ブログ記事5,812件
走り出した昼だというのにお腹も空かないいつも思うことだが…高速道路って何で遠回りぱかりなのだ!急いで高速に乗っても、下道の方が最短距離なので速いこれって…冷静になれ!と自分にいい聞かせるただ、集中治療室に移されただけ…そう思っても、もし…ばかりを考える妻は最後は私の姓で死にたいといつも話していた…だが…姑つまり私の母の自分本位さは私が手を焼く程で、それが彼女を苦しめてしまうのではないか?という不安と、母の身勝手が、元嫁を振り回したことが離婚の原因の一つになった妻とも何
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。昨日の記事では「呼吸に関する記事は評判悪い」と書いたのですが昨日の記事には一転、たくさんの反応をありがとうございます。ビックリしましたわ(笑)『あえて評判の悪い記事を書くとします。呼吸で変わるあなたのオーラ。』こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。突然ですが呼吸に関する記事はものすごーーく評判が悪いです(アクセスも落ちるし、イイネも少ない。数はどうでも…ameblo.jp実は知らないところでたく
こんにちは♪ダイエット講師改めダイエット相談員遠藤麻衣です(^_^)🌸3月31日をもって講師を辞めました🌸リバウンド女王のリバウンド遍歴はこちら🌸プロフィールはこちら私はスマホやパソコンを触ることが多いので、どうしても姿勢が悪くなりがち💦背中もガチガチになりやすくて自分でも辛いので毎日ほぐしたりはしてます数日前にいつもより首が痛いと思ったので(>_<)20分程
ここ2~3週間、たまに胸が息苦しい。なんていうか、呼吸が浅い?過呼吸ではないけど、息を吸っても肺まで届かないような感じ。なんていうか焦りというか‥そういうものがあるからなんだろうかこの前リセットして病院いったら先生「今回で5回目(タイミング法)だから次回からホルモン剤とか、まぁ、要相談だね!」って言われてしまった。タイミングは大体合ってるし、旦那にも異常はないし、基礎体温も安定してる。相変わらず高プロラクチンの薬と、漢方は飲んでるけどそれ以外はない。なにが原因なのかもわからな
減薬713日目50.0%停滞中。※四捨五入による誤差を調整しています(残り0.8%)停滞中とありますがステイしているわけではなく、便宜上の数字を合わせるために50.0%のままにしてあるだけで、毎日0.1%ずつ減らしています。症状は、耳鳴り強張り呼吸の浅さ。先月、旅行前に1週間ステイしたのがまだ効いているのか、年度始めでバタバタしている割には比較的調子の良い日々を送っています。息子たちの新学期に加え、税金の支払いや、各種手続き、そして私もちょこっとだけど仕事を始めたのでしばらくはブログ書
昨日書いたブログです息苦しさが続く。食欲ない。今日は食欲がなくて胃腸にきている模様。食べられるけど、量が全然食べられないのとさっぱりしたもの、のどごしがいいものという感じでした食べないと悪循環になってしまうので頑張って食べました残したけど。食べたら更に気持ち悪くなってしまいました胃腸の動きが悪いんだろうな日中は、全然元気はないけれど昨日みたいに気持ちは落ちすぎずに過ごせました午後はギターを弾いて歌うととても心地よかったですこの時だけ、心地よい時間でした自分で
こんにちは☆腹式呼吸専門店VOCEのレイラです!今日は腹式呼のやり方についてです☆腹式呼吸とはお腹に空気を入れてお腹の空気を出し切る呼吸法。簡単なようで、普段胸式呼吸が多いとされている女性には最初は少し難しいんです。なのでVOCEでは最初はヨガマットの上に寝転がってトレーニングしていきます。寝ている時というのは人間は腹式呼吸になっているのです。就寝時なので自分ではビデオ撮影等をしないと確認できないのですが(笑)それでも普段からストレスで呼吸が浅い方は寝転がってもらってもお腹
呼吸が浅いといろんなところで言われるのですが、低音障害型感音難聴になったことをきっかけに、身体をリラックスさせることを意識的に考えるようになりました。以前、月一で通っていたトリートメントサロンで扱っていたアロマセラピーアソシエイツのオイル。BREATHEというブレンドオイルなのですが、これを首とデコルテのマッサージの時に使ってもらったら、セラピストさんに『呼吸が深まっていましたよ』と言われたことを思い出し。最近、寝る時に枕元にこのオイルを数滴垂らしたティッシュを横に置いて眠るようにして
\『不安感・動悸・不眠』『自分を責める私』を卒業して30年の『全身不調ママ』から心も体も自由な私を取り戻せた!/『自己知癒ヨガ』の魔法★☑呼吸がしづらい・動悸☑慢性的な首肩コリ・頭痛・不眠☑全身ガチガチで家事も億劫☑子供との時間も心から楽しめない☑体調が悪い自分をとにかく責める☑元の軽くて自由な心と身体で、子育ても人生も自分らしく楽しみたい!という方へお届けする『自己知癒ヨガ』120分個別相談&体験レッスン現在、満席のため『事前予約』を賜っています昨年よ
最近、ソファーの継ぎ目にお横たわりになられるのがお気に召されていらっしゃるご様子のにゃっちさまです。このソファー、羽毛ですよ、羽毛。人間は、にゃっちさまのお邪魔にならないようにこのソファーの下の絨毯に座るっていう。。これからはわたしのこと、つなよしって呼んでください。。あ、本当は思考の学校こーちょーの大石洋子です。今日、息子に「かあさん、パラレルワールドってなに?バシャールってなに?二極化ってなんのこと?」と聞かれて「調べなさい」でさらっと済ませました。笑笑なぜな
※陽性判定後の振り返りになります。移植後の症状BT0なしBT1なしBT2なしBT3なしBT4強い全身倦怠感、呼吸が浅い、苦しさBT5なしBT6ルティナスのアプリケーターに少量の鮮血🩸BT7トイレでサラサラの鮮血🩸弱い腹痛→茶オリに変わる→夜5×3mm位の血の塊が出るBT8少し腰痛、アプリケーターに茶オリルティナス入れにくいBT9(判定日)アプリケーターに茶オリ腰痛、下痢今までは体温が高い位しか症状がなかったのに対して今回は明ら
「老化は呼吸から始まっています」当たり前にしている呼吸ですが呼吸には質がある事を知っていますか?1分で15回、1日で2万回、1年で730万回もしている呼吸乱れた呼吸、浅い呼吸の人と深い呼吸が行える人では見た目にも健康にも大きな差がついてしまいます。呼吸が浅いと良くない事は有名ですよねでは、実際どんなリスクがあるのか次で解説していきますね┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈心身の全ての活動が制限されますエネルギー不足なので代謝が落ち内臓の働きは低下太りやすくなる又は
2025年5月のLessonスケジュールが決まりました。深く呼吸をし心も体も整えていきましょう。ご予約お待ちしております!!中医学の養成講座も開催しております。ご興味のある方はご連絡下さいね。小さスタジオですし、ソーシャルディスタンス確保のため定員は6名完全予約制です。※申込はこちらから※⇒日々の色々はインスタで…
先日の記事より『新年度始まりました!』今日からリズム体操のサークルが新年度になりました!今年度もメンバーの皆さんにはお元気で楽しくお稽古に通っていただきたい〜先月、何回か雪予報でお稽古をお休みにし…ameblo.jp新年度が始まって今日は初めての月曜日クラス参加されるメンバーさんはほとんど一緒なのに『あたらしさ』に心が踊る感じレッスン中もメンバーの皆さんから同じ空気感を感じて軽やかなお稽古になりました。1月から少しずつダンスの振り付けを覚えてきた曲がやっと完成し
エラが張るのには訳があります食いしばっていませんか?HOME/MENU/ご予約/講習会エラ張りが気になるとお悩みのお若い男性の骨格矯正です。お体のバランスを調整しながらの【フェイシャル骨格矯正90分スペシャルケア】です。(当サロンは女性専用サロンですが、お客様の息子様がご希望され、ケアさせていただきました。)お体も含めて90分のケア後ですエラの張り出しがすっきりあごのラインがシャープにくびが細くなりました頬
眠れなくていいや、と気持ちが軽くなってからあることに気付く。恥ずかしながら私の場合、「不眠な私」を気に入って採用していたと気付く。不眠だけど頑張る健気な私、みたいな😂。アホらしい😂😂😂。あー、もうこんなんやめよ!と思った。これも良かったのかまた暖かくなってきたおかげもあり今は眠れるようになってきた。しかし、この不眠騒動のおかげで身体が緊張しているな、呼吸が浅いな、モヤモヤしてるな、と自分の身体の感覚を感じることが増えた。これは良かったと思う。今年は色々な場所で
皆さん、こんにちは、ドクターPです。早速ですが、今回のテーマはこちらです。はい。胸に手を当てて、苦しそうな若い女性がみえますね呼吸がしにくいのでしょうか?それとも、胸が痛いのでしょうか?呼吸がしにくくなる病気はたくさんありますが、なかには検査をしても原因を特定できず、身体的な疾患がみつからない病気もあります。その代表的な病気が、以前にご紹介した過換気症候群やパニック障害です。実は、過換気症候群の動画をみた視聴者さんから、コメント欄にこんな質問が届きまし