ブログ記事5,272件
こんにちは、かやです前回の記事に、たくさんのいいねとコメントを頂きありがとうございました【鬼のかや👹】を知ったらドン引きされるかなぁ…と不安でしたが、「笑いました」ってコメントを頂けてすごく嬉しかったです!とっても安心しましたー。これからもありのままをブログに書きます!笑そして、お金に対する価値観ってやっぱり違いが出るなぁと思いました我が家はうめぴーが堅実だから成り立っているので本当に有り難いですあの時はケチ呼ばわりしてしまいましたが。笑何にも欲しがらないし、お小遣いもほとんど貯金
2019年3月一条工務店i-smartの平屋が完成☆小学2年生、年少さんの娘がいる専業主婦ママ「やどかりさん」ですマイホーム計画中に突発性難聴発症完治せず、現在片耳に中程度の難聴ありマイホームを建てた記録お家のこと、暮らしのこと趣味のポイ活(ポイント活動)などについて思うがままに書いているブログです(*--)(*__)ポイ活で収入アップ☆登録しなきゃ損なポイントサイトライフメディア「ノジ活」のおかげでルンバを0円で購入→ルンバを0円で購入!家電を
16年愛用中先日、物件情報がたくさん掲載されている某中古物件販売の会社のホームページで同じ分譲地内の知っている人の家が売りに出ているのを発見しました。分譲地ですが、場所により土地価格、建物は建て売りから注文までそれぞれ価格が異なる分譲地でした。その家は建て売りです。築3年半の家の価格が気になりました。我が家もいずれは売ることになるかもしれないので、知っておかないとその家の販売時の土地価格は坪52万円。広さはそよそ38坪です。土地価格は1976万円です。3LDKプ
こんにちは、かやですいつも長文の記事を読んで下さって本当にありがとうございます!(フォローやいいねもありがとうございますコメントで交流させて頂けるのも嬉しいです!)早速ですが、前回の続きです!……………………………様々な問題をクリアして、積水ハウスの分譲地の購入を決断した私たち。鬼のかや👹になってすぐ、営業の天野さんに連絡をして、旗竿地の購入を前向きに検討したいこと、前回のプランの修正をお願いしたいことを伝えました。それから実は2回修正をして頂いて、間取りに関しては概ね満足する物を
こんばんは、かやです前回の記事がアメトピに掲載されました↓↓↓『二度目のマイホームブルー』こんにちは、かやです今日はうめぴーが泊まり勤務で一人でのんびりしています最近、泊まり勤務の出勤を見送るときめちゃくちゃ笑顔なので、「俺がいないとうれしい?」っ…ameblo.jpえ!?何で?(何が面白かったのか謎……笑)とにかくビックリしましたが、掲載して頂きありがとうございますお役に立てるような内容ではなくて、本当にただのアラフォー夫婦の記録なのですが、読んで下さっている皆さまにも改めて感謝
こんにちは、かやです今日はうめぴーが泊まり勤務で一人でのんびりしています最近、泊まり勤務の出勤を見送るときめちゃくちゃ笑顔なので、「俺がいないとうれしい?」って聞かれてしまいました。「うん。一人の時間も楽しいから嬉しい早く行きなよ。笑」って答えましたそれでもめげずに「マイホームの為に今日も頑張るぞー!」って出勤してくれるうめぴーに本当に感謝してます。明日帰ってきたらそのときもめちゃくちゃ笑顔で迎えたいですでは、前回の続きです!……………………………予想外にパーフェクトな旗竿地に出
どーもー、後ろ姿が冷蔵庫です!いいね!してくれた方、ありがとうございます🙇♀️今日は建築中の家を見に行きました!雪が降る中で外構の打ち合わせ🥶雪が靴にしみて寒い寒い😨❄️外観は足場がはずされて中はクロスが大分貼られていて家がどんどん形になっていました😊完成が待ち遠しいですね🥰話は戻します🚙「少し話を聞かれませんか?」と言われて、ハウスメーカーの営業のひとが分譲地の中のモデルハウスへ案内してくれました。まず土地
積水ハウスとの交渉を振り返ります。目的はシンプル。値下げしてください!になります。ネットで見る交渉のやり方の一つとして、相見積もりがあります。これは、他ハウスメーカーからも同じ間取り・プランで見積もりを貰い、値下げ交渉…というやり方のようですが、私は出来ませんでした。なぜなら、私は優良工務店の見積もりしか貰っていないので、相見積もりしても(金額差的に)全く意味がありません。そのため、私は熱意だけ携えて交渉の場に乗り込みます。今更ですが、性能で積水ハ
こんにちは、かやですご覧頂きありがとうございます前回の続き…家具付きモデルルームの販売を知りバリ風で平屋のお家が気になるってことで早速内覧に行きました販売しているのは地元の工務店。名前は聞いたことあるけどバリ風のお家のイメージは全くないへぇ、そんなオシャレなお家建てるんだ…意外だな。って言うのが私の感想。すみません。写真では綺麗に写ってるけど実際は微妙だろうね…ホント失礼な奴そんなこんなで半信半疑で現場に着いたら…え!オシャレなんだけどしかし気になることが
こんにちは、かやですご覧頂きありがとうございます前回の記事で、地域密着ビルダーの建売を内覧したことを書きました。初めて内覧した工務店の建売よりもオシャレで機能的なこのお家をまたもや欲しくなってしまった私欲しくならないときがあるのでしょうか…?笑内覧を終えて、事務所に戻ってからのお話です。……………………………🐱「ご見学ありがとうございました!率直にご感想はいかがですか?」🦁「率直に言ってステキでした〜♥私が憧れるキッチンでしたね〜」リビングを見渡せるキッチンが理想です!それが
こんにちは、かやですご覧頂きありがとうございます大手HMの内覧と営業の松下さん(仮名)からの即席勉強会を終えて、気持ちを新たに物件探しを頑張ろうとしていた私たち。狙っていたエリアが思いのほか地盤が強固で水害リスクもほぼない土地と分かり、検索にも力が入っていましたそして、内覧から数日経ったある日、松下さんから約束していた資金計画がメールで送られてきました。🦒「かやちゃん、松下さんからメール来たよ!」🦁「おっ!どれどれ。てか、予算かけ離れてたから連絡来ないと思ってた!笑」🦒「一応、一度
夫婦二人で23坪の平屋を建てるお話です☆三章四話☆今日は仕事の終わりに分譲地を見に行ってみました小さい町だから車で行けちゃうのですまだ建築も始まってし縄張りしかしてないけど全部で10区あるので様子見に・・・とりあえず建築が始ってるのは我が家の北側のお家もうだいぶできてました2階建てのおうち我が家とは分譲内生活道路6mをはさんでいるので隣接してないんですがやっぱり2階建てって背高いなーってだってうち一番高い屋根のところで5.005.9しかないですよ23坪で小さい
こんにちは、かやですご覧頂きありがとうございます無事にマイホーム計画をリスタートさせた私たち。気乗りはしないものの、信頼を寄せる積水ハウスの天野さんと長井さんに勧められ、旗竿地の見学に向かいました…では、前回の続きです!……………………………以前ビルダーの旗竿地の建売住宅を内覧したところ、竿の狭さに驚いたうめぴー。周辺道路の広さ重視のポリシーから、旗竿地には良いイメージがありませんでした…移動中の車内でも散々旗竿地の不満を漏らしていました。最後には「湿気が多そう。」って根拠の
こんにちは、かやですご覧頂きありがとうございます記念すべき初内覧(実家エリアの工務店)を終え、一旦は購入を見送ることになったものの、マイホーム計画のスイッチが本格的に入った私たち。うめぴーのヤル気スイッチは一度入るとなかなか切れません↓前回の記事はこちらですhttps://ameblo.jp/k8525231/entry-12641078300.html『どうする!?地元工務店の建売住宅』お久しぶりです!かやですご覧頂きありがとうございます前回のブログで地元工務店の建売を内覧したこと
こんにちは寒いと布団やコタツから出られず、あったかくなると花粉の恐怖に怯えて結局家から出られない、基本おこもりのぽりんですさて、今すごく悩んでます一条工務店の太陽光発電のことです多くの方からご意見いただければ嬉しいですさすけさんのブログ↓(リブログってはじめてなので上手くできてるかな)さすけさんのブログです。今までもたくさん勉強させてもらいましたが、今回特にこの話題の件で悩んでいるため、リブログさせていただきました私が理解した内容(ざっくり)理解できてないところもあると思います
No1384こんにちはマイホーム取得のお手伝い買う側(お客様)売る側(提供者)マルチな視線からあなたの夢をProduceするT-StyleProduceのてっちゃんです今日もよろしくお願いいたします今日のお話は昨日フォロワーのメールから許可を頂いたネタですフォロワー様から(S様)同じ失敗をする人が出ないよう是非取り上げて欲しいそうご要望がありましたありがとうございますS様は敷地探しから始められ当初から平屋希望だった
こんにちは和歌山県岩出市の不動産会社エム・ティ・ホームです。岩出市・紀の川市・かつらぎ町・和歌山市をメインに不動産情報や街の情報をお届けいたします先日新着予告致しました岩出市野上野・新規分譲地16区画動画をエム・ティ・ホームInstagramにpostしました。分譲地の雰囲気をご覧いただけるかと思います。詳細をエム・ティ・ホームHPにUP致しました!ぜひご覧くださいね♪●都市ガス・公共下水●坪単価13万円~●建築条件なし(お好きなメーカー・
☆MylifeMyhome!注文住宅!たぶん一度のお買いもの注文住宅で家を建てた経緯を書きたいと思います。そして、その道は楽しいものではなくて、険しくて辛い物でした。そんな経験談をもとに、あくまで忘備録としてブログを綴っていきたいと思います。いつもの方初めましての方訪問ありがとう御座います戸建て関係の記事を主に書いていますさとりと申します★☆近隣トラブルの話皆さま、お久しぶりです久しぶりの投稿ですが、今日は、愚痴を言わせて
こんにちは!梅雨らしい天気続いてますね…蒸し暑く感じる時もありますが、私はこんな時こそ温かい飲み物を飲みます冷たい飲み物を飲むより身体がスッキリします。おススメです---------------------------------------------さて今日は、つくば市蓮沼で分譲中の売地をご紹介いたします!蓮沼とは、筑穂エリアに隣接する田畑に囲まれたのんびりとした地域です大曾根小学校区、大穂中学校区となります。西大通りにアクセスしやすいので生活に便利な環境です筑
こんばんは1ヵ月半前に購入したモフモフ部屋着ニトリのNモイストウェア以前どこかの記事で紹介したやつです寒くなったら着るんだいとその時を今か今かと待っていましたが、なかなか出番がやってこず...気付けば12月になっておりました(笑)朝晩がいよいよ寒くなってきたので先日ついに召喚意気揚々とどうやと妻に見せにいきましたが妻「えっ。なんかださいよ(笑)」.....悲しい現実
さてめぼしい土地を探しあてたところで旦那さんの知り合いの住宅屋さんでお願いすると話をつけた初めて住宅屋さんとの顔合わせ2020年5月22日①分譲地で(土地については三話で)二人で決め紙に書いた間取りを提出その時点で私たちが描いた図面は28坪そして希望価格を提示概算の見積もり依頼図面はあくまで参考にと言う事で・・・『注文住宅を建てる一章三話』家を建てるにはまず土地がいる土地探しは全くもって厄介でした我が家は学校区の心配はないけど①自治会には入りたくない←私②70~90
こんにちは、かやです前回の記事にたくさんのいいねやコメントを頂き、本当にありがとうございましたブログ書いてよかった……と噛みしめました💦自分が思っていた以上にたくさんの方に興味を持って頂いたんだなぁと驚きました私たちの経験はあくまでも一例ですが、万が一契約してから後悔や不安を抱えている方がいて「もうやめられないしどうしよう…」って悩んでいるようでしたら、「やめた人もいるよ!」ってことだけでも伝わったら…と思います。(私たちも契約解除できると知ったときに救われたので💦)もちろん、金銭的
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*幼稚園児、未就園児の娘がいる専業主婦ママ「やどかりさん」です♡マイホームを一条工務店で建てる記録ですすっきりとした暮らしも憧れますゆりやんレトリィバァさんのCM放送中のポイントサイトハピタスCM、メイキング映像が見れます→公式サイトからハピタス動画をチェックするネットショッピングなどの際利用するだけでどんどんポイントが貯まる♪\知らない人は損してる。ハピタス始めて得しよう☆/♪*:・’゚♭.:
どーも愛知県にて地元ローカルのビルダーで全館調湿の家を建てるcomina3ですアメンバーについては→ココ順風満帆と思われたマイホーム計画に突如現れた電柱問題の続きです過去の記事↓はぁ!?うちの土地に電柱!?①はぁ!?うちの土地に電柱!?②はぁ!?うちの土地に電柱!?③はぁ!?うちの土地に電柱!?④はぁ!?うちの土地に電柱!?⑤登場する業者↓T不動産:契約した土地の仲介業者※実際の会社名には不動産は付いていませんサーラ住宅:建物の
アラサー夫婦&babyの3人家族2021年初に🏠完成予定田舎町の土地=65坪家(1F+2F延床)=40坪40坪の庭にDIYでウッドデッキとホームジムを作ります子育てブログはじめました便利グッズなどお役立ち情報書いています→☆旦那の筋肉ブログ→★旦那のダイエットブログ→☆マスク値下がりしてますインフル・コロナ第3波対策に…【ただいま注文殺到中!!】【高評価☆不織布マスク】マスク50枚+1枚在庫あり耳が痛くならない不織布マスク使い捨てマスク3層構
「死別の二次被害」は、しばらく私の身にふりかかり続けた。亡くなったあと、何人かお線香をあげにきてくれた人がいた。知らなくて葬儀には来れず、誰かから聞いて慌てて来てくれた人達ばかりだけど……。全て、主人自身を知ってる人ではなく、私の関係。ほとんどが子供の学校関係のお母さんだった。たいていは、亡くなった経緯を聞き、励ましの言葉を残して帰っていったけれど……。あるお母さんが言った言葉。その人は長女の同級生のお母さんで、近くに住んでいる人だった。しっかりした気の強い感じの人で、役員をやら