ブログ記事318件
今回は4人。バラけない、書きやすい、素晴らしい。では、その素晴らしいガチャが内容も素晴らしいのか……吟味していこう。先ずは早川殿。敵ラ2体術ダメ2.50鬼ラ1体追撃0.85妖ラ1体追撃0.85横列味方防バフ20%鬼と妖のボスがセットで1体ずつ出てくるステージだと、双方に3.35が単発ではなく入る……と考えると、かなり強力。薬術師なので溜められない問題は、溜め付与スキル持ちも組ませることで解消できる。オマケに多少ではあるが防バフも入るので、前列で発動すれば味方の生存率が上がる。
🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)バイク乗りの憩いの場?宮ケ瀬や津久井湖の歴史に興味の無い方はスルーを・・・長くてつまんない歴史オタクの戯言です(汗)去年のクリスマスにブロ友のたぬきさんと金徳山光明寺に行って御朱印をもらいましたその時に鎌倉時代から続くこのお寺の住職から代々伝わる?逸話を聞きましたので忘れないうちに書いてご紹介します歴史好きの方には面白いかもそして、その時にお寺の入り口の置いてあった
諸君、ご機嫌よう。本日より師走……まこと1年は早い。つい4ヶ月前の東京オリンピックに、既に思い出の感が出ていると感じるのはアタシだけであろうか?今年も残り1ヶ月、お互い恙無く過ごせることを祈っておる。さて、先日より始まった関東覇者であるが、細かな数字が出揃った感があるので吟味していきたいと思う。先ずは目玉の3代目。敵全体無ダメ1.10自身生命低い程与ダメ増(最大100%)鬼獣特効+30%遂に来たか……という感じだな、無属性の全体攻撃が。星5半蔵や星4塩将軍の登場で、いつか来る
まあ、武芸が来たのだからこちらもな。ということは、射術以降も……。石と紹介状は計画的に使った方が良さそうであるな。今回も2回に分けるし、リンク集だ。……開き直った感があるな。最初の家久さんはこちら。『【信長の野望20XX噺】激闘!沖田畷と私もぬかるみ』実は密かに楽しみにしていた復刻。早速見ていこう。先ずは隆信さん。中列敵1体物ダメ3.00周囲敵物ダメ1.00周囲とは前3中5後3相当らしいが……彼って何用なん…ameblo.jp次の長政さんはこちら。『【信長の野望20XX噺】大名ス
「真田丸」で北条氏政(四代目)がわりと大きく取り上げられ、高嶋政伸が小田原城の「北条五代祭り」に招かれて喜んでました。小田原のひとは北条が大好き、と見ました。北条氏が大河ドラマの主人公にするなら、やはりまずは初代の北条早雲を、ということになるでしょう。三代目、四代目は大河の脇役としてはいつも出てきますが、いきなり主役にするのは難しいでしょう。ところが、「北条早雲」を大河の主人公にするというのは、かなり難しい。その理由は1、早雲の前半生には諸説あって、少なくとも「素浪人から出世じた」というド