ブログ記事1,024件
毎回の事、どうする?どうする?どこ行く?と直前まで決まらない我が家友人夫婦が広島にキャンプ行くって聞いてたので突撃訪問する事は決めてましたが、後が決まらない(笑)前々日におおまかな目的地だけ決定して後は野となれ山となれ泊まる場所もどうにかなるやろ。結局友人夫婦のキャンプサイトで強引に1泊させてもらう事に4日の日朝早くに出発してしまなみ海道大三島で寄り道いや~良い天気地元のスーパーでお惣菜や食材仕入れてぶらぶらと朝
先週末は、3年ぶりに四国カルストへキャンプに行くつもりでしたが天気が悪そうなので断念ならば、と金曜の晩仕事を終えシャワーだけ浴びて夜逃げのように慌しく準備して蒜山~大山方面へ・・・。極力近くまで走ってSAで仮眠するつもりが与島でダウンです。軽く朝ごはん食べて出発です。ちなみに今回短パンの旅間違えてバッグに捨てる予定だった破れたズボン入れてきてしまいました。よくぞ持ってた短パン(笑)前回、蒜山を訪れたのは7年
極寒の夜を耐えた翌朝、寒すぎて5時半起床目を覚ますと、友人奥方すでに焚火に火をおこしてました。夜中に嫁さんにトイレ行こうよと起こされましたが初めてです。「嫌絶対にイヤ!」お断りです。それくらい寒かった(笑)キャンプ場で初めて見る「熊に出会ったら」の注意書きが貼ってあるトイレに真っ暗の中お一人で行って頂きました(笑)寒いけど早起きは気持ちいいですね~大概キャンプ来ると9時、10時まで寝てますから。朝食はホットサンドに目玉焼き、グ
ハイエースバンもやりかけですが少し手直ししてから・・・。なので令和3年式日産NV350プレミアムGXブラックギアこちらを先にベッドキット取り付けです。フレームを蝶ネジで締めこむだけ。いたって簡単そしてベッドを載せて少し味付けを・・・エルパソのラグマット敷いて完了板金塗装も終わり、本日車検も完了ETCも再セットアップしたし・・・連休までに間に合わないかと思った(?)自分が乗るんかい!
毎月第2土日は定休日天気も良いし、行って参りました。今年初キャンプ向かった先は高知県の本村キャンプ場無料のキャンプ場というかキャンプできる場所というか・・・河原に下りてキャンプしたかったんですが、トイレが遠いのでトイレ横の公園ふう(?)の場所で最近出来たトイレと炊事場むっちゃきれいです。ちなみに夜は人感センサーでライトアップこの公園穴場です。一部私有地が含まれてるので事前にテント張っていいかの確認が必要です。電話
プロボックスヤサクシードは商用バンのため後部座席は倒してフラットになるから何かと便利なんですが人が乗るには背もたれの角度の関係で少し窮屈です。そこで、背もたれの角度を少しだけ寝かした位置にする金具その名も座席がななめになるおくんノーマルに比べると少し後ろの位置に本日納車したサクシードにも取付けさせて頂きました。見た目そんなに変化はありませんが後ろに乗る人はだいぶ楽になるはずM様ありがとうございました。
5/3(土)~5/6(火)までGW休暇とさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。