ブログ記事4,885件
昨日、買い時さんのライブ聞きながら家事してました🧹ちょうど商船三井の決算発表で、、、減配で10%マイナスこれが、高配当株の怖いところ😱1489高配当ETFにも商船三井が入ってますこういう時ETFだと、影響が少ないさて、ここからは、さらに怖い😨詐欺の話夕方に携帯に📱電話がありました仕事の携帯なので、かけ直しましたそしたら、自動音声で、その後オペレーターに繋がりましたあなたの名義で携帯が契約されていて、その携帯から、迷惑メールが送られていますとえ?どういうこと?去年の8
🔸カメ子🐢のブログへようこそ🔸株でお小遣いを稼ぎたいアラフィフ専業主婦です。2021年2月から株を始めた永遠の投資初心者。会社員時代の貯蓄を元手に、現物のみ日本株のみの日々の投資の雑記です。※特定の銘柄についての売買を推奨しているものではありません。投資の判断は自己責任でお願いします。投資履歴のまとめはこちら💁♀️『カメ子の歩み♪』カメ子のブログにようこそ♪これまでの投資履歴をざっくりまとめています。◇カメ子🐢の歩み◇2023年5月22日現在◆投資歴:2年3ヶ月◆
にほんブログ村3月権利300株は通過済日本郵船は3月権利400株通過100株権利後持越し含み損転落もナンピンして薄利撤退脱出済海運株は超景気敏感で配当金業績次第~商船三井2026年150円配では配当利回り重視の身としては撤退選択~トランプ関税の方向性に因っては業績急回復もあり?も一旦撤退選択~日本郵船8日の決算でも乱高下しそうも安易には入れない~昨夜のNYダウGDPマイナス報道で600ドル超
小学生男児を育てる日本株好き専業主婦のらなちゃんです。ブログタイトルに日付が入っているものがその日の株式売買記録日記です。好物は優待と高配当よろしくお願いします※文中に出てくる購入銘柄については、私の忘備禄の為のスクショなので、売買をおススメするものではありません。ご自分でご判断くださいこんばんはGW中の決算相場は上下が激しそうですね。日経はプラス205円でお帰り36000円台♪持ち株はお船下落でプラス15万
本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。きょうの成績■きょうの日経平均36,452.30前日比:+406.92■前営業日との有価証券資産推移資産推移:+46,386円■きょうまでの資産推移のグラフ金額は伏せておりますので、ご了承ください。きょうの市場の考察日経平均はきょうも上昇しました。前場は冷めきった状態でしたが、午後になって日銀が金利据え置きを発表。円安に振れて株価が上昇しました。外為サマリー:144円台へ
おはようございます雪国まいたけ優待案内届きました選べないけど充分有難いですいつのまにか会社の名前『ユキグニ』になってる変更しなくていいのにナぁ昨日の決算発表商船三井25/3増配160➡︎180円\(^o^)/そして大幅減配150円/年\(//∇//)\25/975円26/375円利回り7%超からいっきに転落して利回り3.1
日経がついに36000円回復この調子で38000円まで突き抜けて欲しいです✨海運セクターが何故か爆下げ⁉️商船三井が群を抜いて暴落してましたなぜだか、その時は分からなかったのですが、引け後、人様のブログで決算発表で減配だったとか。それはあかんやろ〰︎のやつですねたまたま中のたまたま、月曜日に現金欲しさにNISA枠で持っていた商船三井100株を−5000円で損切りして、他の利確銘柄と相殺してました。で、今日の下げ理由が分からないままデイトレ高配当銘柄が減配するとこうなるので
モネです。こんにちは。商船三井が、、さっくりと、配当150円に訂正されてました3.25%になりました。さみしい😢すぅーとスクロールしたら。KDDIあれ、2.82%だ。高配当じゃないあれ?しかも。。優待新しくなってる。今更ですが。。KDDIがカタログ前回が最後なのは分かってましたが、こんなポイントに変わってるとは。へぇー。なんと優待変更発表は1年前でした累進配当だし、、と放置していて銘柄コードも9千番台と下の方だったので全然見ていませんでした。そして、あ
こんばんは⭐︎帰り際に酷い雨にうたれ〜なぜこんな時に白のボトムスにしてしまったのか今日のデイトレ+6,500円商船三井、今日も下がるとおもい売建にしたのにあがった!昨日が底値??二兎を追う者は一兎をも得ずはい!昨日一つの銘柄だけデイトレすると宣言してですが、今日は二つの銘柄でなんなら、任天堂も入ろうとしてた‥そして、今日も任天堂あがっていたので任天堂で入ればよかった‥たらればですねもう、仕事の合間にやるので1〜2銘柄が許容範囲みたいです📈今日のスタバはスイート
いつもブログの閲覧、いいねをありがとうございます。今日は出社日だったので、株取引はしません(見れません)でした。海運3兄弟の決算トップバッターで保有株の商船三井くん。後場発表で見事沈没しました。-533円安。日本郵船・川崎汽船も似たり寄ったりなんでしょうかね?フロッギー口座の保有株の決算発表9104商船三井(4Q)25年3月期の連結経常利益は前期比62.1%増の4197億円に拡大したが、26年3月期は前期比64.3%減の1500億円に大きく落ち込む見通しとなった。同
小学生男児を育てる日本株好き専業主婦のらなちゃんです。ブログタイトルに日付が入っているものがその日の株式売買記録日記です。好物は優待と高配当よろしくお願いします※文中に出てくる購入銘柄については、私の忘備禄の為のスクショなので、売買をおススメするものではありません。ご自分でご判断くださいこんばんはハッピーハロウィン流石に今日は一服の日経でしたね。マイナス196円で、持ち株はなんと!プラス5万円日経
船名LNGJUROJIN(LNGガス運搬船)2024年5月24日撮影関西電力と商船三井の共同保有LNGガス運搬船「LNGJUROJIN」です、商船三井が30%、関西電力70%でオーストラリア・イクシスLNGプロジェクトを含む自社向けのLNGガスを安定供給にMOLとの長期定期契約を結んだLNG船の第三番船です、豪州からのLNGガス輸送で今回は姫路港揚げでした、堺泉北揚げが多いのですが在庫調整で他港揚げもします、一番船「LNGEBISU」二番船「LNGFUKUROKUJYU
4月はトランプさんに翻弄されて、途中から試合放棄してました一度離れると4月5月は株主優待も少ないので株熱もすっかり冷めてという事で、私だけの取引ですファナックと日本郵船で。ファナックは決算跨ぎ前に売りましたが、跨げばよかったなぁ。。逆に日本郵船は商船三井の決算前に売ったのでナイアガラ回避できました2月優待の郵便がちょこちょこ届き始めましたイオン北海道500株10000円券🎫とイオンラウンジの会員証イオンラウンジの会員証はイオンファンタジー分も届いてます☕️家族にイオンラウ
⭐️ソニー10株売り+5500円トランプ関税ショックで下がったところで買ったのが急騰したので売りました今月はあまり利確できていないので、ありがたく利確させていただきましたまた下がったら買います。⭐️日立10株買いこれで40株。日立は4000円台で売る予定。急落したら買い集める⭐️商船三井10株買い決算で爆下げしていたので10株拾いましたここも下げたら買増し予定。減配なのでもっと下がるかも。そうしたら単元まで買い集める。5000円台で売る予定。動きが大きい銘柄
決算がでできてコンセンサス以下の数字のとこは売られています商船三井は関税による影響を織り込み前期より60%減益の1700億円の見通しを業績悪化にともない150円と大きく減配へ商船三井は毎回保守的な予想ですが大きく減配は痛い配当の下限150円となっているのでそれ以下にはならないのはわかっていましたがはてさてどうしよう?関税の行方はわからないので致し方ないのですが大きく下げると戻してくるには時間がかかるかととりあえず売却することに致します(監視は続けます大きく下がるような
7月終わり頃に、姫路や神戸でまたWESTERポイント修行をやった後の、神戸からの帰りに乗船した「さんふらわあごーるど」の乗船記です。『WESTERポイント修行姫路・神戸編2日目【2024年7月】』7月終わり頃に、姫路や神戸でまたWESTERポイント修行をやってきたので、その時の様子を。『WESTERポイント修行姫路・神戸編1日目【2024年7月…ameblo.jp時系列としては、WESTERポイント修行姫路・神戸編2日目の続きとなります。WESTERポ
こんばんは☕️お疲れ様でした今日は、月末のせいか?、途中、結構下がっていましたね。引けに向かって、少し戻して来ましたが。今日は、お昼に商船三井の決算が。後ほど記しますが、商船三井の決算は、大きくダメージを受けました今日のトレード買いなし売り商船三井300株商船三井お昼に発表された決算を見て、売却。四季報の今期の予想では、30%位の減益になっていたのですが、今日の決算では、65%の減益。年間配当も、360円から、150円へ減配。最近、商船
GWで世間はのんびりムードですが、投資家としては気になったデータを整理しておきたいところです。いつも感じますが、投資は総合格闘技をやっているようなもので激務です。データ分析しているのが楽しいという変人の集まりですけどね…(笑)さて、全体的に決算発表は楽観ムードですが、個人的には商船三井の今期ガイダンスが非常に気になっていましたので、数値と各事業セグメントのデータをまとめてみました。想定為替レートが、152円→140円と8%ほど引き下げられたこともありますが、どうもそういう次元の話ではなさそ
私が狙っている日本株は商船三井9104ですYahoo!ファイナンスより今日下げていましたので10株買いました『狙っている日本株日経平均株価上昇』今日の日経平均株価は上がりましたねYahoo!ニュースより昨日、購入した商船三井9104『追加日本株購入日経平均株価30800円一時29…ameblo.jp現金があまりないので少しずつ買っていますFIREしてから使えるお金が減ったため『月3万円の不労所得を実現するには?』去年の12月にFIREしましたがただ
こんにちはスペインのレアルソシエダで活躍するサッカーの久保選手ですが、バルセロナがオファーを出すのではないかと噂されています。いいですねー、私はこのままスペインに残ってほしいなぁと思っています。マドリーはないと思いますが、元々噂があったアトレティコあたりも面白そうです。でもやっぱ元々育ったバルセロナに行ってほしいなぁ。それでは、今日は商船三井9104の3ヶ月間のチャートを見て下さい。今日の終値は前日比マイナス3.71%、4,563円でした。PERは9.37倍、PBRは0.59倍となっ
明日はさすがに上がらないかなもしも少し上げる局面があったら積極的に利確していこうJTも銀行も商社もお船も銀行はゆうちょ銀行とか阿波銀行、UFJ、みずほ商社は三菱商事お船は郵船と商船三井あと利確したい銘柄は場合によっては防衛株任天堂とにかく株式投資の30%まで現金化して余力を増やしたいな明日からまた3日頑張りましょう
6月5日水曜日からのお話です。この日は、夕方近い時間に大阪南港へとやって来ました。久し振りに九州へと出掛けることになりましたが、話は、ハーゲンダッツアイスを食べるところから始まります。娘が会員?になっているハーゲンダッツ良く見る手頃な大きさ、あの小さめのカップアイスを15個買って、そのレシートを使って応募すると、界の宿泊割引券それも何と5万円の券です。(と、言っても元々の宿泊料金がそこそこはするので、結構な出費は必要ですけど・・・)界は言うまでもないと思いますが、星野リゾ
ご興味を持っていただきありがとうこざいます自己紹介お金のかかる子供の習い事を支えるため投資と年収UPに全力を注ぐアラフィフ母の挑戦と金融ショートストーリー**年収:1100万円****投資フィールド**国内株式:大型銘柄を中心ETF:EDV/VYM/VTI/VWO/AGG/IYR投資信託:オルカン・米国・新興国・高配当ゴールド、プラチナBTC商船三井商船三井(9104)は、2026年3月期の年間配当を前期比210円減の150円とする方針を発
300株のうち利益があった100株売却しましたいいときに売れたかな(4/30)そしてみなさんのブログで知りました双日100株保有住友商事300株保有増配したこと三井物産がダメダメだったこと情報ありがとうございます✨すっかり乗り遅れてます商船三井が減配ですとめっちゃ下がっていたので検索しました増配減配忙しいところだよジャンピングキャッチをしていますのでマイナス19万ほどになってますトホホホホS&P500があがってきて積立NISAのマイナスは
皆さま、こんばんは。今日は一日中、雨。ちょっと肌寒い日でした。昨日から今日の雨予報を見て、計画していたこと。久しぶりのローラー台。Zwiftが今の価格に値上がりになってから、休止しています。(現在の価格:2,400円/月、24,000円/年)(以前の価格:1,650円/月、16,500円/年)昨日のうちに、サイコンをGPSで久しぶりに認識させたりして。(しばらくGPSを認識しないと、Garminくんはデータ
今日は、商船三井の決算でした。仕事終わりに確認してみてびっくり‼️めっちゃ下がってるー。533円マイナス⤵️⤵️決算確認したら、配当金予想が半分でした。分割したかと思いました😭😭分割してません‼️ミニ株で30株くらいしか持ってませんが、どうしよう。含み損でございます。持ち株は、後半頑張って含み損は減っておりました。INPEXが含み損第1位に返り咲きです。給料日だったもんで、カクヤスに格安ビールを買いに行きました。『カクヤスで格安ビール』近所のカクヤス、ラインでつながってます
10歳娘まむ子、12歳息子がり太と毎日奮闘中、あみです。ブログ見てくださり、ありがとうございます。寝落ちが多く、予約投稿も多いので読者登録してもいいよって方は通知オフをお願いします。使用中お小遣いサイトまとめ使用中アプリまとめ人気ブログランキングへPR今日のブログ『ラウンジ利用権が届いた!』10歳娘まむ子、12歳息子がり太と毎日奮闘中、あみです。ブログ見てくださり、ありがとうございます。寝落ちが多く、予約投稿も多いので読者登録してもい
自己紹介carefree-coco夫婦での資産はすでに富裕層レベル達成済み。後は妻1人で億り人になることが目標です!貯める脳からお金持ち脳へ。どのように貯めて、どのように投資するのか。また、プライベートでは、ひとり推し生活、旅行や購入するモノなど。富裕層の思考をブログにしています。フォローして頂けると嬉しいです。※アメンバーについてはこちらをお読みください。『アメンバーについて。ちょっと挑戦してみます』自己紹介carefree-coco夫婦での資産はすでに富裕層レベル達
【本日の記録】➖25万円売買:なし【悲報】年間配当金が減額…!これが今日一番のショックだったのですが…360円から150円へと大幅に減配年間配当金、190万円→162万円に大幅減額されました28万も減る振り出しに戻されたような感覚高配当株に投資する身としては、ここは精神的にきついところ。でも、こういう波を乗り越えてこその配当投資。「配当金は裏切らない」と思っていたけど、会社の業績や方針が変われば、平気で減配されることもある。それも含めて、株はやっぱり“自己責任”。