ブログ記事10,519件
TVBS新聞網の昨日の記事からです。日本人來台被嚇到!她曝「台人最大壞習慣」網狂點頭:中肯樓冠陞的故事•6小時一名日本人點出台灣人的「最大壞習慣」,引發網友們熱議。(示意圖/TVBS資料畫面)©由TVBS新聞網提供許多外國人來台灣旅遊時,都會為台灣人的親切、熱情留下深刻的印象。不過,近日就有一名網友發文透露,他的日本朋友最近因工作緣故來台出差,沒想到卻點出台灣人的「最大壞習慣」。貼文曝光後,立刻引發網友們熱烈討論,且絕大多數皆同意原PO友人的說法。多
初めましてNaocoです夫の海外赴任に同行し2019年4月から2年間をシンガポール2021年3月から2年間をタイで過ごし2023年3月に台湾へ行きつきました11歳息子&8歳娘のママです海外生活&育児を通して感じたこと・学んだことを発信していきたいと考えています私がブログを始めた理由はこちらからこちらのブログでもご紹介しましたが台湾ではUFOキャッチャーが人気街中のいたるところでUFOキャッチャーを発見しますが先日南京復興站の近くで
ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。皆様こんにちは。我が家では,たびたび火鍋を食べに行きます。台北駅二階にも火鍋のお店があります。海食潮。週末に行ったのですが,どうにか入れました。各テーブルにセットされている薬味。ネギ,唐辛子,ニンニク。こちらも標準装備の火鍋具材セット。これ一人分ね。旦那と私はオリジナルの昆布スープ。副菜の王子麺と玉子。王子麺はもちろん食欲魔人のです。わたしの牛肉。食欲魔人の牛肉。脂身多いタイプをオーダー。旦那は鶏
ニーハオ!台北人です宜蘭の羅東駿懷舊餐廳に出没[羅東駿懷舊餐廳]265宜蘭縣羅東鎮純精路一段53號台湾レトロな雰囲気のレストランですコスプレもできます中に入ると駄菓子屋コーナーもありました台湾レトロな雰囲気が良いわ〜昔の農機具黒電話もいっぱい私は黒電話を知っていますが見たことない世代もいるんでしょうねこの電話から進化してスマホになるなんてすごすぎました北の方…あの指導者のヘアスタイルうぷぷメニューです宜蘭の三星葱の炒め物柔らかーくておいしい葱ですこちらは
前回の続きKPOP男子にハマっているワシ(41)は、自分の性欲処理の為に出会い系アプリを使ってKPOP狩りをしていた。ワシは見た目こそ40代のBBAだが、中身はジェイソン•モモア並に野性的である。性行為はむしろ私をめちゃ健康にしてくれた。腰痛などの関節痛がなくなり、偏頭痛すらなくなった。性行為という名の身体を使ったコミュニケーションは、確実に体内の細胞を活性化させ、ホルモンバランスも整え、なんならホルモン量すら増加させる。オキシトシンやエストロゲンが倍増、免疫力アップで潤滑剤
ニーハオ!台北人です平日の11:00頃に台北101ビルの鼎泰豊に出没運良く10分くらいの待ち時間で入れました今回のオーダー豆もやしのごま油和え茄子のお醤油味の冷製旦那は排骨麵/パイコー麺私は麻醤麺混ぜてからいただきますごまダレがおいしいデザートの小豆の小籠包大好きです!だいたい一ヶ月に一回か二回この鼎泰豊に出没していますが台北に住んでいると鼎泰豊も普通の食堂感覚になりメニューもいつもおんなじ感じになってます日本人の皆様がオーダーする小籠包も出てこないブログで
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.comB
今回はアメリカで制作されたドラマ「FreshOfftheBoat」についてご紹介させて頂きます。「え?何でアメリカのドラマ?」と思われるかも知れませんが、このドラマの主人公一家「ファン家」はタイトルが示すように"FreshOfftheBoat"=船から降りたばかり=海外から移り住んで来たばかり、の移民なのです。それも台湾から!とは言え、移民として移り住んで来たのはこの一家の父であるルイス・ファンと母のジェシカ・ファン。2人はアメリカで大学に通っている頃に知り合い、ひょんなきっ
ニーハオ!台北人です。YouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.comマンゴーの里、
ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。皆様こんにちは。長春路にはいくつかベトナムシャンプーのお店ができていますので,頼まれもしていませんが,第二弾に行ってまいりました。[Rosa越式洗髪台北総店1、総店2]住所:104台北市中山區長春路62號2樓(2店)以前の過去記事は下記です。ベトナムシャンプー『越式洗髪とは?エステとマッサージとシャンプー合体だった!』ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。皆様こんにちは。最近長春路
ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ皆様こんにちは。あっちこっちに用事で出没しまくり,ブログの収拾がつかなくなっています。ゆっくりとブログ書くヒマもなく。運転中は書けないので。苦笑。さて、台北駅前のQスクエアビルの地下三階にあるレストラン「真珠」。こちらの場所は以前,何度かレストランが変わりました。洋食レストラン続きでしたが,今回は台湾料理のお店になっていました。[京站時尚広場真珠台灣家味]住所:103台北市大同
憎悪がなければあそこまでできない。広島に原爆を落とした時と同じような米国人の心境でしょう。実際にあの時期に米国に離脱(脱出)した物理科学者も多い。助けたいんじゃなくて助けない。これが現実。いま日本でも外人問題があるが実は見本人に帰化した日本人はたくさんいる。3代遡ればすぐに解る。日本が戦地に行っていた戦闘モードの時、それを三国人と言って支えていたのは実は朝鮮や台湾人。確か三国人と言う言い方をしていたはずだ。まぁ運良く戦争鵜に負けて日本に戻ってこれた人たちは?果たして今の人口で考えると
ニーハオ!台北人です東門市場に出没したら月曜日で市場はお休みあーやってしまったと思ったらでもこちらの鴨料理のお店は開いていました良かった〜[東門鴨莊中正總店]100台北市中正區金山南路一段134號お弁当をイートインもできますしテイクアウトもできますローストされたお肉が色々ぶら下がっていますお昼前でしたがとっても忙しそう次々とお客様が来られてお肉がバンバン切られていきます奥はイートインコーナー3種類のお肉のテイクアウト460元お肉は何にしますか?と聞か
ニーハオ!台北人です重慶のカルフールの中にあるサイゼリアに出没朝陽珈琲のお買い物に来たついでにランチすることにサイゼリアのメニューって見るの楽しい!日本っぽくて好きドリンクバーのお茶サラダフォッカッチャ私のソーセージパスタ旦那はグリルチキンライス付き全体図こういうファミレス良いですね安くてそれなりにおいしい全部で350元イタリアンレストランだとパスタだけのお値段ですね私は好きだけど旦那はパスタがあまり好きでは無いので頻繁には行けないサイゼリアなのでした
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.com迪
まったく中国や台湾の近代の歴史の事を知らない人、本を読んだことがない人にとっては、深田萌絵氏の話は、大袈裟だとか、誇張しているとか、日本と台湾を分断しようとしているとか、浅はかな判断しか出来ないのだろうと思います。きっとこの話が嘘であった方が、安心できるからです。しかし、戦前戦後から、裏では、マフィアみたいな勢力が、私たちの想像を超えるような力を持って、暗躍しているのです。私は、一時、オタクのようになって、近代の事を調べました。日本統治時代とか、中国で
めちゃめちゃ発音の難しい台湾語の中にあって「私は日本人です」の「我是日本人(GuásīLi̍t-pún-lâng/わーしーりっぷんらん)」は天使級に易しい、と言うか通じやすい。ので、台湾語を話す時には景気付けにまずコレを口にして気分を上げます。相手が友人であろうとお構いなし、笑。2024年はけっこう台湾でも台湾語使えた(気のせいかも)のですが、その時に面白い現象を発見。友人には「我知(Guátsai/わーざい)」(知っとるわっ)と返されることもあるけど、見知らぬ人だと結構な頻度で「我是
こんにちは。先ほど居留証の延長手続きに行ってきました。↑居留証の見本です結論から言いますと…相変わらず態度悪い…たまにSNSで「台湾旅行すごくよかったぁ〜!もう台湾に移住したい〜!」というような書き込みを見かけますがいっぺん移民署に行ってみな〜と言いたくなります。きっと心が折れる音がしますから私はもう何度も居留証の更新に行っているので態度が悪いって知っていましたがやはり、今回もでした…。簡単に状況を説明しますね。窓口で書類一式を渡した後、作業が終わるのを待ってい
こんにちは。ライター&おへやニストの芝垣茜です。過日の台湾旅行記について。やっと終盤に差し掛かります龍山寺を拝観したあと、ちょっとだけ一休みして日が暮れるのを待ちました。お目当ては夜市。艋舺夜市(バンカイェシー)ここは先ほどの龍山寺の西側にある夜市。台湾にきたら、夜市は行ってみたいなーと思っていたのです17時半くらいから、お店が始まります。この広いエリアにひしめく3つの夜市を総じて「艋舺夜市」と呼ぶのだそう。さ
ニーハオ!台北人です朝っぱらからCAMさんとおデート[小小LittleByLittle咖啡餐食]104台北市中山區南京東路三段223巷16號店内にはまだお客様はいませんでしたが予約のプレートはあちこちにありましたCAMさん私が作った花タイルのTシャツ着てきてくれました感激!ありがとうございますステキなジャケットでコーデさすがです花タイルのTシャツは台湾日和さんで販売中です!台湾日和taiwanbiyori台湾日和台湾日和Taiwanbiyori台湾が
ニーハオ!台北人です。YouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人女性です。台湾人と結婚して、台北在住歴20年を超えました。自分で車を運転して、台湾をあちこち行くのが趣味です。台湾のおもしろい情報を現地在住者の視点でご紹介しています。台湾のレア情報、グルメ、シヨッピングや風習などをブログで発信しています。そのために映像として、もっとわかりやすくするために「見るブログ」…youtube.comシルクスプ
ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。皆様こんにちは。九份に出没。台北は晴れていたのに,九份は雨!九份老街の中はアーケードがあるので良いけど,駐車場からが傘さしていても,割と濡れました。聞いて!駐車場料金が値上がりしていました。九份老街近くは2時間200元が相場なのです。なので,ちょっと離れた100元のところに停めていましたが,値上がりして,150元になっていました。それでも,車はどこでもいっぱいなのですが。九份老街の駐車場事情でし
某日。蒲田で2軒ほどハシゴした終電前。立ちションする場所を探していたところ、店の前で呼び込みしているママらしき淑女を発見。確認すると台湾人とのことで勢いで入店。西口のチャイパブ通りから1本外れた道で発見しづらいが1Fの平屋なので入りやすい。入店すると先客らしき個人客が1人と接客する小姐が3人ほど。なかなかの平均年齢w。女の子の数に比べて店は広め。とりあえず薄めの焼酎をもらう。ついてくれたのは先ほどのママ。年齢は失念したが40前後だった気が。。。一応、嘘偽り無く台湾人のこ
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【台湾人が感激の涙】種子島沖の無人島が不沈艦空母化!日本政府が隠していた驚愕の計画で中国が大激怒!【海外の反応・日本の技術】日本ダイスキっちゃんねる
ニーハオ!台北人です旦那のお友達と開飯でランチ久しぶりに訪れた京站ビル地下三階の開飯今回は旦那とお友達と私の3人です今回のオーダーは下記ですメニューは季節によって変更がある為,いつも飽きずにいただけます黄金美人腿筊白筍という野菜のお料理ですシャキシャキ感がありおいしいですこれは前回は無かったメニューこちらも今回初めましての一品醤香脆皮茄茄子の甘辛揚げみたいな感じですご飯がすすむお味です初めましての2皿白ごはん赤いのは甘いフルーツビネガー無くなるとおかわりできま
違いは呼び方?台湾人と日本人の話し方|台湾国際結婚ってそんなにいいの?こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。我が家のプリンセス、奶茶さん。私がほぼいろんな世話をしていて、夫はただ可愛がるだけなのですが、(...camintaiwan.exblog.jp
Gさん腰椎悪化の為本日は台北郊外の温泉北投温泉(ベイトウウェンチェン)へ!行き方は、めちゃくちゃ簡単台北駅から赤い路線のMRT乗るだけ。台湾のMRTってホントに乗りやすい。乗り換えもホントわかりやすい。そして安い!!北投温泉は日本統治時代に発見されて今は加賀屋とか高級温泉旅館が多数。日帰りで使える温泉、水着着用、水着不要とか色々あります。貸切風呂もあるので、行く前に調べて行った方が良いと思います!タオル、石鹸もない所があります!温泉も3種類ほどあるそうです。我々は
こんにちは。みみ(@mimi_taiwan)です。今のマンションにはごみ捨て場がないためごみ収集車が来るのにあわせて捨てにいかなければなりません。これって結構面倒よねぇどうにかならんのん??台湾に来たばかりの頃のアパートもそうだった。(懐かしい記事)『日課になった夜のお出掛け!?』昨日も夜な夜な出掛けてきました。ゴミ捨てに。ゴミ収集車の音が聞こえたら持っていかないといけないから面倒なんだよね〜その話はこちらにも。『台湾に嫁いだ日…ame
ニーハオ!台北人です学生さんは夏休みになった台湾ですどこのレストランも予約しないといっぱいです微風広場に出没夏バージョンのプールが出現旦那は朝ごはんが遅かったのでお腹空いてないとのことですがとりあえず軽くランチを地下3階のフードコートへ[微風廣場]105台北市松山區復興南路一段39號地下3階サラダバーのあるお店がありますパスタなども作ってもらえますあちらは薬膳スープのお店とりあえずドリンクアイスティーとホット珈琲鶏肉と白キクラゲと蓮根のスープなんだか美容と健
ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。皆様こんにちは。台北駅二階の微風フードコート内のレストランで台南味のお店へ。台北の青島東路にもお店があります。台南味の海老ご飯があるお店です。いつも行列ができているので,早めにランチに行きました。メニューは3月にお店ができた時の過去記事に載っています。台南海老ご飯『台北駅にできた海老丼のお店「忠青商行」』ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。台北駅二階の微風フードコートに出没。弱肉強食