ブログ記事18,012件
ブライアント公園内のレストランまだテラス席があります。今日、住んでいるアパートのビルからホリデーカードが届いていました。これは、クリスマスチップをやんわり催促するカードで、ビルで働いているドアマンやポーターの名前と勤続年数が書かれています。中には全員の名前を把握していない人もいて、チップを渡すのを忘れられては大変。全員にちゃんと行き渡るように、という管理会社か管理人さんの親切心から始まったものと思われます。さて、そのリストには、
今年のホリデーはやっと!マスクをあまり気にせずにお出かけできる初めての年ですね!この時期になるとティファニーのこんな画像についついワクワクしてしまいます。いつまでもこんなカップルでいられたらいいですね。セントラルパークただ、この画像はphotoshopの合成と思われます。さて、こちらの続きです。なぜ、このタイミングで解雇されたドアマンがだれかすぐに当てられたのか。実はですね。半年ほど前、我が家ではこんな可愛らしい防犯カ
今日はぶらぶらお出かけしてきます。エルメス保存袋でお作りしたPCケースかなり大きなPCです。高さが3センチ弱合ったのでファスナーの幅には収まらず両サイドを足しました。裏はモアタフタかなり時間がかかってしまいました。マルシェバッグと一緒に今日お送りします。………先週末の土日はオーダーのお仕事の仕上げをしたので、今日は休息日年末のお休みがはっきりしない高校生娘のスケジュール。はっきりしてるのは30日〜4日はお休みだったら、そのスケジュールで私と高校生娘だけオワフに行き
軽井沢で知り合った方からデンマークのクリスマスオーナメントを紹介・販売していますのでいらしてくださいというお誘い。招いてくださったのは照明デザイナーのU氏。旧軽銀座から少し入った素晴らしいロケーションに、これまた素晴らしい別荘をお持ちである。3年前に購入して内部を大きくリノベーションしたとのこと。***玄関に到着。クリスマスリースがお迎えしてくれる。中に入ると広々とした玄関ロビー。壁の前のオーナメントが美しい。さらに進む
ども今回はテンシンの別荘西遊記の孫悟空みたいで可愛いなでも、実はお猿は苦手なのです…リアで農作物や家庭菜園被害、糞害を受けたりと散々だったので西洋猿と日本猿と外見は違うけど、苦手だとどっちもダメですねトラウマの1つになってますですが、絵が可愛い場合は大丈夫!頑張って別荘作っていきますテンシン庭個人的に理想的に出来た!桃源郷と言えば、不老不死を司る女神西王母が桃園を管理している〜と言うお話がベースなので、桃!!桃は果樹しかないのよね〜桃の花は桜で代用なので、季
こんばんは。しかし熱海って、本当に人気なんですよ。うちは神奈川メインでマンスリーマンションをやってるんですが、熱海は1戸しか物件がないのに、日々お問合せをジャンジャンいただいています♪外国人観光客が増加していますが、うちは今のところ、日本人の方限定でお貸ししています。普通に、お試し移住の方や、テレワーク、ワーケーションの方、ペットと一緒に滞在希望の方も多いです。外国人が増加して、物価も上がって日本人が元気なくなるんじゃないか?と心配だったのですが、日本人の方も動いてますよ。都内にお勤
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIアパレルブランド「enn.」プロデューサーnewopen*ご訪問ありがとうございますどうもこんにちは!YUKIKOです
土曜日午後から、急遽ワンコを連れての那須ごもり。室内カメラでTVの不調を確認。来てみたら大したことはなかったので、一安心。晩秋の那須。道路脇に落ち葉がたくさん積もって山になっている。この光景もあと数日。四季を感じずにはおられない、ワンシーンだと思う。昼間は暖かいけれど、夜はめちゃくちゃ寒い。こんなに寒かったっけ?、と思うほど寒い。布団に入って寝ていると、布団から出ている顔が冷たくて、何回か目を覚ます。足下で寝ているワンコに毛布が
新しい週の始まりです写真も横から始まります😢外神の中古住宅をアパートにしていますほぼ工事が終わります富士宮大工佐野孝幸今日も一日笑顔で頑張ります富士宮でリフォーム富士宮で新築工事店舗工事古民家再生お手伝い別荘の修理耐震工事家具建具何でも作ります皆さん募集女性職人さん募集大工職人さん募集家庭の包丁刃物研ぎます
一旦はやや復活しましたが、また潰れました_| ̄|○いやはや、引っ越しは、マキシマリストにとって命を縮めますね。我が家は典型的なマキシマリストで、私は標準ややマキシマリスト、夫はウルトラスーパーマキシマリスト。引っ越しの度に大量に処分しても数年後の引っ越しの時にはそれ以上になっていて引っ越しの度に捨てる量が増え続けています。こんなに物を増やさなかったらどれだけお金が貯まっていたか。『引っ越し貧乏①』引っ越し貧乏…人生で私ほど引っ越しを繰り返した人間はそうそう居
今日も軽井沢は木枯し紋次郎が吹いています。朝は、冷え込み・・・気温も一桁台でした。布団が恋しい季節になりましたね。以前ニュースで見ましたが・・・本当にいずれ、、季節が夏と冬だけになってしまうんじゃないかと思ってしまうくらい秋が短くなっている気がします。さて、夏場は嫌がっていたお日様の陽ざしも、気温が下がってくると・・・、心地よい陽射しになってきます。木の葉も日々落葉し・・・、陽ざしもたっぷりと入ってくるようになってきました。写真は軽井沢天空ホテル脇にあるサザンテラス
おこんにちは今日のうさかめは剛くんの別荘企画コチラの顔を見る限り買いましぇーんって言った感じwww
あらためて・・・すごい写真だなあ、と思います。昭和天皇の第一子の成子さまが、わずか35歳の若さで、5人の幼い子たちを残してご逝去され・・・その49日もまだ済んでないうちに、ウキウキで軽井沢へお出かけ。9/10(日)は東京浅草にて「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」に出店します。残席は14:30~の1名様です。スピリチュアルカウンセリングは20分3000円、50分5000円(延長は10分1000円)です。イベント翌日の9/11(月)は浅草の某カフェにてティータイム、スピリチュアルカウンセリン
ども今回はアヒルのマモル教室にプールつきって、聞いた事ないんですがすごい発想ね〜最初から水泳帽被ってる子だった面白いw庭とにかく水泳と筋トレ。なイメージがあったので海辺にしましたライフセーバーなアヒル!かも、しれないw部屋(1階のみ)教室だから、学校風ですな絶対に置いちゃうねがっこうのつくえといす教室にプールだから、近くにトイレとロッカーを設備水分補給に自販機をお使いくださいね〜絶対に教室びちゃびちゃになると思いますハキハキ系だから、ヨガマットも置いてあげました
GoraKadan箱根強羅の旧閑院宮別邸跡地に立つ強羅花壇に行った時のことです。CREAの「お気に入りホテル大賞一度は泊まりたい憧れの温泉」「宮家ゆかりの宿」などにも紹介され、箱根強羅を代表する人気旅館です。門をくぐってから入り口までのアプローチも良い気が流れているようです。旧宮家の閑院宮家の夏の別荘として昭和初期に建てられた、箱根を代表する老舗旅館です。アプローチ脇には小川が音もなく流れています。流れの始まりはこちらです。御手を清めてから入
Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。今朝は、起きたら9時でした。笑誰も起こさないし、起こされないsmk家。私、たまに大寝坊をやらかすんですが...今日、すごい寝坊しちゃった〜って夫に言ったえっ?!いつもこの時間じゃない?!と。そういう事らしいです。笑認識のズレということにしておきましょうか。とりあえずパン食べて!!2時間半後にはランチの予約が入ってるので、朝ごはんはパンだけ。トリュフベーカリーさんの白トリュフ塩パンで
ここ最近、那須は最高!、みたいな記事が多かったので、ちょっと視点を変えたことも。那須宅を購入するに際して、那須という地域について、リスクを考えなかったのか、と問われれば、もちろんそんなことはありません。例えば、八ヶ岳周辺と比べると、那須は、比較的、日照時間が短く、降雨量が多く、湿気が高い、ように思います。これは確かにそうで、夏から秋にかけては、雨がよく降るなぁ、という印象です。ただ、那須宅に籠もっているのはもちろんイヤじゃないので、雨が降ったら、外出を諦めて、家の中でゆっ
すごい情報開示‥‥😅前から知ってはいたけどニュースにも出るようになった。https://t.co/hYWU5iW8ob—大花慶子ハナリン(@ohanakeiko)February20,2023エプスタイン島での少女売春及び人身売買に関与した日本人のリスト流出明仁上皇の名もエプスタイン島では、世界中のVIPたちが少女買春を行い、虐待や乱行に耽っていたことがリークされていますが、多くの日本人もエプスタイン島を訪れていたことが明らかになっています。以下の画像は、
どもぎゃー!!下書きにしてて、ずーっと更新忘れてたーいつのだよ…ということで〜かなり前のハピパラ今回はウサギのクリスチーヌとフランソワのシェアハウスクリスチーヌの別荘は以前に作ってあったのですが、浜辺にフランソワを見かけたのでこれはシェアハウスにしようと挑戦してみましたなんかね、ボタン連打しちゃってよく分からんままにおまかせモード?に決定してましたクリスチーヌとフランソワ可愛ええなぁ〜飲み物が違うのも性格出ていてイイネはじっこにパッチがチラッといたw庭イメージが
別荘の維持費はどれくらいなのか?これは生活スタイルや利用頻度による変動が大きいが、私の場合は以下のような感じだ。まず、光熱水道料。一概に比較はできないが、大泉の場合水道料は東京より割安、逆にガス代はプロパンなので割高である。もったいないので電話は引いていないが、ネットとカラオケ用にフレッツ光に加入したのでその分通信費がかかる。これらの基本料金は合計で月額1万円程度であろう。これが正味の別荘増分費用となる。次に固定資産税。北杜市内のレシートを5年間にわたり毎月こつ
Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。土曜日の朝は、ゆっくり寝てたい人です。起きたのは8時くらい?!いつもこんな感じ。息子はとっくに起きてますが、ベビーの頃とは違って、ひとりで遊んでてくれるので助かります。ゆっくり起きて、ゆっくり朝ごはんの支度。夫は料理をしない人なので、ごはんを食べる時間は、私次第のsmk家です。【ふるさと納税】臼杵焼白磁稜花リム皿Lサイズ2枚セット直径約22.5cm高さ3cm食器皿お皿プレート
Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。『【軽井沢】1日中居られるところ』Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんにちは。昨日更新した『【軽井沢ライフ】軽井沢は、…ameblo.jp週末軽井沢滞在の続き。ランチの後は、こちらへ。イレブンシスティールームElevensesTeaRooms紅葉も終わり、一気に気温が下がった軽井沢レイクガーデンは、人がいません。シ
新着物件のご紹介ですこちらは、人気物件になりますのでお早めにお問い合わせくださいませ(^^)DIY可能物件!工房・アトリエに最適!どうしみち(413号)国道から入ってすぐ。道志川隣接。敷地内に露天風呂(夏季限定)、バーベキュースペース、ドッグランあり管理棟があり管理体制整う☆☆お奨めポイント!!・国道から入ってすぐの別荘地、山中湖へのアクセスも便利です。・周りには別荘が26棟建っているので、一人でも寂しくありません。・1階工房として広々使用できます・2階テラスは道志
ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー氏がコメディアンとして絶大な人気を得て、その後大統領に立候補したきっかけは教師が大統領になるというストーリーの『国民のしもべ』というドラマで主演したことがきっかけですが、そのドラマを放映したのが1+1チャンネルというTV局で、その1+1チャンネルが11/26、ウクライナ軍兵士の本当の損失(死者+行方不明者)をテロップで表示してしまい、その後謝罪するというハプニングがあったようです。(上の写真の画面の下に出ている黒い帯に白い文字の部分が何者かによ
移住組の友人が山中湖にリトリートハウスをオープンしました。まだ、完全な状態ではありませんでしたがお祝いに駆けつけました~。広々~。ものすごい広さです🎵こちらが、ヨガスタジオになったりするそう。写真でみますと、小さいですけど吹き抜けの天井から螺旋になって、素敵な照明です。照明はご主人様のお好み。あとは、宿泊のお部屋とか~失礼し準備中~。壁はご主人様が珪藻土を塗ったり。大活躍のスウィートハウスこれから、薪ストーブやら、なんやらどんどん、セットされていくようです。ご
ひるがの高原の避暑地で妻🔰のロードバイク特訓?ライドです。日差しは強いですが山々の緑と遮るものがない高原の涼風で午前いっぱいサイクリングを楽しみました。860m標高がありますので平地と比べて約6度くらい低い計算ですが😃まったく別次元の世界です。ひるがの旧市街地から牧歌の里SAへはやまびこロードを通りかなりのアップダウンを伴う約5-6kmで往復でもしようものなら走り応え十分なコースです。帰りに寄った白川郷の道の駅は400m標高と盆地という事で😵ヤバイくらいに暑かった。
良く晴れた12月最初の日曜。今日は一日かけて経理や年賀状準備等をする予定。明日から12月23日くらいまでが締めくくりの期間だと思う。24日からは世の中はクリスマスモード🎄忘年会モードへ変わるので早めに一区切りつけたい。さて先日30日アウトドアのニチエスさんへお客様とインテリア同行へ。冬の光景が目に浮かぶショールームに入るドアすら分かりにくい(笑)ラウンジ。ダイニング。ディベッド。お客様は直ぐに「これはいくらでしょう
長野旅も最終日。ほんっと子供を連れての旅行はいろいろ大変です‥*疲れた~。抱っこ~。*お腹が空いた~↑娘は基本的にはこれだけで、お土産を強請るとかはないのですが、不機嫌になられると疲れる歯と胃の不調で今朝も殆ど食べれず。今日は観光せずに帰るだけです松本、木曽の旅でしたが、自然豊かで癒やされました長野は娘が産まれるまで、軽井沢に年1で行っていましたが(夫の両親の別荘だから、両親付の旅行)旅費がタダでも、メンタル不調に陥っていたので辛かった‥家族3人ダケの旅は疲れて
元同僚たちと別荘に滞在。みんなで雑魚寝してるが、となりの男子のイビキが強烈すぎて眠れない(笑)そのとなりもちょっと強烈。なんで皆んな寝れるの?(笑)はて困ったな。
おはyoあらやだ、もうすぐフォローしてくださる方が300人になるわしかもご存知?9位になってるわ、ビックリよ変わらず日々の暮らしを細々と綴っていくわね今日は夫はゴルフなんだけど、急に父から連絡があってね、別荘ってほどじゃないけど、別宅?なんかリゾート地に小さい家を持っててね、そこへ母と行く時に近くを通るから、少しうちに寄って良いかって言うわけ『オトンがバーキンをゲットした話』おはyo気がついたらフォローしてくださる方が200人超えていたわ、閲覧数も数が増えてきていて驚いてるのあっ