ブログ記事156,321件
おはようございます!昨日のジムのトレーニングのせいかちょっと筋肉痛。翌日に筋肉痛がでるなんてまだまだ私も若いわね。さて、昨日は秋晴れ畑日和♪寒くなりすっかり枯れちゃった空芯菜を片付けました。根っこがしっかり張っててなかなか抜けない。スコップで掘り起こしながら抜きました。今年が始めてだった空芯菜栽培。空芯菜の生命力には本当に驚かされました!切っても切っても脇芽が出てくるし、追肥もしなかったのに猛暑でも元気。来年は3株くらいで十分だな。勝手にどんどん根が張るので
中学生になり発達障害と境界知能の診断受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!先週おばあちゃんがインフルエンザになり、寝込んでしまいまして(やっと回復してきました)お年寄りがコロナやインフルに感染すると重症化してしまったり、別の病気を併発したりと大変危険です。今回は家の中で感染したのではなく、どこからかもらってきたようでしたが...動けないおばあちゃん、畑の事が気になるようで、「青もの(ほうれん草、小松菜)が大きくなってきてるから、取って食べてね...」
今日の南伊豆も、朝から良い天気に恵まれて、やる気が出ます。午前中はおかあさんに貰った椎茸を佃煮にしました。単身者にはこの様な作り置きが便利なのです。😙🤗明日からは寒くなるというので、猪肉を解凍して、猪汁も作り、温まりましたよ〜今回の猪肉は脂身がありましたので美味しく出来上がりましたよ〜🥰✌️そうこうしていると、おかあさんが空豆の発芽したものを持ってきてくれました。私のポットに挿した空豆を見て、「お歯黒を下にして、挿しているの?」と聞くので、そうですよ〜と云うと、お
20日の収穫です。ほうれん草(次郎丸)です。第三弾きゅうりだった畝にヌカ・油粕・石灰を入れて耕しました。今日の飛行機雲
おはよーさん‼️昨晩は菜園で収穫した🫑ピーマンを使いました🫑ピーマンとツナの炒め物ボチボチとピーマンの皮が固くなって来てるので、そろそろピーマンも終わりかな😅もやしと鶏肉を焼肉のタレで。。。義父のお手製のモロコ前回は辛かったけど、今回は上手く炊けてます😋いい感じで山椒も効いて来ます。さぁ、週半ば。今日も頑張りまっしょい‼️
おはようございます。一昨日、里芋の掘り起こしを書きましたが、この日(11/8)、母親農園里芋畝横のホースラディッシュも一部掘り出しました。これらは、植えたわけではありません。昨年、堀り残した(片付けをしなかった)根から勝手に育ったもの。すごい成長力ですよねえ。まずは、葉っぱを切り取り。こんなにたくさん収穫しても食べきれませんので、半分ほど収穫。でも、小さいのは食べようがありません。なので、もう一度埋め戻しw強いので根つくでしょう。収穫はこれだけね。晩
おはようございます、海人三面相です。実家の畑で育てていた夏野菜、キュウリ、ミニトマト、ゴーヤ、ピーマン、ナスはだいぶ前に終わってしまっていましたが、(ナスだけはかろうじてたまに出来ている)今回、畑に植わっている最後の野菜「琉球芋」の収穫をしました。地上から出ている部分だけからではどれだけ実が出来ているか全くわかりません。掘りおこしてみると、長径10センチ以上ね琉球芋がいくつも付いていました。一部、掘り起こしに失敗して傷をつけてしまいました。「琉球芋」はサツマイモの別名
明日から寒くなる予報なので畑のバナナ全て収穫しました果指肥大率80%〜90%程度のは追熟させます。果指肥大率60%〜70%程度のは業者さんが加工用に使うという話し。こちらから何度か催促しましたが取りに来る日程すら連絡も来ず来なければ処分収穫後吊り下げてみた収穫前画像
毎日生きていたら億劫になったりやりたくなかったり面倒だったり気分が落ち込んでイヤな時ってありますよねそんな時の対処法は・・・怠ける自分に許可を出す!怠ける自分が許せない人がとても多いんです日本人て、勤勉です理由もなく会社を休むことなんてできない病気にでもならないと会社を休めない体調が多少悪くても迷惑かけるから休めないなんて思っていませんかやりた
19日の収穫です。小松菜を植え替え失敗した場所に再度植え付けしました。赤丸内は人参です。人参は片付けるのか?このままか?多分このまま第三弾のきゅうりを片付けました。この後はナス科です。後日掘り返します。
7/41個収穫です。7/4現在7個になりました。7/3昨年はなんとなく育ててたのですがネット検索したら肥料食いと知って。それと、ピーマンの1株辺り、60個くらいとのことでカウントしようと思います。摘心方法もわかりました。先ずは殆ど撒いて無いので取り敢えず化成肥料を。肥料をまく。。7/3夕方現在6個に。小さめサイズ、早めで何個か収穫してましたがそろそろ、苗も大きくなって来たのでもうちょっと大きくしてから収穫します。枝も伸びて来たので剪定する枝筋もわかって来
実家から立て続けに果物が届きました柿→実家のご近所からのお裾分けのお裾分けこちらのご自宅90歳のおばあちゃま1人住まいで収穫を手伝ってくれたお礼ということでたくさんいただいたとか。2段になってますキウイ🥝→祖母宅(今は無人)の畑ほとんどほったらかしのため無農薬ですこちらも2段構成になってここ下はキウイ🥝だらけキウイ🥝が豊作らしく親戚一同集合して収穫したとか。その様子を弟が動画を送ってくれましたが、70オーバーの父が一番張り切って取っていました。。ちなみに他のメンバーは高枝切バサミ
おはようございます!最近、庭の手入れをして無くてカボスが色づいてきたなぁ~位は気が付いていたがまっ黄色になっているとは粒もとても大きくなっていた大きくなりすぎるとスカスカになってしまうので、急いで収穫しましたカボス我が家のカボスはジャム用として使う為に色づくまで収穫を遅らせていたが収穫量が多くてビックリ(*_*)160個ありましたよ!早速、ジャムづくり始めるつもりですカボスの木の近くに小菊が咲いていたのでスマホでパチリアメジス
オアフ島、2日目。今日はレンタカーの日です。今回は、初めて、ハーツレンタカーをイリカイで借りました。朝8時から、オープン。8時前、イリカイに向かうと虹が…。ヒルトン側は、穏やかに晴れていたのにね。イリカイは、ハイアット営業所より小さいから、ゴールドカウンターも無いです。しばらく待ち、ホテル車寄せに運ばれて来る車で出発。9時前になってしまいましたちょっと曇り空かな。まずは、ヌアヌパリに向かいます。昔のハワイアンの戦場跡です。なんとなく、神秘的なような気が。次は、パールリッ
朝のひととき連休明けだった昨日は、案の定、寝起きが悪い杏ちゃん🤣「何か食べる?」と聞くと、「食べられない」というのでホットココアを飲んで心を落ち着かせると「今日は玉ねぎヘアにしてほしい」と気持ちが和んだようです😁これからの季節、布団から出たくなくなるから、いろんな対策が必要そうです😅いつも通りに朝から元気満タンのモモちゃんは通り掛けにいつものニャンコと遭遇🐱いつもは遠いところから様子を探るだけだったけど、今日はちょっと強気のモモちゃん
サボテン🌵が趣味の義兄が収穫したドラゴンフルーツをお裾分けしてくれました。フルーツも育ててるんだ!と思ったらドラゴンフルーツはサボテン科のサンカクサボテンの果実なんだそうです画像おかりしました要はサボテン🌵なんですね❗️ハワイでアサイーボウルの次はピタヤ(ドラゴンフルーツ)ボウルが流行る、と言われていましたが今でもアサイーボウルは人気の的で、ピタヤボウルの存在はどうなっているのだろう...。画像おかりしましただけどこんなにきれいなショッキングピンク‼️これを見ると一度はやっぱり
11月17日大洲でラディッキオ収穫、調理、行ってきましたよ。令和4年からアグルビトのメンバーである藤田祥弘は大洲市をラディッキオの一大産地にしたいと試験栽培を始め生産と共にいろいろな活動に取り組んでいます。参加メンバーはラディッキオの圃場で藤田さんのラッディッキオへの想いを聞き、それぞれが収穫体験をしました。近くの五郎コミュニティーセンターで調理しました。地産地消に取り組む市内のレストラン「ビストロサンマルシェ」奥田シェフの考案レシピです。上:ラッディッキオと地元野菜の冷製パスタ(
お晩ですぅ〜まだ花がチラホラ咲いてるけどもう今年の収穫は無理かなぁ〜多分最後かな万願寺とうがらしを収穫しましたちょいちょいと旦那も収穫してたし私もたまに収穫してましたそれなりに食べれましたブルーベリーって紅葉するのね🍁葉っぱが赤くなってました🫐春ぐらいかなぁ〜2鉢買って1つ枯れちゃったけど1つはスクスク育ってます✨隣のオリーブもワシャワシャ🫒春になったら剪定してあげよっとなんなら庭に地植えにしても良さげね✨今日は午前中からお買い物に出かけて…午後からのんびりとネ
ど〜も!サムスンです今朝は久しぶりにログハウスからです気温は既に20℃超え〜寒いと思っていたのになんか暑い感じ周辺はだいぶ紅葉しています朝からレンタルファームで収穫中ですカボチャ・里芋九条ネギも収穫して干しています今日は来年の収穫に向けて空豆を主人が植えるらしいですよー昨日はお昼過ぎに家を出発してログハウスにGO私はコーヒーを飲みながら〜うとうと途中おにぎりを車内で食べたのでお腹が空かず…ちょっとしか買物しませんでした久々のみさき牛とソーセージ主
「収穫の秋」と言う言葉がありますが、今月は収穫の多い公演が続いており、今日も収穫のあるコンサートでした。牛田さんのプロジェクトで「六重奏で聴くショパン・ピアノ協奏曲」と言う珍しい試みです。プログラム・ノートによると、管弦楽パートを弦楽五重奏に編曲した六重奏版はショパンの時代から演奏されていて、今回の編曲はショパコン第2位(最高位)のケナーと作曲家でチェリストのドンベクによるもので、良くできている作品です。今日は牛田ファンの女性客が多く、彼が来年のショパコンでの活躍が期待されます。来年のショパコ
午前中に3軒と午後1軒、お取越し報恩講等のお参り。伺うと「この時季に?」と、目立つ花が咲いていた。「つる系だけど朝顔じゃないなぁ」と玄関へ進んだら。ここにもまた「ひときわ」なのが。帰って連れ合いに聞いたら、後のは「ブーゲンビリアじゃない?」というのでレンズ(アプリ)で調べたら正解。上の姉が沖縄に住んでいるときに遊びに行ってその垣根も見たのを覚えているが興味のない者にはとんとわからん。「前のは『マンデビラ』」って言ったら、「ああ、そうや」ってこちらもちゃんとご存じ。杭瀬川右(西)岸堤
朝方までは曇り空でしたが菜園で作業中には、青空が広がってきました菜園の様子は、順調な育ち具合“ブロッコリー”ようやく花蕾があがってきました写真を撮って気づいた(゚Д゚)赤いギザギザで囲った中央に、ヨトウムシがいます!速攻、捕殺しました( ̄д ̄)幸い花蕾は、まだ食われていなかったのでホッとしました“カリフラワー”こちらも花蕾があがってきてますまだまだΦ5㎝程度ですが、よかった!(^^)!白菜はというと、この虫食いの葉っぱ
もう11月半ばだというのに・・・昨日は暑かったですね~今日の東京は雨が降っていて寒いです。昨日の朝イチの仕事は5月に植えたさつまいもの収穫!!長く伸びたツルを引っ張りあげて・・・うん!!まずまずの収穫さつまいもの品種が何だか忘れちゃったんだけど💦今回のさつまいもは、デカくてゴツゴツしてる(絶対市場には出回らない不格好なサツマイモ)こんな不格好なさつまいもをパンに加工して大変身!!偶然に、一番初めに作ったさつまいもアンパンの写真が思い出に出てきましてね・・・以前はまん丸だったな
初めまして!TEMU歴約3ヶ月のはげあたま🐾ですヽ(*^ω^*)ノブログ書くのもアメーバ使うのも初めてなので色々読みにくい、わかりにくいかもしれませんが自分なりに精一杯伝えて行きたいと思ってます!!さて!何かとお騒がせのTEMUですが、選ぶべきものを選べばとてもいいものが届きます!!そしてやはり中には悪いものもも届きました〜⤵️私の中で悪かったもの⚫︎匂いが臭い⚫︎すぐ壊れた⚫︎壊れて届いた⚫︎使い勝手がイマイチ良いものを買うにはコメントと写真レビューをちゃんと
こんにちは若菜あやめの里ですグランドの銀杏の木がすっかり色付きました季節のうつろいを感じますさて、今年も、尾道にある企業様よりサツマイモ収穫作業の依頼を頂きましたいつもと違う広大な畑で企業のスタッフさんと共に活き活きと作業しています「収穫」といっても、土から掘るのではなく、機械で掘り返すのとツルのカットはスタッフさんがして下さいますあやめの外注メンバーはどんどんサツマイモを拾っていきますコンテナに入れて
おはようございます2021年春から畑を耕し始めました畑とお庭のお話しと日々の暮らしの中での出来事の記録ですseason411月5日(火)☁️7℃/14℃庭植え15年目のザクロの木今年は豊作ナリザクロの花っておもしろいひっくり返ったタコさんウインナーから花びらがニュッと出てきます着果しなかったのは落果しますが、この時期木の下にこんなのが沢山落ちています花びらも意外と鮮やかで綺麗なんです花の後にタコが段々膨らんで大きくなっていきますよ熟して食べ頃になると実が割れて収
ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう取り敢えずドミノピザを予約してみましたさて、先週11/16の事となりますが、里芋がこれ以上は粘ったところで意味がないよと言わんばかりのスタイルになっていたので、さっさと片付けて次作の準備を始める事に今週末に備えてネタを作っておく必要もありますしねそれにしても毎年、安定して低収量をキープするって、ある意味、とても難しい事のように思えるのですが…なんでこうなるんだろうあ、そうだここには赤
Cs-1(シーズワン)のブログをご覧下さり有難うございますCs-1では、成績のみならず10年後のお子様の「人格形成」を視野にいれて日々お子様に接し指導しています。_______________秋の味覚のひとつである「栗」栗はエネルギー源となる炭水化物疲労回復を促すビタミンB1免疫力を高めるビタミンCなど様々な栄養素を含んでいます渋皮には抗酸化作用があり癌の予防効果も期待されるタンニンや食物繊維が含まれてい
アメリカ産産地不明石のボビージャスパー再研磨しました。以前に磨いた物ですが擦り傷が気になります。ダイヤセラミカ1000Rまで磨きました。後日仕上げます。三重県員弁のにぎわいの森にあるパン屋にお出かけです。クロワッサンや硬いパンがオススメです。パンの名前は、忘れましたが中は、とろけるチーズが入ってます。今話題のハイブリット米(遺伝子組み換えではないです。)種子から一年でこの種からは、次年度は、収穫は、おちます。ジャポニカ米とインデアナ米のハイブリットで5キロ2800円です。コンビニで購
秋も終盤ですね急に朝晩が肌寒くなってきました私の実家は鹿児島の特に田舎の方にあるので、家庭菜園とは言えないレベルの家庭菜園で色んな物を育てていまして、特にこの時期頂き物が多いんですとりあえず、今回は柚子とシークワーサーとキウイ🥝これからめちゃくちゃ生えてくる椎茸年によっては何かのボーナスステージかと思うくらいニョキニョキ生えてきます今年は暖かいせいか不作かなそして何より嬉しいのは…日本蜜蜂によるハチミツです🐝毎年晩夏から初秋にかけて蜂さんが冬を越せる程度に収穫します🍯美し