ブログ記事292件
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂撮影が雑ですが…ありそうで無さげな色みの品種天女メダカ取り扱っているお店も以外と少ない!?かわいい系の光体型静岡県の杉田氏作出の銘品種中の銘品種です!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村色は画像の通り黄色と白そして光体型独特の背中の光です!固定率も◎オススメです♪それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日10時〜17時委託販売(202
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂あの、超人気メダカブログ凸凹メダカの正直しんどいさんのブログに取り上げられました!!これは素晴らしいこと?だと思います🙇♂ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村是非凸凹メダカ凸凹さんのブログの閲覧もお願いします🙇♂水換え、採卵に追われて内容は少なめです…🙇♂それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日10時〜17時委託販売(2025年3月〜)
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ビオトープ飼育や観賞としてとても人気の高いダルマメダカ!かなり人気で少なくなってきましたがまだいます!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村いそうであまり数がいないのがダルマメダカ当店で販売中のダルマメダカは8-9割が屋外無加温飼育つまりは普通に越冬してます!冬にも強い?と思います是非当店での導入をご検討ください!それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日の主役はこの黒バケツ!!セリア、キャンドゥで売られているもちろん税込み110円のやつ!黒色、水量10L厚みはそこそこ🙂私の経験上、黒のプラスチック製品は他の色と比べて耐久性は高め!(屋外においた場合)採卵容器によしメダカの移動用にもよし草むしりの草入れにも!とにかくなんでも使えますしお値打ちなので、たくさん買えます🙂黒色で水温が上がりやすいので梅雨前、9月以降の採卵に使えそうです水温が上がりすぎる可能性があるので夏日と
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂木曜日のお話メダカの大量ご注文がありました!パッキングはかなり大変なのですがとてもありがたい事です!メダカは観賞用、趣味の世界なのでものが良ければ売れるとにかく安ければ売れるということではないのでやはり欲しいと思ってくださる事はとてもありがたいお話なのですブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村皆さんに納得していただけるような魚を作りつつしっかりと情報発信加えて
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂イベントや店頭販売で大人気の紅花魁メダカ当店の取り扱っている系統に関しては固定率◎、殖えやすさ◎のとても飼育しやすい系統です!画像はまだ小さめの若魚実はイベント、1セット限定で10/27ハロウィン価格🎃画像の2ペアが860円!!色上がりも早めでお手軽?に三色体外光の表現が楽しめると思います😊ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村当店では紅花魁と花魁をも
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂見づらいですが!緑光の人!といえばこの方凸凹メダカさんの育てた緑光メダカも入荷してます!緑光には暗めの系統と、明るめの緑の系統がありますが凸凹メダカさんブリードの魚たちは明るめの緑をずっと累代されているそうですブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村間違えない緑光メダカをお探しの方は是非とも!ご購入ください!緑光は増やしやすい!育てやすい!丈夫な系統だと思います
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂いよいよ当店、2025年初販売日です👌横見展示水槽1匹販売コーナーもちろんセットもハイシーズンと同じくらいの量です!60品種以上います愛知県でもトップクラスの品揃えだと思いますブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村なお、明日は荒子円空市(梅祭り)に出店のためお店、イベント共に1オペ営業となりますそれでは!12月〜2月まで冬季休業中!🙇♂【2025年3月2(
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂主にセット販売、小売で使用している丸底袋のR18番4/14(月)に開封したばかりなのですが4/20(日)にはもう無くなりました💦中々のペースで袋が無くなっていきますブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村今年もたくさんの方に良い魚がご提供出来るように頑張っていきます🔥そしてブログの更新も!!それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日10時〜17時委
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今シーズン最多品種お迎えありがとうございます🙇♂店頭にてお一人で9品種同時のお迎え!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村エコバッグをたくさん持ってご来店!当店では色々な品種をたくさん買いたい!というようなご要望にお答え出来るように常に多品種を取り揃えております!これだ!と思った品種がきっと見つかる??それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂1年ぶり?にスマホでメダカの写真を撮影してみましたが中々、難しいです💦画像の魚は龍アージュです中々殖えやすく、色味にもバリエーションがあるのでやりがいのある魚だと思います!マリアージュロングフィン、キッシングワイドフィン、鱗系統の体外光、黄色色素、黒色素ベースの個体、ヒカリ体型などなど羅列ですがとにかく組み合わせがすごい!そんな中でも当店はこの魚たちをチョイス🙇♂表現的にはマリアージュロングフィンの黄色色素強め個体ブログ村の
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂やや閲覧注意かもしれませんが展示容器の隙間に蜘蛛が💦メダカの容器を置いていると水があるせいか?メダカを狙っているのか?トカゲや蜘蛛が増えてきます💦ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村鳥や獣だけじゃないですからね!注意が必要です🙇♂それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日10時〜17時委託販売(2025年3月〜)※火曜午前〜木曜、金曜午前
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂以前、2025年5月の営業日程を発表しましたがその中でもGW期間中の営業日についてお知らせします!営業時間は各日10時〜17時更に魚のラインナップ、品質を強化して営業いたします!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村今シーズンの種親探しにビオトープに入れる綺麗なミックスメダカを探しに!是非ご利用ください🙇♂それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今緊急で投稿しております今年もめだかdeFestaに緊急出店します!!場所はいつもの岐阜県各務原市オアシスパーク(アクアトトぎふの隣)関西方面からも有名なメダカ屋さんがたくさんそしてメダカ界のノーザンファームとも名高いめだかの古里静楽庵さんの出店品評会も!!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村詳しくは主催の凸凹メダカさんのブログへ!https://
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂早くも?遅いかもしれませんが2025年5月の営業日程となります!5月は土曜日が営業の場合月曜日が営業の場合があります!お間違えのないようお願いします🙇♂ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村GWもあるということもあり更にパワーアップさせます!🔥種親のお迎えも是非当店にて🙇♂それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日10時〜17時委託販売(2
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂新しい品種白地が美しい褪色しづらい白斑の品種ディープホワイトまだまだ新しい品種です🆕当店では初販売!2ペア限定入荷!種親にオススメのちょうど良いサイズブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村柄もザ・斑という感じの配色でとてもよいと思います!お早めに!店頭限定です♪それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日10時〜17時委託販売(2025年3
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂サンシャインめだかのご紹介です!ラメ粒の大きさが従来のラメめだかよりやや大きめ!そしてラメの密集!ヒレ長個体も出ます似ているめだか・・・レクリスはシルバー系の小粒なラメに対してサンシャインは大粒めな密集、多色ラメという違いがあります豪華な感じのする表現の魚です!オスは成長と共にオレンジ色系にもなってくるので色味と品種名がマッチしてます👍️パット見の迫力?魅力からこれからもっと人気になりそう!?なめだかです動画野良個体群
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂またもやメダカ屋さんあるあるメチレンブルーやグリーンFリキッドに手が染色されてしまう💦特にこの両魚病薬は輸送時や病気の予防等でも多用されるのでよく手が青くなります💦ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村良いことなのかどうなのか?絶妙に色落ちしないのでその手の色どうしたの?と聞かれることもあります🤣🤣🤣それでは!2025年4月の営業予定はこちら!営業時間各日
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今回もメダカのご紹介🙇♂ラメメダカはそんなに力を入れていない当店ですがそんな中からオススメの魚𓆛🤴プリンス🤴ヒミツヘイキ×宮桜というすごいラメとヤバいラメの掛け合わせ系統間違っていたらすいません🙇♂ネプチューンやサンシャインの元になっているらいしいです🙇♂確かにネプチューンは(宮桜×ヒミツヘイキ)×サボテンのようなのでこの系統もとにかく頭付近のラメが多めそしてラメが入りすぎて?ラメというよりもラメ密集!という感じですラ
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂キャンドゥ、セリア?100円ショップキャンドゥで購入しましたがもしかするとセリアにもあるかもしれません(未確認)メダカ用品の新商品!!メダカ飼育ケース6L価格は税込み330円従来の税込み110円で買える容器と比べるとこんな感じ!!オーバーフローの加工もついてます水量的には6Lなので水温の上昇に注意しながら使用すると良いと思います🙇♂特に真夏はかなり注意が必要です!!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂当店で最近人気の品種グラディオ✨️画像が不足しているので極上品ではないですが表現はしっかり出ている若魚個体!大きくなればヒレはふさふさしてくると思われます!!キッシングワイドフィンも出てくる系統のグラディオ✨️溶けづらいタイプのモルフォ亜種の進化版表現が横見水槽にいれるととても映えるので人気は◎元祖垂水ロングフィンやモルフォに比べてメス個体もヒレ伸び、ヒレ色(グアニン)が入りやすいのも人気の理由だと思います😊ペアで揃え
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂小野めだかさんブリードのローズジュエルKWFKWFはキッシングワイドフィンの略です!まさに小野めだかさんの紅華メダカにサンシャインやネプチューンのような光沢感のあるラメがのったような良いとこどりの魚だと思います!こちらの魚はまだまだ最新品種特にキッシングワイドフィンタイプはかなり珍しげだと思います!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村特に上見でオススメのラメメ