ブログ記事14,472件
パーソナリティー養成講座養成講座FmGIGOsakaAlohaRadioStation(サテライトスタジオ)の養成講座でオーディションに合格した人のみ受講可能な講座となっております。合格した際は初心者の方でもご自身でラジオ番組が持てるよう指導していきます。・オーディション内容は自己紹介、質問、短い原稿読み程度です。全くの初心者の方でも可能な内容です。読みよりもその方のやりたい気持ちの方が大切です。養成期間6カ月2時間×24回72,000円(
5605気づいた事に気づく|ヘンリー熊谷[高次元へのナビゲーター]この物語は、私とロスコさん(1955-2018)との間で交わされた約束を元にして、毎日綴っています。ミロスとは、ロスコさんが発見された、高次元の叡智の事です。ミロス的な生き方とは何なのか。ミロス人は、それを見せて「雛形」に成って行くのです。「旧人類」ではなくて、それは究極の「新人類」なのです。しかもそれは、「旧」から「新」でなくて、全く別のも…note.comみなさま、ようこそ🔯不思議な国🔯へ、今日も
6月8日(木)今日は朝から曇り空で夕方から雨が降り出してきました。予報では深夜から明け方にかけて大雨になるようです。注意したいですね。午前8時半からの古希野球の練習に出かけてきました。午後は自宅周りの草刈り、そして、11日(日)に4年前に亡くなった母の納骨(京都大谷本廟)の準備です。後は、一般質問の原稿づくりと議案内容の確認です。「ふどうの森トレイルラン2023」大会動画が完成したとの連絡がきました。もし宜しければ、下記のアドレスからご覧ください。https:
三島由紀夫日本の小説家、劇作家、随筆家、評論家、政治活動家。本名は、平岡公威戦後の日本の文学界を代表する作家の一人であると同時に、ノーベル文学賞候補になるなど、日本語の枠を超え、日本国外においても広く認められた作家である。生年月日:1925年1月14日出生地:四谷区死亡日:1970年11月25日,陸上自衛隊子女:平岡威一郎、平岡紀子生きていたら。98歳45歳、切腹三島由紀夫大正14年生まれ歴史1947年(昭和22年)11月28日、三島は東京大学
ゲッターズ飯田の365日の運気が上がる話一日1ページ読んでゆっくり運気上げてください。https://www.amazon.co.jp/dp/4833440466/今日は息子の誕生日なので仕事はお休み自分と家族の誕生日と結婚記念日は仕事をしない7日一年のしっかり休めるのは7日だけ後は基本は仕事仕事と言っても原稿を書いているので一年間で100万字以上書いている学生時代の原稿用紙2500枚を毎年書いている感じ本業が作家ですが
やっぱりウザイ和久田麻由子!!!相変わらず頭の下げ方もヘン。(和久田だけが頭の下げ方を知らない笑)相変わらず演技派、(不要無用な顔の演技)これもウザイ!!!(原稿を偉そうに読むのもウザイ)さらに原稿読みもかみかみ。笑(演技は不要だからカムナ!!笑)和久田は基本、頭を下げたくない!!(受信料を支払う国民への敬意がナイ)上原光紀に和久田は頭の下げ方を学べ!!!上原光紀をみると心が和むが和久田を見ると不快、不愉快になる!!上
えりさです。ブログ閲覧ありがとうございます週末になると疲れが一気に出てしまい金曜日の夜に夜更かしができない私です。21時半に子どもと一緒にスヤスヤ……あっという間に明け方4時ですよよく眠れる正直、今日は休みだしもっと寝ていたかったけど起きて漫画も描きたい。寝たいvs漫画描きたいのせめぎ合いw結局は起きて漫画描かないと『原稿描けばよかった!』って後悔して今日1日中イライラしてるんだろうなと思い、4時20分起き原稿しました。今の時期だから起きられるんだよなー。気
お久しぶりです~~!!爽田万里花ですひぃやーーーーめっちゃ久しぶりの更新になってしまいすみません!インスタもあまり更新できず💦てんやわんやな日々を過ごしていました(笑)まず、2ヶ月前に風邪をひきまして(子供からうつった)今も直らずそして咳のしすぎて肋骨を折りました1ヶ月で治るって聞いたのに咳すると今も痛いです!そもそも風邪が治らないと骨折も治りませんよねそして原稿の締め切り前に子供と夫が寝込みました…子供は熱があっても比較的元気だったんですけど(保育園預けられない
獣医師になろうと思って獣医師になった訳ではないからこそ踏み入れられた分野があります。そこは獣医師としては稼ぎの少ない発展途上の分野。当時、専門で診る先生は皆無。動物病院で診てもらってもあまりよくわらず。門前払いも当たりまえ。専門書もないし病気を調べる方法すらないって、世の中に困っている人が自分を含めていっぱいいるっていう事を知ってね。逆に、助けてあげられる動物や飼い主さんがいっぱいいる分野でもあるって事も感じた訳で。ここから僕の別のライフワークも始まります。この想いが、ある出版社の編
みなさま!こんにちは!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o本日も”らく楽八栗の里”の様子を紹介しますね!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
こんにちは😃30代主婦のえぬです。今日はお仕事day。朝は夫が休みで、子どもを送り出したあとは2人でカフェモーニング☕️夫はこの時間が1番、好きらしい。そんで、わたしは仕事へ〜!お仕事、めちゃくちゃ楽しいです😂大変なこともあるし、全然稼げないけどやりがいはかなりある!!車で40分くらいかけて、取材先に行って外で1時間くらい取材していったん家に帰って、夫とランチに行き〜原稿を書いて、会社に行くって感じです✏️で、校正してもらって出稿📃
周りにいる存在感の強い人と言えば、やっぱり母ですね。ボケ防止のためでしょうか思っていることこれからやろうとしていること何でも口に出してしゃべっているので嫌でも存在感あります。このぐいぐい押しつけてくる感じが苦手なんですよね。国会で存在感を発揮しているのがれいわ新選組の山本太郎代表です。入管法改悪の委員会採決に身体を張って抗議したところ暴力行為があったとして懲罰委員会にかけられることになったそうです。懲罰されなければならない議員ならもっ
はい、こんにちは堀田です。今回2023年6月6日の11時より小学館のベツコミ様にて持ち込みをさせていただきました。緊張で朝、4時過ぎには覚醒してました笑電車は満員で座れず1時間以上立ちっぱなしでした。あと、A6出口までの道のりが長い!(今回は敢えてA8じゃないとこから出ました。)別マさんにも持ち込み予定でしたので場所を確認したかったのがあります。めっちゃ隣でした。近いです。さくら通りを跨いで行きました。持ち込み2社お願いしてたので、とりあえず、無事済んで良かったです。近くのタリーズコ
こんばんは!持ち込みレポの第二弾です♪今回は別フレさんにお邪魔させて頂きました★褒められたトコ★・絵がめちゃくちゃ綺麗・髪、瞳、小物など丁寧に描かれている・一枚一枚の原稿のクオリティと、ペンの線が綺麗・可愛いものが好きなのが伝わってくる・主人公の表情が可愛い・出会い方が可愛い★アドバイス★・既視感があり、やりがちな展開・そこならではの派生するエピソードがあるとよい・男の子クールだけどもっとコワモテだと更にギャップが出る・何故、可愛いものが好
昨日、常連登録完了メールをいっせいに送りました。確認してください。同時に主宰からの連絡と見本原稿を添付しています。万が一届いていないという方は連絡をください。迷惑メールになっている場合もあります。予定の常連数に達し、現在順番待ちをしてもらっています。これって、いい気分です。並ぶのは嫌ですが、並んでもらうのはその逆だ、と気づきました。
こんにちは〜。いろいろ疲れた5月です。今は、気を取り直して漫画16ページアナログ描いてます。最終的に別マさんに出そうかと考えてます。(考えが変わるかもですが)一応、特注原稿用紙使わせていただいてます。初め、プロットやネーム書いてきたのですがどれもしっくりこず、昔描いた描きかけのネームを発掘し、それを元に描き始めました⭐️Twitter別名でやってるのですが、そこに一部出したりしてます(台詞伏せて)なんやかんや自分昔よりよくなってるじゃんという謎の自信と不安が押し寄せています。下のはペン
チャオーーーーーー!!!!昨夜のブログも読んでくれてありがとうございましたぁぁあ・・!うどん入りの茶碗蒸しって大阪発祥なの・・・!?知らなかった~~~!うどんと味噌汁って言われてみたら汁汁コンビ・・(笑)頑張って最終日乗り越えたものの全体的に塩味強めのご飯でした~🐧『【買い物行かないチャレンジ】最終決戦。負けられない戦いがここに。』チャオーーーーー!!!!わああああ・・・・!色々教えてくれてありがとう!!!舌下免疫療法なるもので効いてる方が多い!その他にもおス
月曜日にオンライン申請をしていた社団法人の役員変更登記が手続終了したとのメールが法務局からありました。会社法人登記が集中する6月なのでもっと時間がかかるかと思っていましたが予想外の早さで終わったのでラッキーでした。午後からオンライン会議でした。原稿を読むだけのタスクでしたが思ったよりも緊張し声が震えました。パソコン画面に向かってただ話すだけっていうのはどうも苦手です。でも自分の役割を終え画面オフにして別の仕事ができるのはオンライン会議の良いところです。
今、我が家では日本のテレビドラマを殆んど観ずに、韓国ドラマだけ観てます。www何故かって?過剰なる差別化撤廃を自主規制と称して行っている日本のテレビドラマなど、面白くも何とも無いんですよ!言葉狩りを、さも崇高な目的であるかの様に思っている人たちこそが、実は強烈な差別主義の裏返しであるような気がします。動画での言及通り、人間は左右完全なる対称でも無い!多少の歪みがある方が自然です!https://youtu.be/0QRHYi5yuvk世界で起きている危険すぎる「文学の浄化作業」多様
任期4年の前期は、経済建設常任委員長の立場での活動もあります。そして今日、とうとうその時がやってきました。本来は、議長が出席するのですが不在のため、経済建設常任委員長が代わりに挨拶ということになっているとのこと。慣れるしかないのですが、慣れるしかない・・・おしゃべりは好きですが、改まった挨拶は本当に苦手です。原稿を見ずに言えたのでは、「約25年前にお酒を断ちましたので、ウーロン茶で乾杯の音頭をとることをお許しください」アルコールを飲むのをやめてから25年も経ったのかと改めて思
https://youtu.be/2gKz4p8ci6Q脳科学者が語る「褒めて育てる」危険性▽Twitterhttps://twitter.com/r_no_piero▽公式サイトhttps://truth-r.com※全動画の原稿・資料&キーワード検索機能付き。ピエロの過去の発言をGoogle検索の様に一覧化できます。(無料)5年10年後見返して震えて気づく本質の話。▽【才能の言語化】シリーズhttp...youtu.be
松屋銀座で開催中の「花より男子展」に行って来ました花男、神尾先生、初の原画展!開催を知った時から、ずっと楽しみにしていた企画ですいや…行って良かった原作原稿、カラー絵の美しさって言ったら、もう、言葉に表せませんホント綺麗、素晴らし過ぎる!特に連載後半になるにつれ、線画がどんどん繊細になっていって。さらに美麗さ倍増✨一枚一枚の原稿に、じっくり見入ってしまいました生原稿を見て気付いたのは、線や絵の修正があまり無いと言うこと。神尾先生は結構一気に描く方なんだなと思った。でも逆に
今日は出版社の方たちと本の打ち合わせ。構想が見えて来る。さて、【医者が買ってよかったモノ】をたまに書いて来ましたが、今日は2つご紹介。一つ目は、ポメラです。ちょっとしたメモや、書類、原稿はこれで書けます。私の友人の小説家は、ポメラで隙間時間に小説を書いて出版しています。とにかく軽く、パソコンよりも速く起動し、インターネットやメールの機能がないのがかえって気が散らなくてよい。書いた原稿はQRコードで一瞬に携帯に読み込めます。この機能には最初感動を覚えました。キングジム(Kingj
松江城と小泉八雲記念館、武家屋敷の3館共通入場券を買いました。小泉八雲旧居と松江歴史館も割引になるそうです。まずは紹介ビデオを鑑賞しました。ここは八雲にゆかりある人や愛弟子たちの募金活動によって集められた寄付金で、昭和8年(1933年)にドイツのワイマールにあるゲーテ記念館を模した洋風建築で開館されましたが、昭和59年に改築され現在の純和風の建物になったそうです。ギリシャ生まれのイギリス人であった八雲がなぜ日本にやって来たのか、そしてこの松江の地でどのような生活を送り、作品を書き上げてきたのか
https://toyokeizai.net/articles/-/655472?display=b裕福な家での「虐待」長年苦しんできた少女の告白この話を、原稿にできるのだろうか? 取材しながら、ぐるぐると考えた。正直なところ、あまり自信がなかった。彼女の記憶は断片的だったし、決して「わかりやすい話」ではなかったからだ。でも、それこそが彼女が…toyokeizai.netこれを読みましたが泣きますね。私も長いこと沢山の方のお話を伺って来ました。カウンセリングに何年も何回も通っても治
『Emma』創刊(文藝春秋1985年6月25日号)に百恵ちゃんのエッセイ「窓に吹く風」掲載このときの編集に携わった方が前回のブログで紹介した花田紀凱さんです前回紹介した花田さんの著書にその時のエピソードが書かれています(一部抜粋)写真誌ブームの中で文藝春秋も隔週の写真誌を創刊することになった他誌との差別化のためコラムやエッセイを充実させたい誰がいいだろう思いついたのがもう結婚して引退していた三浦百恵だった交渉は難航したが「蒼い時」をプロデュースした残間
一気にババババッと入力するくせがあり後から読み返すと一体何?ということがかなりある。ケストナーの本を購入しようと入力したら非常に恐ろしい書名に。『2人呪って』著者も『消すとなー』と。ふたりのロッテ(岩波少年文庫)Amazon(アマゾン)99〜4,440円たしか科学のレファレンスを入力しているときもひどかった。『みずのさんへんたい』○水の三態変✖️水野さん変態水の姿が液体個体気体となるっていう話だがこれでは水野さんの名誉毀損につながりそうだ。Fac
シンママのメンズエステ奮闘記〜えっそんなことまで!?第1話の1回目のネーム訂正を載せます❣️掲載の許可、ありがとうございます🙇♂️実はこちらの原稿の前に1度提出したものがって……あまりの酷さに漫画の作り方を編集担当さまから頂きました😹本当にその節は申し訳ありませんでした💦現在も試行錯誤を繰り返しながらネームを作っています☺️まずは第1話をご覧いただけましたら嬉しいです❣️描いたのは去年の夏です🥰コンテスト受賞後に作業にはいりました✨このあと2、3回修正あって、この時はじめて会
以下の作品を広告(モノクロページ)に使う。◆宋瓷加彩官女像(磁州窯・金時代)高12、2cm
なぜ、私がサイキッカーakiちゃんに注目しているのは、日本国の総理が闇の勢力DS(ディープステート、カバールとも言う)に屈伏させられる心理状態とその様子をリアルに動画で解説しているからです。他の優れたサイキッカーでも出来る筈なのですが、それを皆さんしていない。ヤバいですからね。さて内容の概要は昨年(2021年)の首相就任の所信表明演説最初は10月3日に最初の演説。そして数日後の7日に関東一円で地震が起こります。この地震は人工地震の特徴がある波形を持ち総理も予め知らされていたが、DS