ブログ記事518件
こんにちは(*ˊᵕˋ*)こんばんは(*^▽^*)ノ刺し始めて11日目。やっと刺し終わりました🪡途中、刺し子をお休みしていた期間があったので本当に「やっと」という感じがしています。明日、水通しなどの仕上げ作業をしたら完成です。さて、次はどんな図案にしようかな〜🤔
先日のくぐり刺し、色違いでもう一枚。『くぐりぐし刺し?ぐし刺しくぐり?』こんばんは。久しぶりに夜投稿です。先日刺し終わったおふきんをご紹介しますね。正式な名前がわからないのですが、ぐし刺しをくぐりました。ここでは「ぐし刺しくぐ…ameblo.jpまずは使った糸。ベースのぐし刺し、くぐった糸、どちらも津軽工房社さんぐし刺しはヤマモモの草木染め。くぐった若草色はmederuです。優しく艶っぽい、スピーマコーマ糸の20/4。大好きだな~この糸。裏を見る
こんにちは(*ˊᵕˋ*)こんばんは(*^▽^*)ノ久しぶりの刺し子です😊11日くらい?ぶりに針を持ちました🪡刺し子が恋しかったです😅やっと思う存分刺し子が刺せます。でも、孫がいないのは、ちょっと寂しいです。この4月から小学3年生。男の子だし、いつまでばぁばと一緒に過ごしてくれるのかなぁと、そんなことを思いつつ、針を動かしていました🪡**カラフルでもなく、可愛らしさもない今の流行りからは程遠い刺し子ではありますが私は、こういう刺し子が大好きなのです。(カラフルで、可愛らし
こんにちは(*ˊᵕˋ*)こんばんは(*^▽^*)ノ刺し始めて10日目。後1日くらいで刺し終わるかな〜🤔と思っていましたが、全然終わりませんでした😅図案の線を引き直さなくてもそのままでいけるかな〜と、刺し続けていたのですが途中で線を見失いそうになってしまい結局、線を引き直すことになってしまいました😅いつもより、針を持っている時間が短かったのもあって、残りは持ち越しになりました。ここのところ、違う角度からも写真を撮っています。正面から見る時と違って下から見たり、斜めから見てみ
こんにちは(*ˊᵕˋ*)こんばんは(*^▽^*)ノ今日もステンシルシート作成してました。刺し子プレートは、布に書いているうちにどんどんズレてきてしまうので(下手くそ過ぎ💦)ステンシルシートを作っています。図案が書き上がったらチマチマとカッターで、線を切り抜いていきます。交点は、残して長い線は、途中に切り抜かない部分を少し残します。長く切り過ぎると、強度が落ちてしまうので。刺し子を刺している時も集中できて楽しいですがステンシルシートの線を切り抜いている時も同じように集中で
手書き刺し子ふきんの種類@sashikodesignオリジナル図案の一目刺し手書き刺し子ふきんに、興味を持ってくださり、ありがとうございます^^ふきんの素材や、柄、こだわりのデザインについて、ご説明させていただきます♪現在、オーダーいただける種類は、・手描きコースター&ハンカチ20cmセット・オリジナル図案の実物大型紙+刺し方説明書こちらの2点です。こだわりのオリジナル一目刺し柄sashikodesignでは、一からデザインを考えて、オリジナルの図案と
こんばんは。久しぶりに夜投稿です。先日刺し終わったおふきんをご紹介しますね。正式な名前がわからないのですが、ぐし刺しをくぐりました。ここでは「ぐし刺しくぐり」にしておこうかな。。。初めて作ったおふきんかな?と思います。ベースになっているぐし刺しは、過去に何度も刺していますがくぐったのは初めて。くぐり自体、ふきんではすごく久しぶりで、記録をたどったところ2018年1月が最後でした。せんばがらす。ぐし刺しは、もう無心でざっくざくと進められるので案外早く終