ブログ記事202件
以前の記事の続きです。『和差算2024②』以前の記事の続きです。『和差算2024』以前の記事の続きです。『2つずつの和(和差算②)』以前の記事の続きです。『ワリカン問題』特殊算のはじめの方に出てくる(…ameblo.jp今年出された和差算の問題の第3回です。すべて足し算と引き算だけで解ける問題になっています。その1(足立学園2024)A、B、C、D、Eの5人は合わせて20枚のコインを持っています。AとBは合わせて9枚、BとCは合わせて10枚、CとDは合わせて7枚、DとE
こんにちは、受験パパ@NAGOYAです。私のブログで、何故か常に閲覧数の上位にある「『名古屋大学教育学部付属中学校・高等学校』について」にあやかり、私の知っている範囲となりますが、愛知県の難関私立中学校についてお話ししたいと思います。今回は、その第ニ回目として、愛知県私立女子中学校に限らず、おそらく愛知県で最難関中学校である「南山中学校・高等学校女子部」についてお話しします。南山中学校・高等学校女子部は、「女子部」と表明している以上、「男子部」があります。ですが、お互いに独自の校舎
東海地方の女子校が集まり開催された女子校コレクションお友達と参加してみたが感想なし帰りにロイヤルホストでランチをしたが全くお互いに感想がなかったまた子どもも全く興味がなく滝が何でないのだ?と共学が今の子はいいのかな?新小4なのでそんなものだろうまた新事実!聖霊のVAPに落ちたら椙山を受けるが今年のセオリーだったようだなるほど上の子も諦めるの早かったから椙山を目指したらよかったと後悔そして一大イベントだった制服コレクションでは、南女仕切りで●制服のポイント●学校
色々な塾の先生に話を聞くと南女、名古屋が大きく問題を変えてきて合格確実とされていた子が落ちたり、合格圏外の子が合格したりと、波乱だったそう日能研の南女の合格発表を見ると、合格当日は68人だった合格者が、滝の発表後から82人になっていた!補欠合格が日能研だけで14人ってこと??去年、常盤会(南山の同窓会)主催進学説明会に参加したときに、実力のある関西の子がまあまあ受けにきてまあまあ辞退していくんです〜とかM先生が言ってましたが、滝に流れていく子も昔より増えたのではないかと思います。私
南山女子部の入試結果が公表されました。受験した子から問題を見せてもらって私が感じた通りの結果となりました。入試問題を見た感想です。愛岐ゼミ岩倉教室ブログ『塾のテストにこだわりすぎてはいけない理由』愛岐ゼミは四谷大塚NET加盟塾です。四谷大塚の学習システムを使って中学受験の対策を行っています。入試対策をしていて思うのですが技術や知識はテキストで学んだとし…ameblo.jp愛知県内の中学受験も過熱してきて中学校の先生たちも考えると思うんですよ。入試での平均点が高い場合は問題が簡単
https://www.sankei.com/article/20240824-67DXOLYSZZD23IAO7YFCVMFE5U/医学部合格女子校ランキング豊島岡は178人、桜蔭100人超白百合と吉祥も50人超受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」によると、2024年の国公立大と私立大の医学部医学科の入試で、現役と既卒者を合わせた合格数が最も多い女子校は、豊島…www.sankei.com女子校だけ集めたデータって珍しいなと思って眺めていたら、東海圏では愛知淑徳さんがランクイン
こんにちは、うまいもこ(親)です春期講習のテスト結果とともに、昨日の公開模試も結果が出ていました結果は↓うーん、春期講習のテストは驚くほど良かったですが、今回、4科目ではいつも通りですね科目ごとに見ると、鉄板の理科が悪めですが、平均点も低いですね。相変わらず、難しい問題には弱いですいつも悪い算数は、今回は良いですまぁ、得意分野が多かったのでしょうか。。間違えた問題を見ると…、旅人算(?)と、数の問題いつも出来ないやつですねーでも、旅人算は、(1)が出来ているのに、
みなさん、こんにちわ。大阪梅田の1人講師1人塾長塾の最強塾です。今日取り上げるお子さんは、ほんの数年前に最強塾へ入塾してきた名古屋の生徒についてです。この子は、名進研塾という名古屋では知らない人はいないほどの超有名な塾に通っていたのですが、小3から入って勉強していたにも関わらず、成績が中堅。ほぼ平均。中の中です、とお母さんが仰っておりました。勉強が特に嫌いな訳ではないが、親も集中して勉強を管理もしておらず、本人任せで小学校の宿題と名進研塾の宿題をこなして
整数a、b、cに対し次の条件を考える。(*)a≧b≧0かつa2-b2=c(1)c=24、25、26それぞれの場合に条件(*)をみたす整数の組(a,b)をすべて求めよ。(2)pは3以上の素数、nは正の整数、c=4p2nとする。このとき、条件(*)をみたす整数の組(a,b)をすべて求めよ。(注)a2→a×ab2→b×b正の→0より大きい2n→2×n4p2n→4と「pを2n個掛け合わせた数」の積「和と差の積=2乗の差」(南山中学校女子部2024年算数第1問(4)の解答・
こんにちは、うまいもこ(親)ですやっと春期講習のテスト結果が出ました結果は↓むむっ未だかつて無い好成績何かの間違いじゃないでしょうかいやいや、我が子の成果を疑ってはいけませんね地道にコツコツ積み上げてきていることが活きつつあるということなのでしょう本人いわく、「普段の育成テストの方が難しい」とのこと。まぁ、今までの復習の内容なので簡単に思えてもらわねば困るのですけどね平均点も算数以外は結構な高さですね標準的な問題には強いってことでしょうかね南山女子向きと言える
愛岐ゼミは四谷大塚NET加盟塾です。今年の中学入試の反省を踏まえ東海中学・南山女子部対策は四谷大塚でSコースに入っている優秀な子たちを基準にした指導・入試対策を行います。CコースでもBコースでも、やる気があればAコースでも私が考える「Sコース基準」の対策についてきてくれるならそういう指導が受けられます。もともと入塾テストがないのでふるいにかけることはしません。しかし、難関中学受験対策は二つのスタンダードがあると私は考えます。習ったことを徹底する方針限界を
中学受験地元ローカル塾5の続きです淑徳の試験日、コロナの影響でチェックの為の行列が星ヶ丘の駅までつながっていたのを覚えています。今年もそうだったのでしょうか?事実上最初の受験であったので、親は本当に緊張しました。娘が本番に強いのか弱いのか?わかりませんでした!娘はよく言うマイペース、悪い意味で図太い緊張しないそうです。淑徳の合格は嬉しかったですね✨この時点で、本当に迷いました。淑徳に行くか特待に行くか?後にも触れますが、親の思いと子の思いです。男親の私は淑徳は遠すぎる、危ない
2025年1月入試から名古屋にあるSSKの1つ椙山女学園中の入試日程がズレました名古屋の私立女子中の入試日程1月12・13日:名女(葵付属中)1月18日:金城1月19日:椙山or聖霊1月25日:南女1月26日:淑徳という日程になったようです19日の椙山or聖霊以外は受験しようと思えば可能になりましたパンピーイソップここで気になるのが手続き〆切日2024年ムムム2024年は入試日(1/28)2日後(1/30)に合否発表その3日後(2/2)に入学金締切