ブログ記事4,547件
長年気に入って愛用していた、メレルカメレオンのソールがベロンと剥げてしまい、現在自分で修理中…でもアウトドアには行きたい。そんな中、以前から気になっていたジャングルモックの進化版が出たとの事で、早速買ってしまいました。色はダスティオリーブ、サイズは26.5にしました。自分は基本26.5なのですが、今回はジャストサイズでした。山にも行けるモックシューズという、先代のジャングルモックの評判が良かったのは知ってましたが、シルエットがもっこりして、あまり好きでは無く、購入に踏み切れないでい
皆さんこんばんは。前回の続きになりますが千代ヶ岡八幡宮でお参りのあとは茨城県筑西市の羽黒神社でお参りして素敵な御朱印をいただきました。真岡鐵道沿線ご朱印季節のご朱印~5月鯉のぼり~5月にいただけた御朱印御朱印帳お守りご祭神大己貴命(大国主命)玉依姫命ご由緒1481年(文明13年)この地に下館城を築いた水谷勝氏公が、領内の安全を願い、山形県出羽三山の羽黒大神をお迎えしたのが始まりです。下館の守り神と広く人々に信仰されてきました。御本殿は、1634年(寛永11
山形県鶴岡市の出羽三山神社を後にし秋田県にかほ市象潟町の中華そば湯の台食堂で昼食にしょうかと思いましたがこの日は日曜日ぽっんとラーメン屋だが人気店らしく混雑してそうなので次の目的地に向かう途中に何か無いかと探しながら出発しました羽黒山荒澤寺正善院次の目的地に向かう際に見つけた遊佐町道の駅鳥海ふらっと内にあるラーメン味の駅注文したのが岩のりたっぷりのりっこラーメン本当にたっぷり入っていました磯の香りが凄まじく地元産なのかな次にやって来たのは鳥海山の北
大蔵村の肘折温泉から山形県鶴岡市にある出羽三山神社ではズルをして車で神社近くまで行き山道を降り無料の出羽三山神社駐車場に車を止め順番が逆ですが羽黒山随神門に向かいました宿坊神林勝金至る所に宿坊が点在しています現在も信仰の山なのですね鳥居前の丸形トスポくん随神門を抜けると下りになります注連をかけて石段を歩く石段詣というのがあるそうです随神門の授与所で購入できるそうです継子坂
今日は満月という事で月にちなんだ神仏のお話を少し。日本の月の神である月読尊(つくよみのみこと)あるいは月夜見命(つきよみのみこと)など漢字や読み方は微妙に違うのが何種類かありますが、この月読尊(神)と神仏習合で本地仏とされていたのが阿弥陀如来です。その阿弥陀如来をご本尊と崇めている仏教の浄土宗では宗祖の法然上人が、『月かげのいたらぬさとはなけれどもながむる人の心にぞすむ』という月影の歌を詠んでいます。浄土宗総本山知恩院の公式サイトの解説では、「光明遍照十方世界
湯殿山神社本宮:山形県鶴岡市田麦俣六十里山7「語られぬ湯殿にぬらす袂かな」松尾芭蕉は、元禄二年(1689年)旧暦六月八日(7月23日)に月山から湯殿山に下り、こう記している。「惣じて、此山中の微細、行者の法式として他言する事を禁ず。仍って筆をとゞめて記さず」。坊舎に戻り、別当代の会覚阿闍梨に求められて詠んだ一句が冒頭の句だ。行者の法式とは「装束小屋、爰にて衣服を改め金銀銭其外所持の品を此所に置て、是より先の様子人に語る事を堅く禁ず」(諸州採薬記)という参拝の決まりのことだ。湯殿山神
山形県最上郡大蔵村にある肘折温泉大友屋旅館の朝食部屋食でした肘折温泉から山形県鶴岡市の出羽三山神社(羽黒山神社)にやって来ましたとても静かで厳かな神域羽黒山は現世の幸せを祈る山だそうです出羽三山供養塔が東北にはたくさんありますね三山合祀の出羽三山神社余りにも素晴らしい光景でしたので予定を大幅に超えての滞在になりました国歌にも歌われるさざれ石崇峻天
コストコナビゲーターaoです~♪今日のcostco品はこのときに購入です!『出会ってしまい清水買いした、ありえない価格のサラダ。【コストコつくば最新情報】』こんばんは!aoです!今日はコストコ買い出し行ってきましたよ~♪コストコ購入品記録ローストビーフサラダ¥2280新商品メニセズバケット5本…ameblo.jpコストコ弥兵衛(やへえ)幻の餅1kg¥948ここのところお正月用品をコストコで!ということで、何度かお餅の記事
今回の山形の宿は寒河江の最上川沿いにあるホテルシンフォニーアネックス帰省した家族も含めて7人だったのでベットルームと和室とダイニングがある別邸出羽三山の『月山』にしました。廊下からも月山がきれいに見えます🗻お部屋の冷蔵庫と晩ごはんのアルコールを含むドリンクが飲み放題コーヒーマシンもついているオールインクルーシブなのでかなり楽しめました🍶🍸️🍺
こんにちは、いまひろです。お越しいただきありがとうございます(*^-^*)秋の感じが交じった暑さになりましたね♪今日は出羽三山神社のひとつ、湯殿山神社本宮に参拝したときのこと。出羽神社には何度か参拝させていただいてますが湯殿山神社は今回が初めて。古来より「語るなかれ」「聞くなかれ」と戒められている霊場です。なので、少しだけ。(笑)レストハウスから湯殿山神社本宮の参道入口ま
昨日、出羽三山神社に行って参りました⛩出羽三山は私の住む福島のお隣・山形なのですが、片道(小休憩入れて)約3時間の運転は何度行っても遠く感じてしまいます今年は丑年丑年は出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)が開かれた歳であり、三山が揃った開山成就の歳。その為「出羽三山丑歳御縁祭」として古来より三山一山篤い崇敬が寄せられてきたそうです🏔牛歳には三山大神様の御神徳が最も高まるとされ、お参りを果たすと12年分の御利益を得られると言われるスペシャルな一年とまぁ、行くまで知らず…到着してビックリ出
立冬の日に撮りました、ちょうど正午に、冬の低い位置のお日さんが、社殿の真正面にまいられた画像でございますが、その半月後の、小雪の日、6時間後の午後6時に、今度は、お月さんが、ヤッパリ、社殿の正面にまいります。もうちょっとキレイな三日月でしたが、携帯画像じゃこんなもんですね(;^_^Aで、太陽を象徴する神様、といいますか、昼の世界をうしはきませる天照大神は、江戸時代の伊勢講なんかも手伝ってか、県内に神明系(天照大神を祀る)の神社は相当数ございますが、夜の世界を守りうしはきます
梨本宮殿下と表博耀氏の対談動画になります。【梨本宮殿下恩讐を超えて陰徳を積べ最終話20分26秒】陰徳を旨とし、今まで数十年にわたり裏方での仕事に徹する梨本宮殿下が、今までどのように取り組んで来られてきたのか、一部を語られています。特に朝鮮半島問題においては、植民地時代の悲しい歴史問題含めた、本来であれば日本国が国としてやらなければいけない、難しい事がまだまだ無数に残ってます。しかし、難しすぎる問題ゆえに、政治家の誰もが手をつけたがらないそのような事にも、梨本宮殿下は御自身の天命
湯殿山神社の御朱印大鳥居⛩️出羽三山では、それぞれの山に「御縁年」と呼ばれる特別な暦が設けられており、羽黒山は午歳🐴月山は卯歳🐰湯殿山は丑歳🐮となっています。中でも湯殿山が開かれた歳であり、これを以て出羽三山が揃ったことから、“三山の御縁年”とされる丑歳🐮三山大神様の御神徳が最も高まると言われ、この年にお参りを果たすとなんと12年分の御利益を得られると伝えられているそうです😆湯殿山といえば、出羽三山のうちのひとつ🗻🗻🗻石碑や祠もあり〼出羽三山のそれぞれの山
.出羽三山神社参拝⛩③湯殿山神社今年は12年に一度の「丑年御縁年」🐂この年に出羽三山にお参りをすると12年分のご利益を得られるとのことで家族みんなの健康と疫病退散を祈願に三山の神社を参拝してきました🙏🏻3日目は『湯殿山神社』へ⛰湯殿山神社は星野先達とのヨガイベント以来2年ぶりの参拝✨いつ来ても神聖な空間心を込めて手を合わせてきました🙏🏻前日、暴風雨の中月山登山、月山神社参拝の時強風に飛ばされて転び足を少し痛めてしまったので石の階段を一歩一歩ゆっくりと(笑
【8/177日目①】お次にやってきたのは、日本遺産の出羽三山。出羽三山ってのは、羽黒山、月山、湯殿山の総称なんだそうです。江戸時代までは神仏習合の権現を祀る修験道の山だったんだと。羽黒山は稲倉魂命、月山は月読命、湯殿山は大山祇命、大国主命、少彦名命の三神を祀ってるそうだから、「三神合祭殿」なのかな?これがなんとも荘厳な雰囲気でいいところ。やっぱり、木々に覆われてる神社って好きだな~太古の昔からず~っと続いている感が。で、これまたデカい!
仙台の事務管理☆西塚ひろ美です♪突然ですが、あなたは陰陽師って知ってますかね?映画?テレビ?漫画?歴史?はたまた、羽生結弦くんの影響かしら(笑)。ちなみに陰陽師とは、(Wikipediaより)古代日本の律令制下において中務省の陰陽寮に属した官職の1つで、陰陽五行思想に基づいた陰陽道によって占筮(せんぜい)及び地相などを職掌とする方技(技術系の官人。技官)として配置された者を指すが、それら官人が後には本来の律令規定を超えて占術など方術や、祭祀を司るようになっ
✨2025年新春初対談✨『不器用リッチな引き寄せ達人まかないこすめ創業者・WAJOY代表取締役立川真由美さん✖️全国を飛び回り続ける出羽三山最高位山伏星野先達』能登・工芸・祈り「NOTONOTALONE」~龍神からのメッセージ〜オンライン配信もあります㊗️✨お申し込みはこちらをクリック✨⬇️https://form.run/@michi-therapy--IGru6nZLbjKMT0Q8yEhu来たる2025年1月、恒例の星野先達新春初
此方のブログにお立ち寄り頂いてありがとうございます!今回、記録目的もあり、長いですし、ブログの内容が色々、飛んでいる為、読みづらくてすいません🙏そして、私は、神社仏閣には詳しくありません、間違いが多々あります、m(__)mなので、興味を持たれたら、調べてみてください。🙏2021.12.17日。浅草寺歳の市。お天気は、曇り雨予報。覚悟で浅草に向かいましたが、浅草寺の本堂上空は青空が覗き、暖かい日差しで、汗が滲むくらいの陽気で助かりました。一年前の17日は人も疎らで、抜けるような
出羽神社(でわじんじゃ・いではじんじゃ)山形県鶴岡市羽黒町に鎮座。旧社格は国幣中社。御祭神として出羽国の国魂である伊氐波神(いではのかみ)と、五穀豊穣の神である稲倉魂命を祀る。その他に、月山神社の祭神である月読尊と、湯殿山神社の祭神である大山祇命・大巳貴命・少彦名命を合祀している。Part1では、出羽神社の創建の歴史と、手向地区にある出羽三山神社随神門界隈の風景を御紹介させていただきました。Part2では、随神門から先の風景と諸社を御紹介していきたいと思います。手向地