ブログ記事4,208件
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。仙台を流れる広瀬川の初日の出です令和七年の干支(十干十二支)は、「乙巳」(きのとみ)です。60年周期の干支の中で、42番目に位置します。これはガガさんからも言われていたのですが。昨年の「甲辰」(きのえたつ)には大きな動きがあり、そこから様々な出会いが生まれる年と言われていました。転じて今年の「乙巳」(みのとみ)は、新しい出会いはあまりなく。前年に繋がったご縁をきっかけに大きく展開させていく年になる
好きな人に対して「あなたをもっと知りたい」と思うように自分自身を知ろうとすることは自分をもっと好きになるアクセスです・・・・・・・・・・・・・・・・あなたの日干は?↑ここから日干を算出してみてね・・・・・・・・・・・・・・・・日干でみる<定義から特色を知る>己土〜癸水己つちのと・きど自然界で例えるなら大地のような人大地タイプさん大地とは地面、土壌、陸など広い意味での地形のこと。天に対する地を広く言い表し地球上で水に覆われていない部分。村や町として
ところで朝のブログで、今年は「癸卯」(みずのとう)という話をしましたが、「えっ?純粋に兎年じゃないの?」と、思われた方もいるかもしれませんね。そこでいい機会なので、ちょっと干支についてお話したいと思います。堅苦しくなく(笑)、飲みながら食べながら読んでみてくださいお正月なんでね実は、「干支」(えと)というのは、「十二支」と「十干」(じっかん)を組み合わせた60種のことをいうんです。ここで「はて、60種類?」と思うでしょ?そうなんですよ近年では「十二支」を