ブログ記事2,530件
今日は天気が危ぶまれましたが、日明臨海公園グラウンドにて無事3試合消化できました。対戦いただいたレベルズさん、福岡ベイシールズさん…ありがとうございました。またよろしくお願い致します。m(__)m1試合目トライバルリーグレベルズ戦いつも接戦になる印象のレベルズさん、穴の無い打線で皆スイングが鋭い!投手陣も好投手が何枚もいる強豪チームです。ニューリンズは山平選手が先発…いきなり3連続四球、そしてワイルドピッチで2点を先制されます。コントロールの良さが信条の山平選手ですが、霧雨が微妙
日曜の試合、Jリーグの規定というか場所が水巻吉田グラウンドというなかなかの狭いグラウンドだったのでビヨンド等のウレタンバットでの使用を禁止としました。ニューリンズのウレタン以外のバットはこちら…この他にも個人バットを持ってきていますので結構ありますね。結果的には2試合目の練習試合で浮木選手がライトへ柵越えホームランを1本放ちました。ライト側は結構交通量のある道路でやはり危ないなぁという印象。ライトもレフトもネットが低いんだよね。今の倍くらいはほしいよなぁまぁでも感覚的にはウレタンバ
ようやく週末〜😄そしてもう少しでGWだぁ〜つーか、今年はカレンダー的なめぐり合わせが悪く、有給休暇も取らないので大型連休にはならないっす。💦まぁ別にええんですけど。😑気になるのは日曜の天気…数日前まで90%の雨予報だったけど…日曜は晴れ予報に変わってました。ありがたや〜日曜対戦予定のチーム代表殿と中止になったらどうします?と打ち合わせしてたのよ。Jリーグは4月末までに対戦しなきゃいけないから今度の日曜を逃したらマズいのよね。ということで天気もなんとかなりそう。あとは頭数…日
ニューリンズは結成してもうすぐ丸10年になろうとしています。今日現在で855試合しています。そして全国70ヶ所の球場・グラウンドで試合をしています。その中で①北九州市、②北九州市近郊・飯塚方面、③その他福岡県、④福岡県外、⑤プロスタと5つのジャンルに分けて紹介していこうと思います。昔1回しかやった事のないトコとかであれば印象度としては薄くなるので勘弁願います。あと、ワシ視点の評価なので悪しからず。評価はAからEまでの5段階、項目としては…下記5つ・グラウンド状態(綺麗さ、ベンチ、
先日の日曜の試合は晴天ながらも空気が冷たく風も強かった。なので日影に座っていると肌寒く感じました。で…今まで気付かなかったワシが悪いというか、今まで対象に入らなかったというか…基本年間で規定打席に到達した選手にはニューリンズのグラウンドコートを忘年会時、もしくは冬が来る時期にワシからプレゼントしてます。結成当初は、その年のMVPにプレゼントしてましたが、近年は規定打席到達者全員に差し上げています。まぁ1着約25000円する高価なものですのでワシの懐具合が影響大なのですけどね!もうほと
つい先日、あの方よりLINEが届きました。なんでも7月20日(日)に名古屋から来て審判してくれるそうな。これ送ってもらったんだけど、AIによる写真を加工したものだそうな。元となる写真がこちら…ワシ…だいぶゴッツイわぁ(笑)7月20日の翌日は祝日ですので20日の夜は食事会でもしましょう!真夏なので2試合かな?ちなみに日明臨海公園グラウンドは借りれてないです。なので若松サンデーは入れずに何かの公式戦を入れられたらいいけどね。なんとか調整しよう。
ニューリンズを結成して15年目…最初は9名からのスタート1年後には19名になってました。15年経っても未だに結成当初の初期メンバーが残っていることはすごく嬉しい。15年も経てば人の入れ替わりはすごくあります。また草野球は参加してなんぼ!とワシは思ってます。現在ニューリンズは42名の選手が休部者含めて在籍してます。これら全選手の現段階での参加試合数と入団年月を下記に記します。まぁ普通に考えてワシがダントツなのは当たり前、古株な人が必然的に参加試合数は多めです。1.ガマゴリラ20
昨日とその前の週に体験で来てくれた選手が正式入団してくれることとなりました。小根森選手です。ニックネームはコネちゃんかコネさんやな(笑)背番号は空き番号の32番となります。広島県出身の35歳で現在宗像市に住んでます。まぁニューリンズには鳥栖市、宇美町、福岡市、ひいては名古屋や東京からもメンバーが来ますしね!ちなみにニューリンズのHPを見ての応募です。✌️右投げ右打ちで本職は外野手で守備は全く問題なし!打撃も右打ちをしたりと曲者タイプかな?肩力も落ちたと言ってましたが十分な強さを
今日は水巻吉田グラウンドにてJリーグで北九州JOYSさんと1試合、2試合目は練習試合で金剛コンゴーズさんと合同チームで北九州JOYSさんと対戦しました。北九州JOYSさん、金剛コンゴーズさん…ありがとうございました。またよろしくお願い致します。m(__)mあとこの試合の球審をしていただいた福岡ベイシールズ代表の井上さん…ありがとうございました。m(__)m1試合目Jリーグ北九州JOYS戦初回に4つのエラー、1四球、2本のタイムリーで4失点といきなり出鼻をくじかれます。その後追い
今度の日曜は基本1試合で、昨日も書きましたがコンゴーズさんのご厚意で次の試合を合同チームでというもの。本日出欠状況見ると12名参加の2名体験参加者が来て、2名未定ということでMAX16名になるってことです。まぁ1試合目は公式戦なので勝つことに注力しつつの極力全員出場を目指さないといけませぬ。監督の手腕の見せどころです。まぁ1試合目に出場出来なかったり、1打席とか出番が少ない選手を中心に合同チームは人選しましょかね。で、今回久しぶりに来てくれるメンバーが…山平選手に…伊藤甲斐選手に…
今日は会社の記念式典に出席。ほぼ国内の全社員が参加。懐かしい面々と久々に再会。楽しいひとときを過ごせました。そして東京にて…ニューリンズ集合!牧田選手、伊藤歩選手、シャクレ肘さん、ガマゴリラ4名が東京にて一堂に会すのは初めてだな。やー記念になりました。原田さん…次はいつ九州に来るんだろ?楽しみにしちょります。😄ワシは明日帰ります。🚅ちなみに宿泊は牧田選手と同部屋です。酔いに任せて襲われないように気をつけねば!(笑)
今日は2ヶ月に1回の牧山グラウンド抽選会。5月6月の2ヶ月分の抽選会となります。今日は13組で行われました。5月分は比較的早めに呼ばれましたが…唯一欲しかった5月25日がすでに大会?か何かの予定を入れられてて海側も山側も最初からNG。つまりパスの一択でした。😱6月分は真ん中あたりで呼ばれて、欲しかった日が2日あるうちの1つを確保。次に呼ばれた時にはもう欲しい日は無し…ということで今回は6月に1枠取れただけでした。😨とりあえず明日、若松サンデーリーグの会議がありますのでここでたく
ニューリンズは1日2.3試合することがザラです。なので試合と試合の合間時間ができます。1試合目と2試合目の間はグラウンド整備後に昼メシタイムになりますが、それでも余り時間ができます。そーゆー時は野球談義したり、バッティング練習したりと人それぞれ。これは試合前のノック場面…試合の合間のバッティング談義場面…試合後のキャッチャー練習場面かな?とまぁ空いた時間も有意義に練習やら野球談義ができるのがニューリンズの特徴のひとつ。まぁそんなことができるのも朝から日没まで使える日明臨海公園グラ