ブログ記事12,118件
「HUNTER×HUNTER」冨樫義博氏、体調不良で治療へ腰痛で2年間執筆不可の時期も(よろず~ニュース)-Yahoo!ニュース国民的人気作「HUNTER×HUNTER」の作者で漫画家の冨樫義博氏が12日、自身の公式ツイッターを更新。体調不良のため治療を行うことを明らかにした。news.yahoo.co.jpこのアニメ好きなんだけど冨樫先生が腰痛で全然、描けなくなちゃったのよまだ完結してない最近までTwitterで原稿upしてたのに👇冨樫義博
えりさです。ブログ閲覧ありがとうございます今朝は思いのほか早起きできず6時頃からの作業になってしまいました。あと少しで7ページ目が終わるぞーってところでタイムアップ。今夜、描けたら描きたいけど…お風呂入ると眠くなるというか身体が睡眠モードに入っちゃってうまく描けないんですよね…。……………今回の漫画はモットーとして『とにかく余計な線を引くな』で描いています(笑)服のシワとか髪の毛とか現状、技術がない私ががんばって細かく描こうとしても線だらけの、ぐしゃぐしゃな雑
えりさです。ブログ閲覧ありがとうございます最近、子どもが『ママがいい病』を発症してしまいパパがいる時でもなんでもかんでも私に要求してくるというパパがいる時くらいパパのところに行ってくれよ…疲れたよ……………原稿の進捗を見て『やべぇ、しめきり間に合わない』と思い始めてきた今日この頃💧今はモブキャラ大量ページだからペースダウンしてるというのもありますがペン入れ始めて1週間でまだ5ページ目が終わってない…しかも、これから背景とトーンの作業が待ち構えている…しめき
本の執筆のこと。ついに「あとがき」が書けました。だけど息つく間も無く次は、原稿の全体の見返し作業です。文字数を調整しながら本当に、私の言いたいことを表現できているかわかりづらい表現になっていないかそして何より、最初、この原稿を書き出したのが約一年前なので今、読み返すと「う〜ん、ちょっと違うんだよなぁ」そんな部
こんにちは!夕べ寝る前にお母さんと遊びたいのに「ダメ!考え中!」って…俺と遊んでもバチは当たらんと思うぜ!何を考えていたのか?ジェンダー問題で「男女平等」とか「女性の人権…」とかこういった看板を見つけた!多分何も知らない人たちが作った物だろう!ジェンダー問題は「女性にお茶くみさせない」とか「男性に家事をさせよう」とかこういう文言とか前述の語句とかで簡単に語れるものではない!むしろ誤解を招く!高校生までは男女に能力差がない!なのにその先
リブログの続きになるのですが、水銀は、なぜ室温で液体なのか、というテーマで原稿を少しだけ執筆してみました。そうすると、現実に論文を執筆していると、次第に粗が見えてきます。この点については、アレを追加して補強したいなというようなことがあります。そうですね、最初ですから、多少は粗があってもよいので、取り敢えず論文を完成させるべきなのでしょうね。
こんばんは今日は自治会の用事が終わってからジョイフルにブランチに行ってきました。10時くらいだったので食べれるかなーと思いながらガッツリ注文ジョイフルのかき氷はフワフワで絶品ですお分かりの通りですが食べすぎましたかき氷食べきった後くらいに吐き気と腹痛が朝から調子こいて脂っこいもん食べすぎたせいや大変勉強になりましたおかげでまだお腹空いてないし。ドリンクバーも注文して連休前のお茶ということで長居したかったけど、寒いし気持ち悪くて諦めました。学生さんが勉強したり夫婦とか子だくさ
おはようございます☺️今朝のめざまし8での内容です菅元総理が安倍元総理銃撃事件後に病院で面会した時のコメントですスタジオ内では終始うつろな目でボーッとしており一点を見つめ…まるで原稿でも読んでいる様な様子が画面から観てとれました安倍内閣の官房長官をされていた時の覇気やトーク術は残念ながらありませんでしたしお顔も以前とは違って見えましたのであ〜あそう言う事なんだと思えためざまし8でした※もしかしたらCGだったかもしれません
えりさです。ブログ閲覧ありがとうございます子どもの体調も良くなりましたが暑いし、まだお出かけするのはビミョーかな…ということで家の中で過ごしてます。なので、私も日中に漫画の原稿を進めようと思っていたんですが…ダイニングテーブルのところに座るとやたら子どもが寄ってくるんです💧んで、なにかしら要求。母は座るなということか?あと…夜、起きてられなくなりました…これ結構イタイですよね💧夜も描けない、日中もダメ、朝も描けないじゃシャレにならないもぅ夜は描かないって割り切っ
本日もまもなく開店!のれんがわりの伝言の、今日のキーフレーズは、【それぞれの居場所を大事にする】です。(8月7日)<当日追記>ほんじつも、平常通りの活動状況です。7時〜17時が活動時間の目安です。よろしくお願いいたします。さて、手塚治虫さんの原稿、鮮やかでした。大切に保管されていたのでしょう。昨日のメモ;【新境地と感じる】より。・若き手塚の未発表原稿(藤子不二雄Aさん保管)・小麦価格据え置き(10月売り渡し15日首相指示)では以下、伝言です。【どん
えりさです。ブログ閲覧ありがとうございますさてさて、ペン入れがモブキャラ量産ページに突入しましたよ。早くも描き疲れてる私がいます適当なキャラのくせに雑に描けない。『ただのモブじゃないか』と思っても気が抜けない。……………(゚ω゚)疲れたよーーー!!!たしか…6ページ目くらいまではモブだらけだったはず。……………(゚ω゚)ぐわーーーー!!↑モブ娘たち下書きの時に彼女らの顔のバランスが崩れすぎていて4人中3人、顔を描き直すという…💧もぅ目に見えて描き疲れてる
えりさです。ブログ閲覧ありがとうございます😊本日2回目の更新です〜台風の影響でお天気も悪くそれを子どもたちも理解してるようでいつもみたいに『お出かけしたい』と言うこともなく家の中でまったり過ごしております。もちろん私は漫画制作をしましたよ上の子が来たら、そっとiPadの画面を消してやり過ごしております(笑)また『誰描いてるのー?』とか聞かれたくないからね……というか、私が絵を描いてると子どもも絵を描きたくなるようで結局みんなでお絵描きしてました(笑)おかげで、午前
みなさま!こんにちは!ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク本日も、”らく楽福祉会グループのブログ”をご覧くださりありがとうございます!(≧v≦●)。。(●≧v≦)では、”らく楽多肥”の様子を紹介しますね!★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜建物内と外の温度差が激しい日が続いています。コロナもまだまだ収まる様子が見られず、皆様体調には充分注意してお過ごしください。今回はそんな暑い日々の中で行われた納涼祭の様子をお送りします。
(193)ペロシ下院議長大統領演説の原稿破る-YouTube有名なシーンです超強硬派「ペロシさん」のイメージ通り(193)トランプ大統領ペロシ下院議長などの辞任要求-YouTube超強硬派「ペロシさん」のイメージ通り電撃訪問で、怖い「ペロシさん」が来日、かと思ったら(193)【解説】ペロシ氏訪台の波紋今後の日中関係はどうなる?政治部・澤井尚子記者【ABEMANEWS】(2022年8月5日)-YouTube日本に来ると、
6ページ分終了。つかれたぁーーー!!
現在スクエニマンガ大賞のネーム原作部門に応募するネームを作ってるわけですが、2作作るつもりだったんですけど1作にしようかなと考えています。その代わりHMCで話が好評だった原稿を何作か縮小コピーして見開き2ページにして、ネーム部門に回してみようかなと思います。そして調べていると別マの新人まんがグランプリという漫画賞にもネーム原作部門があるんだとか。しかも締め切り9月30日!スクエニと一緒!!!別マ・・・。瑞々しい少女漫画作品が多い印象の雑誌なんですけど、私の邪道少女漫
は・・・・!約1カ月ぶりの更新です、単に忙しかったのです。おかげでカクヤス様(神)にお願いするケースは4日に1度になってしまっていて、もう自分このペースじゃやばいのではないかとその間にも6月は結構飲みにも行ってたのですが、なんと今回、6月29日を最後に一度も飲みに行っておりません()(その日の森ちゃんの腕、鍛えすぎだろw何があったかって、いきなりケツが切れたり(死ぬかと思った)仕事が忙しかったり(死ぬかと思った)雨だったり(死ぬかと思った)連休中のいわき移住相談が延期にな
こんにちは^^ブログへのご訪問ありがとうございます^^これは、発達障害、ADHD、Bタイプ、自閉ちゃん、後発なんちょうの私のエピソードです。(本日のいいね枠を使い切りました。いいねをしてくださった方には、明日、いいねに伺わせて頂きます。)いいね、フォロー、コメント大歓迎です╰(*´︶`*)╯♡いつもありがとうございます^^励みになります^^これは、私の半分趣味の漫画の下書きです。(^◇^;)私は、別紙に、下書きしたものをケント紙に書き写していく描き方を
昔、あやパンのファンでしたでも、これはやっぱりそういうことだと思いますキャスターは、プロデューサーの書いているシナリオ通りに進めたり、渡された原稿を読むだけ、とも言えますが、ワクチンに騙されてしまった人達からすれば、自分に嘘を言ったのはキャスターになるわけですから、世間から許されることは無いと思います。女子アナは皆が憧れる花形職業でしたが、DSの世界でしたので、こんな風に人生が変わってしまいましたね。『イット』を降板…カトパンがレギュラー番組すべて卒業の特殊背景(FRIDAY)-Ya
割合の3時間無料授業をします。小学4年・5年対象9/4(日)14:00〜17:00割合(4年・5年対象)無料ZOOM授業教材は配信○塾生は無料○塾生以外の方¥10,000→教材を既にご購入の方は¥8,500無料教材+動画解説17本付き教材(小・中学校の割合の内容これで大丈夫です。定価6,000円+税金)がついています。DVDご希望の方はお申し出下さい。○塾生以外の方で教材をご購入頂きました方は、値引きがあります。¥10,000が→¥8,500円になります。○塾生
おはようございます^^ブログへのご訪問ありがとうございます^^これは、発達障害、ADHD、Bタイプ、自閉ちゃん、後発難聴の私のエピソードです。いいね、フォロー、コメント大歓迎です╰(*´︶`*)╯♡いつもありがとうございます^^励みになります^^これは、長男が高校生、次男坊が小学生低学年だった頃のエピソードです。夏休みの朝、母より早く起きた次男坊は、テーブルの上にある散らばっている便箋を目にします。Σ(・□・;)兄ちゃん、これなんだろう?母さんが誰か
アメーバさんの、粋なジョーダン???(笑)昨日のアクセス数がゼロになっていて、思わず笑っちゃいました。ブログを書き始めて10年。いろいろ経験させて頂いています。さて、今日は、お稽古の日。その後、文化フォーラムに寄って、仕上げた要項を運びます。明日はエッセイクラブの例会。私は来週です。まだ原稿は手つかず。(溜息)練習してから行きます。木曜日にはまた音合わせが入っています。なんだか忙しすぎて、身震いしたりして……(笑)彼らが羨ましい~。私も涼しいとこ