ブログ記事3,908件
一応、今年の成績の点数でどれが上位Aか下位Aか上位Fか底Fか判断するために点数の分析をしてみた。分析方法は飛翔さんの評価分布を見る。そしてAの数が少なければその科目のAの価値が高いことが推認され、Aが多い科目だと調整点が低くてもAになる。下図が再現者の成績分布である。選択科目は再現者の評価をまとめてみた人数が少ないのを黄色、多いのを赤にしています。一番右は平均値であり科目間のブレを示す指標になります。実務は2科目分なので分けて平均値取っています。前提追記A~Eまでの評
独学合格のための個別指導をしています。詳しくはこちらをどうぞ。ちなみに、受講生の中には学生さんもいます。社会人のためにブログを書き始めたんですが、学生さんも見てるみたいですね。僕は、45歳で司法試験の勉強を始め、理系出身の社会人でありながら、独学で48歳で合格しました。ご存じのとおり、司法試験は、日本の文系科目の中で最も難しい資格試験です。普通に考えて、独学での合格はまず無理です。ですから大半の受験生が、ロースクール(ロー)に通うんですね。私も合格して、司
2022年3月から導入講義を皮切りに、先日刑法の教材発送がされました。(基礎問テキストはまだ)現在の配信状況はこれから民法の総まくり講義が配信されるという感じでしょうか。ちなみに、配信までは昨年度の総まくり配信ということですが、現在「画像」が貼られているだけで講義を受講出来ません!笑(謝罪メールが来る未来が見えます。)今回は憲法の講義を一通り受け終わっているので感想を書きたいと思う。①入門講義&基礎問講義(高野先生)分かりやすさは相変わらず。ただ不満点も結構ある。まず
こんにちは~☺今日は簡単な自己紹介をしてみます。まずはざっとまとめてみますね。【試験等】•平成30年予備:短答✕•平成31年国家公務員総合職(院卒):○•令和2年司法:短答○論文✕•令和3年司法:短答○論文✕•令和4年司法:短答○論文✕【経歴】•都内私立大学文学部卒業•都内私立大学法科大学院修了(既習)•韓国語翻訳留学(現在)まず、司法試験の結果ですが、論文だけ全部✕だなんて改めて見るとつくづく残念な結果ですね笑笑まるで不合格コレクターだ笑
予備口述対策と司法試験予想点数修正(司法試験合格発表まであと3週間)|司法試験(予備試験)受験記録(ameblo.jp)で予告した通り、私の口述再現を公開します。*************事例を読み上げますので、よく聞いて下さい。Aは、ある宗教団体の教祖でしたが、信者から家族Vの病気を治してほしいと言われたため、団体の施設に呼び、治療を試みましたが、失敗しました。このことが明らかになると宗教団体の評判が落ちることを危惧して、施設の外にVを放置し、生命の危険を生じさ
以前書くと宣言していた企画です。(どれだけの方が見ているか不明ですが)知り合いの社会人合格者(社会人予備合格者3名)、社会人受験生(短答合格者7名)からの意見も貰い作成しました。予定ではインプット編、応用インプット編、アウトプット編、テキスト編の4編成です。(一部書き足しました。令和4年7月3日)インプット(入門講義オッズ)一貫指導講師限定1位呉講師(伊藤塾)2位高野講師(加藤ゼミナール)3位本田講師(伊藤塾)4位矢島講師(LEC)5位
短答成績表と論文受験票が到着しておりました伊藤塾より刑法が2点上がり刑訴が2点下がってプラマイゼロでした昨年は短答が良すぎて論文でゴボウ抜かれしてしまいましたが今年は上を目指していくのみです論文で関係のない一般教養を差し引けば実質もう少し上の順位からの巻き返しとなります昨年よりは法的三段論法、事実の摘示と評価に磨きがかかっていると思いますが、未だに規範と評価が入り混じった答案を書いてしまうことがあります。癖とは本当に怖いものですね。論文まであと3週間を切りました。
今回はテキスト編になります。過去のコラムはこちら『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!④』以前からの続きです。『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画で…ameblo.jp『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!③』前回、前々回に引き続き今回は応用インプット編を取り上げま
【司法試験予備試験】短答式試験合格の戦略(成績通知書をもとに)の続きで、今回は論文式試験についてです。重要なポイントにも関わらず、予備校などではあまり言ってくれないポイントを書いていますので、最後までお読みいただけると幸いです。成績通知書まず、私の論文式試験の成績通知書を示します。私の時は予備試験の論文式試験には選択科目がありませんでしたが、選択科目が入っても戦略は全く同じです。科目ごとの強弱を付ける大学受験に関する記事や【司法
私の勉強仲間である方々はひたすら短答過去問を回した方、ひたすらテキストを回した方、ひたすら肢別(アプリ含む)を回した人と様々だが、私が聞いた合格者の方はやはり短答過去問をひたすら回した方が一番多い。そこで、今回は短答過去問集の比較について書いていきたい。①短答パーフェクト(辰巳)ダントツでシェア1位だと思われる。解説が詳しく、正答率が付いており、データ数からして一番信頼性が持てると思われる。しかし、短答過去問が増えるに伴い、価格上昇と改悪部分が出てきている。ま
少し前に商法を受け終わったので感想を述べたいと思う。個人的には商法のテキストの出来はかなり良いと思っている。確かに短答に100%対応出来ないとか、条文しか載せてなくて不親切だと思った箇所もあったが、概ね許容範囲だった。(商法は予備短答合格者でも6割~7割くらいの人が多いので効率的に点数を取るという観点からの編集であると勝手に推測している。)私にとって合っていた点を挙げれば、田中会社法と非常に相性がいいことが挙げられる。元々田中会社法をメインテキストとして勉強していたのだが、80
最近、標記講座の評判が高いので、実際に受講した感想を述べたいと思う。まず、結論から述べると、予備短答合格レベルにある人なら最強の講座になると思う。現状、所謂論点潰し的な講座では、伊藤塾の論文マスター、アガルートの重要問題習得講座(以下重問)が2強だといっていいだろう。しかし、これらの講座には、例えば、①旧司法試験の問題を使用しているため、レベルが高く、捻りが入っているため、入門レベルの人には厳しい、②分野横断の問題が多く、入門レベルの人には厳しい。上記の評価が多く、また書き方
令和4年予備試験論文試験の成績が既に到着しております。1成績表2再現答案へのリンク『令和4年司法試験予備試験再現答案憲法』第1地方鉄道維持特措法案が、争議行為を禁止し、争議行為のあおり、そそのかしを処罰しているのは憲法28条に違反しないか。第2憲法28条は、勤労者が団体行動、…ameblo.jp『令和4年司法試験予備試験再現答案行政法』第1設問11Dが本件処分について取り消し訴訟の提起を断念した理由は、取り消し訴訟は、処分があったことを知った日から6箇
「久しぶりー元気にしてますか?」昔つきあってた人からLINEきた。マッチングアプリで知り合った。こっちが振られてから、もう何年も経つ。が、大体年1ペースでこれがくる。振ったよね?まじでなんなの?「結婚したいんだよね」って言ってたしもしや何かの報告か?ちょっと好奇心が湧いたので返信した。ゆ「元気だよ。どしたん?」元「結婚してない?おいしいご飯食べにいかない?」ゆ「最近忙しくて。ごめんね」元「ゆーまを応援してるよ。また話ができるようになったら連絡ちょうだいね〜待ってるよ
前回『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画です。(どれだけの方が見ているか不明ですが)知り合いの社会人合格者(社会人予備合格者3名)、社会人受験生(短答合格者7名)か…ameblo.jpの続きです。今回も社会人予備合格者、社会人勉強仲間(短答合格7名)からの意見を元に作成しています。今回は前回のインプットランキングで圏外となった講師の紹介です。伊藤真塾長言わずと
働きたくても働けないのだ…持病の喘息の季節に、事故による腰痛に…中々、身体の具合が良くならないのだ…それでも、生活保護を抜けるべく日々勉強しているのだ!!今日は、いつも立ち読みで申し訳ないジュンク堂書店で、毎年恒例、日経キーワード2025-2026を買って来たのだ!!https://xhttps://x.com/sadondesuu2/status/1804135610703319315.com/sadondesuu2/status/18041356107033193h
令和5年の予備論文の成績と総括です令和5年予備論文成績と総括|yobiteki再現答案はこちらhttps://note.com/yobiteki/n/n4ae9d9166dd7憲法C問題文を読み間違って3者間(2者間)で書いていないが、内容的にはCくらいいけているのではないかと思っていた。憲法は対立利益を意識した基準を設定して、「メイン事実」を拾って評価していれば、細かい事実を落としていてもCで守れる印象。ただしABを目指す…note.com
以前からの続きです。『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画です。(どれだけの方が見ているか不明ですが)知り合いの社会人合格者(社会人予備合格者3名)、社会人受験生(短答合格者7名)か…ameblo.jp『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!②』前回『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オ
今年も不合格確定再現リンク載せておきます。なかなか厳しい結果です。メンタル面と判断力も大きいのかもしれません。民事実務の小問こんなにわからないはずがありません。あと、模試は全く関係ありません。B判定でもこのような状態です。試験委員様の考えた現場思考問題は質がかなり高く小手先で挑んできた人を落とし正攻法で実力身に着けてきた人を合格させます。模試Eでも受かる人はいますしAでも落ちる人はいます。模試で一喜一憂せず基本を身に着けることは大事ですね。★結果が出たので赤線で追記します。
前回、前々回に引き続き今回は応用インプット編を取り上げます。『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!②』前回『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画です。(どれだけの方…ameblo.jp『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画です。(どれだ
予備口述対策と司法試験予想点数修正(司法試験合格発表まであと3週間)|司法試験(予備試験)受験記録(ameblo.jp)で予告した通り、私の口述再現を公開します。*************では事例を読み上げます。あなたは弁護士Pです。Xから、パネル記載の依頼を受けました。読み上げますので、よく聞いてください。パネル①私は、平成30年10月30日、Aから事務所として利用する目的で、本件建物を代金2000万円で買いました。私は、Aに対して代金を支払いました
去年までバイトしてた法律事務所の。こんときの人↓『「送迎会」で』先日退職し、専業受験生になったわけだがおとといの金曜日に「送迎会」をしてもらった。といっても、数年前に別事務所に移籍した元上司(弁護士)が開いてくれた、2人…ameblo.jp弁「実は、新たに事務所を開設することになりました。またお時間あればいつでも遊びに来てくださーい」ゆ「おめでとうございます〜!」「送迎会」で、いつか〜て言ってた。有言実行でかっこよす。ゆ「私の方は、予備の短答落ちをしまして…来年こそ何
司法試験の勉強をしている友人が気分転換に『カラフルアソート』をしている単純明快なゲームで内容が無いだけに丁度良い😆『ゲーム』と司法試験の因果関係は明快だhttps://news.yahoo.co.jp/articles/25374a502b9b9737716b230a0b6a585c1e3abc40最終合格者は1,781人、前年比378人増…司法試験2023(リセマム)-Yahoo!ニュース法務省は2023年11月8日午後4時、令和5年(2023年)司法試験の合格発表を行った
予備口述対策について(司法試験予想点数修正は下の方に書いてます。)予備試験論文合格発表まで2週間ですね。そこで、僭越ながら、去年の予備試験口述経験者として、口述対策について書いてみようと思います。1口述試験の特徴ホテルのような1室で、2人の試験官が奥に座っていて、基本的にそのうち一人(主査)から質問を受けます。事例も口頭で読み上げられるので、よく主査の話を聞いて、事例を把握しなければなりません(民事については、簡単な図が描かれたパネルが手元にあります)。質問に
勉強仲間(全員社会人)で今年論文を受けた方が7名いるのだが、2名論文合格されたようである。これに続きたい。
社会人受験生にとって、勉強仲間はなかなか得ることが出来ず、苦労されていることが多いと聞く。私には幸運にも10名近くの勉強仲間がおり、全員が社会人である。この中では私は一番勉強期間が浅く、知識も浅いと実感している。昨年はこの集まりから1名の予備試験合格者を輩出した。(ダメだった方の中で論文500位台が2名)今年は6名の短答合格者が出ている。このような集まりに加えてもらったのは運がよかった。ちなみに、男女比はほぼ同数である。基本的には答案の共有や勉強法の共有、たまにZOOMを使っ
司法試験の答練について、いくつかブログなどで比較がありますが(ホシノさん(https://ameblo.jp/kandai-ta/entry-11355253916.html)など)、これをふまえて、実際に受けた感想など、書きます。伊藤塾と辰已法律研究所の2つの答練(伊藤塾はペー論、辰已はスタ論と記します)を受講しました。LECは全国模試のみ、アガルートは受講していません。ですので、主にペー論とスタ論を受講して思ったことを書きます。・価格面についてペー論はロースクールごと
行政書士試験受験生としては気になるのだ!!まあ、大阪の行政書士はTwitterでもバカッターぶり発揮していたのだ!!それにしても、よくこれまで裁判沙汰になっててバッチ飛ばなかったものだ。三木ひとみ🎀行政書士法人ひとみ綜合法務事務所🎀@hitomihoumu公益性高い事実、公表します。検察と協議し大阪府行政書士会理事41人全員への告訴(名誉毀損、偽計業務妨害、傷害罪)受理との一報が今朝天王寺署から📞告訴状提出から3ヶ月,初期捜査を尽くして頂いた警察に感謝。国家資格者行政書士の強制加入
はじめに法律という学問を勉強し始めた初学者には、「論証」という概念を理解することが難しいと感じる人も少なくない。何を隠そう、私のそのうちの1人であった。では、司法試験・司法試験予備試験、あるいは大学の法律科目のテストなど、法律に関する文書を書く際の「論証」とは一体なんなのか。説明してみよう。そもそも法律学ってどんな学問?そもそも、法律学というのは、どのような学問なのだろうか。ここを理解する必要がある。法律学=解釈の学問法律学というのは、一言でいうと「法律の
私は社会人予備試験受験生として、同じような境遇ながら合格された方に逐一コンタクトを取り、総勉強時間等を伺っている。(今まで20人以上の合格者に話を伺っている。)ちなみに、全員その後本試験も合格されている。具体的に聞いている情報は以下のとおりである。①予備試験合格までの総勉強時間と勉強期間②総起案数③入門講義受講の有無と使用クラス④出身大学⑤年齢この中で一番興味があるのは①と②だろうと思う。SNSを見ていてもいい意味でも悪い意味でもよ