ブログ記事3,095件
溜まりに溜まっている患者さんアンケート。やっと2023年の分に突入しました。頑張って週に1回はご紹介していきます。患者さん達が楽しみにしている記事なので。患者さんからのリクエストでアンケート記事化粧品の記事サプリの記事をできるだけ週に1回は投稿するようにしています。今日ご紹介する患者さんは50代女性。切れ痔(裂肛)に悩み遠方から受診されました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの患者さんは今
指定の時間に飲むピコプレップ。寝る前に飲むピコスルファート。飲んだ感想です。前日の食事のこととか、検査にまつわる個人的な感想を好きに書いています。ピコスルファート飲む時間:寝る前、21~22時飲み方:水に溶かして飲む。味:ほんのり甘い。見た目:眼科で処方される目薬のような容器。本当に下剤か…?とパッケージを観察すると「目に入れないで下さい」との注意書きあり。やはり…。どう見ても目薬…。効果(私の場合です)飲んで割とすぐ効果があり、トイレへ急いだ。しかし、そ
乙字湯1日2回マグミット1日3回飲んでるのに朝の💩がスムーズじゃない。と、言うか、やや硬め。手術前より水分取ってるのに、このままだったら💊手放せなくない?今週診察があるから先生に聞いてみよ〜腫れが劇的に小さくなった!そんな気がする!例えるなら…数日前までは…形は違うけどマーブルチョコが今は梅ミンツ…笑そんな気がするただ、塗り薬付ける時に感じる皮膚の垂水どーにもならないんだろうな…これも先生に聞いてみよっと。痔が酷くなった去年秋以降Tバックが履けてない。スポーツやったり
本日、術後408日目最近どんなに遅く寝ても必ずお腹のざわざわで4時に目が覚めます今朝も4時に目が覚め注入軟膏し、その後40分以内に4回に分けて💩出ました(いつもよりかなりはやいスピードです!量も多め)+朝食後に5回目も出ましたやわらかめ💩で少し勢いがありモリモリ出る感じ…出している最中に右側が少し気になりました…擦れた感じ?切れてないよね?わかりませんそういえば昨夜注入軟膏したあと全体的に?に少し気になる感じもしました言葉にあらわせないのですが、なんだかお尻が弱っているような皮膚の感
本日、術後409日目今朝の💩やわらかめではありましたがなんだか少しだけ傷口が気になるようなときもあったような…擦れた感じ?今日は4回に分けて出たのですが、最後の最後がまた出し切れなかったようなモヤモヤした感じです最近は毎朝4時に目が覚めて6時くらいまでに2回排便💩💩そして朝食後の7時半〜9時くらいまでに3回目💩この排便リズムがルーティンになっています朝食前に3回出ていても朝食後にまた出ることもあります9時くらいまでは不安で家を出られないです9時前に出発をしなければいけない日は
溜まりに溜まっている患者さんアンケート。患者さんからは週に1回でもいいからブログで紹介してほしいとお願いされています。だから頑張って週に1記事は書くようにしています。カルテを確認しながらでないと書けないため、診療所に居る時にしか記事が書けません。ちょっとスケジュール的に無理な場合もありますがご了承ください今日は最近もらったアンケート用紙をご紹介。裂肛の50代女性のアンケートです↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SSGの日帰り手術をしました術後24日目★5段階・痛み0.5・出血あり浸出液は昨日より増えた.......今日のお通じタイムは朝と昼出血も排便後少しあり若干硬かったから...少し痛かったです......出血すると気が動転してしまいそれがお腹にも影響しお通じリズムが少しかわった感じがする脳と腸の関係GoogleAIさまより脳と腸は互いに影響し合う関係「脳腸相関」があります。ストレスや不安を感じるとお
本日、術後406日目今朝の💩はやわらかめで2回…そして3回目…何度も出そうな便意っぽいものがくるのに出ずなぜ?そして今日は病院の日でした3回目の💩出ないまま出発せざるおえなく不安で不安で※お昼ご飯のあとに3回目💩ちょびっとだけ出ました本当にちょびっとだったので朝出なかった理由がわかる気がしますとりあえず今はお尻に違和感があまりない状態なので、触診で傷つくのが怖い…先生に質問とお薬を貰うだけにしました先生から言われたことは・前回切れたところの傷はずっと残りますよ。切れやすい部分
買い物欲強め・ズボラな36歳ママです2022.10中古戸建てに引越しました5コ年下の夫ADHD・イクメン・体力なし4歳長男(2019.7)超わんぱく・コミュ力高・お調子者0歳次男(2022.12)ニコニコベロベロ・ずり這い加速中我が家は車なし世代なので電動自転車のヘビーユーザーなのですが、、、おしりが割れそうです🍑😭割れそうってのは冗談ですが、サドルのせいなのかとにかくおしり(というか尾てい骨?)が痛くて超苦痛なんです…(ちなみにウチはブリヂストンのビッケです!)特に産後
ご質問メッセージにお返事させていただきます。切れ痔に対して軟膏治療を行っているが、それで良いのか?という内容です。今回のご質問は、(391)他院でジオンしたが治らない切れ痔とでっぱりの方から、お返事として頂いたご質問です。ご質問メッセージジオン注射から1年くらいボラザやボラギノール等の軟膏を使用していますが、やめたほうが良いでしょうか?軟膏してる間は比較的マシで、止めると腫れたりキレたりするのですが。。おススメがあれば教えてください。お返事私たちの考え
遅ればせながらあけましておめでとうございます昨年は痔の手術をし、Xやブログでたくさんの方に支えられた年となりました。今年もどうぞよろしくお願いします最近のお尻事情ですが…残念ながらたいして変わっていません強いて言えば出血する頻度が少なくなったかな?術後2ヶ月の時は1ヶ月の3分の2で便に血が付いていましたが、最近は1.2週間に一度くらいの頻度です。排便時に、まだ残ってる便に対していきむと必ず出血してます完治されてる方がいる中で術後3ヶ月半が経つのにこの状況って…術後
状況が変わらず、坐薬もなくなったため銀座の診療所へ行ってきました最後に行ったのは12月なので3ヶ月ぶり。「出血と痛みが止まらなくて…」「なーに、もっと早く来なくちゃ。良くなると思って頑張ったんだよな?遠いから仕方ないね」さすが先生、お見通しです薬でなんとかなるかと思ったけど無理だったの。「ここが痛いよね?痙攣してまた肛門が狭くなってるぞ」やはり術後の経過が良くなかったようで、カメラを入れて見せてくれました。現状としては、縫っていた糸が裂けて傷が剥き出しになって
こんにちは、小野のイボ子です!イボ痔手術から18日目、生理4日目。痛みは10段階中、1出血・浸出液も、1排便後の痛みは、2夏休みの息子(小学生)を連れて実家に帰省しています。毎日、息子との思い出作りに遊びの予定を入れているのですが、今日はプールの日。プール…入っていいのか?塩素はわたしのおしりにいいのか?これは担当医に電話して確認するか?どーする!?その前に…まずはGoogle先生に聞いてみようふむふむ。スポーツは2~3週間たって痛くなければ構いません。水泳は3〜4週
こんばんは。ついさっき起こった出来事について報告したいと思います。さっき急に腹痛&便意が来て、慌ててトイレに行ったら、出始め硬めからの下痢パターンでした。これ自体はぶっちゃけ珍しくないんですけど(特に今は生理前なので不安定)、恐ろしいことがひとつあって…。便に血が付いている…便全部が赤いんじゃなくて、ほとんど普通の色ですが、多分最後(?)に血が垂れてるのか下痢と血が混じってるような色が少し…。そして恐る恐る紙をおしりに当てると…結構な出血がうろ覚えだけど、スキンタグの手術後よりも血が
変わらない日々で少し間があきました。後ろ側の排便時の痛みは変わらずあります今日は3回目の診察だったため早起きして、排便、入浴、坐薬を済ませ支度をして新幹線で東京まで一人で東京へ行くのも慣れてきました愛知から向かうので午前の一番遅い時間、11時からの診察です。「どうだ〜楽になってきたか?」「ピークは過ぎました!ただ、術後からおしりのぷっくりが大きくなっていて気になります」「どれどれ〜見てみるね」相変わらず指診は優しいので痛みはなし「これね、縫ったところの皮膚がたるん
今日は久しぶりに患者さんが書いて下さったアンケートをご紹介。また溜まってきてるので書いていかないと・・・今日ご紹介する患者さんは40代女性。治らない切れ痔(裂肛)の激痛に悩み新潟県から受診されました。この患者さんは3年前から毎日、酸化マグネシウムを1日6錠内服し軟便を出しておられました。軟便なのに出始めの硬い便で切れる。切った傷が残った便で汚染されるから切れ痔(裂肛)は治らない。軟便・下痢便ばかり出していると肛門が狭くなってしまいます。この患者
朝7時に排便あり。太い便が2本の後に軟便が出た。やはりそれが染みる。トイレットペーパーを先に落としたので、便を観察する。太いけど断面は丸くはない、やはり少し平たいかな?普通の人はどんな形なんだろう?朝食後にまた軟便。すごーく染みて少し出血もあった。緩くなるような物は食べてないつもりなんだけど、コントロールが難しい。排便時以外の痛みは更に良くなっていて、今日は床に座る時の痛みがなかった。子供のオムツ交換の度に痛かったので治ってきて嬉しい。物を拾うときも大丈夫だった。今日は久しぶりに
今日は診療所の問い合わせフォームにいただいた相談メールにブログで回答したいと思います。このご相談を頂いたのは11月初旬。もう既に受診されたでしょうか・・・。現在、診察や手術の全てを私一人で担当しており、多忙を極めております。また出版のため、さらに忙しさが増しており、メールでの相談にはなかなか答えることができません。本当にお悩みなら受診をご検討頂ければと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーー海外在住でコロナの為日本へ帰国して半年になります。切
週に1回でもいいから肛門の話を書いて〜という患者さんからの要望が多いので、できるだけ1記事でも書くようにします。溜まりに溜まっている患者さんが書いて下さったアンケートをご紹介。この患者さんは地元でちゃんと肛門専門の病院にかかっておられました。通院はされておらず、切れる度に自己治療をされていました。また栄養療法のクリニックも受診され、グルテンフリーも実践され、そこでカンジダも除菌したそうですが、ガス腹と切れ痔は改善せず。排便後の残った感じがずっと気になってい
本日、術後410日目今朝の💩形はあるもののやわらかめ特に大きな違和感はなく3回に分けて3回目はやっぱり出しにくくて少し力入れてしまいました一昨日あたりから、お尻の穴周り?が妙に痒いお尻周りにプロペトは塗っているものの乾燥?なんなんだろう写真を撮って恐る恐る見てみたところ…少し赤くてなんだか湿疹のようなものが数個…汗疹?なんらかの湿疹っぽいです何か悪い湿疹じゃないか不安になります去年、手術後にSSGの傷が痛くて抗生物質入りの軟膏をしばらく塗っていたところ、軟膏のせいで肌が荒れ
今日のブログは閉鎖した診療所の公式ブログに掲載していた患者さんの手記。患者さんの生の声は本当に分かりやすく、治療の参考にしたり、記事を読んで励まされている人が多いです。同じような悩み似たような症状に共感を持たれるようで、私の患者さんからは大好評でした。誘因性のない治療体験談は掲載可能なはずなのに、患者さんの声を掲載しているサイトは軒並み検索順位から外されました。今もその傾向は続いているでしょう。だからこのような記事を書くとSEO的には絶対にダメで、検索しても
SSGの日帰り手術をしました術後25日目★5段階・痛み0.3・出血なし浸出液もほぼなし.......今日のお通じタイムは朝1回......お風呂でお尻を触ってみると少し腫れてる気がする出血したからかな...痛みはないけど座ると違和感がそれと、糸っぽいものが...そろそろ糸が溶けるかもだけど...今日は出血なくて良かったやっぱりお通じが大切今日のメニューは野菜
朝の排便は細いのが少しだけ数日前はもう少し太さあったけど(それでも細いんだけど…)昨日縫ったからまた細くなっちゃった?昨日の手術後、排便が怖くて先生に質問。「排便時は痛いですか?」「前回は中だったから痛かったけど今回は外だからそこまで痛くないと思うよ」言ってた通りあまり痛みはなかったー!細いからかも知らないけど排便後、湯船のお湯がたまるのを待っていると診療所から電話が…タイミングー!すっぽんぽんよ、わたし「どう?排便はあったかな?」「昨日の夜と今さっきありました!」
自分のブログを見るのもとても久しぶりです他の方の痔ブログや日常記事等は読ませてもらっていました皆さん色んな工夫や対策をされていて、大変参考になります来月で術後5年になりますが、今まで1度も切れなかった私のお尻、3日前に切れてしまいました朝の排便時に、あの懐かしい感覚があり…硬くて中々出てこないめちゃくちゃ焦って、一気にあの頃の恐怖がブワァーっと戻ってきました……でも出さない事には仕方ないと思い、昔調べた裏技を使いました!ギリギリまで踏ん張ったら1度便を引っ込め、またギリギリまで出
嬉しい事があったので久しぶりに記事を書きます術後1年3ヶ月になりました。術後は1度も切れていませんが、便が緩めなので改善しなくちゃなーという気持ちと、切れてないしこのままでもいっかという気持ちが半々で、特に何もせず過ごしていました。それが意図せずにした事で、最近は夢にみた1本糞(笑)に近い物を出せています私の便をいい具合に固めてくれた物、それは紅茶です元々お茶全般が好きで紅茶もよく飲んでいましたが、数年前に妊娠を期にルイボスティなどのノンカフェインの物に移行していました。先日
SSGの日帰り手術をしました術後23日目★5段階・痛み0.3・出血あり浸出液は昨日より増えた.......今日のお通じタイムは朝1回出血少し(昨日より少ない)......最近は血流をよくするため毎日ウォーキングをしています少し前はお尻が擦れる感じがありましたがチクチクにかわってきました何かひっぱられているような感じストレッチも少ししすぎるとピリっとしますまだ傷が治ってないよと
溜まりに溜まっている患者さんアンケート。やっと2023年分に突入しました。できれば追いつきたい患者さんからの要望が多いアンケート記事。週に1回は頑張って更新していきます。今日ご紹介する患者さんは50代女性。裂肛に悩み受診されました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの患者さんは30年前から切れ痔(裂肛)を繰り返しておられました。肛門科を受診することなく、薬局で市販の痔の薬を買って自己使用しておられたの
肛門狭窄根治手術は順調に終わった。私が受けた術式は、皮膚弁移動術(SSG)だった。病室を出たのは12:30頃。13:45頃には病室に帰還できた。行きは歩いて手術部へ向かったが、帰りはストレッチャーに乗せられて戻ってきた。手術部に到着すると先ず、病棟看護師から手術部看護師への引き継ぎが行われた。引き継ぎ後、処置室に通され、バイタルチェックとルート確保(点滴)が行われた。その後、順番が来るまで30分少し処置室で待ち、13:00過ぎに手術室へ入った。手術室へ入るとすぐに手術台で横臥位
今日は気持ちのいい天気な北海道のわが町4月から生活環境が変わった皆さま、思いっきりリフレッシュしてくださいねさて今年にはいり2回目の診察だった乳腺外科前回の診察のときにすでに血便が出ていて、先生にお尻を診てもらい・・・軽い切れ痔だねということになっていて、その後も血が出ていたりして大腸内視鏡検査をした結果、潰瘍性大腸炎と分かったのですが…今後の病院をどうするか悩んでいる私なのですで今回、ちょっと先生に聞
術後4ヶ月になります。お尻を気にする事は、全くないです!軟便も治まりちょうどいいバナナうんちを出せています。強ミヤリサン錠330錠[指定医薬部外品]1,718円Amazon1ヶ月前から強ミヤリサン錠を飲んでいますが、3週間目頃から効果を実感しています。アマゾンのレビューで、食べてもすぐ下痢してしまう人がこれで改善したのを見て購入しました。最初は1回1~2錠で様子を見ていましたが変化がないため、パッケージの説明通りに1回3錠×3回で1日に9錠服用しています。一つ気になるのは