ブログ記事12,786件
神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳とレンジャーチームメンバーですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(10数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければと、以前他のSN
おはようございます今年も紫陽花のおまじないを♬6月の「6」のつく日に紫陽花をさかさづりにすると魔除けや厄除けになると言う言い伝え(アンジーさまのblogで知ったのですけど)今年は26日に、と決めていましたレストルームだと婦人科系の病気にならない、良くなるらしく信ずるものは救われるあと玄関となんて思っていますが風水ではドライフラワーはよろしくないようなので今年は少しの間つるしてからまた考えようと思っています
…皆さん、おはこんばんにちは…ヽ((◎д◎))ノ暑いよ〜辛いよ〜って事で『氷行水』初めました生き返る✨✨これ言うと大体の友達が『氷水に浸かるなんて大丈夫なの!?』と驚きますが逆よ逆氷水に入ってでも体温下げないと動けなくなるのよ氷行水を思いつくまでは本当に寝たきり状態になっていたので凄い助かってますホゥ毎日30分位は入ってるんですがその時に携帯を落としてねパニックになったりね(笑)でも行水した後は身体が随分楽になるので
プレゼント魔除け・厄除け三ツ鈴熱田神宮岐阜県のお役目時に寄った熱田神宮の三ツ鈴がプレゼントです。魔除け、厄除けという事です。メールの題名に、三ツ鈴熱田神宮プレゼントと書いていただき、本文にメールアドレスとお名前だけ記載してお申し込み下さい。締め切りは2022年7月1日(金)までです。宜しくお願いいたします。アニマルコミュニケーションランキングにほんブログ村上記2つの応援クリックをお願い致しますm(__)m完
もうお風呂も入ってのんびりしてます早っ本当はののと一緒が良かったけど昨日ひとりイオンに行った時に買いました!のの撮影(色素飛んでいる😱)しかも小さ過ぎて見えん笑厄除けに良いと言われている馬蹄型拡大したら…ボケていた一応ゴールドなんだけど安心価格😅買わんでもええ言うてたけどののより私に災難が続いたから…ギックリ→未だ治らない突き指→事故ま、災難は私で良かったんだけどね🥲『気に入った』って聞いたら『ふつー』て限定デザインはこのケースに入れてくれますチェーンがめっちゃ
令和4年になりました。年のはじめから、妙な出来事が重なりました。ブログにも書きましたが、信号待ちの停車中、後続車に追突され厄払いしました。また、弊社では次々とスタッフのメンバーが人員交代していきました。サマンサは、これまで取り組んできたことを早く片付けたいと思い始めました。きちんと整理し、まとめ上げたい気持ちで焦っています。後回しに出来なかったのです。この度のパワースポット巡りの旅行は、全行程をサマンサが企画しました。これまでは、一部を旅行会社が企画するか、スタッフたちの提
気がつけば6月あと数日で終り2022年もいよいよ折り返し。コロナコロナで来たこの2年間。最近やっと気持ちも落ち着いてきた感じ?さて今年半年は皆さまにとって良い事がありましたか?良い事があった人も、何となく悪い事ばっかり続いてしょんぼりしてる方も2022年後半を元気で順調に過ごせる行事が日本にはあるんですよ6月30日は夏越の祓(なごしのはらえ)半年分のケガレを落とす行事で、この後の半年の健康と厄除けを祈願するものです。今まさにピッタリの行事!
いつも早めにと思いながら、最後の6のつく日になってしまいました!ブロ友さんに教えてもらってから、毎年吊るしてます!6月26日にあじさいを吊るすおまじないあじさいを逆さまに吊るすことで、魔除け・厄除けになり幸福をもたらすといわれています。剪定したあじさいを半紙でくるんで紅白の水引で結びます。吊るし始める日として、6月中の6のつく日(6日、16日、26日)を推奨しており、特に6月26日が一番効果が高いという説があります。マンションだから、庭がない。紫陽花も育ててないから、お花屋
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ※豪雨災害の被害に遭われた方へ、心よりお見舞い申し上げます岐阜県の山と神社レポートは後ほど日を改めて掲載します川崎大師川崎
神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳とレンジャーチームメンバーですご覧くださりありがとうございますプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(10数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセー
前々回記事の続きです『牛天神北野神社』前回の記事の続きです『傳通院(伝通院)』前回の記事の続きです『護国寺』前回の記事の続きです『根津神社』前回の記事の続きです『摩利支天徳大寺』前回の記事の続き…ameblo.jp牛天神北野神社から徒歩10分ぐらい?東京都文京区にある小石川大神宮にやってきました。鳥居。本殿。昨年遷宮されたとのことで、とても新しいです。木でできた鳥居、社殿が神々しい小石川大神宮創立者の佐佐木勝造氏と祭神、由緒など。知り合いの方が、小石川大神宮が自分にと
にほんblog村1300年の歴史由緒ある名刹四季折々の見事な景色第16番五徳山水澤寺(水澤観音)天台宗の古刹創立推古天皇の朝住所渋川市伊香保町水沢214水沢観音HPより引用⬇️本堂本堂(観音堂)境内の建物の中心で、十一面千手観世音菩薩をご本尊としてお祀りしております。古来より融通観音として知られ、衆生の一切の願を融通し、救いの手を差しのべて下さいます。本堂は六角堂・仁王門と同様に、元禄年間に建立され天明七年に三十三カ年の大改修を終え
四柱推命FUNの皆さまこんにちは🎵パティシエ占い師宮崎雅則です😷✨毎度御来店誠にありがとうございます龍がいました(飛行機雲などではありません)先ず…前回の「神護寺」でのお話の続きがありますのでそちらを少しだけ。。。🙋✨「高雄山神護寺参道」結構な石段が続きます(約400段)ハァ~金堂内に蔵されます国宝薬師如来像を拝観する前に「厄除け」する必要があるので「厄除けかわらけ投げ」に向かいました「フリスビーの様に投げてください」…手のひらサイズの小さな瓦は茶店で「3枚
くくり猿厄除けや福をもたらす縁起物(NHKおしゃれ工房2002、12月号参考)◈作り始めたら止まりません小さな端布で作れるので今まで捨てきれずにいた古布の整理ができそうですなにも並べなくていいのですが…1個できるたびに嬉しくて可愛くて並べて色合いを楽しんでいます◈5個を一緒にまとめて良いご縁がありますようにご縁5猿(ゴエン)12月17日のブログに簡単な作り方を載せています↓↓良かったら見てみてくださいね私が作っているのは直径2cm足らずの『くくり猿』
2021.6.14一日一季語南天の花南天の花(なんてんのはな)【夏―植物―仲夏】南天の実になる花と思はれず正岡子規「南天(なんてん)」は梅雨入りのころ茎の先に小さな花を多く付けます。莟は米粒のように白く開くと黄色い蕊を見せる。赤く艶やかな実の鮮やかさとは対照的に地味です。なしにろ、南天といえば、冬につける赤い実が印象的な低木樹。お正月の門松に実をつけた枝を飾ったり利用されています。その赤い実とは対照的に白い花を咲かせるのですが、とても小さな花で、子規さんにとっても、
こんにちは本日は夏至のためもちろん冬至もね。(陽遁と隠遁が入れ替わる日)金函玉鏡方位術はお休みです。✨有益情報です✨今月は26日日曜日に✨北が11点✨と言う高得点吉方位取りに最適な日が来ます❤️どうぞ北へ運気を取りに行ってくださいね😊金函玉鏡大全[林巨征]楽天市場7,150円増補改訂版現代方位術大全[林巨征]楽天市場7,150円夏至の朝我が家の芝生にお水を撒いておりましてええ、わかる方はわかりますね。ケルヒャーってとこがすごくないですか
こんばんは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。東京都中央区の人形町にほど近い場所に、小網(こあみ)神社があります人形町は、江戸情緒が残る街ですが、小網神社は、三方をビルに囲まれた狭い場所にあります。しかし、この神社は、存在感を放っていてそれは、日本橋地区で唯一、戦火を逃れた木造ひのき
こんにちは、いつもありがとうございますAnniekです(^^)/参加されてない方も、された方もおまたせいたしました!記念すべき第1回目のオフ会のご報告です。朝、スマホを車に忘れるという大失態!途中、車にもどったら、無くて、よく見たらカバンに入ってました(初っぱなからやらかしてますw)今日の参加者は29人。遠くはこのためだけに、福岡から来ていただいた方もいらして、本当に恐縮ですし、心から感
昨日築地本願寺で初詣をしたのですが、おみくじを引けていなかったので今日も神社に行ってきました。今日は母と川越八幡宮に行きました。神社の入り口に厄年の表があったのですが、そこで衝撃の事実が・・。私は1989年、平成元年生まれです。去年が後厄で、厄年は終わったと思っていたのですが、まさかの今年が本厄でした!なぜ厄年を勘違いしていたのか・・・(笑)自分にびっくりです(笑)そして癌治療を始めた去年が前厄だったら、本厄の今年はどうなるのか・・・。私「これ以上悪くなるってこと?それもう死
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞリキューで有料記事を販売中です青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」えびすさんが教える「お金の話」西新井大師足立区在住
息増懐天珠~厄除け、悪縁を断つ~息増懐天珠(ソクゾウカイ)www.over-9.com厄除け、悪縁を断ち切り、義を重んじ人を大切にする事で吉報や財産を呼び寄せると云われている。息増懐天珠をメインにしたOVER-9の厄除けブレスレットは10年以上人気があり続けています。その理由は初めて天珠のトーテムを分解し説明した2枚目の画像をご覧ください。天珠それぞれの図案に意味があり、組み合わされることによって意味が増幅するのですね!結構深い意味合いが込められていますよ#息増懐天珠#至純天珠
おはよう御座います。今日から6月スタートですね間もなく梅雨がやってきますので、体調を崩されない様にお気をつけください毎年6月にしか出来ない紫陽花のおまじない・魔除けをご存知でしょうか?地域により様々ですが、6月の6日、16日、26日の6のつく日、または夏至の日に玄関や軒先、お手洗いに半紙で包み水引で結んだ紫陽花を吊るすと、玄関や軒先→魔除け・厄除け金運・財運の上昇お手洗い→女性の病除け、健康に一年間効果があると言われています。玄関や軒先は夏至の日お手洗いは6のつ
皆様お世話になっております。飯塚唯お問い合わせ事務局和田です🙃引き続き多くのご依頼を頂いておりまして、唯先生、スタッフ一同大変感謝しております。※ご依頼内容にお時間を頂いている皆様、本当に申し訳ございません速やかに対応を進めて参ります!今回は年末年始以外で、通年効果のあるお家用のお札と持ち運び用ミニお札のご案内です!唯先生直筆のお札で、出張お祓い時にもお渡ししているお札です!⭐︎厄除け⭐︎⭐︎魔除け⭐︎⭐︎身代わり⭐︎⭐︎結界⭐︎⭐︎ご祈願⭐︎⭐︎方位避け⭐︎■破魔矢
★初めての方はこちら♪ようやく引越しをしました!(今までの流れについては下記をご覧下さい独身女が家を買ってみて分かったこと(その1)https://ameblo.jp/olhonne/entry-12315636327.html)「引っ越すと運が変わる」と言いますし、今回は家を買ったので、「合わないから引っ越そう」なんてわけにもいかないので、引越しするときには「八方除」の祈願をしておくといいらしく、八方除けのご利益で有名な寒川神社に祈祷してもらいに行ってきました
ご訪問いただきありがとうございます【追記】本日21日は夏至の日。名前と生年月日を書いた半紙に紫陽花を包んで、金と白の水引で結んで玄関の目線より上に飾りました〜✨金運のおまじない☺️【元々の記事】⬇️6月の6の付く日に紫陽花を飾ると厄除けなどのおまじない効果があるとか。まず紫陽花と半紙と紅白の水引を準備。あらかじめ名前と生年月日を書いた半紙に紫陽花を包んで紅白の水引で蝶結びにします。トイレの目線より上の部分にそれを吊るすと婦人科系の病除けになります。一年間吊るして
粗塩には,災難を避けてくれるパワーがあります。粗塩に,細かく切った青・赤・黄色・白・黒の5色の紙を混ぜ加えれば,強い災難避け塩になります。出来た災難避け塩は,事件や事故が頻発する昨今は,子供の登下校などに持たせるのもよいでしょう。ラップやビニール袋に入れて,専用のケースや袋をつくって,お守りのように持たせてください。1週間に1回新しく作り直して,古くなった塩は感謝しながら、一般のゴミと一緒にすててください。
いよいよ…北野天満宮本殿!到着したよ〜\(//∇//)\まずは、楼門の説明を…お参りじゃ‼️厄年も皆様…ご確認下され〜^^そして厄除けじゃ!スダチ殿も厄除けじゃ!3回まわるんだよ\(//∇//)\ロナウド殿も厄除けじゃ\(//∇//)\ふふふ…僕も!もちろん厄除けじゃ〜\(//∇//)\皆んな厄除け!スッキリです‼️そして…北野天満宮観光行って来まーす♪♪♪
すぐにSoldOutになっちゃいましたが、あと2つ御用意できます。梱包資材や材料がどんどん高騰しているので、今が一番お得です。十字架自体のエネルギーが強いので本当におすすめです。十字架の上の大粒の水晶もmasaさんがエネルギーをクリアにし浄化のパワーを増幅してくれています。触れると、涙が出るくらい懐かしい感じです。強力なエネルギーの十字架ネックレスさらに強めるように風水も取り入れてます☺️ベツレヘムストーンの十字架ベツレ
こんにちは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。パワーストーンを厄除けのために、身に付けることは、多いですよねそして、厄除けの効果が高いパワーストーンは複数ありますが、災厄を回避する多種類のストーンを組み合わせて、ブレスなどで身に付けると、外部からの悪いエネルギーを遮断し、オーラを守る効果がさら
以前はストーンの浄化用に当店でも販売していたホワイトセージやパロサントですが、臭いが苦手という人も多く在庫を残したまま販売終了しました。そのままだとミントの香りに近いですが、燃やすと結構強い香りなので室内だと窓を開けても臭いがこびりつきます。パロサントも木の香りですがメチャクチャ香りが強い。はまると癖になる香りですけどねwそれくらい香りが強いので、アパートやマンションだと近所迷惑になりかねないので使用が難しいかなと思います。それでもまあ自分はお香好きなのと、幸い一戸建