ブログ記事13,849件
世師(よっしー)はもしFIREしたければ「成り行きに身を任せる」のはあり得ないと考えます。というのは自分でコントロールできず未来は他人の手に委ねてしまうのはあり得ない!本気でFIREしたければこれは必ず必要なこと。生きるも死ぬも他人に委ねるのは怖い。。というか、あり得ない!しかしなぜか新NISAや投資となると「ドルコスト平均でいけば何も考えず大丈夫」そう日本人は刷り込まれて『放置は美徳』だと何も考えないように飼い慣らされている。でもそれで本当にあなたが
ご訪問ありがとうございます。さんは、こんな人↓『【2025】目標を書いてみる。そして叶える!』ご訪問ありがとうございます。自己紹介はこちら『【さん】自己紹介最新版』はじめましてさんです。2024年度扶養内パート主婦の45歳夫は8つ上の53歳小…ameblo.jp今日から三連休寒いですが、天気はいい楽天優待で!スマホを使っているのでeSIMの為再発行をお願いするもとても混んでいて、1ヶ月くらいかかると言われたスマホ↓が来ても番号がつかない【国内版SIMフリー
暇だったので、珍しくサムネイル(タイトル画像)を作ってみました本日投資信託の話ですので、興味ない方はスルー推奨です!本日は、私の投資信託での失敗の話私にとって学びが多かったので、ぜひシェアしたいと思います日頃私は「投資信託は特定口座で」とブログに書いていますネット証券で証券口座を開設して投資を行う訳ですが優先順位は、NISA口座>特定口座ですこれは、国内分の税金が非課税になるという点で、まずはNISAの枠を埋めた後、余剰分を特定口座で取引をするとい
今日はお金のお話です先日利益確定したクオリプスですが『20万円利益確定しました☆』『久々の株取引♡』本日久々の株取引をしまして、利益を確定させましたなんとたった2日間で22万円の利益をえてしまいました昨日の段階でプラス12万今日でプラス…ameblo.jp実はまだ上がる気がしてまた74万円ほどで再購入していました本日かなり上がりまして84万円で売却したのでまた利益確定が10万になりました有り難いです来月は車検があるので持ち出し無しでいけそうですブログで皆様の投資のお話を参考に
新NISAで投資デビューした結果、1年間の実現利益は92,000円でした。『新NISAで投資デビューした結果』去年新ニーサでやっと投資デビュー。約1年経ちましたが…どのくらい儲かったかというと…92,000円でしたー!!この92,000円は実際に利益確定させた金額です…ameblo.jp個別株の配当金はというと…1年間で19,137円でした。個別株は約200万円投資していて、1年で配当金約19,000円。一方、年利0.3%で200万円定期預金にしていたものは、利息約5,000円。そ
FPでコーチで一家の大黒柱みのりんです我が家は資産運用として、投資信託をメインに個別株も少々やっています。といっても、きっちり分析してやるというより、優待目的や、利用していいと思ったサービスを提供している会社の株を買うという感じ。今持っている株8社に関しては、利益が出ているもの、損が出ているものどっちもありますが、トータルで計算すると含み益30万全てNISA口座で購入しています。すでに売却して利益確定したものが100万ほどあるので、株式投資を細々と初めて
モネです。こんばんは。ブログを初めて4ヶ月となりました。すっかり生活の一部になっておりますきっかけは、勤続30年の会社退職を決意したこと。『会社を辞めよう!』普段のわたし年収650万。上場企業事務職、残業無し。子育て支援や介護手当も厚く休みも取りやすい。子供達が中学生、高校生になり自分たちで行動するよ…ameblo.jp全てはそこからがスタートです。60歳までの10年間で、老後生活の基盤を作ろうと思い立ちました。新しい世界が欲しい。
今朝はプラスになっていて嬉しい☺️+100円でも!現在、丸紅指値で売り注文出してます。うれるかな?今日はINPEXもいいです✨その後下がってきてますので、後場どうなるか。先日行ったファミレスで…『【株主優待】ゼリア新薬よりへパリーゼ頂きました♪』こんにちは♪肌寒い朝株主優待がちらほら届いております夫が家にいて、また何か(ネットで)買ったのー?と言われ…受け取ったら、株主優待かーと。こういう事があるから…ameblo.jp後ろに座った家族連れが騒々しかった。正解にいうとお母さんだ
めちゃくちゃ怖い実態が日本証券業協会が発表した新NISA利用者のアンケートからわかりました!それは何かといえば新NISA利用者のうち、年収300万円未満→39.7%300-500万円未満→27.7%これだけで半数を超えています。。これだけ見ると新NISA利用者は投資という一攫千金に全部お金を賭ける、楽して儲けたい人たちの集まりと見えてしまいます・・。こういう人ほど楽に儲かりそうな先にお金を賭けるなんだか博打のように見えます。。逆にお金がある人ほどNISAは
とうとう3万円台突入し、売却する銘柄を考え始めた。売るに売れなかったのがいくつかと、利益確定でとりあえずの銘柄。今回はこれ!◉日本電信電話(9432)500株売却+22万◉三井物産(8032)1500株売却+25万◉西松屋(7545)500株売却+12万◉三菱倉庫1400株+90万西松屋も子供が大きくなってきて優待もいいかなー、という状態だったので売っちゃいました。三菱倉庫は夫がかなり以前から持っていたものだったので値上がり益は結構あったかな。NTTはドコ
株は趣味、そう思って取引を楽しんでいるサンです他の方のブログを見ていると皆さん確実に毎日、毎月利益を上げてて素晴らしいとディトレもやってみたいと思うもののまだ、そのレベルに達してないと思ってます基本、中長期投資のサンなので始めて買った株は未だにホールドしておりますなので、株を買うと基本貸株に働きに出してます貸株に出すと、毎月金利が受け取れます2口座で合計800円税引き後微々たるものですが、お金がお金を産んでくれる銀行金利に比べたら‼️嬉しい収入です優待無しの所は、基本
先週、ブログで書いてた銘柄...『今週の利益確定額』3/10~3/1430,044円また少し、銘柄入れ替えをしました海外でも卵が高騰しているそうで国内でも卵ショック?売り切れてるスーパーもあるとかで…ameblo.jp金曜夕方の上方修正の適時開示。株価が…金曜から12%もあげてる!私、違う銘柄買っちゃってるよ…液卵専門事業が強みの会社やっぱりこれからは🥚なのか…卵銘柄は鳥インフルエンザがちょっと怖いけど窓が大きいわイフジ産業株式会社|
今日もマイナスで…昨日はHONDA100株売りましたちょっとずつ利確。『意識の低い私が、美容施術《ルメッカ》やってみた話』今日は、REIT買ってみました他には久しぶりのIHI好調のようなので高いですが、今日くらいの金額ならいいかなぁ?と。先日、美容施術をしてもらいましたそちらは↓…ameblo.jpルメッカやってみて一ヵ月…シミなどにも効果ありましたが、毛穴も引き締まったような…施術中、担当の方が保湿の話をしてくれて。保湿ってどうされてますか?という話から…先生がおすすめしている
商社上がってます!連休あけ…株はどうなっていたかというと…今朝の丸紅!いいですねー!バフェット発言は関係あるのか??持ち株の三菱商事、物産、双日もいい感じです✨✨間違えて200株ではなく400株買ってしまった明治今日上がってます!介護食についてのニュースがプラス材料でしょうか?明治ではないと思いますが、とろみちゃん、という介護食を作る時に利用できる片栗粉のパウダーみたいなもの。こちら使った事ありますが、水溶き片栗粉作らなくていいので楽ちんです。色々すすんでいるんだなぁ、
投資信託協会が25年1月に公表したデータをによれば購入〜売却までの平均保有期間は・オルカン2.31年・スリムS&P5002.01年全体平均2.72年より短いと日経新聞が述べています。ちなみに2024年は解約合計が28.5兆円に膨らみ過去2番目の高水準でした。保有していた投資信託を儲かりそうだからと売って、新しい先に乗り換えたのです。日本人全体が金融機関の思惑どおり、「手数料を落とさせるために」乗り換えを推奨され、すぐに乗り換えている姿が透けて見えます。。
ご訪問ありがとうございます。アラフィフ主婦まいかです。今年も桜が開花しましたねいよいよ春本番、心なしか身体も軽く感じます。(単純)学生は、春休み突入でしょうか。春休みは、新年度への期待と不安、そして仲間との別れもあり、ちょっと切ない季節でもありますよね。社会人になるとそんな気持ちも無くなりますが我が家の息子も、残り一週間のお気楽大学生生活、遊びまくっております。学生の皆様、素敵な春休みをさて、昨日の利益確定です。5803フジクラ*45,400円(税引前)地味
時々いるのですが、株価が上がりすぎているので新NISAでそろそろ売ろうと考えている人に、「株をそろそろ利益確定すれば」そう伝えて、「そうですよね、、高値だからもう売っても・・」と言う人は多いですが、実際に売るかと言えばその後話を聞くと「売っていない人がほとんど」だったりします!それはなぜかというと「売ろうとするとまだ上がるかもと思い、売る勇気が出ないから」!ここに尽きます。というか「利確=欲との闘い」なのです。今このブログを見ている半分以上の人は株を売っ
毎年言っていますが、1、2、3月は本当にあっという間です。もう気づいたら3月後半です。こちらタイは、ローカルは長いお休みに入っています。インターもソンクランにはお休みになるのでもう少ししたら2週間のお休みに入ります。さて先日お知らせしたよっしー面談直接あってお話ししてもらうのがベストだと思いますが色々な事情で行くのが難しい人もいると思います。オンラインでも対応可能とのことなので今回は、オンライン希望の方も少しですがいらっしゃいます。せっかくの
念願のクリステルの鍋やクリステル鍋関連品何かがおかしい・・・・注文した品は3つ何かがおかしい同じ箱がふたつある・・・これはおかしい・・・いったい何が・・・この画像違うサイズに見えますが蓋2つ同サイズです。ギャアアアアアア~サイズが同じふたが2つ【日本正規品】CRISTELクリステルLシリーズフラットガラス蓋20cmK20SAチェリーテラス【価格4,800(円)×2(個)=9,600(円)消費税プラス5280円×2個=10,560円
SBI証券でジュニアNISAをしていたんですが、昨年一旦利益確定して、置いてあった資金を解約扱いにしてようやく銀行に出金できましたジュニアNISAは2024年の今年から口座を解約することによって18歳未満の子でも、入れていた資金を取り戻すことができます結構な額が戻ってくるので、これでまた18歳になるまでは、NISAは子どもはできないけれど、とりあえず自分で増やすことにしますそれかイオン銀行の子どもの口座に入金してあるから、何か買える
こんにちは!訪問ありがとうございます。散財系アラフォーワーママのみーこです。自己紹介はこちら↓『散財系アラフォーワーママ今更な自己紹介』ペドロさんのリブログで書いた記事に、当ブログ史上初めてコメントがつき狂喜乱舞のアラフォーワーママみーこです。完全に虎の威を借る狐…←キツネの絵文字見つけられず…ameblo.jpこうも散財記録ばかりで早くも家計への借金が増えそうな予感しかしませんがつい最近、ウィッシュリストを作りましたが、実は「高島屋株で利益確定したら、エルメスのカードケース(カルヴ
ごきげんよう様〜皆様〜!!息してます?凄いですねえ〜アタクシ先日ふざけて「家一軒分の資産が減った〜」なんて言ってましたけど、お陰様で家二軒分になりましたぁー!!フォーーーーーーーー!!フォーーーーーーーー!!言うてますけど、ぶっちゃけビックリしてます。笑何がキツいって、円高ですよね。まぁ今まで円安でしたから、まだまだ円高になりそうですがアタクシは米国株もかなり持ってるのでこの為替差でだいぶ利益が削られていくのです。基本的には配当をもらうのがメインなので「売らない」のですが
今の会社で4年半働いています確定拠出年金の制度があるので強制加入させられてるのですが(マッチング拠出はしていない)現在の運用状況こんな感じです12%近く。なかなか!最初入ったときは適当にバランス型にしたんです。全部まぜこぜタイプ。でもそれで1年ちょいくらい前に、10何パーとかになっていた時にJリートが下がりまくりだったので一度利益確定してJリートにスイッチングしましたスイッチング当初は全然目減りしちゃって残念だったけどそれでも9%くらいはあったし、最近Jリートが盛り返しているのを
ご訪問ありがとうございます。アラフィフ主婦まいかです。世は春休みに突入でしょうか。日中街中で、お子さんの姿を見かけるようになりました。保護者の方(特にお母様方)、お疲れ様ですm(__)m春は、新しい生活にワクワクする一方、お別れの季節でもあり、ちょっと寂しいですよね。息子も先日卒業式が終わり、とうとう学生生活ともサヨナラ。残り少ないお気楽生活、遊びまくって最近あまり姿を見ていません。きちんと入社式や宿泊研修の準備をしているのだろうな?いや、彼のことだろうから、ギリギリに準
阪急阪神HDの株主優待が届きましたこれでまた、来期も電車に無料で乗れますありがたい~先日、近鉄特急しまかぜに乗って近鉄の株主優待を使って良かった!って投稿していましたが、どうしてもあと4枚は使えないので今日売りに行ってきました来月末までの1か月の有効期限なのに、1枚1700円で売れました良かったわしかも、そこは本人確認書類とか見せなくて良かったので面倒じゃなくて、それも良かった1850円で売ってるから150円の利益なんですね結構、利益幅狭いな
ご訪問ありがとうございます。自己紹介はこちら『【さん】自己紹介最新版』はじめましてさんです。2024年度扶養内パート主婦の45歳夫は8つ上の53歳小学生新5年生の娘新2年生の息子に恵まれ母としても奮闘中株は、趣味として楽しんでる…ameblo.jp今日は、学校公開日でしたタブレットを使って調べたり、発表をする私の子供の頃とは全く違う1人1台支給されてるワイハイも完備されてます。パソコンを買いたいと計画してるけど今もありますが、もうコロナ前に買い古いので新
旧つみたてNISAの運用益我が家は2020年10月からつみたてNISAを開始しました。当時はまだ年間40万円が上限でしたね。確か毎月33,333円積立設定して放置してました。久しぶりに評価額を確認してみましたよ夫emaxisslim全世界株式(オルカン)投資額1,449,988円評価額2,488,971円+1,038,983円私emaxisslim米国株式(S&P500)投資額1,416,655円評価額2,557,456円+1,140,801円合計+2,
木曜日は、基本お休みですが1日死んでましたパパ以外何かにあたり嘔吐🤮下痢私が1番ひどく、昨日は水分すら取れない飲むと吐くで、今日の暑さで若干脱水になり絶食で、フラフラ夜はなんとか固形物を食べましたで、本題ヤーマンを購入可能ですが、配達利回り低すぎ❗️高配当株投資じゃないのか?と言われそうですがヤーマンのオンリーミネラルを10年近く愛用してるんです【P5倍★4/20中のエントリー&楽天カード利用で】オンリーミネラル【ヤーマン公式】サンプルおまけ付きつけたまま眠れる
最近株価が高い事、利益確定したことによってふえたもう一つ別の株口座は900万くらい。合わせると億り人1番多い株は保険株2番目は訳あってキリンその他20銘柄くらいんー?これからどうなるか。
ごきげんよう様〜皆様、最近毎回聞きますけどね。息してます?アタクシはね〜!!息してま〜せぇーーーん!フォーーーーーーーー!!いやいやいやいやいや。なんじゃこりゃ?!今日マジで前日比が家一軒でしたね時間外と日本時間の今朝、株式市場開いてすぐの時間に成行で半分くらい売ったんだけどさ。マジでギリギリセーフでしたよね天才の所業でした、いや、天才はもっと前に売ってるかーーー!!笑明日は上がりそうですね、先物上がってるし、PTSでJTも上がってる。でも明後日下げそう〜現金ポジ3