ブログ記事6,162件
土の時代が終わりついに昨日から風の時代に入りました日本にとっては追い風の時代権力土地血縁地位因習などが意味をなさなくなる時代ですここを軽やかに切り替えられないひと土の時代的なものに固執する人は振り落とされて行くんでしょう毎夜ひたすらYouTubeで満州帝国の成り立ちの過程とかユダヤ人殲滅のヨーロッパ的思考さらにインパール作戦やミッドウェイ海戦なんかを勉強してるんだけど(基本的にしくじりの歴史)世界大戦というのはほんとに土の時代そのものですね置かれた時代に
東山区、祇園にある古い京町家が並ぶ新門前通りの一角。一見、お店なのかお宅なのかも、地元民でなければわからないような、そんな店構え。小さな看板と暖簾から、京料理のお店であることが辛うじてわかる程度のひっそりとした佇まい。実は超有名な1830(天保元)年創業の老舗。京料理のお店には変わりありませんが、こちらは『仕出し』専門店。要は配達専門の料理屋さん。現代風に言い換えるとケイタリングみたいなもんですね。京都では昔から、冠婚葬祭や来客を自宅に招く際、仕出し屋さんから出前を取る
京阪・祇園四条駅7番出口から徒歩約8分程度です。[アクセス]人通りの少ない時短ルートもありますが、最も簡易なルートで…⒈京阪祇園四条駅、7番出口へ。(駅にあるスタバを左折)⒉出口正面に、劇場の『南座』が見えます。⒊出口を左折すると、ラーメン店『天下一品』が見えます。⒋八坂神社のあるT字路まで直進。⒌T字路を渡らず、左折。⒍100mほど先、左手に祇園花月。[結論]①祇園四条駅7番出口を出た瞬間、左折し、八坂神社手前のT字路まで直進②T字路
京都へ行こう!と阪急夙川駅で電車を待っていました。夙川が流れている上のプラットフォームから、川を眺めていると…。なんとカワセミがスイ~と飛んで行きました。全く予想していなかったので、思わぬ出来事に頬が緩みました。今日はいい1日になるぞ!!単純な私はそう感じました。今日は「彦根愛・彦根美代2人展」の鑑賞で京都へ行きました。ギャラリーにしかわです。阪急四条河原町から歩いて数分です。階段を登ってギャラリーへ行くと、彦根愛先生がいらっしゃいました。しかも、お昼時だったので、観覧者は私
今日は、旧年来からの方とお会いする日。一時帰国する度に、お会いする。初めてお会いしたのはかれこれ30年以上も前だった。相方が日本で仕事をしていた時のクライアントで、今は高齢にはなられているが、お元気でお話させていただいていると本当に育ちの良さを感じさせる人。通風男子を連れて歩く。昨夜はさすがにムッとした私の態度と、19日は一日お暇いただきます、宣言をしたので向かいの薬局で一番強い痛み止めを買い、服用していた。約束の時間までは、相方は量販店に行きたいらしい。後は眼鏡を速攻で作りたいと言う。東
南座十月錦秋喜劇特別公演北條秀司作大場正昭演出『太夫さん』秋晴れの、秋というにはちょっと暑い日、四条南座で観劇してきました。こちらのポスターに懐かしいお顔が。元宝塚歌劇団雪組・星組トップ娘の東千晃さん。メッチさんです。雪組で額田女王や星組でおりつ等、数多くのヒロインを演じておられました。美貌で可憐で、ダンスの上手い娘役さんでした。仲居頭とか年配女性のお役かなあ?と思っていたら、なんと深雪太夫さんでした。さすがにお年を感じずにはいられませんでしたが、
連日正面中央で九州場所を観戦されています。南座でお隣になった際に「また見に行きます」とおっしゃっていたとおり。チケットは「僕のファンがくれます」と。端然と微動だになさいません。東花道脇の田じまのママもやはり端然。テレビ画面に写り込む人はこうでなくっちゃ。ど真ん中、派手な着物姿で斜めに座っているあの方も見習ってくだされば。「あ、来てはる」と言うと主人が「1回会っただけで友達みたいなこと言うなよ」と。そうなんですけど、この1回は強烈でした。服装、佇まい、振る舞い…、ほん
こんにちは、3人息子の母ちゃんhappydaimamaです。今回は、【京都四条南座】歌舞伎鑑賞後のオススメ土産♪を紹介します。九月花形歌舞伎『あらしのよるに』を鑑賞後に、家族にお土産を購入しました。南座の中にこじんまりとしたお土産屋さんがあります。南座限定の商品もあるので気になる方は、チェックしてくださいね。歌舞伎銘菓夕霧2個入り540円【あらしのよるに】観劇記念のシール付きで、購入している方も多かったです。歌舞伎「廓文章」に因む「夕霧」は、夕霧太夫の恋人、藤屋伊左衛門の持
今回は久しぶりに南座の筋書を紹介したいと思います。大正10年12月南座演目:昼の部一、姫競双葉絵草子二、敵討襤褸錦三、薪荷雪間の市川四、絵本太功記夜の部一、吉例壽曽我二、やぶれ三味線三、七騎落四、恋飛脚大和往来五、二人道成寺前回紹介した南座の筋書『大正9年3月南座市川中車、中村傅九郎襲名披露公演@京都』今回は久しぶりに南座の筋書を紹介したいと思います。大正9年3月南座演目:一、伽羅先代萩二、勾当内侍三、土蜘四、雪暮夜入谷畦道前回紹介した
昨夜NHK放送でOSK出演翼和希さんにハマったかも⁉️夏南座で2回観劇して感想ダンス💃お芝居歌ずーっとハマっている宝塚より⤴️けど衣装が、、、仕方ないか‼️昨夜放送でカメラ目線ウィンク😉何度も❣️最近宝塚余りバチコンウィンク😉なし昔昔指さしバチコンでハマった最近あまり見ないなぁ宝塚舞台バチコン‼️昨夜の放送で多分翼和希さんに落ちました❣️
4月5日(金)〜7日(日)は南座で舟木一夫さんのシアターコンサートが有り私も桜満開の京都に行って土曜、日曜の2日間楽しんで来ました。もう1週間以上が過ぎ今更ですが備忘録として書いておこうとと思います。なお2日3日目の混合ですのでお許し下さい第一部♪逢う瀬♪京の恋唄「年に何回あるのかと言うこの陽気で桜も満開。なのに、何で私たちはこんな薄暗い処にいるのでしょう?どうせ歌うんなら花見しながらワンカップ大関か何かでね」「海外からの観光客の方も多く最近は日本の四季が
こんばんは京都へIMPの推し活!影山君の舞台を観に行って来たよ♡今回は、朝8時に京都駅に到着!新幹線口から地下鉄で移動して四条駅へ前田珈琲店でモーニング☕️お客さんいっぱいで満員御礼状態!スペシャルモーニング☕️だよ。進々堂のイギリスパンにキャベツてんこ盛り!何だか威圧的なビジュアルにヤラレる✨前田珈琲店で、1時間潰したけど・・・舞台の開演時間まで何をしようかな🚶歩いて🚶錦市場&錦天満宮に参拝〜✨いつもの定番コースだけど朝早いから人が少なくて歩きやすかったよ南座にも
長年、大好きだった宝塚歌劇団。今回の宙組壮絶いじめ自死事件をきっかけに見限りました💦今ではすっかりOSK日本歌劇団に夢中です(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥実を言いますと、むかーしまだ、あやめ池遊園地内に劇場があった頃。母に連れられて何度か観劇した事があります。その後は近鉄劇場にも何度か。近鉄に見限られての紆余曲折を心を痛めて見守ってました。そして、今。NHKの朝ドラに取り上げられて、絶好の追い風を受ける事が出来て、良かったです🍀🍀大阪松竹座公演を観劇。そのアフタートークショーが
南座での早春夢舞台を観に行く直前に、DAISOに行きオペラグラスを買いました。『五花街の早春夢舞台』2月23日(金)に南座で開催された、京都五花街合同公演早春夢部台を観てきました。前日の京都新聞の記事で知り、チケットをネット予約しました南座は初めて中に入…ameblo.jp200円で買えるなんて、すごいですね。3階席からでも、このオペラグラスを使うと、芸妓さん舞妓さんのお顔も、衣装の文様もはっきり見えました。世界旅行の時に知っていたら持って行ったのに。ドゥオーモから街並み
今月は遅くなりましたが、タカラバービーちゃん、フローラちゃん、エリーちゃんの日です。今日は、京都へ行って来ました。南座タカラバービーちゃんフローラちゃんエリーちゃん文の助茶屋有人レジとセルフレジどっちをよく使う?基本セルフレジですが、現金が使えないセルフレジの時は、有人レジを使います。またバーコードの付いてない商品がある場合も有人レジにします。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
12月6日に新しくできたダブルツリーbyヒルトン京都東山に2泊3日で泊まってみました。12月6日の旅行記をアップします。京都は探せばどこかに駐車場はあるので人込みを避けるため車にしました。我が家からは空いてれば30分もあれば到着する便利なところにあります。ところが駐車場がないのが問題です。12月6日、今年の紅葉は遅いので十分に間に合うかなと思ってましたが、日当たりの良いところはほとんど傷んでました。こんかいホテルに向かう前に立ち寄ったの金戒光明寺、真如堂、岡崎神社です。
新橋演舞場での東京公演を終えた「有頂天家族」はいよいよ物語の舞台京都へ!!京都に行くたびに右目や左目で眺めていた、南座に立つ日が来るとは、思ってもみませんでした。東京でご観劇頂いた松永玲子様から「これはぁ、京都でみたら盛り上がるねー」と感想頂いたとおり街を歩けば聖地巡礼なんです観光名所が舞台になっている、、というか京都は街中観光名所みたいなものですので、街歩きの前後に「有頂天家族」の観劇。絶対楽しいと思います。お席も当日券も、ございますからどうぞお近くの方、はたまた秋の行楽に京都
附けの會info.開催情報*2024年11月16日版*朧!スタートしています!12月新橋演舞場公演の稽古に参加しています。とにかく、、面白いっです!予備知識なく御覧ください!!!歌舞伎NEXT朧の森に棲む鬼|新橋演舞場|歌舞伎美人(kabuki-bito.jp)=================附けの會の企画・主催公演、講座年末年始の全国体験会TOUR・ゲストをお迎えした各講座の残席状況を随時更新中です。お時間あるときにご覧ください。引き続き、い
下鴨神社から近い、駅から電車に乗って、祇園四条へ着くと、もう夕方。歌舞伎の南座は明るくて、美しい。祇園のお茶屋街は、外国人であふれている一力の中では、着物を着た男性が、お迎えに控えている様子。舞妓さん?ちょこっと、八坂神社にも入ってみて、縁日のような屋台をのぞいてみたり。さあ、夕飯を食べに、路地に入っていきました。うつわのギャラリーの店主がおすすめしてくださったお店は、満席で予約できず、その時店主のお友達が、「まだ自分は行ったことないのだけど、気になるお
附けの會info.開催情報*2024年10月26日版*11月南座JourneyintoKABUKI~AppreciationandExperience~へ---------------------------舞台で中村梅乃さん、片岡千次郎さんご出演の本公演を鑑賞いただく前後に、劇場ロビーにて、馬や舟などの道具、舞台衣装、歌舞伎に欠かせない附け打ち体験を開催します‼️いつもより長く1時間前から開場!劇場へ入れます!一階から三階までぐるりと回ってみるのもヨシ!体験に参加するのもヨシ
昨日、無事にANA修行から戻りました。飛行機、激混みで疲れました🥱後日、詳細アップします。では、京都旅行に戻ります。東福寺から祇園まで戻り、四条烏丸まで歩きました。ちなみに東福寺のバス停の近くに看板があります。細道を入っていくので、この看板のおかげで分かりやすかったです。祇園で下車。せっかくなので、京都らしいところの写真撮りながら四条烏丸に向かうことにしました。八坂神社いつ見ても混雑していますね。南座鴨川ここまで来たので、錦市場を抜けていきましょう。お気に入りのお店で
こんにちは、お天気は予報通りです自分のブログタイトル見てビックリ腰部脊柱管狭窄症すべり症で腰椎後方固定術の手術してもう30日経つんだぁ〜早いなぁ日に日に足が疲れててさぁ〜これって私だけ?着圧ソックスを履いたり、ふくらはぎのマッサージ機でマッサージしたりするんだけどどうしたもんだ?しんどいからって動かないと筋力落ちちゃうしね今日は雨だからウォーキングも行けないし、スクワットや足の筋力トレーニングと思ってカレーを作ってました。今日から京都南座で海老蔵歌舞伎があるの母親がかんかん(勸玄く
舞台はとある質屋さん。主人、番頭、丁稚ら店の全員が大の芝居好きという変わった質屋である。ある朝、番頭が暖簾を出すと常連の徳さんが駆け込んで来た。「正装して行かないかん葬儀が出来まして、急いでいます。預けている裃(かみしも)を出して下さい。ここに質札と利息を用意しています」「それは大変でんな。これ、丁稚、三番蔵にあるから急いで取って来て上げなはれ」「へえ、承知しました」。丁稚は三番蔵へ入るのが大好きである。と言うのも、蔵には預かった衣裳が一杯入っており、隣が稽古屋でいつも三味線の音が聞こえる
今出川通百万遍知恩寺百万遍交差点○さんと昼食をいただきます。ご馳走さまでした🍀百万遍交差点喫茶店珈琲をいただきました☕☕今出川事務所にてお仕事をしました。京大北部正門市バス停留所へそして、市バス乗車🚌今出川通加茂大橋四条河原町で下車🚌四条河原町高島屋デパートへ四条河原町河原町通適当に市バス乗車🚌南座四条通加茂大橋実家に帰宅しました🏡
◆OSK日本歌劇団京都南座『レビューinKyoto』2023.11.11~1911月15日に11時からのOSK日本歌劇団の公演を観に行ってきました。公演を観に行くきっかけとなったのは、今NHKで放送中の朝ドラ『ブギウギ』です。それまで、OSKという歌劇団が大阪にあることは何となく知ってはいましたが、詳しいことは何も知りませんでした。それが今回、『ブギウギ』の主人公鈴子が梅丸歌劇団(USK)に入団して成長していく過程で、初代トップスター男役の橘アオイ役をOSK日本歌劇団の翼和希
南座、初めてまして。赤い提灯が一階2階の脇のへりにずらっと並んでいてお祭りみたい。しかも、京都のお祭り、テレビで見るやつ。赤々とした提灯。お神輿にでも囲まれたよう。舞台の上はお城のお座敷や屋根のような模様で(表現に強要が出るよな。)、歌舞伎やら落語やら、伝統芸能の趣。今まで訪れた会場は大きなコンサートホールやライブハウスばかり。ちょっと異空間。でも、なんたって、森見登美彦作品。このくらいが丁度いい。この会場でこの昨日をみられることに感謝。そのほかびっくりポイント、老
舞台『有頂天家族』を南座にて観劇して参りました🎭中村鷹之資さんはじめご出演の皆さまの長時間にわたる膨大なセリフ、圧巻でした✨鷹之資さんのお印でもある鷹の羽八ツ矢車にちなんで、源氏車模様の帯で参戦🫡物語も大変面白く、笑いと感動のひとときをありがとうございました☺️#有頂天家族#南座#中村鷹之資さん#森見登美彦さん原作#着物#観劇コーデ#源氏車#刺繍の帯#毘沙門亀甲#色無地#気軽にお着物#着物を楽しもう*-—————————————*このアカウント
ブログのタイトルで九州訛りのオヤジギャグをかましてしまいました去年8月の新橋演舞場の『NARUTO』は観ていませんナルトは、漫画でも見た事は無いです今年6月の南座で観るつもりにしていました(新橋演舞場の時のポスター)新橋演舞場では、うちはマダラ役が、猿之助と愛之助のダブルキャストでした南座では、どちらが演ずるのかな?なんて勝手に思ってましたがナント、うちはマダラ役は猿之助でも愛之助でもなく梅玉さんなんです梅玉さんは、口跡もよく、立ち姿も素敵で、真面目なイメージで、好きな役者さ
うわぁ~ぃチケット取れたぁ新しくなった京都の南座で6月2日~26日まで上演海外にも多くのファンを持つコミック『NARUTO』が歌舞伎になってさ物語は、落ちこぼれ忍者うずまきナルト(坂東巳之助)は忍者学校を卒業し、うちはサスケ(中村隼人)、春野サクラ(中村梅丸)、と共に、はたけカカシ(嘉島典俊)のもと任務を遂行していく。ナルトはサスケをライバル視しながらも友情を感じていたが、サスケは一族全員が兄・うちはイタチ(市瀬秀和)により殺されるという暗い過去を抱えていた。ナルトたちは
6月の南座から始まって10月28日松竹座大千穐楽!!ほんとに楽しく素晴らしい舞台でした。初めて見た時は頭の中????がいっぱいやったけど~笑でも、初回から雄也くんの歌にめちゃくちゃ引き込まれて泣いてしまったな。南座のときも声量にも歌い方にも驚いて、いっぱいお稽古したんだろうなぁってとこが垣間見れてほんとに素晴らしかったのに、松竹座でパワーアップしてきたの驚いたねぇ、どこまで素敵になるん?1つ目の話。星の王子さま最初少し雄也くんの語