ブログ記事5,792件
スピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師ヨガインストラクターのkaolucoです『自己紹介〜kaolucoってこんな人!〜』kaolucoってこんな人改めましてスピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師のkaolucoです私からは強いエネルギーが出まくっています!!かな…ameblo.jpkaolucoのyogaってどんなの?ヨガやってる人は以前に比べて増えていますけど身体が硬いから運動嫌いだから痛いところがあるから難しそうだから面
週末は春のように暖かかったのに…月曜から冷たい雨ですね☔昼休みの時間を使って、雨の中出社中です…午前は家で会議。午後はオフィスで仕事の予定がノンストップで18時まであります。。今朝は朝ご飯の時間にひなあられも出しちゃいました〜最近仕事が全く回せてなくて色々タスクが溜まっている&仕事が遅れてて自分のことだけでも手一杯なので人の仕事もお手伝いする余裕もなく…結局毎日、明日でも大丈夫そうな仕事は明日に回して緊急度の高い仕事から休憩もそこそこにというか昼休みなんて毎日無いまま
かおんです。前回はこちら↓『友達ほしい!を戦略的に考える友達ほしいけど幼い子の場合』かおんです。前回はこちら『友達ほしい!を戦略的に考える友達いらないは実は賢い』かおんです。前回はこちら『友達ほしい!を戦略的に考える』かおんです。私、ワイワ…ameblo.jp最初から読むには↓『友達ほしい!を戦略的に考える』かおんです。私、ワイワイするのが苦手です。それに我が強いので、自分が寂しいから気の合わない人といるという選択肢もありません。そんな奴の戦略なんて、不安でしかな…ame
コロナが猛威奮っている・・・いやーーー(((゜Д゜;)))0歳児の赤ちゃんまで感染まだマスクできないし、、こわいこわい。さて、息子ポコ太が産まれてきた時のこと。2758gの男の子、ポコ太誕生(ポコ太は胎児ネームで、トツキトオカのアプリで使用していた名前です。)通常の時間は希望しなかったので(いろいろ調べてたら心配だったので)、短時間のカンガルーケアへちゃってひっつく感じがたまらなく愛おしい(*´艸`)(後日談*夫はこの時に、首の後ろの皮と、このへちゃ具合に、あれ?と感じたらしい
治療院87回目行って来ました〜呼吸が浅いと二酸化炭素が増えて酸素が体内に回らず血流が悪くなり疲れやすくなるということで、呼吸法を教えてもらいました。呼吸法①胸骨とおへそを同じ高さになるように鼻から5秒吸って、②肋骨が下がらないように両手で支えて口から10秒吐いて、③3秒息を止める💨また①から3分程繰り返す。これやると副交感神経が優位になり眠くなりますあとはビクトリズム(ジョギングで使う筋肉を刺激するベルト)を太ももとふくらはぎでやってたのを、腕💪にもやることになりました。足と腕を
赤ちゃんの親指ってどうなっていますか?🟡親指が中に入っている🟡親指が外に出ているこの違いから色々なことが読み解けます体の緊張が強いか弱いか呼吸が浅いか深いか眠りが浅いか深いかお産の状況はどうだったのか妊娠中のママのストレスはどうだったか赤ちゃんの性格が◯◯的か◯◯的かなどなど。この手だけで、『母と子は繋がっている』ことがよくわかりますどちらかが良い悪いではないですが、親指が中に入っているよりは、外側に出ている方が健康な体づくりにつながると思っています指が中に入っている赤
2025年4月のLessonスケジュールが決まりました。深く呼吸をし心も体も整えていきましょう。ご予約お待ちしております!!中医学の養成講座も開催しております。ご興味のある方はご連絡下さいね。小さスタジオですし、ソーシャルディスタンス確保のため定員は6名完全予約制です。※申込はこちらから※⇒日々の色々はインスタで…
キトリを踊って来ました!第三幕のアレ!口幅ったいですが簡単バージョンだったので元の振り付けの動きを止められずちょっともたついたのを見破った先生ににやっ( ̄▽ ̄)とされましたが。テンションが上がる!ラストのパドシュバルの嵐は苦しい極みですが苦しい時こそ嫣然な微笑みを。微笑めばテンション上がって疲労感が薄らぐのよ。フィニッシュまでばっちりキメたわ!先生にも丁寧に踊れてるって褒められたし!キトリっていいですね!本音を言えばポワント履いて衣装つけて髪と化粧ばっちりキメて
昨日書いたブログです息苦しさが続く。食欲ない。今日は食欲がなくて胃腸にきている模様。食べられるけど、量が全然食べられないのとさっぱりしたもの、のどごしがいいものという感じでした食べないと悪循環になってしまうので頑張って食べました残したけど。食べたら更に気持ち悪くなってしまいました胃腸の動きが悪いんだろうな日中は、全然元気はないけれど昨日みたいに気持ちは落ちすぎずに過ごせました午後はギターを弾いて歌うととても心地よかったですこの時だけ、心地よい時間でした自分で
こんばんは今日は雪もすっかり無くなってしまいましたテレビでも大雪警報で大騒ぎしてなんだか雪の降ってる地方の方々に毎回申し訳ない感じです雪のせいなのかな何だろう呼吸がしずらいです特に左胸が重いですそれでも普通に生活できるので良しなのですが・・・昨日はこんな感じ辛うじて残ってる今朝はまだ体調も良く散歩にも行けたんですが...週末になるとお出かけしたくなりますというか自分一人で遠出できないので期待してしまうのです
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp面白い漫画を見つけました今の私、まさにこれ感染症かと思いきや更年期障害、みたいなそんな体調不良の中、桜子を春休み中どこにも連れていけなかったのが残念で
病気で呼吸筋が衰えて呼吸が浅い。昔は25メートル息継ぎなしで泳げたけど今は5秒息止めるのがやっと。でも体が浅い呼吸に慣れてしまってあまり苦しいとは感じない。慣れってすごいなと思う。
①鼻炎でつらかった日々私の鼻炎解消物語が炎鼻や花粉症、アトピーなどアレルギー症状に苦しむ方、(鼻炎もアトピーも根本原因はお同じです)薬を飲んでも食事改善しても良くならないと困っている方の希望になれば、嬉しいです^^こんにちは!呼吸×栄養であなたの快適をお手伝い木の家のヨガ北岡かなえです滋賀の片田舎に自宅ヨガ教室を開き3年、累計100名以上の方のお悩みのサポートをしてきました木の家のヨガに通われるクライアントさまたちは・肩こりがな
お盆前より手の動き、喋り、呼吸状態明らかに低下してる。胃腸炎で一週間以上まともに栄養摂れなくて病気を加速させた?栄養は大事みたいです
ᴅʀʏʜᴇᴀᴅꜱᴘᴀℕ𝔸𝕋𝕌ℝ𝔸𝕃𝕞-ナチュルム-のドライヘッドスパmenuです自然な睡眠を促し普段の睡眠では取りきれないお疲れを一旦リセット!こんな方にオススメ✔️とにかく疲れている✔️頭が重い✔️夜よく眠れねい・寝つきが悪い✔️朝スッキリしない✔️デスクワーク✔️スマホ・PCを3時間以上使う✔️とりあえず試してみたいよりスッキリ軽さを取り戻すこんな方にオススメ✔️身体が重い✔️肩こり・首こり✔️むくみ✔️ストレスを感じ
ピアノ古民家管理人のヒロさんです。実はヒロさん人の身体の状態がうつるタイプの人間です。のため...お話しているとその方の身体の意識が分かる感じです。特に、呼吸が浅い方が近くいると、途端に、私も息がしずらく苦しくなります。友人には、呼吸浅いみたいだね...呼吸法するといいよーってアドバイスするときもとにかく、現代人は呼吸が浅いのです。酸素欠乏症今回は、ちお先生が片鼻呼吸法を教えてくれています。一度試してみては...超おススメします!↓画像にリンクあります。
「最近、お布団のなかで横になる時に、なんか寝返りがしんどいというか、下に向くのは、とても圧迫感があるの。」今まで、そんな圧迫感とか感じたことはなかったけど、胸が押しつけられる感じがするお腹が苦しく感じるうつ伏せになると胸焼けが増す胸郭が動きにくくなることで息苦しさを感じる腰や背中の圧迫感こんな感じで体を下にすることが、以前よりしんどく感じて、難しくなってきたなってひとそれ、女性ホルモンが乱れているのかもしれませんね。女性ホル
喘息持ちなのですが、発作でてしまって💦💦発作時に妊婦でも使用できる発作止めもらっていたので慌ててシューっとしましたすぐ呼吸ができて話せたので旦那へ電話📞今後、もしまた呼吸困難になった時の為にとLINEのスタンプをくれました💧SOSのスタンプや救急車を呼んでくださいのスタンプ嬉しいけれど、つかわないで済めばいいなちょっと怖くなりました
若い頃より首の根本から肩にかけて盛り上がっていませんか?トレーニングをしているわけではないのに、なぜが肩周りがごつい。その原因が呼吸?!猫背や巻肩を気にして胸を張ったり肩甲骨を寄せたりしていると、努力呼吸に変わり普段の呼吸で肩や首を鍛えてしまっています。呼吸筋にアプローチして呼吸のカタチが変わると自然と肩は落ちてきてすっきり、もっこり肩が解消します。『少しでも広い肩周りを小さく見せたくて、紺とか黒とか、しまって見える色を選びがちだったのですが
エラが張るのには訳があります食いしばっていませんか?HOME/MENU/ご予約/講習会エラ張りが気になるとお悩みのお若い男性の骨格矯正です。お体のバランスを調整しながらの【フェイシャル骨格矯正90分スペシャルケア】です。(当サロンは女性専用サロンですが、お客様の息子様がご希望され、ケアさせていただきました。)お体も含めて90分のケア後ですエラの張り出しがすっきりあごのラインがシャープにくびが細くなりました頬
ドライロミロミ120分遠くからのご来店のお客様!たっぷり癒されて日頃のお疲れが取れますように、、、、私を通し本来のエネルギーに戻れますように、、、そんな想いで施術をおこないました今回の施術は、デトックスメイン!外に出すことが出来なかった、たくさんの「想い」の詰まった身体(心とカラダ)身体がパンパンになっています身体の隅々まで丁寧に施術して、排出排出しましょう今年は寒暖差がひどく身体のバランスが崩れやすいですね。まずは、カラ
最近、ソファーの継ぎ目にお横たわりになられるのがお気に召されていらっしゃるご様子のにゃっちさまです。このソファー、羽毛ですよ、羽毛。人間は、にゃっちさまのお邪魔にならないようにこのソファーの下の絨毯に座るっていう。。これからはわたしのこと、つなよしって呼んでください。。あ、本当は思考の学校こーちょーの大石洋子です。今日、息子に「かあさん、パラレルワールドってなに?バシャールってなに?二極化ってなんのこと?」と聞かれて「調べなさい」でさらっと済ませました。笑笑なぜな
姿勢と呼吸探求中のスタジオ魔法つかいの小田です。あれ?最近、氣づくと『バンザイ寝』これはいかんと昨日はゆっくりボールにのってからだのメンテナンスをしました。おかげさまで夜はバンザイ寝してなかったです。このままにしておくと、肩や呼吸、血行などに影響が出てきます。睡眠で疲れを取っているはずが、むしろ体に負担をかけているなんて嫌ですよね。普段の生活で、バンザイ寝は直すことができます。朝起きたら、手が上に上がっているなという方は、チェックしてみてください。肥満の方や呼吸の浅い方にバ