ブログ記事5,898件
昨日のサザンオールスターズのライブの興奮冷めやらず(〃°Д°〃)2日目を迎えました。はじめての名古屋は、新緑と見頃を迎えた藤の花に彩られて、頭の中のマツケンサンバ的な金色なイメージは一掃され、爽やかに変わりました。とはいえ、繁華街で金のポスト。こちらはイメージを裏切りません(笑)。やっぱ名古屋です。ホテルをチェックアウトしてから、まず、名城公園のスタバでチャイラテとティラミスマラサダのモーニング(前日遅くて9時まで寝ていたので、喫茶店のモーニングは諦めた)で、公園散歩と名古屋城見学です
前回は藤の花の開花情報を載せる為に早めに行って様子を載せたので何時も早く咲く白い藤が主ですが他の藤の花が咲く頃には最初に咲く場所は散った花が多かったですね名古屋城
名城公園の藤の花もキレイですが工事をしていないおふけ池周りのツツジが咲いて来てますのでIGアリーナ周辺は園内整備で工事だらけですが池の周りのツツジだけは今までどおり見ながら散歩も出来ますのでほっと出来ますよ御用水路跡街園もソメイヨシノの桜はもう葉桜になってますが上流にある八重桜はまだ咲いてるのもあるし散った花びらが護岸の上に散ったのや用水路を流れる花びらも見れるのでつい立ち止まって眺めてますおふけ池のツツジ御用水路跡街園のツツジ
<今日の表紙>名古屋城と藤のコラボ昨日は午前中がバドミントンの練習だと思って北生涯学習センターに行きましたが、卓球をしていました。僕の勘違いでバドミントンは午後からでした。さあ、どうする?名城公園の「藤の回廊」を観に行こう❗️ということで地下鉄名古屋城へレッツゴー❗️金シャチ横丁を抜けると藤の回廊が始まります。アレッ!まだ咲き始めか?とにかく坂道を下ります。もう少ししたら見頃かな。かなり短い九尺藤です。まだまだです。それでももう見れる藤もちらほら。昨
昨日はお隣の仲良しのお友達と名城公園の藤の回廊を観に行って来ました💜藤の花が大好きで毎年この季節を楽しみにしています💗お花見日和。気温は高めでしたが、風が心地よい1日。藤の美しいお花と甘い香りに癒されました💕午前中に一人でふらっと行くつもりでしたが、昨日は彼女のお誕生日でいつも本当にお世話になっているので朝プレゼントを渡しに訪れたら、予定がないから一緒に行きたいと言ってくれてご一緒に😊私はサンドウィッチ🥪とスープの両方は食べられないのでスープのみ。桜エビと新玉ねぎの美味しいスープでし
伏見のpanlab永楽堂のカフェでパンが食べ放題のスタイル。私たちはビーフシチューをチョイス。飲み物+パンの食べ放題が付いて1600円です。蟹江のポンレベックに近い感じだと思うけどーやっぱりポンレベックの方が格段に美味しいというのが正直な感想。永楽堂のパンは美味しい!はず。ゴマ食パンなんてめちゃ美味しいしバケットだって美味しかった。なのに、食べ放題では提供されてないのが残念。だって、ビーフシチューやアヒージョがメインなのに何故バケットがないのだろう?今日、食べた
19日、名城公園に行きましたら花壇には春の花が満開で綺麗でした。
9月の自動車販売店でのイベントから二ヶ月…橘香恋さんの可憐な撮影会に参加。新型コロナの新規感染者数は減ってきていますが、まだまだ用心しつつ車で現地へ🥲予約駐車場から歩いていくと名城公園沿いの道路は路駐だらけ。土日は路駐可能だった…😮💨一部は名城公園にて。園内で大規模な工事がされていて、かつマラソンのイベントで多くのランナーがいらしたので撮影エリアが限定的でした🥲所属事務所様の許諾をいただいて掲載しています。肖像権・著作権により無断転載や二次利用を禁止します。2021.11.21
21日は、名城公園に在る藤の回廊で藤の花を撮影してきました。
17日は、名古屋城外の東側に在る藤の回廊を散策してきました。藤の花が咲き始めていました。
21日の朝は、名城公園から名古屋城と藤の花のコラボを撮影してきました。
19日は久屋大通界隈を散策した後は名城公園に行って来ました。名城公園では「苔玉と斑入り植物展」をしていました。
https://www.chunichi.co.jp/article/1057939?s=09https://www.chunichi.co.jp/article/1057939?s=09『フィギュアスケータープレミアムトークショー』に鍵山優真、島田麻央、上薗恋奈の出演決定『IGアリーナ』開業式典イベント:中日スポーツ・東京中日スポーツ愛知県は24日、名古屋市北区の名城公園北園内に建設して7月にグランドオープンする「IGアリーナ(愛知国際アリーナ)」の開業式典を行う5...www.chu
今月上旬,仕事帰りに寄った名城公園。先月下旬にはモデルガーデンは閉鎖されていましたが,この時は開放されていて,チューリップがいっぱいでした。名城公園の春と言えばチューリップ。IGアリーナが全貌を現わして来ました。チューリップは咲き始め。傷んだ花は一輪もなく,絵に描いた様です。延々とチューリップの咲く景色が,続きます。悪しからず。こんな感じの花壇が,AにとってはTHE名城公園。例年だったらこの季節,人で溢れ返るのですが,比較的静かで
名城公園から藤の花と名古屋城を撮影してきました。「名古屋城と藤」日時2025年4月21日場所名城公園カメラOLYMPUSOM-DE-M5MarkⅡレンズモデルM.ZUIKODIGITALED12-50mmF3.5-6.3EZ絞り値f/10露出時間1/250秒ISO速度
2023年6月11日。コロコロ変わる名古屋の予報を、10日ほど前からずっとチェックしていて、チェックしては、曇りに変わってる!とか、雨かも?と、一喜一憂していました。当日は、やはり名古屋は大雨予報。どうなるかな?と心配でしたが、友人から「予定通り開催します!」と、連絡がきて、嬉しくなりました。しおり会のみんなで車に乗り込み、わいわいしながら、途中、サービスエリアを寄り、モケケチェック。御在所SAでは、モクモクファームのウインナーが売っていたので、購入。そして、13時前
21日の朝は、鶴舞公園で撮影した後は名城公園に行って来ました。公園内は、ツツジが満開で綺麗でした。
いらっしゃいませいいねフォローありがとうございます^-^大変励みになります💕朝食『今日の朝食』今日の朝食🌸シナモントースト🌸大葉入りたまご焼き🌸ひじき煮🌸ブロッコリーミニトマト🌸ヨーグルト🌸牛乳#大葉レシピ#大葉料理#泉つまもの公式アンバサダー#泉…ameblo.jp今日はお天気よかったのでハガキ書きして『今日のはがき書き』出してきましたameblo.jp江南へ『江南藤まつりに行ってきました』お天気よかったので江南藤まつり行ってきました^-^土日はフラワーパー
土曜日ふらっと名古屋へせっかくなら朝早くに出かけようと思っていたけど金曜の夜に夜更かしして早起きできず構内で肉の万世ハンバーグサンドを買って12時台の新幹線に乗り込み貝づくし弁当とも迷ったけど前日に買って家にあったミスドを持って来ていてそれも食べないといけないからお弁当は諦めてサンドイッチに初めて買う肉の万世のサンドイッチカツサンドとハンバーグサンドがあってカツサンドは他でもよくあるけどハンバーグサンドって珍しいから買ってみたこの週末はちょうど満開の桜を車中から眺めら
2022年10月30日撮影名古屋名城公園久しぶりの野外撮影10月も終わりなのに、蚊に刺されたw毎度の愛さん、ショートヘアもお似合いです12345678CANON1DX24-70mm2.8LⅡ
2022年10月30日撮影名古屋名城公園たまには、野外も良いですね123456789CANON1DX24-70mm2.8LⅡ
愛知県体育館がだいぶん姿表わしていますIGアリーナと言うそうです国内アリーナ最大級となる17,000人の最大収容人数、1,900人をおもてなしするホスピタリティエリア等、ハード面、ソフト面においてワールドクラスの機能を備えたスポーツ・音楽のハイブリッドエンターテインメントアリーナとしていく計画。階数:5階建て高さ:建物高さ41m、アリーナ内天井30m建築面積
19日は、名城公園ぶ藤の花が咲いていましたので名古屋城を背景に撮影してみました。
2022年4月3日撮影名古屋:名城公園あいにくの雨でしたが、今回も楽しい撮影になりましたスタジオ撮影が多い私ですが・・・たまには野外も良いですね12345678910CANON1DXMarkⅢEF24-70mm2.8LⅡ
ベルフォース桜撮影会📸2日目、最初の部は2025年有楽ボンバーガール💣新メンバー白石せりなさん事せりなちゃんヘルプでの登場で、既に面識のあった注目の新メンバーせりなちゃん平日の撮影会でしたが、当然参加です\(^o^)/ロケ地は名城公園('ω')ノ久しぶりの来園でしたが、IGアリーナの建設や風車の撤去など、以前と全然変わっていました…(;^_^A桜と名古屋城と噴水と美女(*´艸`)セクシーへそ出しファ
ベルフォース桜撮影会📸2日目、7人目のトリを飾るのは栗本紗智さん事さっちゃん2年前の桜撮影会は予約争奪戦に破れ(T_T)今回は何とか滑り込みで最終部の予約ゲットヽ(^o^)丿前回ルリちゃんの暗闇撮影会の反省を生かし、休憩時間を繰り上げてもらい光があるうちに早めの撮影会スタート(∩´∀`)∩夕暮れの撮影で雰囲気のある画像確保です(-。-)y-゜゜゜すぐに日が暮れてISOを上げて何とか撮影(;´Д`)
<今日の表紙>これはナンジャ?ナンジャモンジャじゃ。昨日はいいお天気でしたので昼頃から毎年楽しみにしている名古屋市東区泉一丁目から東に桜通りの両側のナンジャモンジャの街路樹を観に行きました。先日大曽根駅近くの街路樹のナンジャモンジャが満開でしたので焦りました。昨年も昨日出かけていました。今年はバッチリ❣️この通りです。歩道橋の上からの景色は壮観です。春なのに雪が積もったような花ナンジャモンジャのスノーマジックナンジャモンジャを堪能した後、17日に行って少し早
今日はリニューアルした名城公園へ行きました🛝✨名城公園といえば...遊具がなく、駐車場もほぼなく、オシャピクしている大人が目立つ公園でしたが(笑)遊具エリアができたという👀かなり広いスペースに大きい子向け遊具と小さい子向け遊具さらには0歳ぐらいから遊べそうな幼児向けスペース(仕切りあり)※砂場もあります!どでかい大型遊具➕砂場完備はなかなかないので、かなりハイスペックな公園となっていました。(スタバもあるし)噴水も見れるので、子供達は大興奮!消防車みたいな木の乗り物が
皆様こんにちはいつもご訪問いいね!ありがとうございますさて今回は最近桜も咲いて色々な写真を見て楽しんでいますがチューリップも外せない!って思い撮りにいきました自分自身すこしずつ体調もよくなり時々近所を回って写真を撮ってたりもしています今回はバスと地下鉄に乗って久しぶりの遠征に行ってきましたので宜しければ見て行ってくださいね!