けっぱなし人生だから最強コーチング名古屋のオカンメンタルコーチ・ミハルメンタルコーチ・ミハルへのお問合せこちらからミハルへのカウンセリング依頼・メッセージ・ブログ上で回答してほしいお悩み、などをお送りください。ws.formzu.net4月より、名古屋市内での対面セッション(¥15,900)の受付も開始します!お申し込みフォ
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。新しい週が始まりました。今週は新入社員から役職者まで教育の一週間です。教育するからには自分自身がそれを実践するべきというのが私の考え。改めて勉強し直したいと思います。さて、今日は「自分で決める」です。意思決定、つまり判断はストレスのかかるものです。ある程度答えがあるものならまだしも答えが出ない判断はいくら考えても正解がないので悩みます。先日あるセミナーの後に受
ごきげんよう様〜ちょっと落ちてたんですけど、元気です!!昨日、なんかちょっとヤバい感じ醸し出しててすんません、昨日より楽です。ほんまにもう大丈夫ですXの方に心配して下さった方々がメッセージ下さってまして。お返事出来そうなものにはお返事させて頂きました非公開コメントもありがとうございます。お優しいっすね、皆さん。泣いたわ。「そんなに好きだったのね」みたいなのもたくさんあったんですけど、それよりもアタクシは「意図して人を傷つけた」ってことにダメージ食らってた感じです。考えてみたら意図
これから先・・・4次元(above)な生き方がますますとっても重要になります。ですが身近な問題、身近な解決策具体的な考え方(捉え方)というのも、とても大事という事で・・・・ちょっと、そういう話をします。・・・・と書くと!!あたかも計算してこの話をしているかのように見えますが!!昨日の記事で書いたアレの言語化がなかなか難しく、今日中は無理だと思って別のお話をする事にしたのでありました昨日のお
~友人からのメール~主の御声を聞くために先日、ある芸術家の画廊にお招き頂いて、その先生の幾つもの作品を見させて頂きました。命が溢れている作品とはこういうものなのだろうと思えました。「素晴らしいですね」と私が言うと、その先生は「いや、私じゃないんです。これを描く時は、自分があったらできないのです。まず、自分を空っぽにすることが必要なんですよ。時々自分の思いが邪魔してしまって、そんな時、お祈りするんです」と教えてくれました。この方のお話には、とても大切な真理があると思いま
この記事は2019年1月1日に書いたものの再投稿です過去記事を順に戻すと季節感が合わないので、8月~12月の分は一旦保留にしてみましたとりあえず試行錯誤しながら進めていきます長いこと我が家の最大命題だった温ちゃんの脱走の阻止。この度、ようやく克服できたかなぁという実感が持てましたので振り返ってみます温ちゃんが2歳の頃、鍵を解錠して外に脱走するというスキルを身に付けてしまいました脱走するとみんなが追いかけてくれる、探してくれる、構ってくれる...そんな感じでしょうか
子供達は昨日までの旅行の疲れもなんのその今日も元気に最後のサマーキャンプの出かけたよ!帰国までどうか家族全員元気に過ごせますようにさて、本帰国に際してアメリカで開設した銀行口座どうする問題我が家は給料全額現地の銀行ドル支払い昨今の円安の影響で結果的には出稼ぎ大成功現地銀行口座にドルは残っているが日本の銀行口座の残高は寂しい限り適当なタイミングでwiseで日本の口座に送金しているいよいよ本帰国我が家の現地で開設したのはChase(給与振込口座)と日本から開設
何か問題があった時に辛いとか困ったなとか悲しいな苦しいなの感情の波に呑み込まれないでほしいな、って感情の波に呑み込まれやすい人は取捨選択とかやらなければいけないこと大切にすること外してはいけないことここを先延ばししてしまい後からでは修正が困難になるほどコジれてからまった状態にさせてしまう。いっけん何か問題があった時に淡々と事務的に処理する人を見た時感情の波に呑み込まれやすい人からしたらとても冷たく感じたり人間味なくみえるかもしれないけれどそうではない。あなたが感情の
こんにちは、諏訪智(ちえ)です◆はじめましての方へ自己紹介■カウンセラー養成講座水曜日コース問題解決・心理分析のスペシャリストになる*ベーシック心理分析コース4日間2024年9月開始水曜日コース9月18日、9月25日、10月2日、10月9日全日程10:00-17:00*プロフェッショナル心理分析コース6日間水曜日コース10月23日、10月30日、11月6日11月20日、11月27日、12月4日全日程10:00-17:00***
人生においていちばん大事のは………○○と○○の違いを見きわめこと。だそうです!いい写真も本人の知らない本質を浮かびだします(なのだそうだ)ってことで本日は定休日どういうわけか元気になる美容室KIRIKU店長髪と運命の研究家せきです❕❕似合う可愛い❤️手入れの楽なショートカット&レイヤーカット&ファッションカラーで白髪染め&白髪ぼかしハイライトであなたを7歳若くして元気になるお手伝いをします🙇♂️⤵https://kiriku.be/唯一絶対魅力UPするショートカット専門
SquierFenderのTelecasterDeluxeホワイトボディにブラックピックガード白/黒モデルでカッコいいなぁ〜White/Blackと言えば昨日のベースボールキャップと同じですねぇ〜別に関係ないけど・・・「弦が1弦も方にズレてて、弦高も高くて弾きにくい」とお持ちいただきましたチェックするとデタッチャブルネックが少し1弦側に動いている感じネックも順反りしてますねブリッジサドルのセッティングもピックアップの高さも・・・と言うわ
今日はシータヒーリング🄬セッションの感想を紹介しますね。以下感想です『シータヒーリングを受けて変わったこと』のご報告です🙆✨義母の機嫌伺いをやめた前の職場の先輩に会えた自分がどうしたいかを、大切にするようになったガマンをする事が、ほとんど無くなった自分の為に買い物が出来るようになった家族に甘えられるようになった母の気持ちに成りきるのを止めた自分だけが頑張らなくていいと、思えるようになった好きな韓国ドラマを、1人で観れるようになった
前回の記事で、タンザナイトには、人生における重要な局面や、困難な状況において、複雑に絡まりあった問題を一つ一つ解きほぐしながら、解決するための助けとなってくれる力を持っているというお話をさせていただきました問題解決の天然石として、もう一つオススメなのがフローライトです。フローライトの意味/効果についてフローライトは、UVライトを照射すると青く蛍光することや、まるで闇をやさしく照らす蛍のように、悩みや迷いのある人に対して目の前の霧を晴らすように解決の糸口を照らし問題解決を助
このブログでは100年前のスピリチュアル本"TheGameofLifeandHowtoPlayIt"「ゲームの法則」作フローレンス・スコーヴェル・シンをゆるっと翻訳したものを私自身の実体験を踏まえた感想とともにお伝えしています。今日は、画期的な問題解決法についてです。何かでとても困った時に、ジタバタするよりもその問題から一旦少し離れて運を天に任せると勝手に問題が解決していく・・・皆さんにもそんな経験はありませんか?私には何度か、思い当た
銅なべ⑩の錫(すず)引き【後編】↓前編はこれ『銅なべ⑨の錫引き【前編】』私が初めて錫引きをした記録。銅なべ⑨の錫引き前編↑今回【連絡して行くまでの記録】銅なべ⑩の錫引き後編↑次回。スペックの関係もあり、ほどほどの長さで前、後…ameblo.jp始めに記録するが、【銅】にはとても感謝している。初心者に錫引きを教えるのは、とても大変なのだ。錫引きは例えると、1~5幕までとにかくたくさんの行程があり、うまくできれば3、4幕は要らなかった。合理的に考えるとね。が、
一週休ませていただきました。申し訳ありません。無料メルマガ「開運ポイント」ですが携帯会社が発行するキャリアメールではメルマガが届いていないようです。よろしかったら、Yahooメールやgmailで再登録をして頂けないでしょうかご迷惑をおかけして申し訳ありません再登録はこちらから毎日の開運ポイントhinokirin.com毎日の開運ポイントの無料メルマガにご登録ください。また是非ご友人を紹介ください今週の奇門遁甲2025年4月21日~4月28日の時盤、日盤に
こんにちは、諏訪智(ちえ)です。◆はじめましての方へ自己紹介。胡椒や山椒をはじめ、スパイス類が好きです昨日はオールスパイス、ニンニク、オリーブオイルでマリネした鶏グリルを作りました。*******本日はこちらのご質問者さんからです。見えないものをみる力ブログで取り上げていただきありがとうこざいます。→自分で考える気がない。能動的にみえて受動的→自分のしたい仕事だけ自分で選んですればよく上司の指示をうけない自分勝手と、書いてみると、判断基準
いつも読んで頂きありがとうございます!応援ありがとうございますポチっとお願いします皆さんの温かい応援がとても励みになっています~~~~~~~~~~~~~~~~あなたがこの宇宙の完璧な「流れ」から外れることはない。だから、安心して下さい心配しなくていいんです不安にならなくていいんですあなたはいつも上手くいっているそれは、絶対ですあなたが「上手くいっていない!」「
去年~今年は私が天中殺なのでゲッターズ飯田さんの五星三心占いの本を買って、そのアドバイスをなるべく参考にするように心がけて過ごしています。本の中で、「去年大変だった人は今年は穏やかに暮らせるけれども、去年何事もなく過ごした人は今年厳しい年になりやすい」と書かれていて、去年は穏やかに過ごせたので、今年は厳しいのかなと思っていましたが。昨夜、お世話している子猫が血尿出しまして、シェルターに連絡したり、対処方法を検索したりしていたりしていて、よく考えてみると、去年は大きなトラブルに発展しなかっただ
おはようございますマヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子です私のセッションや講座メニューはこのブログの1番下欄のリンクからご覧いただけます【お申込みは5/15までの期間限定メニュー】オンライン限定、カードセッション『期間限定メニュー無意識の鍵を探すカードセッション』マヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子ですいつもは日々のマヤ暦のエネルギーを発信しています。そんな私が昨日、ふと思いついた企画期間限定メニューオンライ…ameblo.jpこのブログではマヤ暦の日々変
こんにちは、カウンセラー&フラワーエッセンス花療法士の弓子です(*´▽`*)私はカウンセラーであり、占い(算命学)もセッションに取り入れています。カウンセリングって自分の思いを言葉に出来る人には超有効なのですが、それが難しい人には苦痛の時間だったりするんですよねなにを話していいのか分からないとか。人がいいと思ってくれることを話す(自分の気持ちを押し殺す)傾向がつよいと、カウンセラーが喜んでくれそうなことを言ったり、カウンセラーにどう思われるのかを意識して、悩んで
私が沖縄に滞在している間に東京の桜は散ってしまいましたが山梨は今週が満開です。昨日は動画をアップしてから日帰りで新倉山に行ってきました。最初は空がガスっててグレーだったのですが晴れました新動画「論破したがる人の心理」について夫婦間のトラブルについて書いてある弁護士の書いた記事を見て思うところあり動画にしてみました。タイトルはこちら。あなたは間違っている!!相手を論破したがる心理について実はこの記事を参照にしました。
いつも読んで頂きありがとうございます!応援ありがとうございますポチっとお願いします皆さんの温かい応援がとても励みになっています~~~~~~~~~~~~~~~~忘れないで下さいあなたの周りに集まるのはあなたに似た人達ですあなたは波動の存在でいつも自分の波動に一致する人や環境を自分で作り出している【類は友を呼ぶ】これは、似た者同士が自然と集まるという意味ですが世の中を少し観察して
交流分析(TA)~エリック・バーンの「人生脚本」~(3)の続きです。エリック・バーンの「交流分析」という心理学理論は、ここまで書いてきた「人生脚本」だけではなく、他にも「エゴグラム」という自我状態モデル(Parent-Adult-Child)を評価する性格診断法、自我状態モデルを元にコミュニケーションのパターンを分析する「交流」「ストローク」、「ゲーム分析」という反生産的な交流についての概念など、自分自身のパターンや人間関係の傾向を知るのに役立つものがとても多いように感じています。他の理
浮気、不倫問題専門カウンセラー河野匡利です。*2023年6月25日の記事に、具体的事例をあげて追記更新しました。「もう限界だ!離婚でいい」と言わせてしまう妻浮気、不倫した夫との誓約書。婚姻契約公正証書を考えている方もいます。それにプラス、GPSとか、お金(カードの使用)などを制限したい。お金の使い込みを後で気づいた妻も多いものです。した夫も自分の過ちを認め謝罪した夫もいるでしょう。ですが、いくら夫が同意したからといってその書面だけで問題解決になるでしょうか。答え
義母のアパート候補として見に行ったビルの屋上からの景色突然、未来に暗雲が垂れ込め始めた我が家。夫は今年セミリタイアし、もう魂を売るような働き方をしなくて良くなった矢先です。娘も独立し、安定した収入を得ており昨年はアパートも購入しました。なんの心配もなくなり、さあこれから好きなところを旅行して、悠々自適に暮らそうと思っていたところでした。「悪夢だ」と、普段は楽観的な夫が何度もため息をつきます。最近は眠りも浅くなっているようで心配です。みなさん
ネットニュースでもよく見かけるチャットGPT。チャットGPTに「悩み相談」「志望動機の作成」も…どう使う?社会が変わる対話型AIの活用法を調査|FNNプライムオンラインお悩み相談からアプリの開発までできてしまう、話題のAI「チャットGPT」。どのように使って、何が変わるのか?チャットGPTの驚きの使い方を調査する。いま注目の対話型AI「チャットGPT」。2022年11月にアメリカのベンチャー企業が公開し、わずか2カ月で利用者が1億人を突破している。さらに先週、このアプリ版が日本でも使えるよう
今週は釣り堀行って~、来週はツーリングでも行こうかな~みたいなノリでいたら。あれよあれよと乗れない日々が続きまして。振り返れば1月16日以降乗れていないという。さすがにまだバッテリー上がりの心配がいるほどではないけれど、遅かれ早かれバッテリーチャージャーはかける事になる。その上で↑この問題が絡んでくるワケですな。んで実は地味に前期モデルと後期モデルってシートの構造が違いまして。外見は基本的に同じなんですけど、裏側が少し変わっているんですよ。シート留めてるネジ外して、