ブログ記事1,563件
こんにちは。立体美容外科です本日は【咬筋切除術】についてお話したいと思いますエラ骨が発達している方の中で手術や施術を検討している方が多いと思います。エラ骨縮小術やエラボトックスはご存知の方が多いですが、【咬筋切除術】はエラ骨縮小術の際に必要に応じて選択的に行う手術ですのでご存知でない方が多いと思います。「咬筋」は、簡単に言うとエラの筋肉のことです。咬筋切除術は、この咬筋の中間を剥離して、エラ骨の内側の肥大した筋肉を切除する手術です。咬筋を切除すると
強力エラボトックス施術から2週間が経ちました!施術翌日から、ご飯を食べると筋肉がボッコボコ出てきて本当にびっくりしました2週間経って、噛み締めたときがこちら!だいぶマシになってますね効いてくるまでに時間がかかるのは本当だったのねでもまだ食事中、右は結構ボコボコでてくるので4週間経ってまだ気になるようならまた診察に行くつもりです『このエラボトは失敗なのか?再度カスタマーセンターに聞いた!』先日、ボトックスを受けて、咬筋ががっつり盛り上がってる件について、クリニックのカスタマ
フィルクリニック大阪・ご予約開始いたしました!ぜひ画像をクリックしてください。↓↓☝︎☝︎フィルクリニック大阪プレサイトにてメールにてのご予約を開始いたしました。オープンは5月8日の予定ですが、ゴールデンウィークにあたり機材搬入の困難が予測されるため、5月15日からのご予約より承ります。オープン日が確定次第、5月8日からのご予約も順次承りますので、ご希望の方は予約変更をお申し付けください。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。エラボトックスの失敗エラボトックスのポイン
長年のエラ張りを解消するべく、東京中央美容外科にてエラボトックスを打ってきました!前日に予約しましたが希望時間で大丈夫でした来院↓問診↓カウンセラーさんのカウンセリング見積もり↓ドクターの診察↓施術メニューはエラボトックス強力タイプの流れでした【施術までに気になったこと】・気になる部分をエラとシミと記載していたので、高額ピコレーザーと高価な内服薬を勧められたこと・エラボトはたるみが出るので糸リフトかハイフで引き上げるのが良い
今回ご紹介するのは、咬筋(エラ)と側頭筋(コメカミの周辺)の『ボトックス注射』を受けられた30代女性の症例写真ですブログ掲載へのご承諾をいただき、有難うございます症例の女性は元々、他院で『エラボトックス(小顔ボトックス)』を定期的に受けていましたエラが張る原因は、ものを噛む時に使う筋肉「咬筋(こうきん)」が発達しているためです皆さんも試してみてください奥歯をグッと噛みしめた時に耳の下あたりにふくらみ(モリっと筋肉の動きを感じる)場合は、咬筋が発達しているので、『エラボトッ
先日、ボトックスを受けて、咬筋ががっつり盛り上がってる件について、クリニックのカスタマーセンターに、再度噛んだときや通常時の変化の動画を送りました。笑カスタマーセンターの方も、「ボトックスに興味があるけど、この症例は初めて見たのでびっくり」と言っていましたwww不安煽るな〜詳しくは1つ前の記事で『エラボトックス経過2日目!だ、大丈夫かこれ…』朝ですが経過観察まだボコっとなっているのは全然わかります照明が違うので肌の色が結構違いますが、見て欲しいのはエラのこぶ(;꒳;)2日目
まだまだ食べるとボコボコ出てくるエラです。これを失敗と呼ぶのかどうか、、いくら調べても注入量不足としか思えない。(笑)今日のエラです噛み締めたときなんかだいぶ分からない程度にはなっていますよねでも動画だとめちゃ気持ち悪い!(笑)閲覧注意絶賛生理中で肌のごわつきもすみません←最初は左エラがボコボコ出ていたのが、今は右の方が目立つようになりました。動画はアプリ使用したため左右反転しかし!施術前との写真を比較してみました!え!!!めっちゃ筋肉減ってるwww目に見えてボ
おはようございます今日もボコっとエラちゃんの経過観察です。ん!?もしかしてなんか力入り辛い…!?ガチっと噛んでるのにグッと力が入らない感じがする写真はコチラ!全然まだまだボコっと出てますが、施術翌日より少しマシになってきた!でも小顔感はまだ出てない昨日この方のYouTubeでこのボコっとエラについて話されてて、少し安心材料になりましたボコっとなるエラについてYouTubeえらボトックスを打った方からのご質問リゾナス美容研究所オンラインサロンhttps://www.y
さぁ〜今日もエラボト失敗疑惑の経過観察です。エラボトの効果実感まで数日〜1週間と言われている1週間が経過しました。3日目の写真と比べてみました。まだボコボコやないかーいこれ3日目よりかは少し治まってきてるけどやっぱりご飯食べるとまだまだ出てくるやっぱり打つ量少なすぎたんだと思う!!1週間経ってこの変わらなさ、ずっとこのまま確定じゃないですか?あと3週間すれば追加で打ってもらえるらしいけど、、1ヶ月このままはツラいなぁ
笑顔がおブス顔を作るって?と思った方もいらっしゃるのではないかと思います今日は少しマニアックなお話しです😊今、自分の顔を実験台にしながらお顔の筋肉と表情、姿勢との関係をとっても詳しく学ばせて頂いているのですが(このお話はまたゆっくり)そこで気づいたこと写真を撮る時などにみなさん笑顔を作りますよね?その時にお顔のどこの筋肉を使って笑顔にしているのかであなたのお顔が横広がりに大きくなるのか立体的な素敵な小顔になるのか全く違ってくるんですそんなことを私も今まで意識したこと
皆様、こんにちは!旭川‟とにかく明るい”顔ヨガインストラクターの瀬戸夏加ですさて、今日はタイトルにもあります「表情筋は鍛えない方が良いのか?」ということについてのお話ですというのも、最近、雑誌やSNSなどで、「小顔になる為には表情筋は鍛えない方が良い」とか、「表情筋トレーニングで顔がたるむ」といった、表情筋トレーニングに対する批判的な見解を見掛けることもあり、ちょっとショッキングな表現にビックリ顔ヨガインストラクターとしても、
「長い高速を租借」①な内側翼突筋②がい外側翼突筋③高咬筋④速側頭筋・租借咀嚼筋[咀嚼筋の神経支配]三叉神経(V)[作用]下顎骨に対して・挙上・・・咬筋、側頭筋、内側翼突筋・前方移動・・・外側翼突筋・後方移動・・・側頭筋さらに詳しく→柔道整復師のゴロ合わせ
インスタでエラが気になるので美顔器を購入した。と書いたら教えてほしいとご連絡をいただいたので早速ブログを更新いたしますボミーニコベルト【ボミー公式★返金保証】フェイスライン用ハンズフリーEMS1回10分「VONMIENICOBELTボミーニコベルト」顔痩せ小顔リフトケア表情筋トレーニンググッズ美容器具美顔器フェイスベルトマスク二重あごたるみほうれい線顔マッサージ顔用EMS【送料無料】楽天市場16,500円年齢を重ねていくとフェイスラインのユ
こんにちは!看護師の上野です最近は神社に行きたくなり、武雄神社にて祖父母の健康を祈願したり、急に絵に興味が沸いたりカラオケアプリにハマったりと一人忙しくしております絵も歌もうまくはないのでお披露目はできませんがこのコロナ禍ですので皆さんにも少しでも健康でいて欲しいという願いを込めて、大楠のお裾分けですそして、興味といえばこの美容医療に携わる仕事をしていると新しい商品や経験のない治療にはとても興味が絶えないのですが、先日念願の初ボトックス受けさせて頂きました!!
コビーちゃん、今日は朝晩良い💩でしたこの調子が続きますように🙏今日も暑かったな〜また朝早めにいつもの公園へ。すると新たな現象を目撃しましたウトウトしながら舌が出てるではないですかどゆこと?!最近、ウトウトしてるとき、下唇が下がってきてることには気付いていて、先生にも1ヶ月ほど前に言ったことありまして。それがもっと下がってついに舌が出た話しかけて目が覚めたら引っ込むかなと思ったらそのままで心配にウトウトからしっかり覚めると普通になりました。良かった
\エラ張り・小顔専門家/こんにちは!四角い顔をVにする!トライアングルフェイシャルトライアングルフェイシャリストの大賀未来です。顎関節症の方って意外と多い2人に1人は顎関節症と言われているんです(自覚のない人も含めて)・口を開けると顎がカクカクいう・大きく口を開けれれない・顎が外れそうになる・顎が痛いこんな症状と長くお付き合いしている方も多いようですそれって実は原因があります!たいていの場合は、食いしばり
顔面輪郭手術で最も多い質問#2:耳下腺、顎下腺、リンパ腺の副作用こんにちは、エイチ整形外科のベク・ジョンファンです。顔面輪郭手術のうち最もよく行われるエラ削りの後、多くの患者さんが副作用を疑って質問します。「エラの手術の後、顎のラインが膨らんだ」「エラ削りを受けたのに相変わらず顔が大きい」「手術後あごに丸いのが触れる」まず動画をご覧ください。上のイメージの7つの要素を考慮しない手術法によって、患者が手術結果に不満を持つようにして、さ
エラが張るのには訳があります食いしばっていませんか?HOME/MENU/ご予約/講習会エラ張りが気になるとお悩みのお若い男性の骨格矯正です。お体のバランスを調整しながらの【フェイシャル骨格矯正90分スペシャルケア】です。(当サロンは女性専用サロンですが、お客様の息子様がご希望され、ケアさせていただきました。)お体も含めて90分のケア後ですエラの張り出しがすっきりあごのラインがシャープにくびが細くなりました頬
おはようございます、ヘルシーマルシェです。【小顔】という言葉があると、つい内容を見てしまう!!そんなことはありませんか?【頭皮マッサージで小顔になった】そんな内容を目にしたことはありませんか?それがまさに【筋膜マッサージ】です今回はその筋膜マッサージに関する記事をシェアしようと思います。小顔になれる【筋膜マッサージ】って?マスクを外しても美人になりたい!小顔になれる筋膜マッサージのやり方小顔になれる【筋膜マッサージ】って?マスクを外しても美人になりたい
やさしく触れて呼吸するこれだけで骨格が整い始めますHOME/MENU/ご予約/講習会身体も思考もゆるゆるふわふわでしあわせにさとう式リンパケアとアクセスバーズリラクゼーションサロンCherryの木Fujikoです♬エラの張り出しがお悩みでお越しの東京都のTさん。先月初めての骨格矯正から、約1か月後の施術にお見えになりました。(当サロンは女性専用サロンですが、お客様の息子様で施術をお受けしております)前回の時のブログにも書き
頬コケの原因にひとつは、「咬筋」という筋肉が収縮して短くなることにあります。筋肉が縮んでいるので、頬が内側に反り返って「コケ」となるのです。歯をくいしばる人は咬筋が収縮しやすいので注意が必要です。赤い部分が縮むので頬が内に引っ張られるという恐ろしい話。最近体重は変わらないのに指摘される「痩せた?」の三文字。いいえ。これは頬こけ。頬骨がしっかりある骨格の人は頬がこけると頬骨が目立ってしまうのです。加齢は仕方ないにしても、最近酷いかも?!と原因を探っていると、
ずーっと買おうか迷っていて、ようやく買いましたフェイスポインター【COREFIT公式】Face-Pointer(フェイスポインター)1日10分ペン型美顔器表情筋のコリをほぐす3D筋膜ストレッチ楽天市場18,480円石井美保さんが以前PRライブをしていて、すごく欲しかったのですが、その時は即完売してしまって、在庫も一時なくなっちゃったんですよね。その後も、美保さんの移動中のインスタライブでは結構な確率でポスポスされていて、欲しい!でも高い!!でも欲しい!