ブログ記事608件
相模・小田原城武蔵・松山城今回は、シナリオ1の「信長家督継承」の北条氏康で、相模と武蔵の国造りです。上の2つのスクショは、初期配置です。…ここから後北条氏が強くなってくるので、こちらのシナリオにしました。開発してからにしようと考えましたが、先に治水工事をすることにしました。相模の治水工事の範囲西にあるのが芦ノ湖。治水工事は必要ないです。武蔵の治水工事の範囲治水工事をし、土地開発を進めた結果。ちょっと遅くなりましたが、完成です。その完成型がこちら。お米を生み出す水田とお金
永禄2年(1559年)に将軍・足利義輝から管領並の待遇を与えられた上杉謙信は、翌年,関東に乱入した。永禄4年(1561年)上杉謙信は、関東各地から駆けつけた10万を超える大軍を率いて北条の領土へ奥深く侵攻。3月には,北条氏康の立て籠もる小田原城を包囲した。小田原城では、太田資正などの軍勢が小田原城の蓮池門へ突入し激しく攻め立てたが,北条勢は城から一歩も出ず上杉方の包囲に1ヶ月耐え抜いた。小田原城の航空写真この時,北条幻庵によれば城内には500挺の鉄砲があったという。永禄4年(1
うっちーこと宇都宮芳綱です本題に入る前にくじの結果ですが、天下鯖の影城主で天戦くじを引きましたグッジョブ♪('-^*)/鍛錬用の天をゲットということで、アタリということにしておきますさて、本題に入りますが、本城主でこんな合成にトライしました秀吉さんの残り1枠に戦線邁進を狙います果たして結果はグッジョブ♪('-^*)/まあ100%ですからしかし、戦線邁進はレアリティAで、