ブログ記事35,037件
松平さまと安藤家御家流香道の板橋先生からのご好意で、安藤家御家流の茶道・香道大会に寄せさせていただきました。生憎の空模様ではありましたが、うだるような夏日が続いていた中での恵みの雨。それほど気温も上がらず、褝(ひとえ)でも大汗を掻かずに済みました。女性にはいささか肌寒いようではございましたが、私には丁度よい涼しさです(笑)受付を済ませて先ずは家元席。床には消息。初代対馬守重信公の御親筆で、金地院崇伝宛の書状です。重信公は二代将軍家秀忠公の傅役。腹痛を起こしたことを心配し登城しようと
新進気鋭のメーカー「Try-Angle」の企画で魚野川の釣り宿「アンティーズハウス」主催のフィッシングスクールのお知らせです。今回はトラウトルアー、鮎友釣り、餌釣り、テンカラの4本立て。釣法の垣根を超えたフィッシングスクールは僕も楽しみにしています。第一弾:渓流ベイトフィネススクール日程:7月8日(土)~9日(日)講師:やまけん(TRY-ANGLE/五十鈴工業代表)毎年恒例、渓流用ベイトフィネスリールでルアーフィッシングをする方・始めたい方へのスクールで
皆様おはようございます。恵比寿の隠れ家サロンLotusposition管理調整士の蓮井です。Lotuspositionのご予約はホットペッパービューティーから☆(2023年6月まで)*****20代前半から、身体に関する勉強を始めて、いわゆる、メンターとなる2人の先生と出会い、経験を積んでいく中で、【駆け込み寺のような存在になりたい。】と思うようになりました。手段や手法は、こちら側のこだわりで、クライアントさんの、希望をどう叶えていくか、を、見る角
こんにちは。西荻窪、三鷹で編み物教室をしています、とよだです6月・7月のレッスン【西荻窪🍪】6月6日(火)10:30~12:30(満席)13:00~14:00(残1)14:15~15:15(残1)15:30~16:30(満席)6月20日(火)10:30~12:30(満席)7月4日(火)10:30~12:30(満席)
5月も終わりますね。早いです💦ちょっと前になりますがゴールデンウィークは何も予定がなかったのでずっと気になってたアレを作ってみました。1年半前でしょうかヘアークリップを作ってみようとフェイクフラワーを購入してましてでもなかなか手も出せず💦ずっと置きっぱなしで…💦この機会に作ってみました。頭の中でこんな風に仕上げてこんな風に付けて付けた姿を想像しながら作ってました😄可愛いく出来たよ〜上手に踊れますように!手前のグリーンはモキハナをイメージして作ってみました
いつもなでしこブログをご覧いただきありがとうございます!そして。。お久しぶりです!更新がかなり久しぶりになってしまい申し訳ありませんお伝えしたい商品がたくさんあるので順次のせていきたいと思います!そしてそして今回はなでしこメンバーの新人がブログをかかせていただきます!といっても去年からいたのですが美術系の大学でもなく塗料に詳しいわけでもないわたしがブログなんて書けない。。と思って先輩方に書いていただ
ご覧頂きありがとうございます。40代〜ワーママ/初心者でも出来たアイシングクッキー通信動画レッスン石川ひろよです。皆さまにはこの様なお悩みありませんか?⭐️アイシングクッキーを作ってみたが、きれいに出来ない。⭐️クリーム表面がボコボコしたり、縁どりがガタガタしている。⭐️お店のアイシングクッキーの様に可愛く出来ず、いびつで不細工になってしまう。⭐️クッキー生地の焼き上がりも、平らなものが出来ない。⭐️クッキーを自己流で作っても上手く焼けない。40代
私、麻倉ゆうきは今日が初日です。第2部の舞踊ショーの群舞を振付させて頂いています。主人、山口竜央は大阪新歌舞伎座で明日千秋楽を迎えます。稽古用に袷の着物を用意していたら暑い暑い。慌てて単衣を引っ張り出しました。本番用に単衣を用意していたら今日は寒い。混乱中です寒暖差がありますので、皆さんも体調にお気を付けて!今日はまず場当たりから。17時からの初日を控えて、タイトなタイムテーブル。速やかに進行したいと思います。そこまでが私の大仕事。お客様が入られた後は見守ることしかできま
12人のヴァイオリニストコンサートへ🎻2月のコンサートですっかりファンになった兄妹💕今回も大満足のプログラムでした🤗そのまま京都まで足を延ばし💨ハワイ以来、2ヶ月ぶりの家族旅行にウキウキ💓久しぶりのお出掛けに子供達も大喜び❣️ママは三兄弟の笑顔に癒されます💖日常の雑務を忘れてタイムトリップ🔙東映太秦映画村🎬一気に江戸時代まで来ました🤣忍者屋敷探検🥷ママも屋根滑り体験無事脱出成功👍楽しいプチトリップでしたパパどうもありがとう❣️東洋楽器【バイオリンケース】TOYO
皆様おはようございます・こんにちは・こんばんは早いもので2022年も残り1ヶ月となりましたがいかがお過ごしでしょうか?私は今年は引っ越し新しい土地に慣れるのに一生懸命だったように思います。さてさて本来でしたら今月のレッスン予定をお知らせ出来たらよかったのですが…。お恥ずかしながらヨガのインストラクターだけでは生活していく事が大変厳しいため、もう1つお仕事をしております。私は元々教員免許を持っているので(専門は保健体育です)現在は講師として学校でお仕事しています。現在とても忙しい時期ですので今
午前中で雨がやみそうな東京。皆様、昨日はご無事でしたか?6月のご挨拶。この日は空が綺麗でした!今日は麻春会稽古会も近いので、本番小道具ありの稽古をしたいのですが「越後獅子」の2人立ち分を1人で持っていくのは不可能お迎えが来てくれます*「越後獅子」本来は1人で踊る曲です。歌舞伎でも複数人でやる場合もあります。今回は2人で💡単純に時間の関係もあるんですが・・2人でやると面白いんですよ!これこそ「踊っても、観ても楽しい日本舞踊!」なんです小道具前太鼓、バチ、あや棒、サラシサ
ご覧頂きありがとうございます。40代〜のワーママ/初心者でもアイシングクッキーが作れるようになる!通信動画レッスン石川ひろよです。(プロフィールはこちらから👉)たまたま友人から誘われたけどクッキー作り器用じゃない私でも出来るかな?そんなお悩みお持ちの受講生さんが当教室体験レッスンご参加下さり↓↓↓この様にご感想頂きましたよ!お孫さんクッキー大満足🍪⭐️アイシングクッキーの基本が分かって楽しかった⭐️友人へのプレゼントに
レジンをさわるのが初めて。レジンを買う前のお試しに。教室の雰囲気か知りたい方向けに、【1DAY体験レッスン】がございます。。●1DAY体験レッスンとはレジンは知ってるけど作ったことがない。始めるにはどんな道具がいるか知りたい。何度か作って失敗したので、一度見てもらいたい。コースは興味あるけど、合うか試してみたい方向けのレジンを体験、楽しむレッスンです。私の【1DAY・体験レッスン】の特徴勤続15年以上元手芸店員がマンツーマン指導!はじめての方でも可愛
こんにちは相模原ZUMBAサークルのコミエンソの記事をご覧いただきありがとうございます最後までお読みください✨痩せたい✨気分をスッキリさせたい✨気軽に通えるレッスンに参加したい✨趣味を見つけたい✨体力を付けたい✨自分を好きになりたいなどなど…皆様が心から健康に元気になれる時間をお届けし、人生がキラキラするために応援しております活動情報をいち早くGET!ぜひご登録を宜しくお願い致します→コチラから確認サークルご案内・ルール→コチラから確認
今日は良い天気でした😊今日の栃木も爽やかな暑さでした。足利はとても暑くて寒い地域なんです。冬はダウンジャケットを着ながらレッスン夏は冷房フルパワー春夏秋冬山の色が変わります。こうやって通うのは15年くらいでしょうか来年も通えたら良いのだけど…可愛いお菓子頂きました。うさぎ🐰足利クラスは一緒にフラを楽しめる生徒さん募集してます!仲間募集中!初心者🔰経験者大歓迎足利クラス月2回第1.3木曜日18:00-19:30体験1回無料お問合せはHPよりお願いします
エステ講師になって、何千人とエステティシャン、セラピストと出会ってきて、フェイシャルサロン専門店の先生に結構多いのが、『ボディケアはしんどいのでできません』『以前やっていたけど身体を壊しまして』という声。これ、めっちゃ多いんです・・・あと、ボディケアをしているエステティシャン、セラピストが、実は自分の体がしんどくて、病院、治療院、整体通い・・・なんて人も!!!!ひゃーーー!!!!講座で必ず言うんですけど、『セラピスト、エステティシャンは身体が資本だからね!
手ごねパンレッスン★レッスン内容★手ごねパンのレッスンです。計量から焼成まで約2時間!全ての工程を1人で作って頂きます。もちろん、難しいところはお手伝いしますしデモも行います。★レッスンメニュー★初めての方は、初回限定のお試しレッスンメニューは枝豆チーズかカフェオレパンをお勧めしています。その他は、お好きなパンを作って頂けます。(全100種類以上あります)レッスンの時に次のメニューを決められる方が多いです。メニューはこちらを参考にして下さい。中々決められない時にはご相談下さい
★ヘッドマッサージ集中講座卒業生Tさん★Q1.ヘッドマッサージ集中講座受講の理由、そしてネロリのスクールを選んだ理由は?しっかりと技術をものにしたかったので、マンツーマンで教えてもらえるネロリにしました。先生がサロンを長い間経営されていて実力があるのだと思いましたし、過去の口コミを見てもプロ意識が高いと書かれていたのも大きな理由です。Q2.実際に受講してみていかがでしたか?マンツーマンだからこそ、細かな質問をすることができ、「わからない」がない状態で終える事ができました。また、技術
Momoの5月の特別クラス一覧です。InstagramなどのSNS情報とレギュラークラスの一覧のリンクはページ最下部にあります。【これから開講される特別クラス一覧】○2023年7月開講!正式指導者と約一年をかけてアシュタンガを深く学びます【IYC表参道&ZOOM】ヨーガセラピーとしてのアシュタンガヨガプライマリシリーズを学ぶ全10回連続・特別集中コース-ケンハラクマ監修・修了書授与https://iyc.jp/event/event-12002【表参道&ZOOM】ヨ
ご案内させて頂きます。私が指導しております日本舞踊教室「麻春会」の発表会です。1部は、古典舞踊・小唄・新舞踊を。2部は麻春会名物の舞踊ショー。今回は夏らしく「麻春会夏祭り!」と題しました。発表会なんですが、私達を通して日本舞踊を身近に感じてもらえるよう工夫しております。なので!「日本舞踊公演」です!公演詳細ページはこちらから!第11回「麻春会日本舞踊公演」を観に行こう!〜ご案内します〜|麻春会asaharukai.comこれから曲紹介や時間、日本舞踊の発表会の事を
【2月のスケジュール】早いもので、明日から2月。あっという間のような気がして、でも一ヶ月前が遠い昔のことのようです。この時間感覚なんなんでしょうね、2月は日数も少ないから余計に慌ただしくなりそうですが、深呼吸は忘れず、この体を楽しんでいきましょう!2月もよろしくお願いします。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚■婦人科系ヨガ(対面)👩第二、四金曜日開催■次回開催2月10日、24日(金)■AM10時から約100分
まだ先だけど・・皆さんお忙しいし、夏のレジャーも入っちゃう前にとご案内している麻春会日本舞踊公演。第11回麻春会日本舞踊公演のご案内『8月20日第11回麻春会日本舞踊公演』ご案内させて頂きます。私が指導しております日本舞踊教室「麻春会」の発表会です。1部は、古典舞踊・小唄・新舞踊を。2部は麻春会名物の舞踊ショー。今回は夏らしく「…ameblo.jpこのブログで繋がっている方々から、チケット申し込みがしかも、去年に引き続き舞台に関わるたびに思っている事があるんです。出演していて
5月も下旬、早いですね。日々どんどん忙しくなって予定表がぐちゃぐちゃです😆さてメイクの話です。ハーラウメイクはMacでアイシャドウやチーク、口紅を揃えて貰ってます。生徒さんに頼まれてMacへ買いに行ったら今まで使ってたシャドウが廃盤になってて💦新調を考えてる方、これから購入の方今年はこの色のパレットでお願いします。普段使いも出来そうなパレットですね。3色買うよりお値段もお得でした。①-③の順番で使ってね!#秋葉原フラダンス#秋葉原フラ#岩本町フラダンス#神田フラダンス
こんばんは遊漁船ひじり丸…グランドオープンまであと4日となりましたそして、なんとー‼️カニ便の予約募集します8月〜毎週(水)(金)(土)時間→19:00出船※3時間程度(30分前集合❗️)料金→5,000円【持ち物】・ヘッドライト・タモ・クーラーBOXなど※各自で持参くださいライフジャケットは無料で貸出します。👇【参考までに】👇SPEEDMARKランディングネットラバー折りたたみたも網折り畳みラバーネット伸縮3m小継タモ網360(全長3
こんにちは今日は兼ねてから気になっていた、レッスンメニューをまとめてみました当教室のレッスンは、毎回お好きなメニューを作って頂いております。つまり満席(4名様)でのレッスンの場合全員が違うメニューを作られることも多々あります「違うメニュー、準備が大変じゃないですか?」と良く言われますが…ええ。バッタバタです。準備もですが、材料の在庫管理も気をつけておかないといけません。何でも売っているお店がすぐ近くにあればいいですが、何せ
春日井市のおうちサロンぱすてるーむ夢の花の成澤まりです☆フェイスブックグループのおけいこサロンの今月のモチーフです。まずはこの時期定番の七夕飾り。好きなだけキラキラさせましょう♪願い事を描いて楽しめますね♪もう一枚は山と湖とゆり畑こんな場所に行ってみたいですよね~ぱすてるーむ夢の花のおけいこサロンはフェイスブックのアカウントを持っていて動画を見て家で描ける程度の経験者さんであれば資格がなくても参加できる自由度の高いオンラインサロンです。参加者さんの特
どうも!随分暖かくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?花粉症の人は大変でしょう…メインの仕事は暇ですが、今、マンションリフォームの依頼を受けてるので申請だしたり、業者さんと家主さんと打ち合わせしたり、現調したり見積作ったりと大変です何社か、ショールームに行ってみたり、色々話会ってますが家主さんも迷いに迷って、なかなか決まらず、工事が始まりません(;´Д`A```マンション側には4月上旬から4月末までって申請出してるけど大丈夫なんかね…心配になってくる
なぁ〜んとなく不調。結構こんな方多いみたいですね。地震、温暖差、台風、そう!気圧。これだけ地球にいろいろあるんだから影響受けて当たり前みたいです。怠け病じゃないからね!疲れを感じたら休んで事前に防ぐのが大切みたいです。と、自分にも言い聞かせます。免疫も下がるからなのか・・コロナ感染の話も周りでチラホラ。なんでも基本が大切!皆さん、うがい手洗いと睡眠ですぞ月曜日の自分の稽古がお休みだったぁ〜なんてブログをアップしましたが、そのせいで曜日感覚がなくなりました今日は水曜日なのに
どうも店長です。ブログネタの掘り起こしをしています(爆ちょっと前の4社合同!クライミングシューズ試し履き会【11月23日〜12月2日】で購入いただいたK村さんのものになりますが今あるシューズのリピートって事で履き潰したものと比較してみました!まずそれっぽく並べてみましたも〜色が全然違うね上からの比較かかとのあたりの癖は同じですが甲のあたりの幅がずいぶん広くなってますね。横からの比較ダウントゥーが売りですが使用後の方は、幅が広がっていると言
こういうことを言い出すと、「また言わんでいいことを」と言われてしまう案件なんでしょうけれども(笑)またぞろ、「教えてもらえないから知らない」という人が「水屋ができないのは~」などと言い出した訳です。結論から言えば「教えてもらえないから知らない」などと、言っていいのは小学生までです。小学生までの勉強というのは、勉強の仕方を教えてくれている訳で、中学はそれを習慣化させるため。高校はそれを高度にするための工程でしかありません。思考を習熟させるために似たような内容を徐々に深掘