ブログ記事166,303件
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。小5の長女が裁縫道具の申込用紙を持ち帰ってきました。え、可愛い!え、小さくない?なに、なに、アラフォー母ビックリ。今は蓋をバコッと開けるタイプじゃないのかい?ちなみに、私が小5の時に注文した裁縫道具箱はこちら。デカいよね。なんだか今みたいに種類豊富じゃなくてピングーの黄色か水色タマ?の白か黒みたいな感じでその柄の色違いがあるだけというような選択肢だった気がします。え〜かわいいねどれ
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています2023年の9~11月頃の出来事で過去のお話になります。『再燃42』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうご
月に1回、仲間たちと集まっておしゃべりしています。zoomで。それが、とっても楽しいんですよ(*´艸`)素の自分で、好きなこと喋ってます。お互いの近況を話す中で何人かが言ったんです。「最近、断捨離が停滞してるんだけど…」って。ん?そうかな?店が周囲にないので、とりあえず百均で買ったスカートハンガー。やっと無印のハンガーと交換で断捨離。100円では力が弱かったご訪問ありがとうございます。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー中村レ
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました現在連れ子の姉妹は専門学校1年生と高校1年生多感な時期の連れ子2人と年の離れた実子、計3人の子育てをしつつ、クセ強めの義実家や元嫁と戦う継母の話ですこんにちは、ピロコです。みなさん聞いてください。も〜ね、うるさいんです、うちの義父が。…用事がある時もない時も頻繁に迷惑なビデオ通話で電話をかけてくる義父ですが先日の夜もまた私のス
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった1歳なりたて男児の年の差兄弟を子育て中!思いついた当日に購入した家の事とせっかちで生き急ぎ人間の日常を適当に書き綴ってます。コメントめっちゃ嬉しいです!アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。週末は宣言どおり、長男の誕生日プレゼントを買いに行きました。流石に中3男子の誕プレが漫画一冊だけじゃね…w
FIRE改め、58歳早期リタイアに向けて家計管理のやり直しを誓ったメー子。本日も金は上げて、16,522円也。田中貴金属さま店頭価格三菱マテリアルさまの店頭価格は16544円なので、店頭価格は同一ではないようです。1円でも安く仕入れたいなら各社のレート出揃ってから注文すれば良いってこと?株主優待とかもあったりするメー子の目標memo不労取得150万達成させて58歳で早期リタイア長生きするために健康的な生活をしたいのよ家計簿関連の公開スケジュール1日前後
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました現在連れ子の姉妹は専門学校1年生と高校1年生多感な時期の連れ子2人と年の離れた実子、計3人の子育てをしつつ、クセ強めの義実家や元嫁と戦う継母の話ですこんにちは、ピロコです。もうね、これってもしかして病気かな…?と思ってしまうほどに私には理解ができない事案なのですが。…わが家の連れ子の妹Bちゃん(高1)がまた失くしものをしました。
高3の長女。今年の担任の先生ガチャで大ハズレを引いたらしい。『【高3】反抗期こじらせ女子が最近、変わってきた』ずーっと反抗期をこじらせている高3の長女。進級していよいよ受験本番の年。最近、娘に変化が現れた。風呂から上がると毎日、誰かと10分ほど電話で会話している声が聞…ameblo.jpここ数日、持病の喘息で咳き込みが止まらない娘。昨夜も咳き込みで眠れなかったほど。授業中あまりに苦しかったのか早退して病院に行きたい。とLINEが来た。娘の高校は文武両道をうたっていて、かなり厳しい先生が
このページはプロモーションを含みますメインbagとして♡オシャレママがしてるので大丈夫♡医師妻sacoですご訪問いただきありがとうございます私立はお金がかかる確かにかかりますが…毎月10万円近い塾のお月謝に…小6夏期講習30万円弱。春期講習10万円弱。既に支払いの嵐の免疫はありますよく、中学受験は、小学生時代の貴重な時間が。。。と聞きますが…もったいないも何も…うちは、“もったいない時間”と言われる貴重な時間は、ゲームやYoutubeに使うことが“有意義”とする子
最近カーペンターズにハマってまして。ワタシ。厳密には歌のお姉さま、カレン・カーペンターにハマってるんですけど。え?知らない?そうですよねえ。世の中のほとんどの人はカレンが死んじゃった後に生まれてますからね。でも、みんな絶対どこかで聞いたことがあるはず。60年代がBeatlesなら70年代はCarpentersかも、くらいにめっちゃ人気者だったんで。でね。人気者ということはボクの患者さんに決まってるわけですよ。と言うわけで拒食症で32歳の若さでお亡くなりになりました。合掌。*
このページはプロモーションを含みます\先着クーポンで1,180円!!自動開閉にリニューアル/日傘折りたたみ自動開閉完全遮光100%超軽量遮熱涼しい晴雨兼用折り畳み傘バイカラー軽量傘フリルuvカット紫外線対策日焼け対策スリムメンズレディース楽天市場時代がタイムスリップ。日本だけど海外旅。必ず行きます!!医師妻sacoですご訪問いただきありがとうございます『パニック障害と強迫性障害。再発?』このページはプロモーションを含みます今日はWエント
22時前、帰宅しました。まだ車の中です。わかりますよね、帰りたくないのです。日に日に変える時間が遅くなっている。信号待ちをしている時、ふと運転席横のガラスに映った自分の顔が見えました。私ってこんな不幸な顔をしている、今の気分を顔は正直に表しているんだなあと思いました。夫のこと、昨日のこと、これまでの度重なる暴言、態度、喧嘩のこと、両親やその他の家族にかけている心配事、仕事のこと、キャリアのこと、考えれば考えるほど、これまで自分がやっていた幼い頃の言動、手伝いを拒否した、
我が子は人間関係に鈍いところがあり、幼少期の公園遊びとかでも意地悪をされているのに、ついて行ってまた意地悪されるを繰り返す。みたいなことがありました。親としては胸が痛くついていかないで!と過干渉かもしれないけどイライラしてました強めのお友達にいろいろ言われて言い返せずに泣いていたりするのをみて、【強くなって欲しい】と思ってましたが従順で反抗すらしない。夫も弱すぎる娘に心配して、【やられたらやり返せ】(一対一なら口で言われたら言い返せ喧嘩して来い)と言っていて、私立小でトラブルを避けたい私は
〈我が家の子供たち〉長男15才支援学校高等部1年生知的障害を伴う発達障害次男14才中学3年生三男12才支援学校中学部1年生知的障害を伴う発達障害〈自己紹介〉何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多め障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄障害児育児をす
✳︎訪問ありがとうございます✳︎長女高校生長男高校生次女小学生三女年中歳の差きょうだいの色々とその他諸々の備忘録。皆様からの「いいね」と温かいコメントに感謝です‼︎初めましての方✳︎自己紹介✳︎*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:私は商業高校卒、夫は工業高校卒。そして高3長女は商業高校在学中。高1息子は、進学校へ入学。入学式から既に大学受験の話がありましたが入学二日目には学年集会があり学年を担当している教師全員から順番
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっていますお話の前に昨日、スーパーに行ってビックリしましたバターのお値段…とうとう…500円台に焼け石に水だな。。。と思いながらもまだ値上がりしていない物が数個残っていたので、2個買いだめしまし
6年生になってから、教材が増えてもほとんど既習範囲のため以前よりも時間がかからず、正直5年生より楽だなーと感じていました。が…今週、ついに地獄が始まりました。先週日曜日。初めてNNの授業を受け、疲れ果てた娘は帰宅後ゆっくりお休み。月曜日火曜日。学校にいつもより早く行かなくてはならず、朝勉は計算のみ。通常授業を受け、帰宅後はだらだらしておやすみ。そして魔の水曜日。朝は計算とNNの復習。放課後は国語算数の宿題にものすごく時間がかかり、水曜だけでは終わりませんでした。理社は今日半分終わ
人間だれしも得意・不得意とか、長所・短所とか、強み・苦手とか、いわゆる『良い所』と「悪い所」って持ってるじゃん?今日は、そんなお話。思春期・不登校ママのメンタルトレーナー橘咲子《新・咲子のプロフィール》《咲子って、何してる人?》《娘が不登校になりました》《新LINE公式はコチラ☆》得意・不得意とか、長所・短所とか、強み・苦手とか、色々あるのが人間なんだけどさ。なぜだろう?不得意とか、短所とか、苦手
この春から大学生になった、元・不登校のウチの娘毎日1時間以上掛けて、電車に揺られて通学してます思春期・不登校ママのメンタルトレーナー橘咲子《新・咲子のプロフィール》《咲子って、何してる人?》《娘が不登校になりました》《新LINE公式はコチラ☆》自律神経の機能が弱まってしまって、中2の夏に寝たきりになった、娘。当時のことを鮮明に思い出すのは難しいくらい、今ではすっかり元気になりましたとはいえ、寝たきり生活から4年以上
・・・などと、ここ最近考えていたのは母親の私です完全に気持ちが落ちてしまって楽しみだったブログを書く気力もなくなり「もう本当にやめたらいいのに」「こんなになるならやめて欲しい」って心から思ってしまって。(子供には言っていません。)原因は、子供の情緒が安定しなかったことです。本人は一貫して受検する気満々ですがダラダラしていて親に声かけされたり思うようにピアノが弾けなかったり合っていると思った問題の答えが違っていたりきょうだい喧嘩したり・・・そんなときに、今までにないくら
↑一人一回だけですが、めっちゃ届くのでお得!コストコナビゲーターao【自己紹介】です!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間250万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!きれいなブロガーさんはみんな使ってた・・「結局手放せないんだよ・・。」って言葉に納得です。化粧水の前に使うだけ!簡単!アッ
何ごとにも言えることだと思う。「新しいことに慣れるまでは、結構、キツイ」ご訪問ありがとうございます。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー中村レイコですわが家の愛猫『サムニャン』バナー♡ポチッと押して応援よろしくお願いします。にほんブログ村ありがとうございました。続きをお読み頂けたら、幸いです。初めての地域で初めてのメンバーの中で初めての校舎で仕事をすることはこれまでもやって来たことなので平気なんだけど、初
おはようございます☀ご訪問いただきありがとうございます中学3年生反抗期の女の子小学3年生の甘えん坊男子歳の離れた2人のママです♡義理の両親の介護しながら日々のファッションを楽しむダブルケアラーです‼︎・身長165cm・標準体型・イエベ秋モノトーンコーデが多め🖤インスタグラムもやってます✨❤️Reeechan419❤️昨日は息子の9歳のお誕生日でした🎂お昼は息子のリクエストでエッグスシングス←またこのホイップモリモリが大好きな甘党男子です母さんたちはガ
思春期の親子関係で悩むお母さんへ思春期に関するお悩みを解決する専門家反抗期/会話がないひきこもり/不登校育て方がわからない親子関係解決コーチいのうえゆかです(プロフィールはこちらから)kindleで本を出版し5部門1位となりました!本のダウンロードはこのページの下の方からできます理想の親子になるコーチングアカデミーの受講生さんの変化はこちら【実例】小3女の子不登校→学校に
タマシイレボリューション〜Superflyタマシイレボリューションsuperfly-検索動画www.bing.comこの曲を、毎朝1回は聴いています。『こうあるべき』という制限にハマりやすいポジションだからこそ、「本当にそうなのか?」と、自分の価値観で選びたい。思考・感覚・感性にちゃんと聞いて自分のベストな答えを出したい。だから、「タマシイレボリューション」…です。笑写真に意味はないです。(笑)日曜に行っ
朝の兄のランチの件。先生からも電話ありました!1年間宜しくお願いします!と共に、ランチは相談室、小さいけど他の部屋も確保出来たそうで、そこで1人で食べられる事になりました😊兄の落ち着く場所に関しては兄が先生はダメだとなると思う。と場所は伝えていないそうです。んで、さらっと兄の性格?の話。やっぱり学校に対しては迷惑しかかけてこなかったので、兄が外では良い子と言うのが、先生目線では共有されてなくて。学校では問題行動ばかりですが、本来はめちゃくちゃ気を遣って、思いやりもあって、学校以外では
ずーっと反抗期をこじらせている高3の長女。進級していよいよ受験本番の年。最近、娘に変化が現れた。風呂から上がると毎日、誰かと10分ほど電話で会話している声が聞こえるようになった。どうやら将来、就きたい職業が一緒の女の子と最近仲良くしているよう。学校から直行で予備校に寄って帰り、帰宅してホッとしてしまうとどうしても眠くなり、友だちと「風呂から出たら電話して目を覚まそう」と約束しているらしい。10分と時間を決めて、帰宅後の学習に取りかかるのを習慣付けしているという。受験がいよいよ。
昨日の暑さはなんだったのか?本日は程よい暑さで過ごしやすかったですね天気予報の最高気温を見つつ、半袖か長袖かと悩む日々は続く、、、昨日の疲れが抜けないのは歳のせい??登場人物紹介クロたん()2021年組な新高2絶賛反抗期クロの発言は紫色の文字シロたん()2024年組な新中2絶賛反抗期シロの発言は緑色の文字母メー子()氷河期ワーママ←出産育児でリタイア歴あり偏差値40をボリュゾにつっこむ胆力の持ち主メー子発言はオレンジ色の文字父おっさん