ブログ記事1,093件
5月21日頃より二十四節気では小満となります。たくさん雨が降り、川の水が満ちて、草木が生い茂り、夏に向けて良い収穫が出来そうだ、とホッと一息、満足する時期なのだそうです。大満でなくて小満なのは、欲を掻くと、ろくな目に合わないからだとか。蚕が桑をたくさん食べて大きくなり、紅花が実り始め、秋に撒いた麦が穂を実らせます。全国各地の稲荷神社では、小満の頃に五穀豊穣や商売繁盛を願い、御田植祭や狐の嫁入り道中などが行われます。沖縄では小満芒種(スーマンボースー)とは梅雨入りのことだそうです。
週刊は週刊としか仲良くなれない友だちが困ってんだから助けたい。でも、私は背景美術が苦手。ならアタシが行ってくるわ。旅費!!カードは磁気がぶっ壊れてるから通帳しか使えねえぇ(´Д`)郵便局行って金おろしてきた。ウチのチーフアシスタントさきむー東京へ4泊5日!!でも、某先生この前連載終わったばっかだべ?何描くことあんだ?アニメ化もとっくに済んでこの前、ここで死んでいいって言ってたべよ?さきむーはあくまでもうちの組のものだから不当な扱いしたら友だちでも
かなり久しぶりの更新です、お家完成と引っ越しの記録。今年は雪が多く外構工事が進まず、完成予定が1週間遅れてハラハラ💦。引っ越しも大急ぎ🚚今まで何度か引っ越しをしましたが、繁忙期は初めて。サ〇イで見積もりをお願いしたら50万💴だったので却下。(距離は約15キロ)高価なものもない我が家なのでこの値段なら全部買い直した方がいいかも・・・。そんな大金払えるはずもなく、〇帽さんに再び見積もりをお願いしたら大きなトラックがないので小さなトラックで2往復で15万円と言われ即