ブログ記事1,885件
アクセス田園都市線用賀駅徒歩5分入試日程・定員・四谷80%偏差値日程定員男子偏差女子偏差第1回2月1日午前本科15インター155355第2回(本科は算数)2月1日午後本科20インター305759第3回2月2日午後本科20インター205759MST2月3日午後メディカル305759第4回2月4日午後本科5インター55759大学合格実績学校の紹介基本情報週6日制・登校時刻8:25制
こんにちは!次女、見事3年間想い続けた第1志望の頌栄女子学院から合格を頂きました✨合格者数が、定員+4名(※帰国受験を除く)で繰り上げ合格も一切出さない厳しい戦い。しかも全員が第1志望で受けに来ている2月1日の本気の試験。そんな中でいただけた合格は、本当に格別の喜びで、満面の笑みで喜ぶ娘の姿に涙が出ました。過去問では1回も書けなかった国語の自由記述を、本番で頑張って書き、1番苦手な算数では、めったに出なくて対策していなかった流水算が出て焦るも、あきらめずに1つ1つ解いて終了2
Q:最後の判定テスト&志望校判定書が最悪でした。志望校を下げるべきですか?A:10月11月のテスト結果などをもとに作成される「志望校合格可能性判定書」なるものが目の前に来る時期かと思います。ここで一番に考えるべきは実は『地元の中学校のレベル』です。どこも行くところがなくなってしまった時…に公立中学校はアリかナシかで戦略は全く異なってきます。そしてもう1点は『次に考えてる学校のことをどれだけ知ってるか』です。公立中に行くことが視野にあるなら中途半端に下げ
前回の個人懇談会の続き…『夏休み前の個人懇談』戦々恐々としながら、塾へ小6の夏期講習前、、、塾の熱量に胸焼け「どうせ、オプション講座受けろって言われるんでしょハイハイハイ。」去年、長男で経験済みところが…ameblo.jp次男の受験校の話久留米大附設の受験は、確定※四谷大塚ドットコムHPより県外が第1志望県内最難関の私立中も受験、確定県内最難関と言われても全国規模になると…微妙都会と地方の格差を感じる地元の国立大附属中の受験、確定ただ、次男は合格しても通う気ゼロ次男の
サピの6年生さんは、そろそろ1回目の受験校調査用紙の提出時期ではないかと思います。受験校調査用紙は、4回提出があったと思います。1回目:12月頭提出。とりあえず受験を考えている学校をリストアップして登録する2回目:1月頭提出。1月校の受験番号の収集3回目:1月半ば提出。2月校の受験番号の収集。4回目:1月末提出。1月校の結果を受けて、2月校に変更がないかの確認(と、2月校で3回目までに出願していない学校があれば、その受験番号の収集)と、一応、それぞれに目的が異なります。
5年生の皆さんは、秋から徐々に新出単元の学習内容が重くなっている時期ではないかと思います。特に算数で、比を扱うあたりから「理解したつもりでもいざ問題を解くと解ききれない」ということも起こりがちです。「比」が重く感じる理由として、比というのはあくまで数の概念であり、これまでのような独立した単元学習ではなく、「根本的な考え方の習得」が求められる単元だからだと思います。よく「算数は5年後半で差がつく」というようなお話を耳にされるのではないでしょうか?これは比が、速さ
<成績推移>特にスランプもなく順調だった。<2月3日の受験校選び>以下の理由により小石川を受験することにした。・慶応、豊島岡などの上位校は、娘の希望順位として渋渋よりも低いにも関わらず、合格の難易度が高い・鴎友は通える範囲ではない・小石川は受験勉強開始当初の第一志望校・土曜日は小石川向けの講座を受講したこと・適正検査もなかなかの成績であったこと(早稲アカで2回?、enaで1回?受けたがなかなかだった。)<受験校の確定>以下の学校を選定。前日まで受付可
英語が不得意な母親の奮闘記合格発表の数日後に末娘は公立中学校へと編入しました。12月の半ば中学にとっても3年生にとっても忙しい時期です。そんな中での編入でしたが、学校もお友達も温かく末娘を迎えて下さいました。ここで少しインターナショナルから公立中学への件に関してお話したいと思います。幼稚園インターから公立小学校問題なしインター小学校卒から公立中学小学課程を終えてないので公立は通えないインター中学から公立中学転校できない(小学校を日本の学校を卒業していれば大丈夫)公立中学
こんばんは明日は最後のマンスリーテストですねとはいえ、今日は普通通り、土特の宿題を中心に勉強してましたそして、睡眠負債が溜まりすぎているので、早寝にしましたさて、昨日、受験校調査用紙を受け取ってきました形式は、ただの表形式で、入試日、時間、コード、受験校名、受験番号を記入するもの2回目以降は、訂正、変更していくだけですね先生から必ず赤で記入するように、きつく?言われたそうです現時点での受験校は決まっていますが、保護者面談の終了後に提出します
土曜は慶女オープン②(親は保護者説明会)日曜は国立必勝でした。そして現在夫とポワン子は文化祭へ慶女オープンはあまり良い手応えではなさそうでした。勉強はしてるし、頑張っているんですけどね。なかなか芽が出るまで時間がかかる子です。でも、努力は何かしらの形で報われるもの。落ち込んでる暇は無いのですよね。本当に行きたい学校なら、悔いが残らないぐらい勉強しないと。土曜の帰りはそんな"手応えイマイチだったLINE"がピロっと来たので、そっかぁ、でも頑張った結果だからね!受け止めない
三日目。初めは受けない予定だったが、娘の熱望により出願した学校。なので、仕事の会議予定を入れていたが、夫、インフルかもしれず会議を欠席できるよう手配して、いざ三日目校へ。夫には朝イチで病院に行って、検査をするように警告しておくこの学校の算数はコンパス使用可だったが、娘のコンパスは学校?どこ?ない!という状況に統一日前日あたりで気がつき、昨日の試験中に母がお店を探して購入。このように、算数は学校によって、三角定規とコンパスは可能というところがありますので、よくみて準備してくださいね。
もう昨日一日のことが遠い昔に感じてしまう2月2日の朝です。今日も受験校へ送ってきました。昨日一度家に帰って、またお迎えに行きましたが、変に疲れたこともあり、今日は帰宅せず、カフェに入りました。道中や最寄駅でこのポスター↓を見ると「力が沸く」と長男が言ってます。1月校受験時も(疲れたな)と思いましたが、それとは比べ物にならない疲労感が…昨晩、早く寝たかったですが、結果が出る学校があったので寝るわけにもいかず、発表後は変に頭が冴えてしまいなかなか寝られず、時計を見たら午前2時あまり寝
本郷中学校とともに都内での受験を考えたのは城北中学校でした。こちらも文武両道また広大な土のグラウンドがあり男の子が喜びそうな学校です。実際生徒さんの1/3が皆勤賞らしい。また説明会を聞き、城北中学校は手厚い学校、というイメージをもちました。宿題は計画的にしないと大変!大学受験に関しては受験する大学別のゼミが30以上あり補習もがっちりしてくれるそう。塾に行かなくても良さそうです。9月の説明会のあと、11月の入試説明会にも伺いました。こちらも本郷同様、理社の配点が
にほんブログ村こんばんは。せいちゃんさんです。浜学園より「小6志望校別合格可能性判定書」が送られてきましたこの判定書は、「合否判定学力テスト」の直近3回の成績「公開学力テスト」の6月から11月の成績を一定の計算式に当てはめた推定偏差値をもとに、志望校の合格可能性を判定してくれているものです判定は、いつものごとくA判定からD判定までこれまでは、テスト1回ごとでの判定しかありませんでしたが、今回は計9回のテストの結果をもとに志望
このblogは中学受験を応援する団員が中学受験に関するアレコレを気ままに綴っているものです。・今日はSAPIXの組み分けの結果発表、・明日はクラス基準発表、夏期講習のクラスが気になりますよね。・日曜は四谷の合不合と、いよいよ入試が近づいてきた感があるのではないでしょうか?このところ、都立高校受験のシステムに関してまとめていましたが、今日は「鉄下駄・麻雀・出前」です。これでだけで、私立中の中でも最も自由と言われる麻布中のことだとわかった方も多いと思い
アクセスJR、地下鉄丸ノ内線「荻窪」駅徒歩15分、西武新宿線「鷺ノ宮」駅・西武池袋線「中村橋」駅からバス入試日程・定員・四谷80%偏差値日程定員男子偏差女子偏差第1回2月1日男女各804444第2回2月3日男女各404545他大学合格実績と内部進学日大への内部進学日大への内部進学は高校3年間の成績と基礎学力到達度テストの結果を総合して決定する。指定校推薦枠は早稲田大学、上智大学、東京理科大学、マーチなどがある。
市進の小5定例試験の受験者数をみると、おおよそ1650人程度です。生徒数は減少傾向だと思われますが、サピックスなどは巷間言われるとおり、席の確保が難しくなってきており低学年から在籍させる親御さんも増えているようですね。サピックスの上位クラスであれば在籍の意味があると思いますが、難関校未満ならばサピックスである必要はなさそうです。市進は名前の通り、市川市が創業(たぶん)ですから千葉県に強いわけですが、千葉県の私立は渋谷幕張1強で、サピックスで開成、桜蔭を受ける優秀な子供たちの肩慣ら
久しぶりの投稿です!夏休み明けは、仕事がなんだか忙しく、なかなかブログを書く時間がありませんでした。夏休み中に受けた模試の帳票が返却されました。5科>70>3科今回は、得意?とする国社が、イマイチだったようです。またまだムラがありますね。理科がやはり足をひっぱり気味なので、そこをどうにかしていかないと、厳しい…皆さまのブログを拝見していると、もう併願私立を決めてきているようですが、我が家はまだまだ決まらない…子供は公立が第一志望ですが、現状、チャレンジ校です。先日塾で、現
大変ご無沙汰しております。いよいよ明日から2月入試ですね。紆余曲折しかなかったややこの中学受験。(脳内で、栄光の架橋を流しながらお読みください♫5割増くらいで感動的に聞こえますかね)3年から日能研へ、5年冬期講習から早稲アカへ。また落ち着いたら書きますが、今年11月からは、急に落ち始めた国語対策のために、早稲アカの個別にも通いました。何度もくじけそうになり、実際にくじけ、壁にぶつかり砕け散り、塾に「辞めます!!」と駆け込んだことも1度や2度ではありません。その度に、塾の先生方には、私
神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。気がつけば、あっと言う間に過ぎ去っていったクリスマスイブ、クリスマス…そして、阪神間の私立中統一統一日入試まであと「21日」気がつけば、あっと言う間にあと3週間となってしまいました。当塾でも冬期講習が始まり、受験生はそのまま統一入試日まで怒涛の日々を送ることになります。その忙しさについついブログが後回しになりましたが、久し振りに更新します。学校も冬休みに突入ということで、さて中学受験生の皆さん、小学
こんにちは(^O^)年末の紅白でSuperflyが1人ってことを知りました‥‥‥あたしだけ?さてさて今回はトン吉の私立の受験校について書きたいと思います。愛知県の私立高校の一般入試は3日間に分かれています。今年は2月5日、6日、7日。1校だけ受験する子もいれば、トン吉のように3校受ける子もいます。受けたい学校の入試日があ同じだと悩みますねぇ。トン吉が受ける東海高校は1日目、滝高校は2日目、名城大附属高校は3日目です。昨年度までは東海高校と滝高校は同じ1日目に割り振ら
女の子をもつお母さまにとってはこちらにご縁があると嬉しいですよね。続きは私が運営しております「お受験ブログ」晴れ時々お受験~ママが楽になる為のお受験情報~の中のお茶の水女子大学附属小学校①概要
↓よろしければクリックだけお願いしますおはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。息子が追い込みをかけている中、願書など親は受験準備に追われ始めています願書に貼る写真をどうしようかと悩み、そこらの写真機で撮影するより、ちゃんとした写真屋さんがいいとなりました。ネットで調べ、近所のスーパーにある写真屋さんで撮影してもらうことに。写真屋さんだと、データでも貰えたのと、若干の修正をしてくれたので、撮ってもらって良かったと思いました
10日くらい前に受けた初芝立命館中学のプレテスト結果が返ってきた。難関校の受験者から見たら、目にも入らない偏差値の学校かもしれないが、息子にとっては、ちょうど良い難易度の学校と考えている。各コースごとの判定結果A~Dが出るとのことで、今年にその学校を出願するであろう生徒の大半が受験し、模試のように難しくない、実際の問題と同レベルの難易度での評価が出るので、受験校との距離を計るには、最適な制度だとおもう。噂では、プレテストで確実な点数を取っておけば、専願者が本試験で悪
月例テストはあと1回ありますが見切り発車で振り返ってみます・・・←せっかちな人どうでも良い比較ですが、最後の結果で変更あればこっそり加筆修正しておきます各教科の年間平均値を比較※[]内は最高値と最低値の差ざっくりと4年社会>算数>4科≒理科>2科>国語[10〜15]5年算数>4科>2科≒理科>社会>国語[9〜10]6年理科>4科≒算数≒2科>社会>国語[9〜10]最高値比較6年理科>5年算数>4年社会最低値比較(国語)6年>5年>4年あくまでも息子の場合で