ブログ記事29,750件
そして来週6/29(日)は、北海道の立命館慶祥高等学校吹奏楽部の皆さまとご一緒させていただきます‼️私も吹奏楽部出身(フルート)なので、顧問の先生から練習中の音源をいただいた時、その過程を思い胸が熱くなってしまいました。どんなコラボになるのか、今からとてもとても楽しみです!お近くの方はぜひいらしてください【立命館慶祥高等学校吹奏楽部第26回定期演奏会・ゲスト出演】日程:2025年6月29日(日)会場:カナモトホール(札幌市民ホール)札幌市中央区北1条西1丁目(地下鉄大通駅31番
昨日、久しぶりに我が母校の日本体育大学へ行って来ました。グランドの人工芝も張り替えてあり、素晴らしい環境だと思います!相撲部の練習にお邪魔して来ました。久しぶりに齋藤先生にご挨拶が出来て嬉しかったぁ〜(^^)そして、私が4年間過ごした体操部にやってみましたが、体育館には誰もいませんでした。ご入学をされた一年生の皆さん、体操未経験でも全く問題なく入部することが出来ます。私が在学中も吹奏楽部、陸上部、剣道部、野球部、ラグビー部などなど、体操未経験者ばかりでした。ぜひ、お気軽にご入部くだ
TC-bev4クール目day6を迎えました。やはりday4夜、day5朝にかけてが1番辛く、メンタルまでがっつり持っていかれてましたが、少しましになりつつあり、でもまだまだしんどいday6です3クール目よりしんどい!!もうやりたくない!!でもパパが効いてるんやから良いやんか、少し前までこんなに数値が下がるなんて考えてもなかったし、せっかくやから頑張ろう、頑張って、ママはそれだけ頑張って!って、アロママッサージをしながら言ってくれたから必要としてくれる人たちのために私はこ
こんばんは。原田綾子です。(初めてここにお越しになられた方へ。私のプロフィールです。)この1週間は次女の吹奏楽コンクールが2度もあり母も朝4時にお弁当を作ったり所沢とさいたま市に応援に行って一緒に緊張したり、ワクワクしたり感動したり・・・青春!!って感じの1週間でした^^県大会の会場にはお友達が駆けつけてくれました。ありがとう!!他にも、次女が赤ちゃんの頃から一緒に遊んでくれたり
#水ぶくれAlmostallharpistsgetblistersontheirfingertipsfromplukingthestringstoohard.(Thispictureabove:otherharpist'sfinger/picturebelow:myfingers)Miyabi’sownstyleiscalled“MIYABIMETHOD”,whichmakesthebeautifulsoundandthe