ブログ記事185件
1/15(日)~16(月)の2日間ですが、東京・埼玉の「お城巡り」に出掛けました。1/15(日)は弟夫婦宅に初めて訪問して、大歓迎を受けて宿泊させてもらいました。色々と話をして、楽しいひと時を過ごすことができました。翌朝、弟の出社時間に併せて私も出撃開始で、奥さんに駅まで送って貰いました。天気予報では、11時頃までには雨が上がる予報でしたので、山登りを伴う「八王子城」を後にして、先に続日本100名城の「滝山城」(東京都八王子市)へ向かうことにしました。「長津田」まで「東急
<速報>です。昨日(1/15)から2日間ですが、東京・埼玉の「お城巡り」に出掛けました。前日、横浜市内の弟宅に泊めてもらい、ユックリとさせてもらいました。そして本日は、早々に会社に出掛ける弟と一緒に弟宅を出て、私は「長津田駅」から「横浜線」に乗り継いで「八王子駅」まで行き、当初計画を変更して先に「八王子駅北口」からバスで「滝山城」(東京都八王子市)に向かいました。小雨が降っていましたので、傘は開かずにカッパを被って対応しました。「北条氏照」が拡張、改修した堅固なお城で、「
1/15(日)~16(月)の2日間、東京・埼玉の「お城巡り」に出掛けました。16日(月)の午後からは、雨が上がることを期待して午前中に「滝山城」に訪城を済ませました。そして「八王子城」(東京都八王子市)の最寄り駅JR「高尾駅」で下車して、取り敢えずマクドでサッと昼食を済ませ、12時35分発の「西東京バス」で「八王寺城跡入口」バス停で下車しました。バスは約5分少しで着きましたが雨がまだ降っていたので、先程のカッパを被って登城スタートとなる「ガイダンス施設」まで約10分超歩きました。施設