ブログ記事25,576件
なぜ人は『美しさ』から逃げられないのか?本を捲ると飛び込んでくるこの一言。なぜ逃げるという表現を今回の本の本章に入る前にぶつけたのか?それは今多くの人が自分と向き合うべきテーマと間違った逃げ方をしているからです。むしろ逃げるという選択の意味づけ事態を間違って解釈している人も多いからです。・頑張らない方が上手くいく・ありのままの自分を愛する・在るに目を向ける近年自己啓発の世界ではこういった自分の中の脅迫観念を緩めるワードがトレンドになってきました。
愛と真実を生きるあなたへ、こんばんは〜スピリアルライフを実践中の穴口恵子です。今日もブログに遊びに来てくれてありがとう。ご縁に感謝です。~心が望むことに答えるとき~あなたの心が本当に望んでいることに答えていますか?瀬織津姫は、今こそその欲求に素直に向き合うときであると教えています。欲求を満たすことへの許可を与える私たちは時に、自分の本当の欲求にフタをしてしまうことがあります。見栄や面子を保つため、他者の目を気にするあまり、自分の心の声を無視してしまうのです
アメブロのコメントを1万件なんて無理なのよ(・∀・)笑。誰もアメブロにコメントするなんて「習慣」ないもん。できるできないの話をしたらできないのよ。それにコメント1万件行ったところで、何か、すごいことが起こるわけでもない。笑。別になんもない。笑。ってことで今からめっちゃいいこと書くねΣ('◉⌓◉’)笑。人生変えたいなら、マジで最後まで読んだ方がいいよ。笑。期待してもいい。笑マジで
オトコが人生で追い求めるのは、実績や、結果であるという前提はジェンダーロールが大きく変わろうとしている、この2017年の現在でも、まだ大きくは変わらない前提であります。それどころか、自分の人生を生きると決めたオンナのオトコとは違う、能力や才能は、時にオトコの自信を粉々するといった悲劇を招くのを、たくさん目の当たりにしてきました。できるオンナが増えたのではなくて、オンナがチャレンジする事を許可、承認される時代になったとアタシは思います。この時代に、オトコが自信や、プラ
今は、絶賛!!!準備中なので!!過去の名作をセルフカバーしてる。笑。全部読んでね。おもろいから。具体的な対応シリーズの全部。具体的にどうしたらいいのかを説明してるよ。マジで。笑。ナリ心理学は具体的に生きるために話だし。世界への具体的対応ゆっくり読めよバカw平気で嘘つく人家族でお寿司を食べに行く時にだいたい、そのまんま。攻撃的な店員に出会ったの具体的な対処法友達とご飯行く場所決めるときこんな親はうちの地域から出ていけ。
逆に「どうせ嫌われるから人と合わせたり仲良くするのやめよう」ってスタンスを取ってる人(私)は何なんでしょう?仕事相手の人はともかく、プライベートでは離れてく人も嫌われてるだろうなーって人もいるけど、関係が続く人は続くし。「態度の良い人」が好きだった人はいなくなったけど、「素の人間性を見てくれる人」は残ったんです。「どうせ(私なんかだめだから出会う人達みんなに)嫌われるだろう」って思い込みは間違ってるって分かったけど、この「(どうせ嫌われる)という思い込みで人に合わ
こんにちは^^西原愛香です。2月半ばにスタートした長期講座が今週末でちょうど3ヶ月を迎えます。みなさん、それぞれに覚悟を胸に参加してくださり、たくさん行動を起こして自分の本音と向き合ってくださいました。長期講座の座学は引き寄せのメカニズムから始まり、心理学を活用した自分の想いをスッキリ紐解く考え方をお伝えします。3ヶ月間に渡るセッションとメッセージ交換という濃厚な時間を共に過ごさせていただきました。次期開催は7月1日からを予定。準備が整いましたら改めて
前回の続きですもえぴー『〜出会いと別れ〜生い立ち#6』前回の続きですもえぴー『〜みんなが優しくなった〜生い立ち#5』前回の続きですもえぴー『〜いじめ〜生い立ち#4』前回の続きですもえぴー『〜生死を彷徨う〜生い立ち…ameblo.jp私の兄、姉は勉強がほんとうによくできて…2人とも全国模試で一位を取ってきたりと私とは全くレベルが違いました(苦笑)からだも弱い勉強もできないいつも上2人と比べてしまって、劣等感で苦しみました。母は教育熱心で…よく入院して、授業に遅れをとってしまう
こんにちわ(◠‿◠)本日の映画はコチラ(╹◡╹)【ギレルモ・デル・トロの脅威の部屋〜外見〜】外見や容姿が職場の同僚よりカナリ劣ってて、美容やゴシップの話題についていけない剥製が趣味の主人公の女性、、、その子が、とあるキッカケでアログロという美容ローションと出会い、顔に塗ってみると、どんどん顔がただれて赤くなって行く、、、痛みで眠れないでいるとテレビからはアログロのCMが流れてきて「それは全部副作用だから、どんどん使い続けなさい」と言われ追加注文していき、果たして外見は変わる
私は17歳の高校生の時、弟を交通事故で亡くしました。どこにでもあるような家族が次第に崩れていきそのどん底から立ち直っていくまでを赤裸々に描いた「16歳で帰らなくなった弟」をブログに綴ります!前回はこちら!きむらかずよ『16歳で帰らなくなった弟20』私は17歳の高校生の時、弟を交通事故で亡くしました。どこにでもあるような家族が次第に崩れていきそのどん底から立ち直っていくまでを赤裸々に描…ameblo.jp母
例えば実際に『孤独』なのと"孤独感"は異なりますわたしは若い時長身なであることが自分の劣等感の一つでした実際それが劣等かと聞かれたらそうではないもしかしたらスポーツをしていてなにか別の理由で長身でありたかったという人だっているかもしれないでも自分の中で少数派ゆえよろしくないことと判断し勝手に劣等感にしてしまっていた部分がありますという感じで『感』は厄介ですいくらでも自分で増やすことができてしまう他人が『イヤイヤそんなことはない』と温かい声
アレンのSNSのDMや、リプライには、多くのアレン信者の方や悩みを持ってらっしゃる方から、メッセージが日々よせられており、もちろん全てにアレンは目を通してますが、全員にはお返事ができず、皆様には、申し訳ありませんね…ですが、これからは少しずつ、皆様へのお悩みをこうして、お返事していきますね今回のメッセージは、若い男性からのお悩みですよ。【一緒にいるお友達の方が顔が整っており、ご自身が、相手にされないと感じ、お笑いキャラに走った方が良いか…】との事だそうです。
おかえりなさい(^^)♪みちよです。…まぐまぐ「暑中見舞いキャンペーン」について反響を頂いておりましてありがとうございます。(__)コメントやメールでご質問が来ておりましたので、こちらで回答させていただきますね。(アメブロ公式は、著者がコメントにお返事を書き込みできないようになっておりますので、ご了承ください)すみません。。。。クレジットカードでしか受付できないようです(__)また、海外へはお送りできません(※まぐまぐさんがご用意してくださるはがきのため)お申し込みは、6月
富士山画家で女優で金運カウンセラーで財テク女優のあいはら友子ですTikTokはじめました!https://vt.tiktok.com/ZSeXY8PoV/登録してフォローしてくださいね。そうか・・・そうですよね・・・そうだよね・・・ごもっともおっしゃる通り・・・この心での共感は大きな力に膨れ上がります。劣等感がない人はいません。どんな優秀な人でも目標がある限りそれに対する出来ないかも・・・っていう劣等感があります。本当はね・・・劣等感があ
華光うららです。いつもご縁賜り本当にありがとうございます12月20日のお声金剛蔵王権現こんごうざこうごんげん密教言霊自分に嘘をついたり人に嫉妬することに注意して下さい心に不浄が溜まります人は度々何かに対して劣等感を抱きますそんな負の感情を抱いている自分を嫌になることもありますが劣等感を持つのは自分も高い目標を持っているからではないでしょうか人を羨む気持ちは憧れや尊敬へと転化し競い合える人達がいることに感謝して下さいマイナスのエネルギーをプラスに置き換える思考の癖をつけると良い
<どんな時でも楽なポイント>を先に見つけると、人生が楽になっていきますよ、ということを先日もお伝えしました。そういうことを言うと、「ブラック企業に勤めている人は、そんな環境でどうやって「楽」を見つければいいのか?」ということを聞かれることがあります。そういう疑問を持ってしまう時には、そもそも「ブラック企業を引き寄せた意識」はどんなものかをまず知ってほしいと思います。
ウサイン・ボルト選手の100mの世界記録、9.58秒よりも早く走れって言われても、おそらく世界中のすべての人が不可能でしょう。100mの世界記録だけでなく、あるゆる世界記録に関してもほぼ同じことが言えますよね。要するに私たちにはできないことがたくさんあるし、私たちより何かに優れている人なんて、いっぱいいるのです。できないこともたくさんあるけれど、同時に、あなたにしかできないこともあるでしょうし、あなたならではの持ち味もあるでしょう。それが私たち人間という
私は17歳の高校生の時、弟を交通事故で亡くしました。どこにでもあるような家族が次第に崩れていきそのどん底から立ち直っていくまでを赤裸々に描いた「16歳で帰らなくなった弟」をブログに綴ります!16歳で帰らなくなった弟1←前回のお話はこちらから!次回に続きます!追記コロナ禍で一歩も外に出れない状況の中、学校も休みになって子どもたちが家の中を走り回る中、ひたすらこの原稿
と言うことで、ナリ心理学史上最大の!企画やります(・∀・)笑。何が最大かと言うと、ナリの準備が史上最大です(・∀・)笑。モザイクかけまくるけど(・∀・)笑。めっちゃオシャレで、めちゃくちゃクオリティの高い資料をバコバコに使ってます(・∀・)ははははまだ、見せへんでー
『なんで普通の子が出来る事が、あんたは出来ひんのー!!!オトコの癖に、シャッキとしろー』という、妻が息子を怒鳴りつける声で今日も目を覚ましました。あぁ、息子は、成長するためのキズを母親から受け取っているだなぁ、、、、って俯瞰しながらも、頭はまだポーッとしている。家に居る時は、アタシは一児のパパをしています。怒鳴るぐらいで済む日は良しとして、酷い時は定規、リコーダーで殴り合いをする音で目が覚めます。朝から、母、息子のオトコとオンナの戦争が始まるわけです。オ